もうじき又夏がやってくる
お前の舌
お前の眼(め)
お前の昼寝姿が
今はっきりと僕の前によみがえる
お前はたった二回程夏を知っただけだった
僕はもう十八回の夏を知っている
そして今僕は自分のや又自分のでないいろいろの夏を思い出している
淀の夏
オランの夏
そして僕は考える
もうじき又夏がやってくる
しかしそれはお前のいた夏ではない
又別の夏
全く別の夏なのだ
新しい夏がやってくる
そして新しいいろいろのことを僕は知ってゆく
美しいこと みにくいこと 僕を元気づけてくれるようなこと 僕をかなしくするようなこと
そして僕は質問する
いったい何だろう
いったい何故だろう
いったいどうするべきなのだろうと
お前は死んだ
誰にも知れないようにひとりで遠くへ行って
お前の声
お前の感触
お前の気持ちまでもが
今はっきりと僕の前によみがえる
もうじき又夏がやってくる
新しい無限に広い夏がやってくる
そして
僕はやっぱり歩いてゆくだろう
新しい夏をむかえ 秋をむかえ 冬をむかえ
春をむかえ 更に新しい夏を期待して
すべての新しいことを知るために
そして
すべての僕の質問に自ら答えるために
イチローが大人に叱られない若者を嘆いていた記事が話題になっていた
個人的にイチローの件に限らず、優しい言葉で溢れ始めた世の中を清論にあふれる世の中だと思っている
正しい言葉ではなく、清らかな言葉を言わなければいけない世の中
それは先生生徒の関係のみならず上司部下、親子供、友人関係ありとあらゆる場面でその流れになっている
「自分に向いていることを探して、やりたいことをやれば良いんだよ」
「仲良く頑張ろう」
ただ、正直誰もそんなこと信じていないし、現実は清らかではないし理不尽だ
好きなことやっていても才能や経営センスがなければ儲けることはできないし、同期を蹴落とさないと昇進できないし、鬱で休んだらおいていかれるし、仕事外でもスキルを磨かないと大して良い転職先も見つからないし、他人より金を稼いだり努力をしなければ異性は振り向かない
それでも今の世は「表向きは」清論を話すことを要求している
おそらく正論を大事にしようという流れで清論が生まれたのだと思うが、果たして実現すらできない論を正論と呼べるのだろうか
そんな清論でまみれた世の中で本当に清論を真に受けた人たちは理不尽に弱くなり負け、現実を見て清論は絵に描いた餅と気付いた人たちが強くなり勝つようになる
ブクマカでもそんな清論を真に受けて、現実とのギャップに打ちひしがれていそうな人をたまに見る
一方増田は匿名の分清論を言うべきという圧力が少なくなるからか、まだ現実的な話をする人もいるように思われる
(まぁ、そういうぶっちゃけ増田の方が清論信者に燃やしてもらえるから、炎上目的で狙っているだけかもしれないが)
あと厄介なのは清論信者には清論を実行していなくてもなれることだ
ブコメでは「残業は良くない、非効率」と言いつつ本人は勤怠表をちょろまかして360超えるくらい働くか管理職として無限に働いていて、理不尽に対する強度を高めているかもしれない
そのように清論は実行していなくても簡単にでまかせを言えるのだ、更にそれを言っている本人に悪意はない
なぜなら「清らかな世」を求めることは当然だから
ただ、そんな本人が実行しているかもわからない清論を真に受けてしまった人はどうなるか
「あんなにすごい人が清論を言っているのだから自分も清論を信じて大丈夫だ」
そうなるとイチローが言うようにどんどん清論の虚に気づいた人たちに置いていかれ、取り返しがつかない差が生まれてしまう
ただ、一つイチローに反論したいのは「そんな叱れる大人がいても子供が頑張れるわけではない」ということだ
結局、怒られてもやらない子はやらない
そして、ここまで清論を要求される世の中でダイレクトに真実を伝えたらトラブルのもとになる
そんなリスクを他人の人生のために負える人なんていないし、負ったところで相手に届くかもわからない
それでも清論を言わずリアルを伝えようとするイチローは偉いとは思うが意味があるかと言うと微妙だ
ブコメでもイチローに賛成している人もいれば、イチローを老害扱いし清論を信じている人もいた
清論の方を自分も信じたい気持ちもあるので老害扱いする人たちをあまちゃんと切り捨てることもしたくない
[SUGER (C6 H12 O5)2 と書かれたビン]
「食べ物じゃないんですね!」
……と書かれた画像があった。
まあ当然こんなのはツッコミどころ満載の画像で最初これ自体がコラ画像なのだと思ったのだが……どうも「白砂糖は魔薬!?」という本があるらしく、その中の一コマのようであった(参考↓)
ふと思った。
「これ、塩でも味の素でも水でも何でも使えるくね??」
水なら
[WATER H2O と書かれたビン]
「飲み物じゃないんですね!」
塩や味の素なら
[SOLT NaCl と書かれたビン]
「食べ物じゃないんですね!」
[AJINOMOTO HOOC(CH2)2CH(NH2)COONa と書かれたビン]
「食べ物じゃないんですね!」
……いくらでも作れるな。なんならタンパク質でもいけるし、油でもいけるし、炭水化物でもいける。
[N2 78%
O2 21%
Ar 0.93%
CO2 0.03%
…と書かれたビン]
「そんな恐ろしい薬品だったんですね!」
とか書けちゃう。ビタミンでもミネラルでも、人体に必要な物質だろうと何なら人体そのものでも無限に書けてしまう。
しかし、実際にこれを見てコラだと理解できない人が空気断ちして窒息死しても困るし、そうでなくても変に信じたりしたら空気から汚染物質(ネオンとかアルゴン)を取り除く装置です!!みたいなインチキグッズに走り出しかねない。
なんなら、明らかに人工物であり金属の塊であるワッシャーですら5Gの電波を防ぎますなんて書いたら売れてしまうらしい現状、そんなコラを作って良いものか?
明らかなフォント違いで文字の濃さとかも違うクソコラでも、それを強調のための技法(レトリック)だと思いこんでしまう可能性があるのではないだろうか。
人間は「そんなもん義務教育を受けてれば普通にわかる常識だろう」って事でも、例えば小学生とか中学の時点で理科を20点30点しか取れない人なんかがいたら、パッと信じてしまいかねない。高校の化学を単なる「薬とかを文字の式で表すもの」くらいにしか理解してない場合、そうなりかねないのではないか?
そんな感じの事を考えて、コラを作ろうとしたが止めた。これを良識というべきか、単に杞憂と考えるべきなのかは分からないけど。人間の知性を信じるのは大事だが、同時に人間は痴性の持ち主であることも重々に承知していないといけない。
マフィンが糸引いてて炎上しているけど、無添加界隈はこんなんじゃへこたれません。
だいたい上級国民の子供か旦那がえらく稼いでいるから店がつぶれてもダメージ無し
糸引いているのは無添加だから。納豆と一緒。というのが無添加の意識です。彼らは不味い=天然で安全って認識です。自然の生き物に謝れ
無添加に行く人ってだいたい自分が無添加のおかげで何かが好転した人。だから他人にも同じ幸せを与えたいって思いが強い。
悪徳業者が儲けるために無添加言って裏では添加物バリバリとかは結果的に良いのですが、ガチの無添加はガチなので痛むし腐る。
もし無添加したければ自炊がおススメ。手を抜いて他人が作った無添加の不味い食い物食べるくらいなら添加物入った食べ物食べた方がマシ
下方婚しないから格下の夫に育児をやらせることもなく主婦が無限に再生産される。
下方婚せず育児に力を注ぐから、欧米のような大黒柱キャリアウーマンがほとんどいない。
大黒柱キャリアウーマンがほとんどいないから社内で孤立し、キャリアを断念する。
大黒柱キャリアウーマンが生まれないから政治家になれる人材も育たない。
本当ならお留守番サービスにつながって伝言が残されているはずだった。けれど今日に限っては留守番になると切って連続してかけてきていた。
「スマホがこわれちゃって。いつこっち帰ってこれる?」
なんだよ。そんなことなら留守電に残してくれればいいのに。こっちは夜勤明けで疲れてたのに。と内心苛立った。
「いつか帰れる日に帰るよ。」
と強引に切ろうとすると
「お姉ちゃんがね。」
切ろうとしたその瞬間滑り込んでくるような早口で母が言った
「癌って。乳がんって」
私は驚かなかった。多分それは医療職で私がオペ室の経験もあって癌患者を受け持ってきた看護師だったからだと思う。
この時の会話はあとあととても後悔した。なぜここで「お姉ちゃんは大丈夫?」って聞かなかったのだろう。
「とにかく悪い。だから」
幸いにも実家まで30分ほどで着く距離に住んでいたため夜勤明けの体を起こしながら実家に向かった。
30分の道のはずなのに無限にも思える長い長い道のように感じた。
たくさんの手術に入ってきた。もちろん乳房全摘術だって。患者さんがオペ室に入ってきて落ち着くまで寄り添ったことだってある。泣いて泣いて涙が止まらないままの患者さんだって見てきた。それに。もう手遅れだった手術もあった。
実家につくと姉の車はなかった。
「姉ちゃんは?」
「仕事に行ってるよ」
「それで?ステージは?」
「何も何もわからない。聞いたけど意味がわからなかった。とにかく悪いってだけ覚えてる。でも早く見つかってよかったね?って話してたよ。」
「そう。」
「だからね。早く見つかって良かったってお母さんは思う。ね?そう思うよね?あんたも。」
「うん。」
「毎年検診に行ってたからね。それで見つかってね。手遅れにならなくてよかった。早く見つかってよかった。ほんとそう思う。」
「そうだね。」
「ほんと。昔から、昔から、あの子はついてないのよ。昔から。」
私は母の話を聞きながらファンクの危機モデルを必死に思い出していた。いやここではションツか?コーンかな?なぜかそんなことが頭の中をぐるぐると回ってた。
看護師になって10年はたった。手術室にいた期間はそんなにながくなかった。3年ほどだったか。
とても忙しい病院だったけれど患者さんには寄り添えていたと思っていた。
でもあの涙を流した患者さんの家族は今どおしてるだろう?手遅れといわれた家族は?教えて。こんな時どんな言葉をかければいい?こんな時私は家族としてどうしたらいい?
私はただただ涙を流しながら話す母の話を聞くしかなかった。