「バリュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バリュとは

2022-10-22

anond:20221022155430

ファーストフード低価格バリューを見出すことがが難しくなっている。そんな令和。最早デフレは終わったとも言える。だってデフレっていうのは牛丼が280円時代のことだろ?

2022-10-11

ラムラしてデリヘル呼びたくなったけどシコって落ち着いた。

今のオナニーには3万円の価値がある計算になる。

価値バリュー)生み出していこ?

2022-10-08

anond:20221008145426

キーバリュー型DBを使ってるのがNoSQLなのにそれをDBレスって言っちゃうのはアホなんだろうな

2022-10-02

テンプルトン卿の流儀、2読目。時々出てくる指標意味理解するのに難儀。四則計算レベルなので、その意味では難しくないはずなんだが…

しっかり理解して、あらかた頭に入れるには3読が要りそう。良書なのは間違いないので何度でも読む。

投資本で3読したくなったのはオニール以来。買いタイミングの見極めについて、オニールグロース株の観点から説明してくれたが、この本は主にバリュー株の観点から説明してくれる。

地合いは下落の最中。今後訪れる底値圏の判別にこの本の知識も活かしたい。

2022-10-01

正直、横文字より横文字嫌いの方がキツい

ネットには横文字をあげつらって笑う文化が(一部には)あると思うんだけど、正直横文字使いより横文字嫌いの方がキツいよな。

普通に文章書いてる人への反応に「(横文字)wwルー大柴?w」みたいなのがあるとげんなりしてしまう。

好んで使うわけではないけど、ネット上で普通の語彙として選択肢にするようなものでは

ポジティブネガティブ

サステイナブル

ライフサイクル

コンセンサス

ダイバーシティ

スキーム

・コア

バリュエーション(バリエーションではなく)

オペレーション

エクスキューズ

などなどが(もちろん他にも無数に)あるんだけど、こういうのって不意に使うと横文字嫌いにあげつらわれるんだよ。

別に知らない語彙っていうのは外来語に限らずあるんだけど、横文字嫌いの人が横文字過剰反応するのはなんでなんだろう?

2022-09-26

アイデアが思い浮かばない!を無くす発想法

何かを創作する際に、アイデアの段階で止まってしまうのはもったいないと思っていて、どうやって実現するのかにコストを割いた方がいいと思っています

そんな中、シューから始めよという本を読みました。本書で言いたいことは、「バリューの高い仕事とは質の高い問題と質の高い解で成り立っている」ということです。

ここに創作アイデア出しに役立つ情報があったので、ちょこっと共有します。

例えば、自分で何か創作したい!何か面白いものを作りたいと思っている人がいるとします。ですが、「面白いものっていったい何だろう?」というところで立ち止まってしまい、創作が思うように進まないということがあったとします。このときに役立つのが「仮説を立てる」という考え方です。

-----------

仮説とは?

-----------

先ほどの例で言うと、仮説で考えるとは、「面白いものとは自分の行動に対して、フィードバックが早いものではないか?」と考えるということです。仮説を立てることによって「面白いものっていったい何だろう」と考えていた時よりも、具体性が増します。そうすると、「フィードバックを早めるためには、ルールがある程度決まっていた方がいい」だとか、「答えの多さがレスポンスの速さに繋がる」といった、面白さにつながる条件が見えてきます

------------

というわけで

------------

仮説を立てて考えろ!とよく聞くけれど、イシューから始めよを読んで少し理解が進んだ気がします。

静岡台風被害ほとんどニュースにならないのはマスコミ取材能力の低下が原因

国葬のために政府規制をかけているという陰謀論があるが間違い

マスメディア取材能力劣化が著しいため報道する能力がないが正解

日本大手メディア社員都心オフィスに座ってネットニュース編集するか他人が作った資料を丸写しする能力しかなく

地方災害現場に出かけて現状を切り取る力が既にない

今後この体質が改善される見込みもなく取材能力はどんどん落ちていくだけなので、

ニュースバリューはツイッターなど速報性が高い素人SNSのが優位性が高まっていくだろう

2022-09-21

もう国葬を止めるのは不可能から、できれば国葬当日に警備の前で焼身自殺してほしかったな

その方がニュースとしてのバリューがあるだろう?

2022-09-05

anond:20220905070801

ブコメに返信

増田みたいな真理を見つけた気になって賢らぶってバカの10000倍は賢い連中が数十年先を見据えてやってる投資に乗っかれるのがインデックス投資なんですよ


・SP500にファンドマネージャーはいない

米国企業 であり、時価総額が 53 億ドル以上あり、流動 性が高く、浮動株が発行済株式総数の 50% 以 上あり、4 四半期連続黒字利益を維持している」

という組み入れ条件を満たしてるかどうか

他人インデックス勧めてるバフェット自身インデックス投資してない

彼はバリュ投資と言う名のタイミング投資で、少数銘柄集中型

氏、曰く

分散投資無知保護する手段だ。投資理解している人にとって、分散投資は理にかなっていない。」

「自信を持つために最良であると教えるのが絶え間ない勉強であり、勉強する気がない人は投資をやめるか、手数料の安いインデックスファンドを買うべきだ」

2022-09-03

株おもろい。高校数学程度の数学力があればバリュー株投資手法も学びたいが数学が苦手過ぎる。数学に加えてプログラミングも得意なら自動売買も良いだろうしなあ。

2022-08-31

長期投資株式)は本当に確実に儲かるのか

リスク許容度は人それぞれなので、投資すべきとかは各人で勝手に決めればいいと思っている

増田としては、長期・積立・分散投資王道であることは確かなので、インデックス投資をしている。

しかし、長期投資なら確実に儲かるんだと脳死してリスクについて考えないという風潮は好ましくないと思っている。

SP500は過去ずっと右肩上がり世界人口はずっと右肩上がり世界GDPもずっと右肩上がり

個々でみればいずれも事実だが、それが長期投資最近話題になっている株式のリターンを約束すると考えるのは早計だ。

最近インフレで各国で利上げ等の金融引き締めが行われているが、過去金利を眺めると、ここ40年の間、金融緩和下にあったと言えるからだ。

アメリカ国債10年金利は、1981年に15%でピークをうった後、そこからずーーーーーーーーーーーっと下がり続け、2020年には0になった。

これは、株式バリュエーションに大きく影響を与え、結果として株価の上昇に大きく寄与した。

(面倒なのでバリュエーションと株価関係について説明は省く。)

今のインフレの原因は需要面が7割供給面が3割とか言われていたりもする。

需要面については金利引き上げにより冷ますことができるが、供給面についてみると、資金調達コストが上がる以上、逆に制約になる可能性が高い。

また、グローバル化の進展により、ここ数十年間先進国からオフショアリングが進み、結果として低インフレ可能となったが、

コロナによるサプライチェーンの混乱や、経済安全保障の面からアメリカをはじめリショアリングの動きが進んでおり、これもまたインフレ要因になると考えらえる。

長期の金利下落トレンドが終了しつつあることから特に将来の成長を前提としたハイテク株の株価については、今までのような値上がりが期待しづらい可能性がある。

あとSP500で言えば、過去150年で見た場合ずっと上がってきたわけだが、15年ぐらいの停滞は普通にあるので、そういう認識必要だと思うが大丈夫だろうか。

例えばここから暴落したときに、元の資産まで戻るまで15年かかりますって言われて耐えられるか?って話。

もちろん。横横の場合でも毎月積み上げていけばリターンはちゃんと上がるので、停滞しようが下落しようが投資をし続けることが大事なのは言うまでもないが。

というか、触れられるのをあまり見ないが、そもそもの前提として、「分散」について株式分散(全世界しか語られないのが片手落ち

投資を行う場合分散資産配分(アセットロケーション)がリターンの大部分を決めると言われている。

株式債券コモディティ不動産現金・といった各種資産分散させてこその分散投資である以上、株式だけを取り上げて確実に儲かるとかいうのは諸手を挙げては賛同しかねる。

資産数百万程度なら、リスク許容度次第だけど、分散する意味は低い。

2022-08-30

体言止めおじさん

今日は仲間と一から会社価値観議論した。みんな問題意識を持っていることが分かった。お互いの理解が深まった。やはりチーム内での密な意思疎通は重要だなと実感した。

今日は優秀なチームメイトゼロベース会社バリューを議論。みんな課題感を抱えていると理解。お互いに解像度が向上。やはりチーム内での密なコミュニケーション重要だな実感。

anond:20220830164309

渡部ベッキーも一番のバリューが「好感度」だったから、それがなくなった時点で商品価値が著しく落ちた。

実際、ベッキーは復帰までめちゃくちゃ時間かかったけど、既婚で浮気をした方のゲスボはそれよりもっと早く復帰してバリバリ活動してたけど、ゲスボが売ってるのは「好感度」じゃなくて「音楽性」だったから。

香川が一番売ってるのは「演技」だからノーダメってほどじゃなくても商品価値の下落幅は小さい。

2022-08-26

anond:20220826094439

ビジネス的な側面としても、トランス女性バイセクシャルのまま婚姻を維持する人、権利を訴える人として活動した方がバリューは高いと思う

ここで離婚することは今までエンカレッジしてきた活動から後退するような気がする

からますますよくわからない

2022-08-24

メタバースゲームしか用途ない説

メタバースが「来る」かどうか、より狭義には

この2つなんだけど、まぁ来ないよね。

メタバース来る派の人は、いろんなことが仮想空間でできるから

いろんな経済活動が呼び込まれ企業一般人も参入すると踏んでるんだろうけど、

実際には大抵のことはそれに適したシングルタスク(動画視聴、読書ショッピング)でやる方が快適なので

別にメタバースでやらなくてもいい。

いや、やらなくてもいいは言い過ぎか。やる価値なし。

なので仮想空間で過ごすことは一般的にはならず、

仮想空間で過ごすこと自体バリューとして楽しむ形、早い話ゲームしか成立しようがない。

ちなみにメタバース的なもの成功した既存サービスネトゲだけなんだよね。

2022-08-23

キモい男が使いがちな言葉

2022-08-16

投稿したら再投稿更生学校に自費で通わされたんだけど、ここがとにかく酷い。無法地帯と言ってよい。

どこの会社委託しているのかわからないが、とにかく酷い。マネーバリューがあるとかないとか言う以前の話。

毎朝5時に竹刀で叩き起こされて冷水浴をした後、体育館に並んで朝礼で「再投稿は甘え」を50回唱和させられる。疲れて少しでも背筋が曲がってきたら竹刀背中を叩かれて、最初からやり直し。

午前中は学科で再投稿にあたらない独自投稿とは何かを「理論」で学ばされる。新しいものを生み出すにはこれまでの作品を知らなければならないとかで日本文学史を覚えさせられる。そのせいでだいぶ俳句の「月並」とかに詳しくなった。

自費でかなりの金額を払っているのに昼食はいつも食堂お粥と沢庵と焼いたウインナー一本。ヤカンから番茶飲み放題

午後は実作で、再投稿にあたらない独自エントリ増田各自投稿する。教室内でだれがどのエントリ投稿しているか、お互いにわからないので、少しでも似たものがあるとお互いに「再投稿は甘え」と書き込み合う。これが際限なく続く。毎日やっていると心が病んでくる。

というルーチンを半年続けさせられて最近ようやく出てきたんだけど、やっぱり再投稿基本的人権だと自分は思っている。これを再投稿しているとまた更生学校に入れられるのかもしれないが。

2022-08-09

意識高い系への脊髄反射批判をいまだに続けるおっさんはてなー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/jujulife7/status/1556274225639747584

「何か勉強したいと思っている方。今すぐやめろ。夏を楽しめ。」←草。自分を殺して仕事従事したりすることへの反感(これ自体はわかる)から自己研鑽自体否定まで行き、今やもうわけわかんない事になってるな。

「この人自身は何のバリューも出してない。アフィリエイトはするけど。」←紹介自体バリューだろ。紹介の質が低いといいたいのかアフィリエイトツイートをすることが悪という嫌儲主義者なのか

夏休みに何かを勉強するよりも、本気で遊んでみる方がビジネスアイデアが凄い湧いてくると思う」←これに星が集まるのが今のはてなレベル、…いや、これくらいが素朴でいいのかもしれない

2022-08-02

anond:20220802213402

まりマスコミが追求しているのはニュースバリューであって、社会正義でもなければ、隠された真実でもないわけね。

anond:20220802212858

暗殺直後だからニュースバリュー高まっただけでただの元総理なら盛り上がらんやろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん