「有休」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有休とは

2023-02-26

anond:20230221084549

別の増田で、俺の周囲では育休を上限いっぱいで取るのが当たり前みたいなホワイト企業に勤務している。

有休が持ち越せない分は消える直前に消化している人が多く、有休リフレッシュされる時期の社内は閑古鳥が鳴いている。

ほとんどの人がその時期にまとまって休むから誰も気にしないって感じだな。

入社たころ、「そんなのどうやってみんな仕事回しているんですか?!信じられないです」的なことを言ったら、

増田さんもすぐにそういうのになれますよ」と言われたのは今でも覚えているが、確かに慣れた。

ちなみに、傷病休暇も普通に取れるので、JTCのように入院すると有休がなくなるみたいなことはないな。

それが当たり前になったら、まあ、それが当たり前ってことで人々が仕事を回すからそれはそれで問題なくなる。

事前に引継ぎの書みたいなことを書いて、無給休暇も含めて長期旅行に行った人もいたな。

2023-02-21

祝日よりも有休を」と言う傲慢

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2023022000957&g=pol

ここのコメント祝日を増やすよりも有休をって声ばっかりで

つくづく恵まれ人達ばかりだなーと思う

誰もに有給休暇はあるとでも思っているなら大間違いだよ

だって有給休暇って半年以上働かないと発生しないんだから(労働基準法39条)。

半年未満で首になったら有休は一切もらえないし、仮に働き続けてもらえるようになったとしても勤務期間が増えれば増えるほど有休日数も増える仕組みになっているか

短期間で首を切られる期間雇用労働者にはやっぱり不利。

有休付与日数は6年以上でようやくカンストなので、5年や3年で首を切られる契約社員はその恩恵に預かれない。

いや、非正規だとカレンダー通りに休めない仕事が多いから、祝日ならば嬉しいってものでもないけれどさ

でも有休ならいいとか当たり前のように言わないで欲しい

anond:20230221095507

振休全部捨てて有休消化するしかない

もししなかったらお前の都合なんかお構いなしで強制的に取らされる

 

振休に関しては就業規則を再度確認してどうなるか理解しとけ

anond:20230221083615

有休は全部消化しないと会社が怒られるから必ず取らされると会社勤めの友人から聞いた

なので本当に無意味にやることなくても週の真ん中とかで取ったりしてるそうだ

今も有休申請したら嫌味言われるとかそういう昭和なノリって存在すんの?

2023-02-16

有給くらい好きにとらせろよ

必ず月に1回、年間平均で20日くらいは有給取るようにしてるんだけど

上司からまた?なんで?って聞かれる

別に有給取るのに何でもクソもなくねーか

当欠有給じゃなくて事前にこの日有給取りますっつって

その日までの資料があったら前日までに用意してる

文句言われる筋合いねーよ

そいつ感覚的には有給有事のためにとっておくべき

ちょこちょこ使っててもし急病とかしたときに使えないと困るでしょ

ってことらしいんだけど、

そもそも俺、毎年上限20日持越してんだワ

20日以上残してると有給消えるから消えないように休んでるだけなんだワ

いいだろ年間20日くらい私用で休んだって

俺は明日は朝から10時くらいまでゆっくり寝坊してそれからジム行って

帰りに焼き肉食べ放題行って、夜は宅配ピザ頼んで酒飲むんだよ

お前はお前の思うような有休消化すればいい

くだらない感覚を俺に押し付けるな

2023-02-14

嫌なことありすぎて有休とったのに

辛い気持ちが消えず電車降りてホームの駅で声出さずに泣いてたら知らないおばちゃん大丈夫?って声かけてくれて余計死にたくなった

優しさを受けるほどの人間でもないのに手間をかけさせてしまった

2023-02-13

anond:20230213225322

有休前夜にサウナ行くか、朝からサウナ行くか。

サウナで一旦疲れとろうや。そこから好きなことしよう

2023-02-06

anond:20230206120635

ぼく「辞めます有休との兼ね合いでmmdd日付で退職します」

増田職場に不満があるなら改善するから教えてほしい」

ぼく「はい

増田「……」

ぼく「はい

増田「……」

ぼく「失礼します」

ガチャッ(ドアの締まる音)

2023-02-02

No.1嬢を予約できてしまった

既婚・子持ちなので行く気はあまりなかったが、

久しぶりに有休が取れてしまったので、

No.1嬢を予約できたら行くかw無理だろうけどw」くらいの冷やかしのつもりで電話したら予約できてしまった。

 

パネマジもあるだろうけど、店の宣伝ブログ動画にも起用されてるから、期待と大きく外れることはなさそう。

家庭的にはキャンセル一択なんだろうけど、

嫁との折り合いが悪くてレスというのが背中をグイグイ押してくる。

 

どうする?俺?

マジであんな若くて巨乳な子と???

一晩悩んでみよう。

2023-01-31

産休育休下支えするの疲れた

本人たちは悪くない。でも、ここ数年毎年のように産休・育休・時短復帰が続いて疲れた

 

ある部署管理職なんだけど、半分くらいがこの制度使ってるの。

中には、権利を主張し過ぎたり、大手の福利福利厚生を持ち出して周囲と衝突して異動してきたのもいる。

うちの部署では、うまくなだめすかしたりするので、管理職が大変な目に遭ってるのは知ってるけど、まあまあ、うまくやっているように見えるらしい。

まあ、自分希望100%叶えられないと泣くのはどうにかして欲しいけどな。

旦那さんが忙しいから、それを加味して大目に見てくれって無理だよ。気持ちはわかるけど程度があるよ。そういうのは旦那さんと相談して、余りまくっている有休看護休暇を使ってどうにかしてよ。泣きたいのはこっちだよ。

 

本来管理職としてやらなきゃいけない業務もあるんだけど、全然手が回らない。

完全に業務過多に陥ってるけど、それを理解しようとしない会社功労者から、ことあるごとに「業務進行が悪い。責任感がない」と嫌味を言われ、その度に言い合いになる。

だってスケジュール修正するの嫌だよ。前の部署にいた時は、そんな事をしなくても予定通り仕事終わってたんだから

 

自分プレイヤーとしても100%に近い仕事量があるし、管理職として部下の相談仕事のチェックバックもする。

人事上の問題会社側と協議して文書作成している事もあるし、スタッフの申し出を100%叶えられない時は、相手が納得するまで説明する(最高で4時間かかった事がある)。

から、ここ数年は早朝から仕事している事が多い。

時短スタッフ時間の限りがあるので、彼女らが出勤する頃に作業に入れるよう、成果物のチェックをして指示書作成する。だからプレイヤーとしての自分仕事は後回しで、やっと業務に入れると思ったら、19時回ってるのもザラ。

 

なんかさー管理職つかれちゃったよ。

 

そもそも管理職になりたくなかったけど、業務管理職役職非管理職状態が続いてた。

2回ほど昇格拒否したんだけど、業務は変わらないから、役職定年の事も考えてしぶしぶ管理職になった。

そしたらさー産休・育休・時短をいっぱいぶち込まれた。

 

必要以上に権利を主張するような難しいのが固まっているから、人事も気にしてるみたいなんだけど、「産休・育休取得率100%」って全部うちの配下やん。

 

時短どころか、ヒラ社員は全員残業0なのに、なんで私だけ毎回60時間超えてるのさw

 

から、この年末も少し多く休みが欲しかった。有給も消化できてなかったし。

でも、部長から言われたさ。

「年明けだから管理職決済が必要になると思う。あなたの代わりに決済できる人を立てて。そしたら有給使っていいよ」

 

いねえよ。

私の代わりに決済できる同役職者、部署内にいねーのオメエが一番知ってるだろうが!

決済者は最低2必要なのに、私か部長欠けたら、そこで決済止まるもんな。そんな制度にしてる会社問題じゃないか(怒)

ヒラ社員なら理由なく有給取れるのに、管理職ダメなんだってさ(苦笑)

 

自分はさー就職氷河期世代で、結婚していないし子供もいないんだ。

結婚子供を得る事にも、強い希望がなかったので良かったと思っているが、もし、そういう願望強かったらすげえ悲劇だなって思ってる。

20〜30代前半、2回くらい結婚しそうな気配はあったけど、仕事忙しくてそれどころじゃなかった。

いつクビになるか分からいから、自分の頭上に屋根を置いておくには、死ぬほど仕事邁進するしかなかった。

まあ、一番大きいのは、結婚への勢いが足りなかっただけなんだろうけどさ。

 

世の中的には、子供を産み育てなかった事でお荷物のように言われるようになるんだろうけど、産休・育休・時短の下支えして、子育て支援に使われる税金も納めてるのに、ひどい言われ方されるなあって思っている。

 

数年前に病気で手術もしたんだけど、入院前日は深夜まで仕事していたし、大きな手術じゃなかったけど、術後2日目に仕事復帰せざるを得なかった。仕事めちゃくちゃ溜まっていたよw

妊婦大事にされるけど、病気で手術はまったく大事にされないなと思ったよ。

まあ、代わりはいくらでもいるからだろうな。

 

管理職って叩かれる事多いけどさ、いつも部下が被害者とは限らない。

今はコンプライアンス遵守で回っている会社が多いから、部下からパワハラとも取れる失礼な物言いされても我慢しなきゃならない。

からは「気持ちはわかるが、管理職から耐えてくれ」って言われる。耐える事を強要するなら、その分の見舞金が欲しいわ。

 

自分20〜30代の頃って、パワハラセクハラが横行していて、振り落とされた方が悪いみたいな風潮だったけど、変われば変わるもんだなって思う。

で、変わった結果、若い頃は上からやられて、中年になったら下からやられるので、ソンな役回りだと思うよ。

 

あー。本当に疲れた

anond:20230130235705

決算前後にめちゃくちゃ忙しくて徹夜したり、墓場まで持っていかなければならない裏金の処理をやらされたりする経理簡単お仕事なわけない

株主総会のセッティングしたり、厄介な人々の対処をしなければならない総務もダサいしやりたくない

女性が望む一般職は、定時で帰れて有休も取り放題の、肉体的苦痛のない誰でもできる簡単お仕事なの

2023-01-30

今週有休取れたからどっか美味しいものでも食べに行こうかと思うんだけど東京神奈川在住の増田ちゃん予算3000円以内のランチでいい店知ってたら教えてよ。

2023-01-23

anond:20230123161629

HEY!社では濃厚接触自宅待機は特別休暇(有休と別、冠婚葬祭とかの枠)

陽性で休み病欠になってるYO

2023-01-19

anond:20230119164747

から産休は取れて当たり前なんだって

当たり前の事を敢えて強調する=実際はその当たり前が当たり前じゃない雰囲気、って解釈するけどな普通

有休取れますとか言ってたらやべーと思うだろ?

2023-01-13

会社の人事だけど実はけっこうヤバいんじゃないか

社員からいうと大企業に分類される規模の人事だけど、うちの会社がというより、世の中の流れが結構ヤバいと思ってます

5年以上前から始まった働き方改革って、元々「働き方を見直し無駄をなくして生産性をあげていこうよ」だと思うんだけど、その趣旨フレックスリモートワークを導入しても、「プライベートを充実させるために社員が勝ち取った権利だ」くらいにしかみんな思ってないでしょ。結果、フレックス社員のすれ違いを産むし、リモートワークは有休と同じ、くらいに思ってのんびり部屋でテレビ見ながらたまにメールチェックしてる人も居るんじゃないかな。リモートワークできる楽な会社転職します、って言う人もいるよね。結局働き方改革コストしかなってない大企業って多いんじゃないかと思ってる。もちろんそうじゃない会社もあると思うんだけど。

休暇制度や休業制度みたいな福利厚生的なものも、「世間の潮流だ」なんて拡充している大企業が多いと思うんだけど、結局ありがたがるのは休む人なんだよね。ついさっきも「うまいこと制度の厚い会社転職したタイミング妊娠してよかったー」ってエントリーを見たよ。福利厚生を充実させて売り上げに繋げる、ってなかなか難しい。

有休義務化以降、みんな随分有休をしっかり消化するようになったし、祝日含めると休日数が世界でも日本はかなり上位なんでしょ。

そんで、ここにきて賃上げ。これ、マジでやるの?いや、働き方改革成功してちゃん生産性が上がった会社から順番に検討するなら分かるよ。物価あがったか賃上げって、物価下がったら賃下げしていいんだっけ。

企業はしっかり利益従業員還元せえよ、てことなんだろうけど、コスト増だけならまだしも、一人あたりの労働力がどんどん下がってる感が凄まじい。

人事つっても一従業員から給料上がったり諸々福利厚生が充実するのは単純にありがたい。けど、上述した世の流れって、国や経団連の思惑だったり進める順番がズレてる気がして、なんかヤバいなぁ、という感想になる。

給料はどんどん上げていくべき」は日本世界と戦うためにはその通りと思うんだけど、今の大方の日本人のマインドがついてきていないというか、労働者権利ばかりに気がいってて、貰うもん貰ってその代わり競争力をあげるための一助になろうなんて考えに至ってないんじゃないのかな。

かくいう自分もそんな大方の日本人の一人だから、早く他の営業部署に異動して、無責任に「うちの会社はまだまだ給料安いよな」とか「うちの働き方改革って全然なってないよな」とか「ユニクロ転職しようかな」なんて言える日が来るのが待ち遠しいな、なんて考えて、とにかくヤバいなぁと思ってます

2023-01-09

給与収入 ✕ 年間休日

雇われ人なので鎖自慢をしよう。収入は多いほうが良い。プライベート時間は多いほうが良い。ということで、この2つを代表するパラメーター(のうち最も単純なもの)を掛けてみて「良さ」を評価してみよう。たとえばトヨタの平均年収857万 (2021年)、年間休日日数120日有休20日の140日を休日数とすると、値を掛け合わせて

857万 ✕ (12020) ~ 1.2e9

が得られる。あなた数字は?目標とする数字は?

ひとまず私はこの数字を上げるため、有給休暇は今後全消化していこうと思う

計算式は単純すぎて、もっと良いアプローチがあるような気はする。たとえばトヨタの例だと年収約6万円と有休1日が等価となるが、はたして感覚的に妥当かどうか。収入に対する幸福度の増加は漸減するとよく聞くので、年収リニアじゃなくて対数の方が良いかもね。

などなど、どこからどこまで休日カウントするかは人それぞれ勝手にしてくれればよい

2023-01-08

育休から復帰しても能力的にもう終わってる

しょっちゅう子供体調不良で休むし、急に休むとかじゃなくて休むこと多い

有休なんてとっくに無くなってる

30分くらいトイレから戻ってこないし、負担が少ない業務割り振っててもミス連発するし

そもそも自分ミスに気づけなくて指摘しても内容まで質問してくるし

なんでそんなこと分かんないの?何で聞いてくるの?はぁ😞💨やだな

この人が子育て終わった40代の人を集めて…って言ってる人だったら、もう会社来ないで子育てしてろって思うのです

それで40代になって子育て終わったら誰かの子育て手伝えばいいんじゃない

事務職会社来られると迷惑だしさ

2022-12-30

anond:20221230100305

やっぱそういう事しないとだめかー

貴重な金や有休使ってまで警察行くとかやりたかないんだよな

向こうは気軽に荒らしてくるのにほんとに理不尽だよなマジ

2022-12-27

anond:20221207122508

同じようにハマりこむと抜け出せない体質なので、ゲームとかは意識的に遠ざけてる。

仕事自分がハマりこめる IT仕事にして、ハマりこめば仕事になるようにした。

たまにゲームやると2ヶ月くらい寝不足になったり突然の有休を取りまくったりして、恐怖してまたゲームをやらなくなる。

2022-12-22

anond:20221222150412

https://anond.hatelabo.jp/20221222151000

LINE送るとか精神的に面倒すぎる。おしゃべりしなければいいとかそういう問題ではない。

LINE定型文だったとしても相手人間なんだから有休がどうとかライフイベントがどうとか発生するわけだし、そういう可能性を頭の隅に置いておかなければならないことがしんどすぎるわ。

コミュ障じゃない人ってそういうのが全然負担に感じないもんなのか???

2022-12-17

anond:20221216140934

まずはおめでとう!

個人的には、奥さんと話して

来年の夏から育休をとる

来年の夏以降は有休でしのぎつつ、育休は再来年の春からとる

の大方針を決めるのが良いんじゃないかな~と思う。

で、その後に学校内で根回し(①なら来年担任から外れる、②なら有休が増えるからサポート依頼しやす副担配置を依頼しつつ卒業を見送ったら育休する)じゃないかね。

育休を取る意味があるのは必ずしも出産直後ってわけじゃない。

自分が生徒だったら、担任やってるせいで/顧問やってるせいで…と恨まれながら担当されたくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん