はてなキーワード: b!kumaとは
2018-06-12
はてなブックマークの女性向けサービスとして開始以来、多くのユーザー様にご愛顧いただいた B!KUMA ですが、はてなブックマーク開発ブログでの事前告知のとおり、このたび2018年6月12日をもってサービス終了することとなりました。
サービス名 | はてブ数 |
---|---|
はてなブックマーク | 7566users |
はてな | 5833users |
はてな匿名ダイアリー | 1190users |
はてなブログ | 1146users |
はてなダイアリー | 1016users |
はてラボ | 753users |
はてなニュース | 860users |
はてなハイク | 567users |
Hatena::Let | 540users |
家電会議 | 480users |
LGTM Camera | 455users |
Hatelabo::Counting | 425users |
B!KUMA | 445users |
人力検索はてな | 387users |
はてなフォトライフ | 353users |
承認プラットフォーム 大承認 | 352users |
大チェッカー | 338users |
はてなアンテナ | 334users |
はてなコピィ | 322users |
はてなキーワード | 285users |
Mackerel | 257users |
Quyo | 154users |
はてなグループ | 101users |
BrandSafe | 47users |
はてなブログMedia | 13users |
はてラボ人間性センター | 6users |
(https://anond.hatelabo.jp/20170822145326のつづき)
(リニューアル前) https://web.archive.org/web/20130314021437/http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/
(リニューアル後) https://web.archive.org/web/20130429222047/http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/
2013.12 カテゴリページにタイル・リスト・ヘッドラインの3つの表示形式を導入
2014.07 ユーザの個々のブコメを切り出す「ブックマークコメントページ」をベータリリース
2014.09 「あとで読む」タグを付けた記事を管理・通知する機能の追加
2015.08 (10周年企画)各カテゴリに「特集ページ」を新設
2015.11 (10周年企画)「インタレスト」機能をリニューアルした「関心ワード」リリース
2017.02 はてなブックマークプラス提供終了
2017.06 新ユーザーページ正式リリース、それに伴い旧ユーザーページ提供終了
(トラバにつづく)
従来のブックマークに加えて、意見ブックマークってのを一刻も早く導入しろ。
意見ブックマークってのは、記事に対する反論、ツッコミ、訂正要求など、要は「アンタをブックマークするのは一言言いたいためであって、バズらせて皆にこの記事を広める意図は無いんだからね」的な用途で使用するブックマークである。
使い方は簡単、(そこははてなが考えろ タグに「#意見」って入れたらいいだけとか、あるだろ色々)。
そしてここからが重要、従来の人気ブクマ一覧ページに加えて、この意見ブックマークがついたサイトはカウントしない人気ブコメページ(「支持ブクマ一覧ページ」とも言えるか)を用意する。例えば、全ブクマ数が100、うち意見ブクマが10あったとすると、従来の人気ブクマページでは「100Users」、支持ブクマページでは「90Users」って表示されるわけだな。
B!KUMAとかいうのがいけるんだからいけるだろう。何、B!KUMAってアプリになったの?とりあえず、アプリになる前の、「誰が使うの…?」っていうあれだ。あれの跡地でもなんでもいい。良識あるブクマカーはそっちを見るようになるだろう。
くだらねー互助会ブログ、炎上商法、まとめブログを喜々としてブクマするような奴らは当然従来通りのブクマしかしない。こいつらに対する忸怩たる思いは俺も同じだが、こいつらを排除ないし隔離するのは現実的ではない。切除範囲が広すぎてサービス自体の寿命を縮める恐れが大きい。にわかを排除していったら誰も残らなくなるのと同じだ。
そうではなく、こいつらと同じ水の中を共存するも、浄水機能を付けて浄水器周辺を棲まうのだ。
これで皆ニッコリ。早くしろ早く。
別にそんなに気にすることでもないかもしれないし、大したことでもないので気になる人だけに。
・テクノロジー(PC、インターネット、IT、ケータイ、ウェブデザイン、デジタル、ネットコミュニティ)
また、カテゴリ変更におけるガイドラインとして以下のようなものがある。
http://b.hatena.ne.jp/help/entry/guideline_category
以前にアニメとゲームカテゴリの名称がおかしいのではないかという増田を書かせていただいたが
それ以外にも幾つか不明点、不満点が存在するため合わせて併記する。
・世の中と政治経済の内容が一部被っているために分類しづらい部分がある。
政治系の話題は世の中のエントリとかぶってしまっているように見える(経済はあまりかぶっていないかな?)
・テクノロジーの中にネットコミュニティという分類があるが紐づきづらい分類のため一見わかりづらいエントリーが含まれる。
例えば以下である。
http://b.hatena.ne.jp/entry/p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20151028/1445970600
かといって他の分類には当てはまるわけではない。
アニメとゲームという名前にもかかわらずかなり広範にわたった内容が含まれる。
内部分類はゲーム、アニメ、漫画、ライトノベルだが、他にもニコニコ動画などのサブカル系動画サイトの話題
pxivなどのイラスト関連、声優(アニメに含まれるのは分かるが厳密には芸能である)、SF小説(おそらくライトノベル関連で入ってしまっている)、フィギュアetc
等々、名称と関連性が薄いように見えてしまう内容が大量に含まれる。
・おもしろ
正直よくわからん。
内容の不一致を引き起こしすぎるとブクマが伸びづらい等の弊害が起きかねないと思われる。
INTERIOR
TRIP
BEAUTY
GIRL'S BLOG
でも細かくて逆にどこに含んでいいかわからない内容も散見されますね。
http://bkuma.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00050080-yom-soci
これがインテリアかよw
※追記
シロクマさんと青二才さんがオタク系の記事も書くからだと思う。
あのへんの連鎖反応でたまに入ってくる。
マイナビに限らず、僕が内心キレてる有益でも面白くもない「ライターを使い捨てて、煽り記事書かせまくってる女性向けのバカ向けのメディア」は全部滅びて欲しい人だからなぁ…。(僕なしでもいいから)はてなブログ出身者10人ぐらいで雑誌作れよ派というか、もっと色んな人が本出していいというか…
ただ、最近ははてなブログもレベルが落ちてるからなぁ…。2年前〜半年前ぐらいがピークだった。ミニマリストやはてな女子をはてな社が担いでからドンドンおかしくなった。新しい人入ってきたし、はてな論壇と呼ばれる理屈っぽい男臭いメディアの文脈も滅びてはいないが、かなり雰囲気変わった…。
B!KUMAをインストールした時にみた「はてな女子」というカテゴリのいい加減さというか軟弱さを見て「あ?ブログ舐めてんの?天下のはてなの名が泣くぞ」と割りと本気で思ったけど…どうせ僕ははてなオフィスに呼ばれない人なのでもう勝手にやってください。は
炎上案件というか、揉め事を煽りまくってるraf00がはてなに遊びに行ってた時に「希望あるんじゃね?」と思ってた時期がそれがしにもありましたが、フミコフミオ先生もサイバーメガネさんもけいろーさんも呼ばれてないからもう期待する気も失せました まる
だいたいね、はてなに遊びに行ったとか書きたいとか、お茶も出さないのかとかやらないと自分がはてなーだと認識できないようなはてなーはダメなんだよ!呼ばれないし、はてなからも半ばハブられ気味でも「我こそがはてな、強いはてなは我々だ」と余裕こいてるぐらいじゃダメなんだよ。飼いならされるな
…あさから俺は何を言ってるんだろう?
いや、タイトルにはこだわる必要があるんです。こだわり方が僕の文体で「ほんまそれ!」と言わせるのがはてブ狙い、キーワードを入れて組み立てることにこだわって「検索に引っかかるように組む」のが検索狙い。もうちょっと儲かるブログ、生産的でためになるブログを作ろうと思って路線を変えている真っ最中だが、それをやるほどボツ個性的でどこにでもあるサイトになって自分の書き方を殺していくんですよね…それが悩ましい
例えば、恋愛系の記事で「女性が年上好む理由」について書く時、検索なら「女」「年上」「恋」みたいなキーワードを入れて組む。ただ、縛るとありふれたフレーズしかできないからそれを壊して「結局は同世代に期待してないからおっさんに恋するんだろ?」と情念を盛り込むのが僕の文体式のタイトル
僕の文体式でタイトルをつけるとソーシャルメディアにつよく検索に弱くなるのは、タイトルでもう会話が始まってて、ブログに対してコメントが打ちやすいから。しかも、検索を意識しない分、ありふれたタイトルやコピーが避けられるから。ちなみに、これをさらに酷くすると煽りとか釣り師になる
釣り気味に検索/世の女性達に好みの男性が「福山雅治」である理由
僕の文体/結局は同年代に期待してないからおっさんに行くんだろ?
最近の2ちゃんまとめ風/女の精神年齢が男よりも大人びた結果w(1で「おじさまの愛人に」とか言って煽る)
オフィス訪問でアクセス稼げるブロガーは適度にアク抜き・毒抜きされた人(加えて自分でコンテンツ作れない中途半端な能しかない人)だとも言えるわけですなぁ…。
フリーゲームの紹介なんて誰にでもできると思われがちだけど、ゲーム自体にあらすじがないか、あらすじがネタバレになっちゃうゲームがおおよそ半分を占めてるからストーリーなしで説明するか、ネタバレありきで説明になるから…地味に表現力必要なんだぞ。テンション芸・キレ芸のスキルも要るんだぞ!
kanose 天然の釣り師って自分で自分のこと釣りって思わないどころか、釣り師と一緒にするなって本気で思ってるからよく釣れるんだろうな。他人に対しては厳しい基準でみるくせに自分を見るときは甘々で、自分には実力あるって思ってるところも釣り力高いよな。自分で自分のスタイル解説する人ってだいたいオワコンなんだけど、この人の場合は自分変革中のための整理だからいいのかな?
ちなみにB!KUMAって昔は「B!KUMAエンタメ」っていうのもあったんだぜ。終了したけどな。
それって「エンタメにしか興味がないことを表明したら強制的にエンタメ情報しか送られてこなくなった」ってことになるのか?
無印はてブのカバーの薄い範囲を重点的にフォローしたサブセットを作ったということじゃないのか?
それってどちらかと言えば「偏りを是正する」ための行動なのでは?