こういう話を読むと、元増田には申し訳ないが、奥さんも必ずしも完璧な人間じゃないんだとむしろ安心するところもある。
影響力のあるツイッタラーの話がもし全部全く嘘も誇張もないありのままのの事実だったら、平凡すら遥か遠い底辺で生きている私のような者にとっては、格の違いをあまりにもまざまざと叩きつけられた形となって途方にくれてしまい、インターネットを見るのも人の話を聞くのも嫌になってしまう。
結果として、私にとっては、こういう話が聞けたのは良かったし、ネットとある程度の距離を置くことが出来るいいきっかけになったと思う
こんなところでコスってないで交わってこいよ
(「・ω・)「ガオー
セックスがこの世の全てだと思った
ネタとかじゃなくて
そして、なんか適当に付き合ってセックスしまくってるやつらに死ぬほど腹がたった
金持ちが不正で稼いでても、どんな理不尽で身勝手な人殺しにも腹がたたない俺が死ぬほど悔しい思いをした
今もそうだ
道を通りすがるかわいい子も地味でおとなしそうな子もみんな当たり前のように自分じゃない男とセックスしまくるんだと思ったら死にたくなった
俺は、世界中の若くてかわいい女の子から熟した太ったブスのおばさんまでできる限りセックスしまくりたい
あるいは、たったひとり自分を好きになってくれる女とセックスしまくるのでもいい
ウサインボルトが現役真っ只中金メダルを手にするときに足を失うに等しい失望感
こんな怒りと失望感を抱きながらどうして生きられる
はっきり言ってネタじゃない
本当に1ミリの嘘偽りなくこう思ってる
この世に救いはないのかよ
19年間人を好きになったことがない。というよりは自覚したことがない。
なぜなら好きになるということがどういうことかわからないから。
他の人より多く考える異性はいる。でも同性にだって思い返す人もいる。
異性が他の同性と話しているのが嫌とか楽しそうにしてると嫉妬することもあった。しかし、付き合ってみると相手が自分に寄せる想いほどこちらは相手を想っていないと感じる。だから交際も続かない。
いったいどうやって人を好きになるのだろうか
いや、結婚というよりは、一生付き合えるパートナーと静かに過ごす日々に憧れがあった。
男性と付き合うたびに「結婚するかも」と思って付き合ってきたので、婚活期間は10年くらいになるのでは?
そう、私はすでにアラサーを過ぎた、婚活真っ最中な女性である。というわけで今回は、特定の増田に求婚しているのではなく、ある思想を持った増田に広く呼びかけている。
当方、外見はふつう。たぶんブスではない。とある会社で、正社員として働いている。
正直今まで、男性にはそこそこモテてきた。というか今もそこそこモテる。
だがしかし、だ。
私は政治ヲタなのだ。しかも少し、いやちょっと、かなり、左に傾いている。
ちなみに年収は高くもないが、そんなに低くもない。
ただ子供には十分な教育をしたいと思っているのと、わたしが純粋に頭の良い人に惹かれることから、お付き合いするのは今まで高学歴の人が多かった。(もちろん全員ではない)
だがしかし、そこそこ年収の高いエリート男性は、政権批判が嫌いな殿方が多い。最初こそ寛容なものの、私がガチ批判を始めると苦い顔をする。
そんなこんなで、それが遠因となって結局破局する、というのを繰り返してきた。
そして驚いた。
これまで新聞やメディア、またメディアのコメントも、右寄りのものが多いと感じていた。
政権批判の記事がホッテントリし、人気コメントも唸るものや、新たな知見を得られるものが多い。
そこで、だ。私は思いついてしまった。
政権批判しても怒らない、むしろいっしょに怒ってくれる未婚の男性増田、私と結婚してくれ。
もちろん増田にも選ぶ権利がある。実際にメールしたり会ったりして、こいつ無理ってなったら振っていただきたい。
しかし同じような悩みをもった増田がいたら、ぜひ検討してみて欲しい。上でエリートは〜とか書いたけど、別に年収は三十代なら400前後くらいあればいいと思ってる。
当方、アラサー正社員、仕事を愛しているのでできれば共働き希望、ことあるごとに親父ギャグをかます、面倒臭いが明るさを持ったアニメヲタク女性だ。
左というより政権批判ができるリベラルな、知的な会話が好きなそこの増田殿。
お待ち申し上げております。
【追記 3/8】
あれ、ホッテントリしてる…なぜだ…
恐る恐るブコメぜんぶ読みました。
トラバしてくれた方もありがとうございます。
そうだよ本気で真面目に書いてるよ悪いか!
というわけで追記します。どんだけガチなんだよってドン引きされるくらいには長い。
>左なのはいいとして、もっともっと具体的に(原発は?/民主党政権時をどう見る?/フェミニズムについての考え方は?/財政は規律派か緩和派か/外交方針/その他諸々)書かないと家庭内セクト間抗争が起きそう。
しかしここで色々派閥を書く前に、なんで政権批判できるということを重視しているかを書きます。
この2点に尽きる。
特に最近の統計問題やロシア外交、森友問題、保育園対応などを見ていると、どう考えても社会的弱者を切り捨てる方向に動いている。
なのに、なぜか官僚や政治家(特に与党内閣)に対しては性善説で考える人が多いなーと。
皆さん、そんなもんって感覚なんかな?統計がないがしろにされ、貧富の格差が拡大する、本当に今が「そんなもん」な世の中でいいのかな…
私はむしろ、論破されるならされたい。その意見が、よりよい日本を導くって思えればむしろバッチコイです。
要は、「自分(政権)や今までの自分を守るために論破する」ではなく「よりよい日本を考えていくために論破する」人がいいのです。
よってここが同じならば、原発推進でも(私は反原発)、アナーキストでも、規律派でもいいなと思っています。そしてもし万が一、天文学的確率で共産党が政権とったとしても、私は性悪説をもって批判する。
上の通りです。
>マジレスだけど、子供が生まれたら自由に思想を選べる環境にしてやってくれよな。
>すげえ分かるw私が男だったら増田と結婚したいくらいに、増田と同じような結婚相手を求めているとこある。
やだ…すごい嬉しい…結婚してください…
> アァ〜〜、この女と議論して論破してぇ〜!!性欲を掻き立てる女は数いれど、こんなにも論破欲を掻き立てる女がいるだろうか?
ありがとうございます。論破してどうぞ。面白いネタ待ってます。
ほんとだ、すまん。わからない…俺は雰囲気で増田をやっている…!
以上です。
もう結構時間もたってしまったし、もうあまり見ている人いないと思うし、メールも恐らく全部返せないと思いますが、本気っぽい人にはなるべく返します。
ちなみに関東住みです。
こんなヤツでも興味ある方はぜひ。
ポケモンの話はしてない
昨今話題の教員のブラック労働について「さもありなん」と思う部分と「お前らわざわざ余計な仕事作ってないか?」と思う部分と両方あるので書いてみる。あくまでも個人的見解だけど。
1. ムダな「○○だより」が多すぎる。
「学校だより」を月一回ぐらい出すのはまぁいいとして、他にわざわざ「学年だより」を作っているのを見ると「お前らアホか」と思う。まぁ 学年によって読める文章のレベルが違うと言われればそうなんだけど、ほぼ保護者のために作ってるようなもんなんだから同じ学校に何人も子どもを通わせている保護者からすればただの迷惑ではないかと思う。運動会直前の号なんか「いよいよ運動会」とかいって6学年ほとんど同じ内容だ。バカげてないか。しかも全部紙ベース。
なるべくまとめられるものは学校だよりに凝縮して、遠足とか社会科見学とか学年によって内容が違うものだけ「しおり」とかで内容を周知すればいいだろうと思うんだが。
たぶん「保護者に学校での子どもたちの姿を見てもらう」のが目的なんだと思うけど、頻度が高すぎる。保護者が土・日休みとは限らないし、そんなに頻繁に学校に来られるほど暇な人ばかりではない。当然教員の業務も増える。いちおうその分代休が取れる仕組みになってはいるのだが、一週間あたりの勤務時間が労基法の規定を越えるし、教員以外の職種だと「半日だけ働いてその分を他の日に振り替える」制度自体がないから、出勤したら他の平日に代休を取ることになる。が、そう簡単には休めない。完全になくせとは言わないけど、せいぜい一学期に一回ぐらいで良いんじゃないかと思う。
入学式、卒業式などが控えているとやたらと校内の飾り付けに力を入れる。が、来賓や保護者の受付やスムーズな誘導など、イベント運営の基本的なところをあまり考えていない。
いちおうイベント終了後に職員に反省点を紙に書かせて集めたりするんだけど、その反省点が翌年に生かされない。卒業生や新入生の通路をきれいに紙テープとか紙の花とかで飾るのはほどほどで良いから、スムーズに人を誘導して然るべき場所に然るべき人が座れるようにしようよ。
教員というのは学校を異動することはあっても、だいたい毎年同じようなイベントをやって生きていく人種のはずなんだが、そのわりに学習能力がなさすぎないか。「あんたたちアホなの?よくそれで子どもに勉強なんか教えられるね?」と思う。
なお、入学式のときは「○○ちゃん、入学おめでとう。先生たちはあなたと会うのを楽しみにしていました」みたいなメッセージカードが新入生一人一人に用意される。細やかといえば細やかだが、それを転入してきた教員やその他の職員(当然大人)に対してやるのは小さな親切大きなお世話というものだ。そんなものよりイベントをスムーズに運営することの方が重要だろうと思う。
その他にも「6年生を送る会」を3部に分けて卒業式以上の時間をかけてやるとか馬鹿馬鹿しいところを数えあげればキリがないんだけど、長くなってしまったのでこのへんにしておく。昔より保護者の目が厳しくなり、学校に期待されることが増えて教員の仕事が大変になったのは分かるんだけど、上記のような現象を見ていると「あんたら自分で自分の首絞めてるんじゃない?」と冷たい目付きで見てしまう。
謝って済む問題は世の中にはほとんどない。子供が親にした小さないたずらぐらいだ。
レンタルDVDの返却期限を過ぎたら謝っても許されない。延滞料金さえ払えば反省の態度を示しても示さなくてもいい。
お店のものを盗んだらそれを返して謝っても許されない。その間の機会損失や警察の捜査に協力する時間的損失は必ず発生する。盗まれなかった世界線に行くことはできない。
謝ることで罪悪感を薄めてすっきりしたいだけだ。だったら初めから悪いことするな。守れない約束をするな。そうしなければその罪悪感も生まれなかったってわけでね。
そしてささいなことでもひとたび謝ればすべての非を認めるということだ。
そんなに悪くないのにその場を収めるためという軽い気持ちで謝ってしまったら、焼き土下座を求められ、財産を奪われ、子々孫々にいたるまで無限に責任を追及されても文句は言えない。
おっちゃん、ぼんやりしてて身体感覚がおかしいのか、服を着ることのがど下手なんだ。
スーツも嫌いでできるだけ着たくないし、ぼんやりしてるから服も上手に切れない上に、カジュアルも着こなせない。
疲れてくると注意スイッチが入らなくなって靴下の中にズボンの裾が入っているの気づかないわ服のすそがベルトから出ているか出ていないか気づかなくなる。
「照射されたと」じゃないんだ…