「まっちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まっちゃんとは

2020-07-29

だうんたう◯のまっちゃんプログラマー包丁でクビきって死ねばーかってばかにしてほしいような気分 がんばるんじゃなかった

おはようございます

2020-06-11

総理と同じ難病

2020-05-07

ラッパーがヤクやってて「がっかりした」ってスゲーそらぞらしくねーか

やってそうでやってないがカッコイイってのは分かるんだけどさぁ。

なんか犯罪とかのインタビューで「いつかやると思ってました」みたいに答えるクソウザさを感じる。

ピエールときまっちゃんが言ってた「ドーピングした作品の罪」ってマジであると思うし、それを持ち上げてたとしたらそれも実際は問題だと思う。反社から融資を叩くなら、ヤク中作品への投資も叩けや。

特にラッパーなんて実際にヤクの所持使用ライムにして誇示しようってんだろ?それで「意外でした」ってどの舌で言う?そらぞらしくてゾワゾワするわ、全く以て潔白じゃねぇ。リスナーだって傷なめ合って、被害者ぶって反社第三者。そう見られたっておかしくはねぇ、賞味の話、金次第。

2020-03-30

anond:20200330105009

悲しくはないが衝撃は受けたな。

例えばまっちゃんが死んだら俺的にはかなり悲しい。この感覚志村氏を見てる人もいると思う。

2019-11-20

上沼恵美子がまたM-1グランプリ審査員になった

まっちゃん審査基準違うと反発受けてたけど、それならまっちゃん一人に審査させたらええやんって話だし。

そもそも漫才支えてる客の大半が女なんだから、女審査員抜きで売れる芸人発掘すんのは無理があると思う。

2019-11-11

anond:20191110233725

まっちゃんがなんのために結婚筋トレしたのか調べてみたけど、家族が出来たから男として守るためだって

アホほど金あるんだから初老の男が頑張らなくても、守りが硬い住宅買って、サービスに入って、何ならボディガード雇えばいい話じゃん。

ろくに家にいない親父がムキムキになった所でどの程度家族を守る効果があるのか。

2019-11-10

初老男のムキムキがグロく感じる

まっちゃん結婚後ムキムキボディになってるのを見て、若い嫁さんに強い男としてセックスアピールしたいんだろうなぁ的なグロさを感じた。

2019-07-31

よっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ

みなさんよっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ

増田まっちゃんよっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ

2019-07-24

違和感ある

吉本の一連の流れみてて思ったんだけど、まっちゃんをはじめ吉本所属芸人たちが

こぞって社長おっさんコケにしてるなあと。

同じ会社所属してて、対外的に紹介とか呼称するとき呼び捨てにするけど、

芸人契約先の役員をボロクソにいうのは、ちょっと違和感あった。

中川家法務本部長の顔知らないとか、それはそれで駄目だろ。

いざとなったら法的に自分たちの盾になってくれるかもしれないい人をバカにするのは。

いろんな意味でやはり芸人一般人とは違うなー。

2019-06-13

松本人志おもしろくない

俺はダウンタウン信者だ。いつもダウンタウンを見ていた。フリートークが大好きだった人間だ。ガキ使のお便りコーナーより、まっちゃんが近況を話す前説の方が好きだ。

ところで、最近松本人志面白くない。オヤジギャグが多い。松本人志オヤジギャグが好きと昔に語っていたが、最近ギャグは本当にただのつまらないオヤジギャグだ。

お笑いセンスがじいさんのそれになってる。結婚たから丸くなったというより、単純な加齢によるものだと思っている。なんか、昭和なのだ。今を生きていない。

じいさんの漫才コントは笑えない。それはお笑い技術が未発達だからと思っていた。しかし、若い娘はミニスカをはき、ババアヒョウ柄スカーフを身につけるように。若い娘はタピオカを飲み、ババアは錠剤を飲むように。年齢相応のお笑いがあるのかもしれない。

で、松本人志お笑いは遂にじいさんのステージ突入してしまったということだ。俺も早くそちらに行きたい。

2018-10-19

anond:20181019103949

さんままっちゃんも、自分の中ではすでに死んでいて、最近まっちゃん発言ツイッターで出回っていて「あ、生きてたんだ」って思ったらやっぱ死んでた。

世界が違いすぎておもしろいはずがない。世界が違うだけのことよ。あなたと同僚氏も。

2018-02-26

まっちゃんダサくなったなぁ

女子高生の間でおじさんぽいメール流行してるニュース顔文字多用のダサいおじさんメールを見て、焦って「これの何があかん!?」と言ったり。

加賀まりことのトーク若い女の子が「いい男って皆既婚じゃないですかー例えば私が既婚の方を好きになったとしたらー」加「どーでもいい本当にどーでもいいわ」松「ですよねー」加「私は惚れた事ないけどね、最初から人のもんだと解ってるような男」松「俺が結婚たからといって誰かのものっていうのはおかしいでしょ」加「フッ偉そうに」

みたいな会話をしてたのもダサかった。

なんか最近見る度にダサいトークしてる。

2018-02-08

橋本ハッシー率は異常

https://anond.hatelabo.jp/20180206205336

橋本高橋ハッシー

吉田吉村ヨッシー

増田マッスー率

牧・槙のマッキー

望月もっちー

内村内田うっちー

矢野のやのっち

北野のきたっち率

宮田のみやっち率

井上イノッチ

松本まっちゃん

松本もっちゃん率 松と本は組み合わせ自在採用率も高く優秀な漢字だな

山下やまちゃん率 山田山田

阿部あべちゃん

福田のふっくん・ふくちゃん率

松田松本松村まっつん

小松こまっちゃん

清水のしみっちゃん率

杉本のすぎもっちゃん率

山本のやまもっちゃん率

藤本フジモン

山口ぐっさん

安田のやっさん率

板垣ガッキー

三木ミッキー

山崎ザキヤマ

富田富永トミー

渡辺のナベ率

田村のタム率

小林のコバ率

木村のキム率

長谷川のハセ率

佐藤佐藤 クラス複数いる可能性が高いか名前側であだ名ついてるか

鈴木鈴木 同上。ズッキー?

加藤加藤

森は森

林は林 ハッシーありそう?

田中田中

中村は、チューソンはないよね。なかむーあたりか

佐々木佐々木

伊藤伊藤

本田本田

東、西、南、北のそのまま率

やっぱり3音以下はそのままで十分言いやすいからそのままのことが多いのかな。

斎藤とか、サイトーで3音扱いだろうし

有名人にその例があるとやっぱりなんだかんだで広まるね。(いや逆に良くある例だからこそ芸能人にもその例が見られるだけか)

2017-08-16

クレイジージャーニー大好きだけど、

ヨシダナギ写真を見て「うわーっ!」って言ってる小池栄子の横で

めっちゃCGやん。。」ってまっちゃんに言ってほしい。

2016-12-16

amazonプライムまっちゃん番組

まあおもしろいんだけど、やっぱアントニーをいじるときビジュアルが強烈すぎる。

あれ、言葉もわからない海外勢にビジュアルだけ見せたらマジでヤバい事になると思う。

もちろんおれらは言葉もわかるし芸人アントニーの立ち位置とかあの流れを理解できるから笑えるんだけど、ネットでよくあるようにあの画ヅラだけ抜き取られて海外でばらまかれたらまじで終わるだろ。特にケツを出す場面が。

あのビジュアル言い訳ですむレベルじゃない。

配慮しすぎもどうかと思うけどあれは理屈でどうにかなるレベルを越えてしまってると思う。ラッツアンドスターがナシなのと同じ。

どうか見つかりませんように。

2016-01-25

爆笑問題太田光って全然おもしろくないんだけど

なんで大物扱いされてるの?

なんか特殊コネでもあるんだろうか。

べつに批判したいわけじゃなくて、単純に謎。特に時事ネタなんて、サラリーマン飲み会で言っても痛々しいレベルだと思う。

人によって好みもあるだろうけど、太田光面白いと言っている人を見たこともない。

ちなみにおれは、好みでいうと、35歳ぐらいまでの松本人志が好きでした。それ以後まっちゃんは全く面白くなくなったけど、それまでの人気から地位を維持しているのは理解できる。

しか太田光って、おもしろかった時代あったの?

以下、追記。(2016/1/25 18:30時点)

主なブコメトラバにまとめて返信しておこう。

ここで「いや面白いよ」と言っても個人の感覚の違いと言って終わりになるのでいいとして、売れた今でも若手に混じって新ネタ漫才やってちゃんと会場の笑いとってるのは本当に凄いと思う。

俺も面白くない派。一方で彼は努力家だとは思っている。元日ネタ番組大晦日紅白をいじる漫才披露できるスキル尋常ではない

⇒たしかにね。

太田光面白いと言っている人を見たこともない」 ここに面白いと言ってる人が現れたとして(もう何人も現れてるけど)この人の考えは変わるんだろうか

⇒変わるかも。「面白いと言っている人を見たこともない」が「ほとんど見たことない」や「見たことはある」に変わるだけだけど。

面白いと思う。でも、それ以上にしつこい時とウザい時が多すぎるとも思う。三振ホームランみたいな印象だから、ついつい期待しちゃう。(そして外れる)

⇒確かに、しつこい時とウザい時が多すぎるね。おれがダウンタウン好きだったのは、そういうマイナスほとんどなくて、安定してたっていう点もあるかも。松本の「一人ごっつ」に、しつこくてウザい時間帯はほぼなかったと思うし。(こういう発言は、昔の2ちゃんとかだと、ナイナイファンや爆笑問題ファンから信者」として叩かれたもんですw)

別に爆笑問題特別好きでも何でもないけど、自分が認めてないもの世間から評価されてる時にこんな風な思考になることにそろそろ名前がついて良いと思う。大物扱いとお前の好みは1ミリ関係ない。

自分理解できないもの流行ってたら「なんで?」って思うのは当たり前のことなので、べつに名前つけなくても良い気が。

既視感ある。太田ってテンプレ的にこういう意見沸くよね。面白いか?と必ずいうけど、実際はそこよりも政治的文化的発言に相容れなくて反感持ってるんだろうなと感じる。

⇒俺は反感はべつにもってないけど、もってる人たしかにいるよね。

そう思った時期もあったけど、ラジオを聴いてガラッと印象が変わった。投稿を読み上げる太田光は、役者のもの自分に限って言えば、腹を抱えて笑うこともある。

太田さんというか爆笑問題が大好き。太田さんが時事や文学について語るのには「意見が違うなぁ」と思うけど、齢50を越えた二人が中学生みたいな喧嘩をするのがおかしくてたまらない。ラジオ聞けラジオ

暇すぎて深夜ラジオANNJUNK曜日録音して聴いてた頃の感想としては

太田フリートークはクソ詰まらなかったけどネタハガキ読むのは一番上手だった

ラジオ聞けばわかるけど、あの人は他の誰かの筋書きを論評なり演出なりするのがうまいんであって、あの人自身がどう、ってのはあまりないんだよな/なんでみんなもっとウーチャカ狂気に気づくべき

ラジオきけっていうコメントがたくさんあった。なるほどねー。ただ、昔ネットで、「伊集院光ラジオを聞くと彼が天才であると分かる」みたいな説を振りまいている集団がいて、聞いてみたら、そんなに面白くなかったという経験はある。

『司会ができる』から重宝される、というのはあるかも。あと、事務所タイタン」が仕事を持ってこれるチカラがあるからかね

コネはあるよ

妻が自分の芸プロ作ってそこに所属してるから

面白いとか面白くないとかではなく、アンタッチャブルものに触ってくれるんじゃないかという期待感だけでそこに居る。

純粋に、談志、たけしの後継。

(まあコネというか、談志非公式にではあっても後継指名されているのが無下には扱われない理由の1つではあると思う。あと奥さんの能力と)

ちなみに面白い時代はなかった。

マジレスするとビートたけしパイプがあるからでしょ?同様にビビる大木も「抱き合わせ販売状態ってどこかで見たぞ。カラクリはあるだろうにanonymousを叩くコメ意図わからんマウント取りたくて仕方ないのか?

コネです。だって爆笑問題事務所社長さん、めっちゃ美人じゃないですかー

⇒そうそう、信じるかどうかは別にして、こういうのが気になったの。べつに、太田テレビに出てるのが嫌とかいうのは全くなくて、単純に、お笑いとしてのクオリティが低い(と俺には感じられる)のにそれなりの地位に付いている理由が知りたいなぁと思っただけ。

僕も爆笑問題は好きではないけど、こういうのはなんというかダサいな単に。/ 「太田光面白いと言っている人を見たこともない」と「爆笑問題ファンから信者」として叩かれたもんですw」が矛盾

⇒たしかに、「見たこともない」は言いすぎたな。しかしよく考えたら、昔「ダウンダウン信者」とネット上で抗争を繰り広げていたのは「めちゃイケ派」や「笑う犬派」だった記憶が蘇ってきたので、「爆笑問題ファン」をわざわざここに挙げるほどみてない気は依然としてする。

太田面白さも理解しかねるが、「それ以後まっちゃんは全く面白くなくなったけど、それまでの人気から地位を維持しているのは理解できる。」こっちの方が理解できない。

⇒賛成できるという意味での理解ではなく「世の中そんなこともあるだろ」っていう意味での理解です。

あの人は不思議な感じで、面白いと思った事がないんだけど「俺が見てないとこで面白い事言ってるんじゃないか」という謎の期待感というかハッタリがきいている。/テレビラジオっ子には分かるまいw

⇒なんか分かる気がする。

年寄り素人に「人間でいったら何歳?」って聞くネタがいつになってもツボ。

⇒そういう上手いボケを連発してくれる期待感がないんだよなぁ。

なんか思ったよりブクマがついて微妙ホッテントリに上がってて、太田さんに申し訳なくおもっておりますが、意外に「いや、面白いから」みたいなコメントがたくさんあったので逆によかったということにしときましょう。

2015-08-09

WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」は伊勢谷友介の曲ではありません!

あるヤングに「伊勢谷友介のあの曲いいですね。WOW WOW言うやつ」と言われた。

いやいや、ちゃいますやん! 「WOWWAR”」だから。というか、「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」だから

そもそもH Jungle with tからダウンタウン浜ちゃん浜田雅功)と小室哲哉コラボから

途中で、まっちゃんも出てきて、BUSAIKU HAMADAゆーてるから

あと、意外と2ndシングルの「GOING GOING HOME」もいい曲だから

当時は、ジャングルと呼ばれたドラムンベースの曲って意外と好きなんだよねぇ。

2015-07-20

今日は朝のワイドなショーでまっちゃんが言ってたことに少し考えさせられた。

平和を望む気持ち安倍さんも同じ。今回の強引なやり方には賛同できないが、このままで良い訳が無いのも事実

多分、今までが本当に奇跡だったんじゃないかな。

周りの国をみても国境国内外領海で小競り合いに海賊行為テロ

この世から争いや火種が無くならないのは悲しいけど事実

その事実を受け入れる努力はしないといけないのかなと思った。

我々から繰り返さない・仕掛けない事は絶対だが、憲法9条なんて、しかける側からすりゃ何の効力ももたないただの日本語文章だしね。

理不尽は突然降りかかるから理不尽なんだもの

2014-11-06

日曜のまっちゃん東野が出てる番組で、オトタケさんが日本デモ香港デモの件で、なるほどと思う事言ってたけど、今のところ取り上げられてるのを見てない。

知らないうちにはてブに埋まったのかな。

2010-10-22

なぜ有名芸人の子供女の子が多いの?

たけし、さんま、貴明、まっちゃんetc

単に娘のほうが芸能界入りする率が高くて目立つってだけなんだろうか?

2010-10-15

NHKまっちゃんやってるが

つまらん

なんか悲しい

2009-06-20

頭と顔の悪い妻

まだ30前なのに全然可愛くない。

ちょっと前、ダウンタウンまっちゃん結婚したが、まっちゃんの奥さんは美人だし一緒にいて安らぐんだろうね。

まっちゃんの奥さんが最高の笑顔で出迎えてくれる。

俺は仕事で疲れて帰ってくるとブサイクな妻が出てくる。

あまりの境遇の違いに自分がかわいそうで泣いた

俺を泣かせた妻

イラつく

http://anond.hatelabo.jp/20090618104815

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん