「オムツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オムツとは

2024-11-16

anond:20241116161532

いや?

家族認知症がいればあらゆるものが汚れる

そうやって自分の考えだけで言うんじゃない!

あらゆるシチュエーションを想定しろ

オムツをぬいで投げ捨ててうんこまみれになってるとか想像力を働かせろ!!

2024-11-14

anond:20241113231357

国税地方税社会保障費含め、現役世代から徴収されたお金はほぼ高齢者に使われている。

一般会計の歳出は全体で100兆円だが、

このうち1/3にあたる40兆円が社会保障費。これはほぼ高齢者に使われる。若者に使われるのは医療費3兆円くらい。

また、毎年国債の償還費が30兆円発生しているが、これもほとんど高齢化が原因。

一般会計とは別に厚生年金+国民年金で毎年50兆円くらいが現役世代から徴収され、高齢者に配られている。

未来への投資である教育科学費は7兆、公共事業は6兆。

防衛費8兆。

どう考えても異常。

最悪なのは、現役世代労働力の大部分を介護に持っていかれること。

子供オムツ未来への投資だが、老人のオムツは何にも生み出さない。

それに、介護士や介護業者だけでなく、医療現場接客業銀行業携帯会社の多くの仕事が実質介護職になっている。

2024-11-04

anond:20241102212339

それもそうだが

タクシーゲロ問題について語ろうじゃないか

吐きそうになった客がいたのでドアを開けたら転落して車に轢かれて死亡

裁判記事を昨日読んだ

タクシー乗る時は顔にオムツ的なものかぶる文化になぜならないのだ?

死人が出てるんだぞ、こっちの方が深刻

anond:20241102212339

介護オムツが普及していてどこでも手に入り、

こっそりつけていてもバレることもないのに何が不満なんだよ

anond:20241102212339

試しにオムツして漏らしてみたらいいじゃん

別に人前じゃなくて、自分の家でやってみればいい

そうすればなぜ人は普段オムツをしないのか理解できると思う

2024-11-03

anond:20241103175019

これはあるあるだけど、上手な人は上司と上手に話をつけているんですよね。さりげなく進捗とか困りごととか話す。上司側は全部掴んでるって気持ち安心して特に変なムチ振るわない。一方で、「やってることやってますよね?」の人で上司から何かと過剰に突っ込まれる人は、なんていうか、上司オムツ替えが足りていない。そのあたり見抜かれていて他の上手にサボるからは〇〇さんよりはやってると思うんですみたいな濡れ衣着せられたりするんだよな。解決法としては業務の内容そのもの評価される専門職転職するか、あるいは、上司オムツ替えの時間をとってオムツをまめに替えに行くかになるけど、あとは、上司からのむやみな悪評は印象論だと言い切れるように期初コミットメント、期中進捗、達成度合いをわかりやすく手元にまとめておいて、1on1できちんと合意するときに手を抜かないくらしかいかな。

2024-11-02

人類なぜオムツをするのが当たり前方面文化が発展しなかったのか謎すぎる

しかにいらない時は要らないかもしれないが急な腹痛など、必要な時は一刻を争うほど必要

しかも失敗した時は人権を失う

みんなオムツ着用が当たり前の価値観で生きていれば、急な腹痛の時にトイレが近くにない、トイレ行列画出来ているという心配をせずとも良いのではないか

2024-10-29

産後2ヶ月たったけど働きたい

産後の変なハイが続いてるのか、我が子は何しててもかわいい簡単に死んじゃうかもって言うなぞの不安が付きまとうし。

泣けば抱き、オムツを換え、乳飲ませて家事して寝る生活もずいぶん慣れてしまったけどね。

折出かけるけど、基本一人の時間はない。

いや、抱っこひもの中で爆睡してるから実質一人時間なのか?

産休前は貧血と眠りつわりボケボケになっててほぼ戦力外通告されてたから、多分戻っても歓迎されないだろうけど、働きてえな~

でも自分の住んでる地域は未満児預け先ほとんどないんだよな。

というか零歳児保育実施率0%で待機児童解消頑張ってる!ってギャグだよね。

新幹線距離に住んでるばあばに預けるなんて実質無理なので。

今めちゃくちゃ寝てる。かわいい

はーー働きたい。どうしよう。

2024-10-27

一度も名前に返事をしたことがない子供

6歳になる長男ASDというやつ。

本当に自分の利害に関係ないと反応しない。

名前を呼ぶだけだと完全無視

「出かけるよ」

というように、みたいな自分の利害が関係すると、ちゃんと反応する。

あるいは、なにか要求があるときに、

「これでいい?」と聞くと

YesOK!」というように返ってくる。

そう、半分くらい英語だ。

両親の会話よりも、YouTubeなどから言葉を覚えているからだと思う。

今日も泣きながら、

「Where is ? Where is?」

オムツを探していた。

ガンとしてオムツをやめないのだが、オムツはいてない時は自分トイレに行くので、オムツを隠したら、泣きながら英語で訴えてきた。

自閉症イメージとは真逆だが、かなり人懐っこい。

距離感おかしい。誰に対してもフラット。抱き着いたりキスしたりするが、呼びかけなどはガン無視自分中心。

やりたいことを邪魔さえされなければ、叩かれても怒鳴られても気にしない。

絵が上手い。数字も強そうだ。歌も好きだ。びっくりするほど記憶力がいい。

でも言葉と、なによりコミュニケーション能力が1歳児未満だ。

コミュニケーション能力が酷いというのは、つまり手を引いた方向についてくることすらできないのだ。

つらい。

そして、4歳になる次男もやっぱりASDだった。

かなりキャラは違うが、こっちはこっちで大変だ。

2024-10-22

うんこで汚れた尻でウロウロするのやめて欲しい

我が家の子らは、うんちしたあとのオムツ勝手に脱ぐ。

6歳の長男は滅多に脱がないし、脱いだとしても新しいオムツ勝手に履くのだが、4歳の次男は汚れたウロウロするし、尻のまま寝そべってしまう。

なんか匂うなと思って、フルチン次男を見つけると、とにかく尻餅や寝そべりをされる前に取り押さえないと危険

もう何年も心が休まらない。

2024-10-19

anond:20241019104329

生理はわかっててナプキンしてるけど

経血が多すぎて漏れ場合がある

そうしても防ぐなら大人オムツみたいなの履くしかないけど

流石に目立つ

2024-10-18

anond:20241018225720

岡田斗司夫自分の娘のオムツ交換するとき実の娘のオ〇ンコ見て勃起したとか言ってたからなぁ…😟

2024-10-17

「嫌いな上司や同僚も昔は赤ちゃんだったと考えよう」←これマジで無意味だったな

「今も」赤ちゃんだったと思うようにしたら、めっちゃストレス減った。

だって赤ちゃんがワーワー騒いでても赤ちゃんからしょうがないなって。

なんか上司イライライして同僚に八つ当たりしてても「赤ちゃんは癇癪起こすからなー」ってなるし、ずっと独り言愚痴言ってる同僚も「まあ赤ちゃんって延々と「くちゃい」「美味しくない」「つまんない」みたいなこと言ってるしな」と割り切れるようになった。

マジで悩むだけ無駄だったことがよく分かる。

そもそもさ、マジで赤ちゃんと同じレベルなわけじゃん?

職場自分勝手な不機嫌を撒き散らして、ロクに言語化も出来てないし他人立場も考えられない身勝手欲求他人に何とかしてもらおうとか?

「えーんえーん😢(オムツ気持ち悪いよー👶)」と何が違うのマジで

そう割り切ったらもうどうでもよくなったわ。

赤ちゃん返りしてる相手はとりあえず放置して、理性が戻ってきたときにだけ相手することにしたら仕事が上手く回りだした。

日本会社には無数の赤ちゃんがいて、ソイツらが赤ちゃんやってる時はスルーするのが正解だったんだな。

anond:20241017084059

いやあ、一歳くらいでしょ。

出かけるだけで大変だよ。オムツの替えと着替えとお菓子離乳食と、ミルクなら哺乳瓶とかを用意して、その時になったらおむつ替えたり、食事の用意したり、汚れたら着替えたり。そんで自分食事や水分補給もして。荷物たくさんある中ベビーカーを押して。子供1人ならまだよくて3歳くらいの上の子がいたらそっちの面倒も見ないとダメで。帰り道抱っこしろってなるし。

から荷物を減らしていざとなればすぐ家に帰れる近場で済ませたいんだよね。ワンオペで遠出はそうとう気合い入れないと。毎日は無理。毎日やることはルーチン化したいけど、ルーチン化すると自分が飽きる。でも仕方ない。

2024-10-16

anond:20241015220510

ヨッピーブコメ見て、「休日のお父さん発想かよ」と思った。

牧場行ってきた、動物園行ってきた、そりゃ退屈じゃなくなるけどそれは休日の話。

平日一人で行ける?行けなくはないけど、まだ1歳ぐらいだと食事とかオムツかめっちゃ大変だよ。

しか毎日そんなとこ行けるわけないでしょ。

「出来ない事情でもあるのかな。」じゃないんだよ。それができて当たり前だと思ってる父親とかすごい嫌だよ。

毎日行くならせいぜい児童館とか買い物とかキッズスペースとかだよ。それも一日中いるわけじゃない、せいぜい2時間程度。一日は長いのに。

他の人のブコメでもちょいちょい見られるけど、たいして育児に関与してないお父さん発言が見られるよね。

休日は外に遊びにつれて行って、平日は仕事から帰ってお風呂入れて1時間ぐらい遊ぶ程度、それで子どもといると退屈しない発言

他の何十時間誰が見てると思ってるの?それもたった一人で。

試しに一ヶ月ぐらい毎日一人で面倒見てからお返事いただけませんか?それでも同じことが言えるならあなた本物です。素晴らしい。

本の内容もいかにもいままで家事してこなかったお父さんがインターネットで調べた提案って感じで。実際そうなんだけど。

そういう人が本書いたっていいけど、質が高いとはとても言えないかな。

追記

そうだよ。児童館行くのでも買い物行くのでもなんでも良いでしょ。「牧場行けば」って言ってるんじゃなくて「あちこち行けば」って言ってんの。よく読めよ。それに1歳過ぎたくらいなら1人であちこち連れてってるわ。

ヨッピーからなんか私が悪いみたいなレスもらったので返します。

毎日」の退屈をなんとかしようとしてる人に「牧場に行ったら楽しかったよ」とあなたが書いてたから、私はそれは休日のお父さん発想だという話をしてるんです。あなた自分で書いたことに私が返してますよね。よく読めって言われてもこれあなたがご自分で書いたことじゃないですか。

「あちこち」にどんな可能性が含まれてるかを忖度して返す必要があったんですか?まったく書いてないけどあちこちには児童館とか買い物も含まれますよく読めってあとから言われてもはあ、そうですかってカンジですよね。だってあなたが出した例は「毎日」行ける児童館じゃなくて普通休日」に行く牧場じゃないですか。その流れで「あちこち」で連想されるのって書いてますけど動物園とかですよ。もし出した例が児童館とかキッズスペース行って楽しかったよだったらそうは思いません。

あなたが出した例が毎日行かないような牧場なんだからそれを見た私が「休日のお父さん発想」と思うのってそんなにおかしなことですか?もしそう取られるのが不本意なら、よく読めと私のせいにするよりもあなたが誤解されないように書くべき所だったのでは?文筆業をされているヨッピーさんは、この文章書いて「よく読め」と言えるほど私が全部悪いとお思いですか?

という点私が悪いように書かれて不愉快だったので返信しておきます


追記2 2024/10/17 21:00頃

何言ってんの。最初に書いたブコメは「あちこち行けば?」でしょ。そんで例として牧場行った話を挙げただけ。あくまで主は「あちこち行け」です。ちゃんと読んで。もう変えちゃったけど。

再返信頂いたので。この返信を頂いても私の意見ひとつも変わりませんけど。

あなた毎日の退屈をなんとかしたい人に対して、「退屈だったらあちこち行けば?この間牧場行ったら楽しかったよ、なんか行けない事情でもあるのかな?」という趣旨ブコメを書きましたよね。(私も細かい文言までは覚えてません)

それで私はそれは休日のお父さん発想だという話をしました。理由は上に述べた通りです。

あなたが主は「あちこち行けば」のつもりで書いたとしても、副として出したものが「牧場なのだからあちこちの内容は副に引っ張られるのは自然ではないですか?あまり極端な例を出すのはどうかと思いますが、あなたは「退屈だったらあちこち行けば?この間カナダ行ってきたけど楽しかったよ。なんか行けない事情でもあるのかな?」という書き方をしても「あちこち行けば」が主でカナダは例なんだからそこに児童館内包されてそれを受け手が読み取って当たり前だと思いますか?書いたあなたにそのつもりはなくても、副に引っ張られるのは自然なことだと思いませんか?

それをあなたが「よく読めよ」と私の受け取り方が悪いように言うものから私は不愉快に思ってそれはおかしいと上のように返信したわけです。あなた文章はそのような誤解をされても仕方ないのではないかと。

ということですのでご返信頂いても何も意見は変わりません。

それでもあなたは「私はそうは思わない、あちこちには児童館含めあらゆる可能性が内包される」と思うのであればもうこの話は終わりで結構です。書き方、読み方、あるいは価値観問題ですので、これ以上話しても仕方ないですし。どちらが正しいと決めたいわけではないので。

追記3 2024/10/17 22:30頃

なんか私が育児で病んでるみたいなこと書かれてますけど、そういうことはないです。うちの子どもは幼稚園に通ってるので生活大分落ち着いてますので育児で病むこともないですし、夫婦仲も良好です。なのでそういったご心配をされても違うのになーと思うだけです。

とはいえ子育てなんて楽勝!みたいに言われるとお前に何がわかるんだ?という気持ちイラッとは来ますね。もちろん、毎日子どもと向き合ってきた人が言うならイラッとはきませんよ。むしろすごいと尊敬します。イラッと来るのはそうでない人が言った時です。

私はこれだけ噛みついてますけどヨッピーさんの子育て本購入して読んでます。それぐらいヨッピーさんに対して悪感情なんてもともとないんですよ。その上で元増田と同じような感想を持ってます。この人育児の大変な部分についてほとんど触れてないなーと。

育児子ども性格も家庭環境千差万別で、一般化したアドバイスって非常に難しいと思います。大抵困ってることに対して「うちはこれで上手くいったから試してみたら?」ぐらいになりますよね。上手くいってもいかなくても仕方ない。

もしこの本がヨッピー育児エッセイ本だったならふーんヨッピーの所はそうだったのねという感想だったでしょうけど、題が「育児ハック」なのでやっぱり一般化したアドバイスを期待するじゃないですか。実際、本の中身は結構一般化したアドバイスだと思いますヨッピーさんと同じように、今まで何もしてこなかった人に対してならいアドバイスだと思います問題育児に関しての記載が乏しかったので少々期待外れではありましたが、先ほども行ったように一般化の難しい所ですから仕方がない所でもあります

例え本が少々期待外れでもただそれだけの話です。書評に☆3をつけておしまいです。期待外れだからってそれで作者を恨んだりはしませんよ。

ですが元増田へのヨッピーさんの最初ブコメが上のようなものだったので、「こいつ休日のお父さんか?」と思って最初記事になったわけです。追記3の冒頭部分でも書きましたが、それもあってこの時点ではヨッピーさんに対しても若干イラッと来てます

その後ご自分ブログ記事を書かれたようで、そちらも先ほど拝見しました。ヨッピーさんは子どもと長時間関わっていても退屈しない希有な才能の持ち主なんだなということがわかりました。尊敬します。

が、そういう人だから育児部分に対してのアドバイスが本書に乏しかったんだな、と納得もしました。

やはり「育児ハック」として書くのなら、ある程度広いお父さんお母さんに寄り添ったものであってほしかったなとは思いますね。世のお母さんたち、結構多くの人がそこで戦ってますよ。

それはそれとして、よく読めよに対しては普通不愉快に思ってますのでそこはキレてます

追記4

何度もすみません

「あちこち行けば?」に対して「子どもが小さいとオムツとかミルクとか出かけるのも大変でしょ」みたいなコメントも見かけたんだけど、「お出かけ用バッグ」みたいなのあらかじめ作っておいておくといいよ。

これ私が書いた「まだ1歳ぐらいだと食事とかオムツかめっちゃ大変だよ」への返信だと思うので書きますけど、大変なのは準備じゃなくてオムツ交換と食事自体です。オムツ交換はいつも行く場所ならいいですけど、全然知らない所だと交換できる場所を探すのにも苦労することがあります東京だと違うのか知りませんが)。もし完母でやってるとミルクもですね。食事についてはうちの子はかなり苦戦するタイプだったので、外で一人で自分も食べて子どもも食べるなんてそれはもう大変なことでしたね。これは本当に子どもによりますので、多分準備しかひっかかってないならヨッピーさんとこのお子さんは楽な方だったんでしょう。

追記5

バズった(?)ので宣伝しますね。育児で私のお気に入りてぃ先生です。てぃ先生大好き。育児してる人は多分多くの人が知ってると思うけど、もし知らない人がいたらYoutubeとかNHK番組もやってるから見てほしいな。

あと夫が寝た後にって番組面白いよ。AbemaとかTverで見られるから見てほしい。

追記6

ブログで返信いただいたようですが、先述の通りもうこれで終わりだと決めてたのでこれ以上は一切反論議論しません。

2024-10-13

学生時代イベントバイトで託児コーナーとか子供向け企画とかのバイトをしてたことがあるんだけど異様に発達が速い子がたまに居た。

2歳なのに小学校低学年くらいコミュニケーション取れてしか自分俯瞰してて聞き分けのない4〜5歳くらいの子を宥めたたりしてた。オムツは取れてないから、オムツ替えて貰えますか?お母さんを呼んで欲しいです。とか自己申告してきたときはびっくりした

あと小学校低学年にしては表情の変化も乏しく説明しても分かってるんだか分かってないんだかの子がいたんだけど、ゴーカートの腕がものすごく良くてみんなハマるカーブとかスイスイだし、停まってるゴーカートとかも綺麗に避けて運転してた。

の子たちは今は中〜高校生くらいだけどどんな風に大きくなったんだろうか

2024-10-10

ムーニーマンバリエーション

吐かせるオムツ…異物を口にした時に使えそう

抱かせるオムツママ以外だとぐずる場合、これを履かせれば安心

任せるオムツ…何もする必要がない、何でもオムツがやってくれる

2024-10-08

anond:20241008115557

横だけどええわけないだろ、幼児は暑さ寒さに耐えられないし、オムツからうんこもれて服全体べったり茶色になったり食べ物やヨダレで汚したりするし、それだけしか持っていかなかったら大惨事起きるかもやで。

大人と一緒に考えたらあかん

旅行のパッキングって6時間くらいかかるの?

今回、京都に二泊・岡山に六泊する旅行をやるんだけど

子供が1歳と4歳で、荷物が多くなるから宿泊先に荷物を事前に送ったんだけど

一ヶ所につき6~8時間くらいかかった

精神がぼろぼろになった

衣替えするのか?というぐらい大量の秋服を三人分並べて、選んで……

あとイベントに使うそれぞれの衣装用意して、服のタグにお名前シール貼って……

もうこんなにパッキング時間がかかる自分にびっくりした

離乳食オムツ、服、服はパジャマも外出着もいるし

現地に私が持参するお土産6軒分あってかさばるし(都内在住で東京土産を渡す)

子供はどちらも娘なので、ブルマパンツ、レッグウォーマー、ショートパンツ、長ズボンそれぞれ用意した(秋なのでいろんな気候対応できるように)

今まで旅行荷物送る場所は一つだけだったからあまり苦労を感じなかったが、今回は二ヵ所なので精神疲労が大きく

「あれ?家族旅行ってこんなに準備大変だったっけ?」って思った

スーツケースで行けるレベルではない

現地に荷物送らないと無理

他の人たちは乳幼児つれた旅行の準備どーしてるの?

2024-10-06

anond:20241006131054

自分ウンコ垂れ流してオムツ替えてもらってたくせにそんな子供みたいな発想になるのか、興味深い。

金は失われるし、精神的な余裕も無くなるしで、大変になるという意味では理解できる。けど、悪者になりたくない・恥さらしたくないはあんまよく分からんかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん