はてなキーワード: 万世とは
コロナの特別給付金のはがきをうけとった6月頃の赤い封筒にって
あのさ
はがきを送ってとどくなら なぜこの葉書に申込欄を付けて往復はがきにしない?
理由を教えてくれ
届いてないってわからないんだろうか?
98%でも200万世帯が不着なのだが、国がわからないはずがないゆえに なぜそんなことが書いてあるのか理解ができない。
なぜ、なんどもなんどもしつこくしつこく 連絡のたびに申請用紙をくつつけない?
偏差値40台
はがきがとどいて やったーこれでおれも10万円応募できるーとおもったら6月頃の郵便物にとしかかいていないおれの気持ちをさっしてくれ
どうかんがえても 何が歯科の事故による不着が最多で国民の2% 2百万人でおきていないとおかしいんだが・・・
日銀の思惑ほど増えてはいないものの、円の市場流通量は増えている。
1億円以上の資産を持っている人は、(調査によって値は違うものの)126万世帯だそうだ。
一方で、全世帯だと貯蓄率は減って貯蓄がない世帯が増加している。
株と不動産に金がつぎ込まれているが、それほど新しいことに使われていない。
普通のサラリーマンは給料が増えないのに住宅ローンの金額は数千万単位で増えている。
人口減少してるが結婚しない人が増えて世帯数が増えると賃料が上がり、給料が減り結婚できない人が増えたら業界が儲かるから対策されない。
大学はお金が足りず装置を更新できない。雑用が増えて研究もできない。
機械学習が流行っているが、クラウドが必要だとなって研究開発費がGoogleやAmazonに流れていく。
商品が売れなくて広告費が減ったとしても、研究開発費が増えればGoogleやAmazonは儲かる仕組みが出来上がっている。
観光立国、投資立国として海外投資は増えているが、日本にお金が流れない。
・封筒が手に入らない
・システムが用意できない
※5月7日以前に給付金を支払っている自治体については裏技というか、通常の手順を踏んでいないということは断言できる
・対応部門の調整に時間がかかる(さらに人の調達に時間がかかる)
・お金が用意できない
5月中旬に申請書の郵送が開始される自治体⇒早い、人口が少ないか、職員が泊まり込みで対応しているか
5月下旬に申請書の郵送が開始される自治体⇒標準、残業時間は80時間程度、100時間越えもちらほら
6月上旬~中旬に申請書の郵送が開始される自治体⇒人口が多い、担当者は相当苦労している、残業100時間越えがぞろぞろ
6月下旬以降に申請書の郵送が開始される自治体⇒担当者は地獄、残業時間は200時間を超える可能性もある
どのパターンだろうとGWや土日に担当者が休んでる自治体は無い
名古屋市長が「ナゴヤ市100万世帯 だけど ナゴヤ市職員も35,000名。1人ナゴヤ市職員あたりわずか 30世帯。心込めて スグ 手配りしてちょう」とTwitterで発言して話題になった。
これ言葉を額面通り受け取ると、名古屋市民が約230万人なので市職員1人に現金660万円を持たせて土日の市内に一斉に放つ。
って意味なので、普通に考えて市役所職員狩りが発生して名古屋市の治安が急激に悪化するんだけど、市長も絶賛してる人たちも何考えてるんだろうなって思いました。
社会福祉の道を志す者です。※タイトルは吊りです、すいません。
高齢者の一人暮らし世帯の数は、2005年の387万世帯から2030年には717万世帯に倍増すると推計されています。
また、我が国の高齢者は、地域活動への参加が極めて少なく、頼れる近隣の知人もほとんどいない状態(家族しか頼れないが近くに住んでいない)で先進国の中でも圧倒的に社会的に孤立していることが統計でわかっています。この傾向はおそらく改善しないのではないかと考えています。
はてなに集うであろう(少なくない)初老の単身男性(もちろん女性も)のみなさんはこの現実に対しどのように考え、備えているのか興味を持っています。はてブ、他責的な傾向は見られますが、その批判的思考が自分にも向けられていると思いますし、その辺でランダムにアンケート取るよりは有益な情報が得られるかと思いました。
(引用)件の漫画家らの風刺画が残念がられたのは、これが「公衆衛生の敵」と認定されたからではないかという意見を見た。確かにそうだ。それに加えてマスクの製造や仕分け作業に関わった人達の事も侮辱していると感じた人もいるだろう。「5000万世帯に2枚のマスク」の背景にいる人達の姿が見えていなかった。
https://twitter.com/JPN_LISA/status/1246650078518849537
この方は、2枚のマスクを配られる5000万世帯の人たちの姿が見えていないんじゃないですかね。
浦沢氏のイラストはさておき「風刺画」は公衆衛生のためにあるわけでも、マスク関係者や、政治家官僚のためにあるわけでもない。ご専門だというアートセラピーと一緒にしてもらっては困る。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57619080T00C20A4MM8000?s=4
政府は3日、新型コロナウイルスの感染拡大により収入が減った世帯などへの現金給付の枠組みを決めた。給付額は1世帯あたり30万円とする。減収後の月収が一定の基準を下回る世帯に対象を絞り、高額所得者への給付は見送る。希望する人が市町村に自己申告して受け取る。
とする案などを与党側と調整している。
生活資金がかさむ子育て世帯は子供の人数に応じて基準を緩め、生活資金が少なくても暮らせる単身の場合は
厳しくする。
新型コロナを原因とする所得減について政府側が判断するのは難しいため、
市町村の窓口への自己申告制とする。
お金配る気ないですね
【対象外】
・遺伝
どんな金持ちで教育に理解があろうと結局は脳のスペックが一番大事
大富豪の高須の息子たちのうち、一人は偏差値50以下の歯科大学だし、ミシェルオバマは貧乏な生まれだが名門大学に入学できた
年収300万世帯でも、子供の教育に理解があればしっかり教育を受けられている例は少なくない。
逆に1000万円を超える家庭でも、女に教育はいらん、という方針でしっかりした教育を受けられない例もわずかながら存在する
・本人のやる気
これは遺伝と深い関係にある。勉強ができれば楽しくなってモチベーションは上がり、勉強が難しければモチベーションを保つのは難しくなる。怠け者に見えて、ADHD、学習障害が隠れていることもある。
・親の年収
月に五万円を超えるSAPIXに通うことや、海外留学は貧乏人にはなかなか難しい。しかし、大学に入るためのコスパの良い勉強は可能である。まあAOやら推薦枠の拡大で今後どうなるかわからんが
https://www.meti.go.jp/covid-19/tp_img.html
メーカー、卸事業者、小売事業者の協力を得て、トイレットペーパーの店頭への配送を強化しています。通常、一日あたり2000万ロールの輸送が、現在、倍の4000万ロールとなっています。これは、330万世帯に12ロール1パック(4人家族3週間分)ずつを供給できる量です。
在庫も、国民全体の3週間分に相当する、3億5000万ロールあります。加えて、生産も継続しています。直近で購入いただけた方や、まだご家庭内に在庫が残っている方が、少しの間だけ購入を控えていただくなど、落ち着いた行動をお願いいたします。