「生物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生物とは

2024-05-24

31独身男性の俺が考えた、人間が生まれてきた意味

前書き

結論から言うと「温泉旅行」になってしまうのだが、ではなぜそんな結論に行き着いたのかを書き残そうと思う。

まず「自分はなぜ生まれてきたのか」 「自分が生きている理由は何なのか」みたいなテーマは、多くの人が一度は考えたことがあるのではないだろうか。

俺も中学生の頃から現在に至るまで何度か考え、その度に「自分幸せになるため」 「好きなこと(映画アニメを見る、家族や友人と過ごすなど)をやるため」 「子供を作り、種の存続と繁栄のため」 「他者貢献し、より多くの人にポジティブな影響を与えるため」みたいなことを、その時々で結論付けてきた。

しかしどうもしっくり来ず、もっと本質的に「そもそも何がきっかけで人類、ひいては生物誕生したのか。そして生まれてきた使命みたいなものはあるのだろうか」を考えてみることにした。

行き着いたのは宇宙だった

まず、「俺が気がついていないだけで、俺が生まれてきたことに明確な意味がある」と仮定してみよう。そうすると、他の人間にも生まれてきた意味存在するということになる。

もし全人類それぞれに生まれてきた意味存在するとなると、人類以外の生物にも存在理由があることになり、更に言えば、生物以外(土、雲、植物等)にも存在理由があるということになる。そうなると地球についても生まれてきた意味存在することになる。

更に広げていくと太陽太陽系、天の川銀河アンドロメダ銀河……となり、最終的に行き着いたのは宇宙だった。

宇宙の声を聞け、そういうことだったんだ。

ここまで行き着いて気になるのは、そもそも「この宇宙誕生したこと理由はあるのか?」になるのだが、YouTube宇宙についての動画を見漁った結果、どうも宇宙誕生した理由は分かっていないらしい。

一応現時点で有力な宇宙誕生に関する仮説の一つに「マルチバース宇宙論」というものがあり、これは「宇宙というものは実は無限個数あり、湯が湧いている鍋の泡のように、ボコボコと生まれては消え、広がっては収縮しを繰り返している。そして各宇宙では物理法則物理定数が違う」みたいな話だ。映画漫画好きな人なら、平行世界とか異世界みたいなイメージで伝わるかと思う。

このマルチバース宇宙論が正しかったとしても、俺達のいる宇宙ってのはたまたままれ無限個数の宇宙の中の一つに過ぎず、その宇宙物理法則たまたま星や生物が生まれるのにちょうど良かったってだけで、結局この宇宙が生まれ理由ねーじゃんってことになる。

参考: 【ゆっくり解説宇宙の果てには別の宇宙存在する-マルチバース宇宙論-

https://www.youtube.com/watch?v=XIB93mfkEvs&t=1800s

まり

そもそもこの宇宙自体たまたまできただけで、生まれ理由がない

・なのでこの宇宙存在する全てのものも、宇宙に付随してたまたまできただけで、生まれ理由がない

・なので俺も生まれ理由はない。好きなことやって生きろ

という結論になる。ガハハ証明完了風呂入ってくる!


まれてきた意味存在しないなんてとっくに知ってるよ!

とお前らは思ったろう。実は俺もそうだ。生まれてきた意味はない、で、どうする?とな。

人間存在証明マルチバース宇宙論に紐づけて証明するという試みは面白かった。悪魔の証明解決したような爽快感があった。だが結局行き着いたのは「生まれてきた理由?う~ん…ナシwww」という結論

これでは結局世の中の多くの人が言うところの「人生意味など無し!好きに生きろ!(達観)」になってしまうので、あえてここから俺なりに人間が生きる理由というものを考えていこうと思う。

そもそも地球上で生物はいかにして誕生したのか

地球生物誕生した有力な仮説の一つに「海底、ないしは地上の熱水噴出孔付近誕生した」というものがある。つまり温泉が湧き出す穴である。地下から湧き出す熱水には硫黄、鉄、水素、その他ミネラル分が豊富で、これによって細胞のようなものが生成され、原始生命体へと繋がったとされる説だ。

参考:最初生命はどこで生まれたのか? 謎の解明に迫る「新説」とは

https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/explore-20230626/

生物は眠っている状態自然という説

また面白い仮説の一つに「睡眠状態活動量が著しく低い状態)が生物にとって自然状態である」 「生物本来はずっと眠っていたいのに、生存競争のため活動している方が有利なので、覚醒進化させたのではないか」というものがある。

参考: 「なぜ生物眠るのか?」ーむしろ睡眠の方が生命体にとってのデフォルト状態であるではないか

https://togetter.com/li/1799018

まり生物にとって自然状態とは、「寝ている」か「温泉に入っている」状態なのだ

この2つの同時にこなせる行為とは何か?

お前らならもう当然分かるよな?

温泉旅行へ行け!!!

そういうことだ。

温泉に入る」↔️「寝る」を繰り返せ!!!

それが俺達のあるべき姿だ。

温泉に入ってストレス溜まる奴いる???

いねぇよな

寝ててイライラする奴いる???

いねぇよな

だってそれが俺達の自然な営みだからだ。

【まとめ】生まれてきた意味が分からないとか言ってるやつは温泉へ行け

毎日の入浴をチャチなシャワーで済ませてる奴。ガチ危機感持ったほうが持ったほうが良いと思う。

お前の人生まらなくしている理由それだよ。弱いって。

温泉行けって。

熱くてデケェ湯船に浸かれって。

のぼせるまで入るんじゃないぞ。温泉の入り方は家風呂とは違うんだ。身体が温まってきたくらいで一度出て外気浴しろ身体が冷めてきたらまた温泉入れ。そんでまたのぼせる前に出て外気浴だ。これを繰り返すと熱い温泉ものぼせることなく長時間楽しめる。もしのぼせてしまったら冷水かぶってクールダウンしてもいい。まぁとにかくそんな感じでひたすら温泉に入り続けるんだ。

そして温泉に入り疲れた旅館で寝るンだ。普段夜ふかしして意味もなくYouTubeShortやTikTokバラエティ番組の切り抜きとか見てるだろ。今日だけはそれを辞めて早く寝るんだ。人間がさき、スマホはあとだ。そして翌朝また温泉入れ。

するとすごく気分が良いことに気付くだろう。当然さ、お前は今久しぶりに"里帰り"したんだからよ……

後書き

ここまで読んでくれてありがとう

全然反論してくれていいぞ。

anond:20240524160141

海を泳いでる生物はさすがに野生だろ

ルール曲げるなよ

anond:20240522133053

本当は生まれてきた意味はないと思う。

生物は、地球上に誕生して、増殖を繰り返すようになったけど、そのことにきっかけはあっても"意味"はないと思う。

から私たちのような人間も、生まれてくる意味があったからというよりは、増殖分裂を繰り返すから繁殖した結果いまを生きているんだと思う。

人間が求めるような生まれてきた意味って、必要なら全部後付けで与えていくしかないんだよ。

誰かが教えてくれるわけじゃない。

生きているうちに、能動的にそれを見つけるか見つけないかの違い。

社会科学自然科学系の学問に「工」つけると、単に実学感が増すだけなんだけど

 例 経営工学 情報工学 生物工学

人文科学系の学問だと、そんな学問存在しないからだけど不思議な怪しさが漂うのが好き

 例 宗教工学 歴史工学 人類工学

anond:20240522133053

人が産まれてくる意味なんてないよ

人間も他の生物種も進化論的な過程の結果として生まれてきただけ

偉大な神の計画なんてないし、仮に神の計画があったとしても

人間一人の人生は神の計画を左右するほどの影響力なんてないよ

意味他人自分理解予測するために脳がでっちあげる因果関係の予想でしかないよ

「○○は△△だから□□した、だから同じ状況なら□□するだろう」

この「△△だから」にあたる因果関係意味だよ

行動経済学などの分野で注意深く設計された実験で、脳がでっちあげた因果関係は、

被験者主観では納得しているが客観的首尾一貫性を欠くことが繰り返し立証されている

その程度でも本能を納得させるには充分だが理性的検証したらボロが出てくる

そして新たな意味を探し求め苦悩する…

 

集団の中で密にコミュニケーションを取り生きる生物である人間は、

理解不能な他人を恐れるし、他人から理解不能だと思われるのを恐れる

から他人にも自分にも納得できる意味を求める

絶対的客観的意味なんて存在しないのにね

そういうとき神という絶対的概念があると便利なので宗教スピリチュアル流行る訳

anond:20240524112212

そうだね

日本専門家は人の棍棒を隠して自分だけ棍棒振り回す生物から

いわゆる加害オスらの「メスの訴えなどわざわざ聞くな、さっさと結審して棄却しちまえ!」というヤジには、裁判官オスメスもしばしば迎合するし、令和でも変わってないんだよクソが

まれること、生まれてくることの意味なんてないよ

生物の営みの中で、本能と行動の結果として生まれるという現象が発生するだけで、それは人間もどんな生き物も変わらない

人間としての特殊性考慮するなら、どう生まれたかよりも、何のために生きるかだろう

生き方を悩み、考え、選ぶことができるのは、人間としての特権から

2024-05-23

anond:20240522181832

鳩は、皮がおいしいけど、可食部が少ないよね。チキンって家畜生物として優秀だなと思った。

男を年収ジャッジするの当たり前のようになってるけどさ

スウェーデン若い女漫画家がそれについて、日本に来て物凄い衝撃を受けたって漫画描いてた

マジでダメでしょこれは、って

多分自分らが、インド人が牛の〇〇〇の隣で平気で飯食ってたり、カースト差別してたり、韓国人が犬食ってるのと同じ位の衝撃なんだと思う

うわ、土人!みたいな

まあその国ごとに背景も文化も違うけどさ

昔は子供産めない農家の馬詰の嫁は自殺するくらい義実家にいびられたっていうじゃん

多分、まともな外人さんから見たらそれと同じくらい下劣極まる慣習なのかもしれないね


って事を女さん達は自覚して生きていってね




追記

rci ええっ、私は年収だけでなく性格でも見た目でも職業でも年齢でも他人をめちゃくちゃジャッジしてますが?! 付き合う相手なんてものすごく選ぶよ。増田はしないの?

2024/05/24 リンク yellowyellowyellow」

いや自分友達彼女を顔と年齢と性格ジャッジしてるし、それは生物として普通だと思うよ。

ただ、あなたみたいにそれに対して悪びれもしないで公言したり茶化したりするのはかっこ悪いしみっともない事だって弁えてはいるよってだけの話でございますなあ。



追記2】

「tokitori まるでスウェーデンでは年収で男がジャッジされないみたいな言い方だな 2024/05/24

「acid_A スウェーデンでも年収判断する人はいるよ。北欧幻想を抱きすぎ。 2024/05/24

↑上みたいな批判が来てるから返信するね

著作権関係漫画をそのままアップする事は出来ないから作者の台詞抜粋するけど

婚活会場にて

男性収入!?チョー性差別的!」

昭和時代か?」

ちょっとしっかりしよう日本!」

「30分後もまだショック」

男性価値収入で決まるってこと!?男性はそれでいいの?」

日本は70年遅れてるってこと?」

ですってさ

完全論破しちゃってもうすわけないんだけどさ、ここまでカルチャーショック受けてるってことは、スウェーデンでは「年収で男がジャッジされてない」ってことじゃない?

まあ作者は女性が悪いというより男性も含めた日本構造おかしいって言ってる雰囲気だけどね

俺が言いたいのはさ、主に女性によるウルトラ男性差別日本にも普通にあるのに、それについて自覚が0だったりだってだって男が~って開き直ったりって言うのは良くないんじゃないすかって

さっきから言ってるけど、すさまじい男性差別をしてるって自覚を持ってくれってことですよ

2024-05-22

anond:20240522073658

人類」というのはリベラル側ですよ?

リベラルに逆らうものが、「人類」なんて高等な生物なわけないじゃないですか

猿、豚、虫のような下等生物です、そんな存在には容赦も倫理人権不要です

2024-05-21

anond:20240521204258

宇宙かいうだだっ広い空間存在してその辺境にある太陽系かい地域にある地球かい惑星人間かい生物が住み着いて増田かい掲示板に書き込んだりしてるというだけで十分ミステリアスハッピーセットだし魔法みたいなもんだろ

anond:20240521113958

生物的猫と比較して大も小もはるかに多いのでダメです受け止めきれません

2024-05-20

ゲーム生物(なまもの)

ゲームは発売してすぐにやらないと、期間限定オンラインでのイベントをこなせなくなるし、オフラインの特典や他のゲーム(スマホゲームなど)との連動特典がもらえなくなる。

ニンテンドーDSのすれ違いのような同時にプレイしている人数に依存する機能があれば時間の経過とともに利用しづらくなる。

まりに古いとオンラインサービスのものが終了してDLCの購入・ダウンロードや他ユーザーとの通信ができなくなる。

これらの外部要素が前提となっているゲーム性だと古くなったゲームはそのほとんどを楽しめない。

発売したそのときそのゲームを買う資金プレイする時間がちょうどある者だけが十二分に楽しめる。

評価が定まって中古価格が安くなってから買おうなどという甘い考えでは損をする。

いつ買うか?発売日でしょ!

女はたまに下方婚してるぞ。女差別するな。

ほとんどうまくいってないし、その原因は女が格下男を毛嫌いするからであり、端的に言って女は欠陥生物以外の何者でもないせいなんだけど

からといって女ヘイトは許せない、俺は戦い続ける

anond:20240520124635

最近イクメン(私は”イクメン”ではない。”父親である。とか言うタイプの人も含む)ブームもあれはあれで歪みを感じる。

子供大好き子供と遊んでる時間人生で最も尊いです子供がいれば他に何もいりません!みたいなノリは生物として正常とは思えないんだよなあ。

そのノリで子供に関わろうとしない父親落伍者である!みたいな感じで先鋭化してて防衛規制のような何かを感じる。

そのうち揺り戻しが来て中庸に収まるんじゃないかと思う。

自分で稼ぎ、自分で休む判断を行うということを放棄した人間たちの成れの果て

思考できず、他人判断を任せ、気に入らなければ環境のせいにして、死ぬ

生物としてのありようを捨て自己家畜化したという自覚さえない

女性下方婚しろよはおかしいのでは

人間生物としてはオスは乱婚をメスは上昇婚を好むらしい。だが社会生活をする上で婚姻制度が作られ実質オスは本能的に好む乱婚を封じられている。一方メスの上昇婚そのままである。

メスも下方婚しろよもわからんでもないがメスが上方婚するならオスは乱婚すべきではないか

まり世の男性結婚制度の廃棄を主張すべきである

現場からは以上です

2024-05-19

女が下方婚しないのが悪いとかよく言えるな

デブブス女が「私のことをデブでブスだからといって差別するのはおかしい!私がデブでブスなのは私のせいではないんだから、高スペックのそこそこのイケメンをあてがって私を養うべき!」って言って、男という生物全体をずっと批判してるようなもん。よくそんなこと堂々と言えるな。どういう精神なん?

2024-05-18

anond:20240518121238

そんなこと言わないで男同士でケアしろよ😅

女性にとって弱男は危険生物なので、男が弱男の穴を使ってあげて〜!!😣

2024-05-17

アイアム、ダメ人間

アイアム40過ぎの独身おじさん。

長い時間他人と一緒に居られないというか居たくない。

時間くらいなら別に大丈夫なんだけど、半日くらいで限界が来て一人になりたくなる。

家族ですら無理。

そして一人で何かする訳でもなくマンガ読んだりゲームしたり、ぼーっとしてる時間が気楽で好き。

それを寂しいと思わない時点で生物としておかしい。

色々と考えた結果、自分は超ワガママで自らのペースで動けない事に苦痛を感じるダメ人間なのだろうという事が理解出来た。

若い内は「こんなんじゃダメだ」と何人か付き合ったが、マジで些細な事が嫌になって別れたり、本当は私の事が好きじゃないんでしょと言われて振られたり、ってのばかり。

実際、相手を本当に好きだったかと問われたら即座に「はい」とは言えない。

単に世間体だったり自分勝手な性欲目的で付き合っていたと思う。

これはもう完璧社会不適合者。

絶望的に向いてないんだ、誰かと一緒に居ることが。

こんなクズは血を残そうなどと思ってはいけない。

他人に何かアプローチして時間を奪ってもいけない。

ひっそり生きてひっそり孤独死するべきだ。

世間的に弱者男性と言われるポジションなんだろうけど、それは仕方ない。

だって自分社会に適合出来なかった生物なのだから

anond:20240517122432

多世界解釈的なのでちょっと違うけど、不慮の事故とかで亡くなる人がいるけど、その人は私の主観的世界では亡くなっているのかもしれないけど、その人にとっての主観的世界ではうまく不幸な事象回避して元気に生きてるんじゃないかと思ってる。

ももここまで生き延びてきているけど、誰かにとっては私が死んでしまった世界もあって、そこでは「気の毒に、運が悪かったんだね」とか言われちゃったりしてるんじゃないか想像している。

今生きている人は、生存した世界の方をうまく選択しながら来たから生きてるんだし、おそらくこの先も生物的な寿命くるまではそんな感じで生き続けるんじゃないかな。

永遠に生きることはできないからいずれ死ぬんだろうけど、死んだら自分主観的世界が無くなるだけなので気にしてもしょうがないと思ってる。

自分が死んでしまった世界が知覚できないのと同じかな、でもやっぱり死ぬのは怖い。

anond:20240517155500

都市部電磁波環境ホルモンの影響であらゆる生物メス化しま

今すぐ頭にアルミホイルを巻いて防御しましょう

anond:20240517150838

童貞の清らかさと素人童貞の不潔さを比べたらいか

素人童貞性病可能性を持っているという点で家庭を作るにはハイリスク生物

未来に渡って家庭を裏切る穢れた存在だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん