「赤身肉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 赤身肉とは

2018-11-27

anond:20181127175322

鉄板焼きでなぜ赤身肉が出ないと思っているのか真剣増田の「鉄板焼き」に対するイメージを聞いてみたい

anond:20181127172918

鉄板焼きで脂少なめ赤身肉なんか出す所ないだろ

お前が大好きな鉄板焼き否定されて悲しいのは分かるが鉄板焼き社会的正義じゃないぞ

anond:20181127173338

赤身肉が人気になりだしたのはここ最近の話なのにバブル期ってw

バブル時代で勝てなかった負け犬が今さら無関係なやつに幻影重ねてリベンジでもしようってのかw

anond:20181127172415

料理元祖とか初めて作ったとか別に大事なことじゃないか

新店でもめちゃくちゃ旨い店もあるし結局アイデア練習量と丁寧さの3つに集約される

油で気分悪くなったってのは単にお前が食った料理がまずかったから思い出として補正掛かってるだけ

どうせ高いだけの霜降り高級肉食わされたんだろ?

通常肉のランクと値段ってのは霜降り、サシがよく入ってるかで決められるから高いほどサシが入るけど

油が苦手・嫌い、赤身の方が好きなやつにとっては逆にランク上がるほど不味くなるんだよ

から赤身肉好きで分かってるやつはわざわざ高いランクの不味い肉なんて頼まない

お前のオヤジ自分の子もの好みさえろくに把握せずに盲目的にランク高い油肉食わせて悦に浸ってたようだな

の子供が可哀想だが大人になって自分で稼げるようになったのなら本当の楽しみ方を覚えるためにも

次はフォーマルな格好がふさわしい場所で食ってくるんだな

2018-11-12

anond:20181112222236

食事すると血糖値が上がって膵臓インスリン濃度を上げて制御する デッドタイムが長いか血糖値のランプが急激だとオーバーシュートとアンダーシュートが発生する このアンダーシュートは空腹による血糖値低下と区別が付かないので空腹感が発生する

オーバーシュートが多いとゲイン自動で下がって定常状態が維持できなくなり他の臓器で障害が出て、これをII型糖尿病って言ってる I型はゲイン設定か制御が生まれつき不調のケースな

そんで血糖値のランプを緩やかにして満腹時の制御量を減らして膵臓を温存するために玄米全粒粉赤身肉野菜を食うと健康に良いと考える人もいる

2018-11-09

彼とU.S.A.と赤身肉 ~あるいは元気モリモリご飯パワーH30~

 駅前広場の小さな噴水に虹が架かる。

 わたしお気に入りのダサかっこいいGAFAワンピースに身を包み、彼氏の到着を今か今かと待っている。

 高学歴高収入高プロ三拍子が揃った自慢の彼はeスポーツ界の有名人だ。

 彼の「ジタハラ持ち」から繰り出される悪質タックルと金足農旋風のコンボ半端ないってと恐れられているし、シューティングでの奈良判定の見極めやグレイヘアの巧みな使い方は災害級の暑さだと絶賛されている。

 年の差のせいで、おっさんずラブだとあおり運転されるのは腹立たしいが、そんな時短ハラスメントで彼への想いが計画運休することなどあり得ない。

「だーれだっ!」

 突然、視界がブラックアウトした。

「うーん……。スーパーボランティア?」

「ざーんねん。ボーっと生きてんじゃねえよ! 正解はオレでしたー!」

 目隠しを外して、彼がひょっこりはんと姿を現す。

「もう。バカばっかり。わたしお腹空いたんだからね。さっさとご飯論法に行くよー!」

 歳の割に幼稚な彼の手を引いて、わたしたちはもぐもぐタイムへと繰り出した。

 二人お気に入りアメリカンレストラン

 たっぷりのなおみ節で出汁を取った洋風スープは、翔タイム香りが微かに効いて食欲をそそる。

 TikTokTikTok……

 幸せ時間ゆっくり流れる

 けれど。

 何がキッカケだっただろう?

 今では思い出すこともできないほど、ほんの些細な首相案件のせいで。

 二人の会話は徐々にダークウェブになってしまった。

「だから! 君たちはどう生きるかって話だろっ!」

そだねー

「おいっ、肉ばっか食ってねぇで真面目に話を聞けって」

「うんうん(もぐもぐ)」

「だから、何で噛み続けてるんだよ。止めろって! おい、カメ止めっ!!」

 ……そうやって。

 彼はテーブル仮想通貨を叩きつけて店を飛び出してしまった。

 残された私は、ただひたすらにステーキを噛み続ける。

 もぐもぐもぐ。

 もぐもぐもぐ……。

 頬に涙の雫が伝って落ちる。

 もぐもぐもぐ。

 もぐもぐもぐ……。

 好物の赤身肉が、今はとてつもなく硬く感じる。

 もぐもぐもぐ。

 もぐもぐもぐ……。

 それでも、わたしは肉をひたすら噛んだ。

 筋肉は裏切らない。そう自分に言い聞かせながら。

 きっと彼は戻ってくる。

 このステーキを食べ終われば帰ってくる。

 だからわたしステーキを食べ続けなければいけないのだ。

 筋肉は裏切らない。だからわたしステーキを食べ続ける。

 

 ステーキを食べ終わったとき

 戻ってきた彼はわたしにこう言うはずだ。

 「ゴメン。オレが悪かったよ」と。

 

 わたしはそれを知っている。

 だから、そのときわたしはこう呟くと決めている。


 ――#MeToo――

去年

https://anond.hatelabo.jp/20171109235515

一昨年

https://anond.hatelabo.jp/20161203164152

2018-08-16

anond:20180815013535

赤身肉には発がん性あるし塩にもたぶん発がん性あるし塩に含まれる不純物にも発がん性あるよ 大概の食材が当てはまるからCAヴィーガン共がイキるんだけど

2018-03-07

anond:20180306225254

去年の記事だけどどうぞ。

幸せホルモンセロトニン」 バナナ牛乳を一緒に食うと増えることが判明

2017年02月07日18:00

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5172997.html

ハッピーホルモン幸せホルモンとも呼ばれ、心身の安定や心の安らぎをもたらす物質であるセロトニンセロトニンが不足すると

うつ病不眠症などの精神疾患になりやすいといわれています。心身ともに美しくいられるために、セロトニンを増やす方法をご紹介します。

●光を浴びてセロトニンを増やす

●たくさん噛んでセロトニンを増やす

トリプトファンセロトニンを増やす

バナナ牛乳豆乳ヨーグルトチーズ赤身肉などのタンパク質が多い食材に多く含まれています炭水化物と一緒に

摂ることでさら効果が出るそうです。ダイエット炭水化物を抜いていたり、不規則食生活を続けているとトリプトファン摂取できず、

セロトニンも少なくなってしま可能性があるので気をつけましょう。

2018-02-21

赤身肉セロトニンと書いてる人と星つけてる人

トンデモさんリストに入れておきました

anond:20180220172819

2018-02-07

anond:20180125101917

じゃあ普通にお前の舌自体は感知範囲広い高性能レーダーじゃねーか

なんで「私、最下層だけど」みたいな自己紹介してんだよ

そういうこと言ってると塩辛い=旨いとしか感じられないモノホン低能レーダー持ちが勘違いするだろ

新しい不幸をこの世に作るだけだから

あんまし、バカや低スペックが誤解しそうなことを増田に投下すんなよ、本気でやめろ卍卍卍

あと最高級のサーロイン=値段が高くなるほど手間暇かかった霜降り肉になるけど

ぶっちゃけ霜降り肉って肉の味より油の味優先でそんな美味くないか

霜降りになると赤身の味が簡単に油に負けるんだよ、赤身の味をわざわざ分からなくしてどうすんだ

1ランク下の適当に油と赤身が分かれてる肉の方がずっと美味い

と、いうか油の味で勝負するならそれこそとんこつラーメンの方が勝ってる

なんで高級肉食ってまで油を楽しまなきゃならんのっていう

油の味で幸福感を感じるうちはまだ低性能レーダー、ということは高性能ではなかったな

溶ける感覚が好きならバターでも口に入れてろよ

赤身肉ではなく霜降り肉を好むのは味覚が貧相だけど金持ってしまったやつらの末路

「特選肉」とか金の無駄…胃袋と時間無駄しかない

成金の豚に金を落とさせるための商品

2018-01-23

anond:20180123132849

赤身肉ガッツリ食べるべし!

にんにく食べたり、美味しいもの食べたりすると元気でるよ!

2016-11-06

我が家ステーキの焼き方

こんにちはステーキの焼き方が話題になってますね。

お肉の火入れ食中毒リスクとかあるので、ステーキ警察警視庁が乗り出してくる分野。

というわけで、我が家ステーキの焼き方を書いてみる。

友達とか、肉を食べたいときにウチに遊びに来るくらいだから結構おすすめ

ダイジェスト

超長文なので、先に焼き方のダイジェストだけ。

1.肉を用意する。2センチ以上の厚さで筋が極力無いものを選ぶ

2.焼く直前に肉に塩を振る。肉の重量の0.8%が目安。(150gの肉なら1.2g胡椒は振らない。

3.魚焼きグリルに火を入れる。

4.フライパンを強火をかけ、油を入れて煙が出るくらいまで熱くする。

5.肉を焼きはじめる。片面1分〜1分半を目安に両面焼く。焼き色がついたらOK。火はずっと強火

6.肉をアルミホイルで包み魚焼きグリルの火を消して、グリルの中に入れる。

7.5分くらいしたところで、料理用の温度計をぶっ刺して肉の中心温度を測る。

8.中心温度が48度〜56度になったら完成(この辺は好み)

9.中心温度が足りなければ5〜7の工程を繰り返す。2回目以降は焼きすぎ注意なので片面30秒ずつ焼く。

10.最後胡椒を振ったら完成。好きなソースとかわさび醤油とかで食べよう。

はいダイジェスト以上。ここからは、面倒くさく、長い話になるので

興味ない人は読まなくて良いよ。

上の焼き方でほぼ間違いなく焼けるので試してみて。



さて。ここから本題いきます

【前提】

まずみんな大好き食中毒の話を少しだけ。

牛肉は豚や鶏と違い中に菌やウイルスを持っていることが少ないのが特徴。

ただし、解体時に内臓や消化器などと触れて菌がついてしまうので、表面の加熱殺菌が必要になる。

例えば、今でも合法的ユッケを出しているお店は表面焼いて外の焼けた部分は捨てて、

中身だけトリミングして出すなんてことをやっている。

というわけで、牛赤身肉は表面をきちんと焼ければ(殺菌すれば)中が生肉でも食べられる(美味しいかは別として)とされている。

もちろんリスクゼロじゃなきゃ絶対に嫌だ!という方、お年寄り/子供などはやめたほうが良い。

低温の肉食はどこまでいっても自己責任という意識は持った上で食べよう(これは家庭に限らずお店で出るものでも)

ちなみに間違えても鶏、豚、ジビエ、牛レバーなどは絶対ダメさら牛肉でも

ちょっと問題になったテンダリング処理(フォークで焼く前の肉に穴開けまくる)を施したのも

表面の雑菌が中に入ってるのでダメだし、インジェクション肉(脂肪を入れてる加工肉)も

同じようにダメから、その辺はよく注意。


材料/機材】

「牛肉

スーパーで売られているステーキ用の肉で良いんだけど、薄い肉は美味しく焼くのがとても難しい。

あんまり慣れて無い人だと、厚い肉が難しそうだと思うかもしれ無いけど実は逆。

ぜひ2センチ以上の厚みのあるお肉に挑戦して欲しい。

あと、部位でいうと、ヒレ>サーロイン>肩ロース>ランプ>モモの順番に硬くなる。

お財布と相談だが、頭に入れておくと便利。筋の多いバラ肉は避けたほうがいいし、

焼肉でおなじみハラミ臭いが気になるのでステーキにはオススメし無い。

あと、刺しが超多い黒毛和牛などはステーキにはあまり向か無いと個人的には思う。

おっさんから単純に胸焼けしていっぱい食べられ無い。

もし高級和牛を焼きたい場合は、刺しの少ない短角種がおすすめ。これは高いけど超絶うまい

普通にやるならブラックアンガスとか、味わい葡萄牛とか、シャロレー牛とか洋牛が良いと思う。


「塩(細かい塩と荒い塩)」

かい塩と荒い塩を両方用意しておきたい。細かい塩は精製塩でもOK。

焼く前に肉に振る下味用のお塩なので、粒が大きいとムラになる。雪塩なんかを振って慣らしてあげてもいい。

荒い塩は食べる時につける塩。わさび醤油派、ソース作る派の人はなくても良い。

黒胡椒

できればミルで挽くやつを使いたい。

フライパン

最初、高温で焼きたいので、テフロンより鉄で。鉄のフライパンなんてねーよ。って人はまあテフロンで。


アルミホイル」

肉に火を入れるのに絶対用意しておきたいアイテム

温度計

慣れてくれば温度計なくても焼けるようになるけど、最初は1本あった方が良い。

1000円以下で買える安いやつでいい。


火入れロジック

本当いろんな焼き方あるので、それぞれの流派をやってもらえれば良いんだけど、大事なことは3点。

・肉の表面をしっかり焼いて155度以上にしてメイラード反応をつける

(ちなみに糖分焼いて付く焼き色はカラメル反応で別物)

・肉の温度は40度代だと生肉的な硬さ。50度代で一気に噛み切りやすく柔らかくなる。

・65度超えるとタンパク質が変性して硬くなる。


逆に言えば、この3つをクリアする方法であればどんな焼き方でも良い。例を上げると

フライパンで焼いて、アルミホイル巻いて休ませ温度を上げる(ダイジェストで書いた方法

炭火で高温のところで焼いて、低温のところで遠赤外線ゆっくり火を入れる

真空パックして湯煎して肉が50度以上になったら取り出して表面をバーナーで焼き色つける。

・280度のオーブンに1分入れて暖かいところで4分休ませるを20〜30回繰り返す。

などなど、まあ本当いろいろとやり方がある。

ただ、個人的にはステーキの旨味は「肉の焼き色のグラデーション」にあると思っていて、

焼き色ついた表面から、中に向かってある程度しっかり焼けてる部分があり、

多少生(40度代)の部分が中心に残ってる方がうまいと思う。

低温調理法では、そうしたグラデーションが作りにくいのでステーキとしては物足りなさが残る。


【焼き方丁寧版】

ここからは、ダイジェストで書いたことをもう少し丁寧に書いてみる。

1.肉を用意する。2センチ以上の厚さで筋が極力無いものを選ぶ

薄い肉は、表面に焼き色をつけている間に中まで火が入ってしまうため避ける。

薄い肉しか手に入らない場合は、ステーキは諦めた方がいいと個人的には思う。

2.焼く直前に肉に塩を振る。肉の重量の0.8%が目安。(150gの肉なら1.2g胡椒は振らない。

塩の分量は0.8〜1.0%が旨いとされる。あんまり降りすぎるとしょっぱくて食べられ無いが、

塩を振らないで焼くと味が入らず、ソースつけても物足りなくなりがち。

胡椒は火を入れると香りが飛び、焦げるだけなので最後に振る。

3.魚焼きグリルに火を入れる。

肉の表面に焼き色をつけたあと、休ませる温かい場所として魚焼きグリルを使うため、

グリル庫内を温めておく。オーブンのある家ではオーブン100度くらいに温めておいても良い。

フライパンで蓋をして休ませる人もいるが、温度コントロールが難しいのでオススメしない。

4.フライパンを強火をかけ、油を入れて煙が出るくらいまで熱くする。

フロン場合は超高温にはできないので、ほどほどに。表面に速やかに焼き色をつけたいので

フライパンの温度は高くする。水島流の鶏肉の焼き方みたいな冷たいフライパンから焼く手法

ステーキにはオススメしない。

5.肉を焼きはじめる。片面1分〜1分半を目安に両面焼く。焼き色がついたらOK。火はずっと強火

イラード反応が起こるのは200度で1分と言われている。鉄のフライパン場合は250度くらいまで

上げることができるので、45秒で裏返しても良い。

時間効率よく焼き色をつけたいので、焼いている間はあまり肉を動かさない。

6.肉をアルミホイルで包み魚焼きグリルの火を消して、グリルの中に入れる。

アルミホイルで包むことで表面の温度を内部に伝える。さらに外気で表面温度が下がっていくのを

減らすため、温かい場所=火を消した魚焼きグリルに入れてあげる。

グリルの火を消し忘れると大失敗するので注意する。

7.5分くらいしたところで、料理用の温度計をぶっ刺して肉の中心温度を測る。

5分くらい休ませると、肉の中心にまで温度が回っていくので、温度を測る。

8.中心温度が48度〜56度になったら完成(この辺は好み)

48度はブルー(生焼け)といわれる状態。多少、生っぽい食感が残る。

56度はミディアムくらいの状態ロゼ色といわれるくらい。

フライパンで焼く場合、中心より外側は当然温度が中心より高くなるので、

60度まで上げると焼きすぎになる。ローストよりも温度管理は低めで調整した方が確実に美味しい。


9.中心温度が足りなければ5〜7の工程を繰り返す。2回目以降は焼きすぎ注意なので片面30秒ずつ焼く。

分厚い肉の場合1回の加熱では火が入りきらないことも多いので、2回目の火入れをする。

すでに表面に焼き色がついているので、焦がし過ぎないように注意。

5センチを超える厚すぎる肉の場合オーブンじゃないと火が入らないこともあるので、

その場合200度のオーブンに2分入れて、アルミホイル巻いて休ませるを繰り返し、

理想の中心温度になるまで焼いていこう。

10.最後胡椒を振ったら完成。好きなソースとかわさび醤油とかで食べよう。

個人的にはわさび醤油1択。次点リーリンウスターソースと粒マスタード

おろしねぎみりん醤油を1:1:1の分量でフライパンで火にかけて作る簡単ソースも悪くない。


さぁ、今日はみんなで肉を焼きましょう!

2015-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20150905163937

そりゃそうなんだけど「どうにか生きてる」って今だけの話だよね。

実際、食物繊維が足りない+赤身肉の食事が多いと大腸がんリスクが数倍に高まるっていうのは統計的事実だし。

肌もキレイになりたいし便通も良くしたいし健康的にもう少しだけ痩せたいから食物繊維ちゃんと取りたいんだよね。

2014-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20140623182935

普段は1日500円の貧乏生活しながら、たまに高いご飯(そしてワイン)食べてる貧困ブルジョア感覚だと;

(括弧内は100gの目安価格。都内)


安い鶏肉(40)→臭みがなくサッパリしてて食べやすいが、特に特徴もない。ただブラジル産は不味い。

高い鶏肉(300)→名古屋コーチンとか比内地鶏。味わいが強く、好みが分かれるが嵌まると美味しい。


安い豚肉(100)→普通脂身の多い肉は多少臭みが気になるけど、下味付ければいける。ただ少しでも厚いと硬さが気になる。カナダ外国産は淡泊過ぎる味わい。

高い豚肉(400)→丸五の特ロースおいしいいいいい。華やかな豚肉香りと、甘みのある味わいが最高。塩とレモンで。ただ最近胃もたれするようになった。


安い牛肉(100)→硬くて獣くさい。切り落としを濃い味噌系等で料理しても獣っぽさが残る。

高い牛肉(500)→A3以上の国産牛肉、柔らかくて美味しいけどやや脂がくどい。

超高牛肉(4000)→神戸牛とか。部位だとシャトーブリアンとか。サシが芸術的に入っていて肉全体が口の中に入れた瞬間に溶けていくが、脂の味ではなく強く旨みのある赤身肉の味わい。最高。


安いハム(100)→まあ普通に美味しい。ただ食べ過ぎるとお腹痛くなるのは僕だけ?

高いハム(300)→うーん、豚肉に近い味わい。豚買った方が良いのでは?


安い生ハム(200)→やや強い塩気と、人口感があるがまあ美味しい味わい。パスタに入れて火が通るとしょっぱすぎる。

高い生ハム(1000)→36ヶ月熟成ハモセラーノとか。じんわりとコクのある味わい。極太アスパラに巻いて食べるのが好き。


安いマグロ(200)→なんか水っぽいような適当な味わい。味がするけど納得いかないというか。

高いマグロ(1500)→良い鮨屋の大トロ。脂がさっぱりしているわりに味わいが濃厚でとろける。先日スジが一切入ってない中トロ食べたけどめちゃくちゃフルーティーで美味しかった。


安いウニ→苦い。食べたくない。

高いウニ→良い鮨屋の雲丹は甘みが非常に強い。甘みの形が水飴に似てるんじゃないかな。殻付きの雲丹が柔らかく深い甘み、優しい磯っぽさ。美味しい。



余談;

超高いパスタ(1500円/kg)→ファエッラ。無茶苦茶美味しい。生麺乾麺の良いところを併せ持ってる。味わいが深く、麺にコシがしっかりある。高いけどどうしても買ってしまう。

大型高級魚(1500)→金目、キンキマナガツオ、クエ等。基本的に脂が強いので、調理方法が適切なら美味しい。甘鯛は蒸しが良いけど。

高級烏賊(1500)→剣先烏賊様。刺身にすると信じられないくらい甘みとコクが合って美味しい。槍烏賊最上級。モンゴウイカは別ジャンルね。

蛙→まあ鶏肉

牛肉希少部位→希少ってだけで美味しいわけじゃねーだろ! 幾つかは好きだけどこの呼び方は腹立たしい。

2014-06-06

xevraさん、あの赤身肉アイコンやめたのかな?

何があったんだろう?彼女アイコンデザインしてもらったとか?

2014-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20140516185427

俺元料理人だけど、

実際海外人間トロける日本牛肉は好きだよ。

そもそも脂のピケとかフォアグラサンドイッチステーキとか

脂肪分の旨さは向こうの連中もわかってる。

最近は低音真空調理で火を入れてワサビソースをかけた和牛ステーキとか

海外でも人気あるよ。

和牛は割りと海外でもスペシャリテ食材として通じてる。

逆に、ノーマル赤身肉スペシャリテにはならん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん