「万世」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 万世とは

2020-08-26

anond:20200826130523

1億人でかけてもいいけど、まぁ7000万世帯で計算してもだめじゃない。

2020-08-08

コロナ特別給付金はがきをうけとった6月頃の赤い封筒にって

あのさ

その封筒を受け取ってないから、申し込んでないわけで

はがきを送ってとどくなら なぜこの葉書に申込欄を付けて往復はがきにしない?

理由を教えてくれ

届いてないってわからないんだろうか?

いつから普通郵便は100%になった?

98%でも200万世帯が不着なのだが、国がわからないはずがないゆえに なぜそんなことが書いてあるのか理解ができない。

 

なぜ、なんどもなんどもしつこくしつこく 連絡のたびに申請用紙をくつつけない?

偏差値40台

 

はがきがとどいて やったーこれでおれも10万円応募できるーとおもったら6月頃の郵便物にとしかかいていないおれの気持ちをさっしてくれ

どうかんがえても 何が歯科事故による不着が最多で国民の2% 2百万人でおきていないとおかしいんだが・・・

 

ぼくの主張(1) まとめ 予算が足りません大臣

     (2) AKB48握手会は10秒1000円より

2020-08-05

anond:20200805163818

インフルエンザでは定着しなかったニューノーマルコロナでは定着する理由がわからない。

ネットインフラの普及によって、新たにできる可能性はある。

直近のデータしか見当たらなかったけど↓

ブロードバンド基盤の整備状況

https://www.soumu.go.jp/main_content/000371278.pdf

FTTH世帯カバー

2017年3月末 98.0%(未整備114万世帯)

2018年3月末 98.3%(未整備98万世帯)

2019年3月末 98.8%(未整備66万世帯)

2020-07-19

予算が余ったらどうするんだろ?

「581万世帯が未受給」10万円給付申請期限迫る

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fca19023a27ae564882c93af202645d0ec54f8e

申請したのに支払われていない」のか、

申請すらしていない」のかによって意味がだいぶん変わってくるが、

単純計算で5810億円の予算が余っているわけだが、どうするんだろ?

申請者に山分けとか?旅行業界への支援か?医療業界への支援か?

2020-07-15

anond:20200715212343

5chのご家庭事情が重過ぎて増田引っ越してきたわけだが

増田でも

とか上記4つくらいのレベルであればよく見るので案外フツーなのかもな

家の恥だから現実生活ではわざわざ口にしないだけ

  

逆に家の恥ではないことな現実世界ではよく聞いて、

  • 親に家を買って貰った
  • 親に土地を買って貰った
  • から数百万援助して貰った
  • 千万遺産遺産を引き継いだ

とか上記4つくらいのレベルであれば案外フツーなのかもな

1億円以上の資産を持つご家庭は約130万世帯もあるってあったからな

地方都市人口よりも多い世帯数じゃん

50人に1人はそのくらいの資産があるらしいぜ

2020-06-28

anond:20200628212647

シンゴジラ見てないから知らんけど、普通だったら長い時間と何十何百何千何万世代もかけて適応して進化していくところを

一世代適応してみせたから「まるで進化だ」なんじゃないの?

2020-06-14

円の流通量は増えているのに、どこに流れているのか

日銀の思惑ほど増えてはいないものの、円の市場流通量は増えている。

1億円以上の資産を持っている人は、(調査によって値は違うものの)126万世帯だそうだ。

一方で、全世帯だと貯蓄率は減って貯蓄がない世帯が増加している。


株と不動産に金がつぎ込まれているが、それほど新しいことに使われていない。

普通サラリーマン給料が増えないのに住宅ローン金額は数千万単位で増えている。

人口減少しているのに住宅ローンによる負債総額は変わらない。

人口減少してるが結婚しない人が増えて世帯数が増えると賃料が上がり、給料が減り結婚できない人が増えたら業界が儲かるから対策されない。


大学お金が足りず装置更新できない。雑用が増えて研究もできない。

研究できないか投資も集まらない。

企業研究できているかというと装置投資されていない。

機械学習流行っているが、クラウド必要だとなって研究開発費がGoogleAmazonに流れていく。

商品が売れなくて広告費が減ったとしても、研究開発費が増えればGoogleAmazonは儲かる仕組みが出来上がっている。


観光立国投資立国として海外投資は増えているが、日本お金が流れない。



2020-06-10

アベノマスクが2枚なのは

一世帯の人数が平均して2人だからということだけど

単身が2000万世帯なので

日本3分の1は一人2枚もらっていることになる

2020-06-03

anond:20200603144934

から、その説明は間違ってるから

○○できなかった個体は全員死ぬ必要はない。

○○できる個体の方がほんのちょっと多く生き残るだけでいい。それを何十万世代も繰り返せばいい。

それが進化

2020-05-11

10万円定額給付金が始まらない理由

封筒が手に入らない

システムが用意できない

対象となる住民の把握ができない

※5月7日以前に給付金を支払っている自治体については裏技というか、通常の手順を踏んでいないということは断言できる

銀行との調整に時間がかかる

郵便局との調整に時間がかかる

対応部門の調整に時間がかかる(さらに人の調達時間がかかる)

お金が用意できない

5月中旬申請書の郵送が開始される自治体⇒早い、人口が少ないか職員が泊まり込みで対応しているか

5月下旬申請書の郵送が開始される自治体⇒標準、残業時間は80時間程度、100時間越えもちらほら

6月上旬中旬申請書の郵送が開始される自治体人口が多い、担当者は相当苦労している、残業100時間越えがぞろぞろ

6月下旬以降に申請書の郵送が開始される自治体担当者地獄残業時間は200時間を超える可能性もある

どのパターンだろうとGWや土日に担当者が休んでる自治体は無い

そこのところ理解したうえでよろしくどうぞ

名古屋市長発言について

名古屋市長が「ナゴヤ市100万世帯 だけど ナゴヤ市職員も35,000名。1人ナゴヤ市職員あたりわずか 30世帯。心込めて スグ 手配りしてちょう」とTwitter発言して話題になった。

これ言葉額面通り受け取ると、名古屋市民が約230万人なので市職員1人に現金660万円を持たせて土日の市内に一斉に放つ。

って意味なので、普通に考えて市役所職員狩りが発生して名古屋市治安が急激に悪化するんだけど、市長も絶賛してる人たちも何考えてるんだろうなって思いました。

2020-05-03

我が国独身男性絶望的な将来

社会福祉の道を志す者です。※タイトルは吊りです、すいません。

高齢者一人暮らし世帯の数は、2005年の387万世から2030年には717万世帯に倍増すると推計されています

また、我が国高齢者は、地域活動への参加が極めて少なく、頼れる近隣の知人もほとんどいない状態家族しか頼れないが近くに住んでいない)で先進国の中でも圧倒的に社会的孤立していることが統計でわかっています。この傾向はおそらく改善しないのではないかと考えています



はてなに集うであろう(少なくない)初老の単身男性(もちろん女性も)のみなさんはこの現実に対しどのように考え、備えているのか興味を持っていますはてブ他責的な傾向は見られますが、その批判的思考自分にも向けられていると思いますし、その辺でランダムアンケート取るよりは有益情報が得られるかと思いました。

個人的にはIoTイノベーション解決できる部分が増えてくれたらいいと考えていますが)

2020-04-21

5000万世帯のために配られたアベマスクなんかに

僕はカンタンに顔を重ねたりはしない

自粛セヨ」と責める この国の基本構造

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2018/cc/1218_1

富裕層資産世帯数の推移

2009年: 45兆/5万世帯 (1世帯当たり9億)

2013年: 73兆/5.4万世帯 (1世帯当たり13憶)

2017年: 84兆/8.4万世帯 (1世帯当たり10億)

 

●マス層の資産世帯数の推移

2009年: 480兆/4015.8世帯 (1世帯当たり1195万)

2013年: 539兆/4182.7世帯 (1世帯当たり1289万)

2017年: 673兆/4203.1世帯 (1世帯当たり1601万)

 

民主党政権下では富裕層1世帯当たりの資産が大幅に増えているが、

安倍政権下では富裕層世帯数とマス層の資産が大幅に増えている。

2020-04-16

anond:20200416183257

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN20Z1AZ.html

年収200万世帯なら消費税0%で実質20給付と同様と自民党若手安藤議員だって

3月後半なら小野田議員あたりの若手が言ってたりするけど03/09にってのは見当たらないね

2020-04-10

anond:20200410142227

言っとくが現状推定でも1365万世帯おるんやで

5000万世帯に計1億3000万枚の布マスクを郵送したら400億かかるのは当たり前体操だと思うんだけど、

マスク配布はいいが400億超えはおかしいって人はどういう配布形態を想定しているのだろう

2020-04-09

anond:20200409212044

一件あたり200円で5000万世帯としてざっくり20億円。概算だけど倍以上のコストがかかるとは思えないね

日本郵便配達地域指定郵便持ってるからね。その枠組み使ってやるんじゃないかな?

2020-04-06

(引用)件の漫画家らの風刺画が残念がられたのは、これが「公衆衛生の敵」と認定されたからではないかという意見を見た。確かにそうだ。それに加えてマスク製造仕分け作業に関わった人達の事も侮辱していると感じた人もいるだろう。「5000万世帯に2枚のマスク」の背景にいる人達の姿が見えていなかった。

https://twitter.com/JPN_LISA/status/1246650078518849537

この方は、2枚のマスクを配られる5000万世帯の人たちの姿が見えていないんじゃないですかね。

浦沢氏のイラストはさておき「風刺画」は公衆衛生のためにあるわけでも、マスク関係者や、政治家官僚のためにあるわけでもない。ご専門だというアートセラピーと一緒にしてもらっては困る。

2020-04-03

論外、やり直し

[日経] 現金給付1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57619080T00C20A4MM8000?s=4


政府は3日、新型コロナウイルス感染拡大により収入が減った世帯などへの現金給付の枠組みを決めた。給付額は1世帯あたり30万円とする。減収後の月収が一定基準を下回る世帯対象を絞り、高額所得者への給付は見送る。希望する人が市町村自己申告して受け取る。


支給対象とする月収の水準について、政府


夫婦2人の世帯場合、25万円未満


とする案などを与党側と調整している。


生活資金がかさむ子育て世帯子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合

厳しくする。

子供1人あたりの増減額は与党と今後詰める。


新型コロナを原因とする所得減について政府側が判断するのは難しいため、
市町村の窓口への自己申告制とする。

収入減少を証明する書類を提出


すれば原則支給を認める方向だ。


対象世帯は全国5300万世帯のうち、
約1000万世帯を想定する。


お金配る気ないですね


対象外】



  • コロナに怯えながら頑張って働いている人たち

anond:20200403162801

どうして視野を広げてニュース読めないの?

現金給付生活困窮者向けて行うとずっと言われてきただろ

他のニュースでは対象は1000万世帯になると言ってる

この1000万という試算そのもの政府の考えてる生活困窮世帯の数なんだよ

2020-04-02

anond:20200402114314

マスクを500円くらいで買って(山口県山口業者発注した額は1枚あたり433円らしい)5000万世帯に2枚だから500億円。ほら力強いコネじゃんか。

2020-03-29

教育格差について

遺伝

どんな金持ち教育理解があろうと結局は脳のスペックが一番大事

大富豪高須の息子たちのうち、一人は偏差値50以下の歯科大学だし、ミシェルオバマ貧乏な生まれだが名門大学入学できた

教育への理解

年収300万世帯でも、子供教育理解があればしっかり教育を受けられている例は少なくない。

逆に1000万円を超える家庭でも、女に教育はいらん、という方針でしっかりした教育を受けられない例もわずかながら存在する

・本人のやる気

これは遺伝と深い関係にある。勉強ができれば楽しくなってモチベーションは上がり、勉強が難しければモチベーションを保つのは難しくなる。怠け者に見えて、ADHD学習障害が隠れていることもある。

・親の年収

月に五万円を超えるSAPIXに通うことや、海外留学貧乏人にはなかなか難しい。しかし、大学に入るためのコスパの良い勉強可能である。まあAOやら推薦枠の拡大で今後どうなるかわからん

2020-03-28

アンケート現金給付が実現するとしたら

1.一律国民10万円給付

2.貧困1000万世帯に100万円給付

どちらが良いと思いますか?

ちなみに私は貧困世帯100万円です

私のような貧困場合貯金する余地はありませんし、必ず使われることになるからです

皆さんはどちらが良いと思いますか?理由も添えてお答えください

2020-03-05

anond:20200305173730

https://www.meti.go.jp/covid-19/tp_img.html

メーカー、卸事業者、小売事業者の協力を得て、トイレットペーパー店頭への配送を強化しています。通常、一日あたり2000万ロールの輸送が、現在、倍の4000万ロールとなっています。これは、330万世帯に12ロール1パック(4人家族3週間分)ずつを供給できる量です。

在庫も、国民全体の3週間分に相当する、3億5000万ロールあります。加えて、生産継続しています。直近で購入いただけた方や、まだご家庭内在庫が残っている方が、少しの間だけ購入を控えていただくなど、落ち着いた行動をお願いいたします。

3週間でトイレットペーパー在庫ピンチじゃん

2020-03-04

‪突然の一斉休校要請(根拠曖昧

‪専門者委員会議事録無し‬

パート等で働く女性減少によるサービス縮小。‬

営業時間短縮‬

‪売上減(税収減‬

医療介護サービスの低下(‬

‪たった320万枚(8万世帯へのマスク配布‬

‪全国で感染者増加中‬

‪一方、ヤフオク高額転売放置(転売ヤー、Yahoo利益化‬

(メルカリ対応始めた。ヨシ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん