「海外」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 海外とは

2024-07-19

ホロスタの円満契約解除って何なんやろなぁ

企業としてマネジメントサポート継続することが困難」

という文言から察するに

・本人がメンヘラすぎてマネージャー迷惑をかけ続けとっかえひっかえでついに担当する人間がいなくなった

もっとクリエイター方面(本人曰く漫画家らしい)に手を伸ばしたかったが事務所方針がストリーマー意向で食い違っており話し合って決裂

かなぁ

もしマネージャー所属メンバーパワハラ迷惑をかけていたらそういう文言が入るはずだがそれもないしま外野からはよくわからないよね

でも海外クレーマー対策でYAGOOがコメントしてるけど円満っぽくみえ仕草逆効果なんじゃないかなぁ

anond:20240719170922

9条は海外から見たら「日本自国を守る気がないのか?」って呆れられるやつじゃないのか?しらんけど。

anond:20240719170739

結局は海外から支援をどれだけもらえるかという国際的な信用力の勝負からな。

戦争になったときにどれだけ被害者ヅラできるか、と言い換えられる。やはり9条しか勝たん。

抑止力

抑止力といえば核が筆頭に上がると思うがウクライナ戦争を見ていると現代では敵は短期決戦を仕掛けてくるので第一斬首作戦を阻止して海外から支援が固まるまで耐え抜く戦力を保持することが核を持たない国にとっての抑止力なのだと、と理解した。長期戦になれば攻撃側も損失のほうがデカくなるので単独同士で最終的に勝てる勝てないではなく短期決戦は不可能と思わせることが重要となる。

anond:20240719145008

街を遊び歩いて海外発の流行食べ物食って「これ映える〜」って言ってる層と

家でネットやって真実に気づく層に

同じ年代の中でも分かれていくからなあ

anond:20240719132701

別に国内じゃなくて海外でも燃えてるからな。

 

たぶん真に災いしたのは、弥助が黒人だったことだ。ポリコレしか見えない。

ストリーマーとかいうなんの生産性もないクズどもが連れ立って海外行ってるの本当に腹立たしい

飛行機落ちろストリーマー死ね

anond:20240719022248

日本が没落したのは民間人がクソだからだよ。

たかだか1億3000万人のニッチ向け商品ばかり作り、品質必要もの検査偽装

増田は何か海外に売れるもの作った?

anond:20240719013839

言うてエッジランナーズも「なんか海外で評判らしいよ」で止まっていて、実際に大勢が観て話題になったって感じではなかったやろ。

地上波全国放送ならもう一段二段上の盛り上がりを見せたはずやで。

2024-07-18

anond:20240717220040

海外選挙事情とかよくわかんないけど「私は〇〇に投票する。なぜなら〜〜。だから選挙に行って〇〇に投票しよう」という文脈なんじゃね?

だったら日本人の「選挙に行こう(〇〇に投票しよう)」とそんな大差ないぞ

「デスゲームもの」のフォーマットを作り上げた10作品

小説:リチャード・コネル『最も危険ゲーム』(1924年

ある島で密かに人間狩り」を楽しむ狩猟家と、その島に漂着した主人公が殺し合うことになる。

当時人気を博して「マンハントもの」というジャンルを築いた作品であり、ひいては「デスゲームもの」の元祖とも言える。

小説ロバート・シェクリイ『七番目の犠牲者』(1953年

『最も危険ゲーム』の影響を受けて書かれた作品で、近未来政府運営する一対一の殺人ゲームが描かれる。

シェクリイ作品では『危険報酬』(1960年)も似た設定で、そちらは手塚治虫の『火の鳥 生命編』(1980年)や、スティーヴン・キングの『バトルランナー』(1982年)の元ネタとして知られる。

ゲーム管理する権力者と、ゲームリアリティショーとして楽しむ観客の存在が特徴である

小説ウィリアム・ゴールディング『蠅の王』(1954年

孤島に漂着した少年たちが殺し合うことになる。『十五少年漂流記』(1888年)をダークにしたような作品

少年たちが極限状況に放り込まれるという点では『死のロングウォーク』や『バトル・ロワイアル』などの先祖と言える。

小説スティーヴン・キング死のロングウォーク』(1979年

「ロングウォーク」と呼ばれる競技に参加した100人少年たちが最後の一人になるまで歩き続ける。

少年たちはルールに基づいて死んでいく(運営者によって殺される)が、少年同士の殺し合いではない。

バトル・ロワイアル』の元ネタとして知られる。

映画ヴィンチェンゾ・ナタリCUBE』(1997年

殺人トラップが仕掛けられた謎の建物に閉じ込められた人たちが脱出を目指す。

極限状況・閉鎖空間舞台としたデスゲームで、暗号解読などの頭脳戦的な要素がある。

ここまで海外

ここから国内

漫画福本伸行賭博黙示録カイジ』(1996年

借金を抱えた主人公が死の危険を伴うギャンブルに挑む。

作中で行われるのが「限定ジャンケン」「Eカード」などオリジナルゲームであることが特徴。

危険独自ギャンブルを描いた作品としては『LIAR GAME』(2005年)や『嘘喰い』(2006年)などが続く。

小説高見広春バトル・ロワイアル』(1999年

同じクラス中学生たちが孤島で殺し合いをさせられる。

日本において「デスゲームもの」というジャンル確立したと言える大ヒット作。

漫画奥浩哉GANTZ』(2000年

死んだ人間たちが謎の黒い球体に呼び出されて宇宙人を倒すように命じられる。

超常的なゲーム運営者、ゲームを行うための特殊空間、協力型のミッションなどが特徴。

ドラマ:『仮面ライダー龍騎』(2002年

13人の仮面ライダーたちが最後の一人になるまで殺し合うという、仮面ライダーとしては異色の設定で話題となった。

殺し合いそのもの超人たちによる異能バトル的なもので、戦闘能力のない一般人が無残に死んでいくような趣向は薄い。

ローゼンメイデン』(2002年)や『Fate/stay night』(2004年)などの後続作品からバトロワもの」が確立されていった。

小説川原礫ソードアート・オンライン』(2009年

VRオンラインゲームに参加する1万人のプレイヤーログアウト不能になり、ゲームの中で死ね現実世界でも死ぬという状況で、ゲームクリアを目指すことになる。

ここでの「デスゲーム」は「(本来なら死ぬはずがないのに)本当に死んでしまコンピュータゲーム」という意味であり、他とは意味がやや異なる。

ホロライブ日本人に余り見られてないのでは

バーチャルyoutuber事務所であるホロライブである

youtubeチャンネル登録者の中で海外人達割合

2021年末:11%、 2022年末:23%、 2023年末:32%と上がっていってるみたいなデータのあるページもあった

実際XでのTLでもはてなとかでも他のVtuber事務所と比べても日本人が見ていて話題にしている所はあんまり見ない

登録者数は3割り程度でも、もう実際はホロライブvtuberを見てる人達の半数くらいは日本人では無いのでは?

からあんまり他と比べて話してる人が少ないように見える

anond:20240718195540

そう思ってても主張せず諦めてくれるから海外よりマシだと思う

anond:20240718174921

多くの国で児童ポルノ認定されて持ち込むだけで犯罪みたいになるコンテンツを国が後援して、キティちゃんポケモンと並べて海外に紹介してたんだからやばいよ。

[]リメイクは4度する

1.一回目の放送

2.一回目の放送ファンになった人が大人になってリメイク企画を通す(10〜30年後)

3.海外に売るなど、IPを使いやすくするためリメイクする(10〜40年後)

4.原作者が亡くなったあと、今風にアレンジしてリメイクする(30〜60年後)

 

基本的人間は年を取れば取るほど新しいものを受け入れられなくなるから

10代の時に刺さった大成功IPは、その人が60代になるまではリメイクし続けられて当然なんだ

 

例えばだけど

水戸黄門はすごくて、初映画1910年最後1978年

テレビ1954年が初で、今のところ2019年最後だ(長編が終わったのは2002年

 

特にこれから先、少子化からマジでリメイクだらけになるよ

日本人ってホントタトゥー嫌いだよな

特に男。

海外ちょっとエロい系のグラビアとかって、タトゥー入れてる女の人がかなりいる。

これはアメリカ欧米に限らず、中国韓国なんかの東アジア系の人も多いイメージ

だけど日本グラビアアイドルなんかでタトゥー入れてる人は、ほぼ皆無に近い。

なんだったらAV女優でも少なく、タトゥー入れてるAV女優はかなり「攻めてる」系の人が多い。

これって、つまり日本人、というか日本人男性はタトゥー入れてる女性が好きじゃないって事だよな。

実際俺もタトゥー入れてる女性の裸は気持ちよく見れない。

拙者、ショタ攻め大好き侍

Xにてボコボコに叩かれて泣く

同人でもショタ攻め本は結構出てるから同志はいるはずなのに

SNSショタ攻めの話をすると

ショタ攻めは異教徒から人間じゃない

逆転ショタ攻めは磔刑に処すべし

ショタNTR愛好者は犯罪者予備軍

とばかりにボコボコに叩かれるの本当につらい

 

ちな、海外向けでショタ攻めを探したいとき

「smalldom」で検索するとよい

まぁこれは「年下攻め」を意味するので

「mesugaki」も引っかかってくるけどさ

文化盗用しても事実誤認があってもフィクションなら許される姿勢はどこ行ったんだ

アサクリ問題で「歴史が誤認される」 「文化盗用だ」って騒いでるけどさ。

いや、史実を基にしたってどんだけ言ってようがフィクションからいいじゃん。

 

俺は文化盗用はまずいし事実誤認もまずいと思ってるよ。

から「ブレット・トレイン」の時にも同じ指摘をした。

「いつまでナンチャッテ日本を許してるんだ」と。

しかしこれに対して「フィクションじゃん」という反応の方が多かった。

つーか、ほぼそうだった。映画評論家ですらそういうことを言っていた。

実はアメリカ日本コミュニティを中心にブレット・トレイン文化盗用問題は盛んに取り上げられていたが

日本在住の日本人はそれを冷笑的に見ていただけだった。

間違った日本も見てて面白いからいいじゃんと。

 

この温度差がどこにあるかって言うとさ、日本日本人に囲まれて生きてると

文化盗用されたことで事実が誤認されても気にならない」っていう、そんだけなんだよね。

だって日本にいたら周りにいる奴はみんな「あれが間違ってる」ってわかってんだもん。

でもアメリカ日本コミュニティはそうじゃない。

ブレット・トレインを見たアメリカから日本ってあんな感じなんだろ」と平気で言われる。

本当の日本を見たことない奴らは普通にあの映画に登場する日本日本だと思ってるよ。

そりゃ多少は誇張してるだろうなとは思ってるだろうけど、全部嘘!とは思ってない。

ブラックサムライヒーローヤスケ」が実際の弥助と同じだと思ってるのと同じように。

でも、フィクションなんだからくじら立てる必要ないんだろ?

フィクションなんだから

 

フィクション境界線は意外にあやふやだ。

ブレットトレインは当然フィクションだ。登場人物実在人物じゃないし、作品内で起こった出来事も全て事実じゃない。

からと言って舞台である日本」やそこに登場する「文化」まで全て事実じゃない、とはみんな思ってない。

俺たちが南アフリカ東南アジア中東舞台とした映画を見たときにそこに移ってるなんでもない市民暮らし市街市場の様子のどこまでが事実で、どこまでが事実じゃないか判断することが難しいように、外国人にとってフィクションの中の「日本」がどこまで事実でどこまで事実でないか判別することは難しい。

俺たちがなんとーなくで知ってるつもりの海外事実とは全く違うかもしれないよ?

からフィクション内での文化盗用は難しいんだよ。

フィクションの中で語られた「嘘」がいつの間にか本当のことのように誤認される恐れがあるから

でも、問題なかったんだろ?

ハリウッドが描く、日本小馬鹿にしたとしか思えないナンチャッテ日本で。

フィクションから

史実と言っていなければ許す?アホなのか。

anond:20240718100017

豊胸は手術もホルモン療法も日帰りで済むけどグラビアとか風俗など特殊業界人間しかやらない

身長伸ばすのが日帰りで済むのなら、ほとんどのチビ病院に押しかけてる

実際海外でやってる日本人向けの骨延長手術は1年まともに動けないのに予約1年待ち

IT用語ってさ

普通に文字が横行してるけど、たまに調べると海外では一般的ではない言い回し単語使用しててギョッとする

しかも大半の日本人はそれに無自覚で、グロバル的な言い回しだと思ってドヤって使ってるから何だか微笑ましい

格ゲー日本一時代

Evolution Championship Series通称「EVO」のラスベガス大会が今週末行われる。

世界最大規模の格闘ゲームイベントユニーク参加者が1万人以上、のべ参加者は1.6万人を超える。

複数タイトルに並行で申し込む参加者が多いため

ちなみにこの参加者って実際に現地でプレイするプレイヤーのことね。

まぁ、例年2割くらいは当日欠席してるらしいんだけども。

 

多くのタイトルで競われる今回の大会だが、サブ種目メイン種目の切り分けがあり

今回のメイン種目は

ストリートファイター6』

ギルティギアトライヴ』

THE KING OF FIGHTERS XV』(『KOF15』)

鉄拳8』

グランブルーファンタジー ヴァーサス ライジング

UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』

モータルコンバット1』

ストリートファイターIII 3rd STRIKE』

となった。

 

このうち、日本発でないタイトルモータルコンバット1のみになる。

ちなみにモータルコンバット1はシリーズ12作目でシリーズ2作目のリブート作品になる。

ややこしい。

 

前回のEVO JAPANはモーコン発売されてなかったので全作品日本発だったし

これはもう格ゲー(の開発)は日本一強時代と言って差し支えない。

プレイヤーは鉄拳8では日本プレイヤーが韓国人プレイヤーとしのぎを削り、

スト6では大一番で海外プレイヤーに持っていかれている場面が多く見られつつも

日本プレイヤーの優勝や優勝に絡む戦いに参加している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん