「貧困層」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貧困層とは

2024-11-07

トランプが本当に貧困層に優しい政治をするかはちょっとからないが(メンツ問題で言えばしたいとは思ってそう)

やっぱりトランプゴミ収集車に乗るのとか総合格闘技観戦とかって馬鹿みたいに見えて普通に効果的だったんだろうな

ワイもピカチュウと手つないでる政治家とかベイブレードしてる政治家とかいたらちょっと応援したくなるだろうし

なんだかんだこういう地に足ついた生活感みたいなものを感じさせるのは「泥に這いつくばって」ほどではないが大事

2024-11-06

anond:20241106233559

ひとくちに貧困層って言ったって資産上位1%総資産が下位90%の総資産より多いんだから、実質90%の貧困層の中での多数決でほぼ決まってんだよな

上位1%なり10%がほんとに貧困層やらマイノリティに優しいなら上位には居ないか、その持ってる金直接注ぎ込めばいい

ナザレのイエスが言った通り、「富は天に積め」だ

貧困層仕事を渡すのが本当にできるなら金持ちへの増税公共事業ドッキングみたいなもんだからまあそういう意味ではアメリカ国民は割と幸福になりそう

知らんけど

anond:20241106232114

経済マイノリティ政治マジョリティ

ハリス富裕層の支持めちゃくちゃ得てたけどそのせいでトランプ貧困層の支持だいぶ奪われてそうではあった

って、まあ今になってみての後付けやけど

報道19:30見てたけどあの女性教授大統領選評はなんか違う感

性別問題評価対象に入れすぎてる

結果見たら性別票ってそりゃ男性6:4の女性4.5:5.5くらいだけどそれって結局半々ってことじゃないの?

多少は男に親和性のあるプロレスとかで取った票もあるかもしれんけど

どっちかというと男性票がトランプに流れたことより女性なのに女性への共感が足りなくて票が取れなかった方が問題ちゃうか?って思っちゃう

女性の結果は、まあ経済面激押しなら女性貧困層からハリスよりトランプ流れるのかな~って感じ

たぶん女性貧困層ハリスに入れてないよね

なぜ民主党ハリスを立てたの?←貧困対策をしたくないか

これに尽きる。

民主党セレブの党。

セレブ傀儡にしたいがために、能力不足のハリボテを立てた。

対して、トランプセレブ界隈から忌み嫌われてるJ.D.ヴァンスを副大統領にするなど、貧困層にもアピールしてきたわけです。

anond:20241106103219

この意見は、現在の「年収の壁」を引き上げるのではなく、逆に引き下げるとともに税制全体の見直し給付による格差是正を主張しています意見自体には、現行制度限界を指摘し、より公平でシームレス税制給付制度提案するという一貫した考えが見られますが、いくつかの問題点矛盾があるため、以下の通り評価します。

 

問題点矛盾点の評価

 

1. 「年収の壁」を引き下げるという提案

• 「年収の壁」を逆に引き下げることで税負担を早期に増やすことは、一部の低所得者層非正規労働者収入減少を招く可能性があります特に収入が108万円未満の層や扶養控除による恩恵を受けている家庭にとっては負担が増大する懸念があり、低所得層生活への影響が無視されています

• また、基礎控除縮小により全体的な税負担が増す一方、給付を強化するとの提案がありますが、実際には給付がどの程度まで拡充されるか不確定です。給付拡充が適切に行われなければ、格差がむしろ拡大するリスクもあります

 

2. シームレス税制の導入と技術的前提

マイナンバーなどのデジタル化により、シームレス税制を実現できる可能性が高まるとしていますが、日本では現時点で情報連携問題プライバシー保護課題が残ります。また、全ての所得資産状況をマイナンバーで把握するには法整備必要で、段階的な導入が現実的です。

• 加えて、関数定義された税率体系が技術的に可能でも、税率を平滑化すると課税が分かりにくくなる場合もあり、納税者にとって理解やす制度であることも重要です。

 

3. 「資産課税」との整合性

低所得者高齢者資産課税についても検討必要です。彼らは既に課税された資産を持つ場合が多く、二重課税問題懸念されます資産課税を行う場合資産による応分負担必要との意見一定合理性がありますが、高齢者など収入が少ない層への負担が過重になりかねません。

 

4. 給付と逆進性の問題

給付を強化すること自体格差是正には効果的ですが、その給付資産状況や家族構成を加味して適正に行われなければ、逆に貧困層が救済されない懸念もありますさらに、少ない所得から少額の税金を取る場合、実際の手続きコストがかさむ可能性もあります

 

5. 政争に関する批判

政争によって税制改革が阻まれているとする指摘には一理ありますが、「得票が1割未満の政党政策に影響力を持っている」とする表現は、他の政党や支持者の意見を軽視している側面もあります民主主義原則を踏まえると、与野党間で妥協と調整が必要であり、全体の合意形成が欠かせません。

 

総合評価

この意見には、所得に応じた税負担見直しデジタル技術活用した制度改革可能性について、現行制度に対する合理的批判が含まれていますしかし、給付強化と税負担増のバランス不明である点や、低所得層への影響が軽視されている点が問題です。

2024-11-05

anond:20241105212312

からそれを救うために財源が必要って話なのになぜ減税しようとするのか

貧困層にとっては増税してもらって給付が増えるほうが得なんだよ

anond:20241105143502

日本のほうが貧困率は明らかに高いが、

切腹文化のおかげで「他人迷惑をかけるより自死する」という精神があったか大事になっていなかっただけで、

他の国だったら暴動や略奪、強盗で溢れてるレベル貧困化してる。

マジで貧困層の食事やばいよ。今の物価自由に使える金が月4万くらいしかないんだから

年収の壁見直し高所得者層優遇って叩かれてるけど、「トリクルダウン理論」って知ってるか?

国民民主党年収の壁見直し

高所得者層優遇って叩かれてるけど

年収が高いほど還元額が多い)

その批判に噴飯してしま


トリクルダウン理論って知ってるか?

高所得者層優遇したほうが巡り巡って貧困層も得するんだぜ

これは小学生レベル経済学知識だよ?

日本正社員を守り過ぎて失敗した

日本の失敗に関する色々を見ていて思った事は

この国は正社員を守った結果まともな資本主義国家になれなかった社会なんだなという事

バブルが弾けて不況が始まった辺りから不安定化した社会の中で

日本正社員椅子だけは絶対に守ろうとした結果

当時の若者は切り捨てられて分厚い貧困層となり

労働者意識企業に居座った老人寄りに固定化され

本来当然の権利として守られるべき労働者安全保障人権おざなりにされた

老人が権力を握って仕事をしているのだから当然仕事内容も前時代的なやり方が是とされる様になり

大卒の数は増える一方で企業にその専門性が持ち込まれる事は殆ど無かった

そんな企業達が時代の変化に着いていけるわけもなく

今では多数の企業倒産したり海外に買収されたりしている

無能でも成果を出さなくとも絶対解雇されない社員制度などという高度経済成長の中でしか維持不可能幻想はいい加減にもう捨てるべきだ

企業経済的利益を追求する場所であって無能保護する老人ホームじゃない

そうした福祉役割本来は多額の税金を集めている政府責任を持って担うべきだ

犯罪率が貧困者において高くなるのは統計的事実であり、「黒人から」ではなく「貧困者だから犯罪に関与する率が高い。同時に、貧困層には有色人種特に黒人割合が多いという事実存在している。これが結果的に、有色人種犯罪率の間に間接的な相関が見られる要因となっている。

ニューヨーク市長によって、「割れ窓理論」に基づき軽微な犯罪を取り締まることで凶悪犯罪の抑止につながるとの方針が取られ、積極的な取り締まりが進められてきた。また、アメリカ黒人たちは歴史的経緯により、格差失業貧困が集中する地域に暮らすことが多く、これらの地域がいわゆる「犯罪多発地域」となっている。

その結果として、「黒人から不当に取り締まられた」のではなく、犯罪の多い地域で防犯活動が強化されたため、貧困層に多く含まれ有色人種逮捕者割合が増えた。

2024-11-04

祝日なのでネット政治についての討論を観たら悲しくなった

祝日なのに特に予定もないので、なんとなくネットでABEMAの番組をぼーっと観てたんだ。

そしたら政治討論番組があって、どんなもんかと観てみることにした。

画面に映るのは、夫婦別姓についてあーでもないこーでもないと議論している人たち。

ニュースでちょいちょい話題にはなってるから知ってるけど、ぶっちゃけ今それ?って思うんだよ。

俺は40代で、はっきり言って貧困層毎日かつかつの生活をしてて、どんどん上がってくる物価に息も絶え絶え。ちょっとした贅沢も控えて、なんとか暮らしてるわけだ。

それなのに、政治議論としてのメインテーマ夫婦別姓の是非って…は?って思うわけ。これが解決すれば日本は豊かになるのか?って、真顔で問いかけたくなった。

番組に出てる人たちは、小綺麗な格好をして、上品に身振り手振りで何かを説明してる。

職業もなんだかよくわからない奴らで、おそらく日常不自由なんて感じてないんだろうなって雰囲気

もちろん夫婦別姓の話が全く無意味だとは言わない。でもさ、今この国で生きてる俺たちの大半にとって本当にそれが最優先の課題なのか?って心の底から思うわけよ。

周りを見渡してみれば、同世代の連中も大変そうだ。住宅ローンで首が回らなくなってる奴や、家族のために二つも三つも仕事を掛け持ちしてる奴もいる。

若い世代なんかは特に「いつか家を持てるか」なんて考えも持たないし、子どもだってやす余裕もないのが現状なんだ。

それなのに、そんな生活の実感を無視して、テレビ画面の向こうでは、「夫婦別姓こそが自由平等社会第一歩」なんて調子真剣に語り合ってる。

俺たちの苦しみは、別世界の話にしか聞こえないんだ。

討論が終わると、出演者たちは満足げに頷き合っていた。彼らには達成感があるのかもしれない。

なぁ、教えてくれよ。

夫婦別姓問題解決すれば、俺たちの生活は少しでも楽になるのか?腹は膨れるのか?家賃光熱費が安くなるのか?それとも仕事が増えて収入が安定するのか?

anond:20241104025310

かと言って、他の野党の主張通り、政治資金を厳しく取り締まろうが(やった方がいいのは確か)、貧困層に多少バラまこうが、ドラスティック日本未来が明るくなるなんてこともないので。

政府が新産業の育成に投資して、目論見が成功して、日本人の雇用外貨獲得を劇的に増やす(一発逆転思考で危うい)

高齢者切り捨てに舵を切って社会保障費を劇的に減らす(人権というものがあるのと高齢有権者の数で不可能

これぐらいのことを実現できる民意に圧倒的に支持された独裁者でも現れないと。

2024-11-02

anond:20241102104200

無茶苦茶とかどうでもいいんだよね

誰の方を向いてるかの方が大事でしょ

いくら頭が良くても女と貧困層移民とかの方を向いてたら一般男性庶民は1ミリも得しないどころか最悪損する

2024-11-01

anond:20241101184123

富裕層貧困層が襲っても無罪という法律施行された。

富裕層自分資産資産管理団体移転することによって、名目上の資産ゼロとし、これによって、富裕層資産がある相手合法的に襲撃することが可能となった。

富裕層資産管理団体組織する私兵とともに合法的都市を略奪することが横行するようになったため、この法律は「現代フェーデ」と呼ばれ……

富裕層貧困層が襲っても無罪にならねぇかな

もちろん地球上どこでも

anond:20241101142016

別にうさん臭くなくても富裕層って富裕層向けの地域富裕層サービスの中で暮らしてるじゃん

実際そこからどんだけ貧困層財産流れるルートあんのよって話でしょ

anond:20241101141803

基本富裕層経済圏の中で消費するからちゃんと消費しても貧困層に金回んなくね?

これ本当にそうで、「消費が増えても、その業界労働をしていない貧困は潤わない」なのよ。

例えば貧困な奴らがご飯を目一杯食えるようになったとすると、食品系以外は潤わない

anond:20241101141141

貧困層は貯蓄に回す金がないんだから全部消費に回るんだよ

富裕層は貯蓄ばっかりしてんだからもっと税金とって金を回さないと

anond:20241101141637

富裕層って基本富裕層経済圏の中で消費するからちゃんと消費しても貧困層に金回んなくね?

anond:20241101141141

言葉きつすぎて草だけど確かに貧困層が実際に金を得て何をするかは気になるよね

パチスロかな?

2024-10-29

anond:20241029130438

かにそれはある

貧困だけじゃなくて、親がいらいらしがちで、アル中というのもあるしな…

ただ、一見お金持ちに見えても、事業に失敗したり、リストラされて貧困層に転落して、DV属性アル中属性もつくことがあるんで、上昇婚にこだわらんほうがいいと思う

お金持ちでもアスペルガーADHDの因子を持ってる人いるし

2024-10-27

anond:20241027134146

ゲゲゲの鬼太郎パターンだと、相手は実は妖怪で、家は墓地から招くことができない。

貧困層だと、ネカフェ在住で招くことができない。金持ちだと、ホテル暮らししてる。

ありがちなのは、片付け・家事が一切できない発達障害で、部屋は汚部屋になってるだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん