「ダンナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダンナとは

2021-02-10

anond:20210210003619

それも検討したけれど、今住んでる街の住環境が気に入ってて子ども学校のためにも地域を変えた引越しは避けたいところなんよ。

何より肝心のダンナ都心派。通勤時間長いの嫌なんだと。今は在宅勤務が基本なのに。

家が欲しい

長らく賃貸派だったダンナに、賃貸はいつでも借りれるけれど住宅ローン現実的には年齢制限があるよ、と言ったら購入を検討し始めてくれた。嬉しい。

早速不動産屋に行き、買える物件金額を算出してもらうと、7000万台くらいまでは問題なく買えそうという話。ちな中古マンション狙い。

というわけでそのくらいの値段で今住んでる地域で築25年以内3LDKの部屋を探してもらったが、ない。

8000万台まで出すとちらほらあるけれども、7000万台だとない。

不動産屋さんはこれから物件の出てくる時期っすよというのでのんびり構えるつもりだけれど、焦るなとかこれは心しておけとかあったら教えてくれると嬉しいです。

2021-01-27

kindle unlimitedに加入した

マンガを読もうと思って加入したら全巻読めるのは稀だった。

最初の1巻だけとか3巻まで無料とかが多い。

環聖の「泪~泣きむしの殺し屋~ 」が8巻まで読めるのは良かった。

どのキャラおっぱい大きくて筋肉質でレディボーイみたいだ。

ちゃん処女なんだろうか。

月980円分は高いと感じるので月末には解約する。

マンガ喫茶の方がジャンプ作品とか読める。

30日無料一年経ったらまたキャンペーン参加できるらしい。

そのときにまた加入するかもしれない。

単巻でさくっと読める本を探したらほとんど女性向けだった。

コミックエッセイを二冊読んだ。

■『消えたママ友 (コミックエッセイ)』野原 広子 (author)

おすすめ

丸書いてちょん。

みたいなキャラしか出てこないのにミステリーエッセイジャンルで一位だったから読んだ。

ライトノベルは読まんから分からんけどライト漫画っていうの?

悲壮感が薄くて軽い。読みやすいね

失踪したママ友とその友人らが知ってる断片的な情報をつなぎ合わせて行方不明の原因を探っていくミステリーになっている。

身近なご家庭ミステリー風味。

誰も真相にはたどりつかず、Good End後のTrue Endで種明かしがされるのもお約束

お気持ち表明は陳腐化してつまらんのだが起承転結がきっちりしていてよかった。

小説形式だったら読むのも億劫なつまら物語だが、絵で女社会の面倒くささの「空気」がよく出せている。

基本的人間不信言葉一つで関係が壊れる女たちが集まってコミュニティ形成している。

疑心暗鬼で探り合っててうんざりさせられる。

■「顔で選んだダンナモラハラの塊でした (コミックエッセイ)鳥頭ゆば (author), モグ (other)」

増田でお馴染みの底辺夫婦結婚から離婚までの物語

恥を公開して金儲けにつなげる強さがあって大変元気で頼もしい。

こういうの読んでると子連れの女同士で結婚してきっちり家計家事分担して生きていけばいいんじゃねーの?と思ってしまう。

どうせ力関係が偏って女夫婦破綻するかな?

水族館が好きすぎて! (コミックエッセイ) まつおるか

今読んでる

絵はポストカードみたいで可愛い自分動物はそんなに好きではない

3Pであきた

筆者の好きな動物を紹介するだけの簡易図鑑だった

2021-01-16

anond:20210114231523

肯定的な親に育てられたことをちょっと感謝しろ

他人バカにするのは良くないかもしれんが、お前を下げなかった親はある意味立派だ

うちの親は逆に身内を下げるのが大人の振る舞いだと思っているようだった

うちの愚妻が、使えないダンナが、できの悪い息子が、要領の悪い娘で・・・

自分自身も含めて己の側を卑下してへりくだり、周囲を持ち上げることが楽に暮らせるコツだと信じていた

とにかく他人はすごい、お前も俺も大したこと無いんだと貶され続けた結果、兄も妹もまともな人生を歩めていない

私は幸いにも兄が防波堤となり彼が自己肯定感を育ててくれたのでそれなりの暮らしに辿り着くことができた

親が他人を下げてでも増田アゲしてくれていたのは羨ましいとしか思えなかった

2020-12-18

夫婦同姓にしたのに年賀状勝手に別姓にされる

ダンナ名字を変えてくれて、うちは夫婦同姓になった。仕事旧姓を使ってるので、仕事から年賀状なんかは

フグマスオ様・奥様 

みたいに届く。別にそれは知らないんだろうしかまわない。

親族は当然、ダンナ名字を変えたことを知ってるし、普通年賀状では、

ソノマスオ

   サザエ

   タラ

って夫婦同姓っていうか一家同姓で出してるんだけど、勝手夫婦別姓にされる。

私の実家なんかは、ダンナ仕事旧姓からって、年賀状

フグマスオ

イソノサザエ

   タラオ様

って書いてくるようになったし、お歳暮フグマスオ様宛で届いたよ。

ねえ、うち、イソノ家ってことで同姓にしたんだけど?妻の姓で夫婦同姓ってそんなにおかしいわけ?

夫婦別姓は進めればいいと思うけど、夫の姓で同姓>夫婦別姓>>>>(超えられない壁)>>>妻の姓で同姓 みたいな感じがしてる。

2020-11-17

スクワットマンリングフィット日記

https://anond.hatelabo.jp/20201116185603#tb

↑これの続きです。


簡単なあらすじ】

スクワットガチ勢(日課で2,300回やってる)が負荷27でリングフィットに挑んだ結果、スクワットは楽勝だったが上半身はろくに鍛えてないため無事死んだ


筋肉破壊再生によって培われるものである。よって私の上半身(主に腕と上背あたり)が普通に動かせるほどには痛んでいないのは、まだトレーニング量が不十分である証拠になってしまう。

リングフィット二日目は、翌日の筋肉痛を目指して上半身を主に痛めつけることにした。

しかしながら2面の半ばまででは使える技の種類が少なく、腕関連に至ってはバンザイプッシュのみであるリングフィット基本的連続で同じ技を使うことができないため、他なる上半身用の拷問習得すべくレベリングを始めた。

ちなみに私の上半身がどれほどザコかというと、下半身スクワット200、シシースクワット200、ヒールレイズ300ほどをこなせるが、プランクは1分も持たず、腕立てに至っては20回が限界である

唯一首だけは強靭で、レスラーブリッジは頭に血が上るまで維持できるが、リングフィットに首系の技はないため、無用の長物だ。

移動はサイレントモード(走る代わりにスクワット)に変更し、負荷はあえてMAXの30に変えてゲーム開始。左右の宝箱やコインに気を配りつ、マップを進めていく。


走っていて思うのは、やはりトレーニング音楽は欠かせないということだ。運動のペースにあったBPMの曲を聞くと、気力が底から湧いてくる。私はよくテイラー・スウィフトshake it offを聞いている。楽しい

https://www.youtube.com/watch?v=nfWlot6h_JM

リングフィットフィールド移動時の音楽ちょっと寂しいので、スマホ音楽を流しながらスクワットしていく。SEは爽快感があっていいのだけれど、BGMは変えられないのかしら。

いくつかの橋を超え、移動床を乗り越えてのザコ戦である。赤いのと緑の丸っこい敵が3体現れた。上半身である習得したばかりのサゲテプッシュを選択範囲攻撃技だと途中で気づく)。

リングを下げて、押して、キープして、放つ。……うん、キツい!

筋トレを少しでもやったことがあるならわかると思うが、筋トレで一番きついのは、負荷がかかった状態キープすることだ。

スクワットベンチプレスもアームカールも、戻す際の動作で膝や肘を伸ばし切ってしまうと、負荷が大きく減ってしまう。これらで回数をこなせるよと言う人は、伸ばし切る前にまた曲げ始めるようにしただけで、キツさが当社比3000倍になるので、ぜひ試してほしい。

なので後半のペースアップタイムは負荷が減るため文字通りボーナスタイムなのだが、そこにたどり着くまでの道のりが果てしなく遠く、途中から無様にも背中丸めしまった。

必死攻撃にて3体のHPを7割ほど削れたが、現時点で覚えている範囲技はサゲテプッシュのみ。胸骨柄が透けているほど薄い胸筋が、もう無理ぽと言っているため、一度リングを床に置き、ニートチェスト選択

ニートチェストも、足を延ばす際に浮いているのをキープするように頑張ると、キツさが3000倍になる。途中何回かボトボトンと落としながら、赤いのを一体撃破

腹筋ガードでダメージを抑え、次は緑に狙いを定める。サゲテプッシュはクールタイム中のため、バンザイプッシュを選択する。

前回は27でひーこら言っていたため、30ではどうなるか。結果は死である

決死のサゲテプッシュで半分以上削れてなくば、間違いなく死んでいた。ザコ敵にゲームと言うレベルを超えた殺意を抱きながらのトレーニング体験ができるというだけで、リングフィットを買う価値はあるだろう。

から力が抜けそうになるが、少しでもサボれば判定はGoodになり、ダメージが減り、結果長く苦しむことになる。自分に嘘をついたらついただけかえってくる、それがこのゲームだ。

バーが折り返したところで、緑が吹っ飛ぶ。ちなみにデフォルトでは敵が死んだ時点でトレーニングは一区切りなのだが、設定で倒した後も続けるようにできる。経験値はやった分だけ入るので、マゾ、もとい筋肉求道者は設定をいじるといいだろう。

残る一体は癒し椅子ポーズ撃破椅子ポーズは神、たぶん5分ぐらいなら連続でできる。

スクワットを再開し、マトを当てつつ進む。ゴールにたどり着いた。ビクトリー!!!!!!



ゴール後恒例の心拍測定では、なんと軽い運動と出てしまった。うせやろ、私の左右の乳の付け根は悲痛な声を上げてるぞ。

まあ、戦闘後数分は下半身ばかり動かしていたからやむなしだが。ストレッチパワーを経験値に変え、無事レベルアップ。

その足で次ステージに向かうと、またもや村人がモンスターに襲われているらしいのでスクワットで走る。

途中、いかにも固そうな緑のカニが出てきた。サゲテプッシュで挑んでみるが、なんか君、堅くない?

全弾打ち込んでもHPは2割も削れていない。絶望をひしひしと感じつつ、次の技を選ぶ。乳は変わらず悲鳴を上げていたので、椅子ポーズ選択。確実に削るため、髪が燃え盛る前に下ろしてしまわぬようゆっくりと行う。

椅子ポーズは回数と難易度の割にダメージが出るので、乱用はややずるいかもしれないなと思いながら、3割ほど削る。全部BESTだとダメージボーナスがあるのか、サゲテプッシュよりも削れている。

カニ攻撃は1ターン置きなのだろうか、サボり攻撃を交互に行ってくる。腹筋ガードを説明が出る前にとっさに構えられるようになると、なんだか成長した気持ちになれてうれしい。

無事に防いでこちらのターン。スクワットで挟み殺すべく上下する。オラッ往生ッ。

しかカニはなかなか堅い。1割ほど削りきれず、ハサミを持ち上げられてしまう。とどめの技に迷ったが、乳の悲鳴大人しくなっていたのでバンザイプッシュを選択。持ってくれよ……俺の体……!

胸筋が限界を迎える寸前に、カニ金貨を残して吹き飛んでいく。エクササイズパワーでミリ残ったゲージが0になって吹き飛んでいく瞬間は、何度見てもめちゃくちゃアドレナリンが出る。すごい。


ダンナを助け、ビクトリー!!!!!! 心拍を測るとまたも軽い運動と出てしまった、マジか、私の胸筋はもっと熱くなれるのか。

とはいえかなり疲れたので、リングに勧められるままに、今日はここまででひとまず休憩する。夕食の卵かけごはん牛乳たんぱく質摂取

プロテインのほうが効率がいいんだろうけど、いいプロテインはいいお値段でもあるため、なかなか手が出ない。

2日目は30分ほどプレイして、50キロカロリー消費。バンザイとサゲテ、どちらも100回やったため称号を手に入れた。

上半身トレーニングはどうしてもつらさのほうが勝ってなかなか続けられなかったので、こんなに出来たことに驚きだ。



https://jp.ign.com/nintendo-switch-new-experience/46598/feature/

リングフィット アドベンチャーはいかにして水と油「ゲーム」と「フィットネス」を混ぜたのか? 答えは「無理」だった - IGN Japan

あと、こちらの開発秘話がとても面白かったので、読んでない人がいたら是非。

2020-11-16

anond:20201116204855

まじっすかダンナ。まじっすか。まじっすか。

2020-09-04

anond:20200904104722

ダンナ、コロナ、って知ってやす?いいとこがあるんすよ...

2020-08-17

anond:20200817043516

ダンナ自身やめた方がいいと分かっているからそんな感じになるんだろうな。

後ろめたいことをしていてバツが悪いというか。まぁ幼稚だよね。

増田が何と言ったにせよ、続ける方法もある中でやめると決めたのは旦那なんだから増田が気にする必要なんかないよ。

2020-08-16

カンチョーされた時君はどうする

日大ポリープを取った。肛門から内視鏡を入れられるアレだ。

あんな狭いところにまぁまぁ太いスコープが入るのに、「う!」とか「痛っ!!」とかならないのはドクターの腕が良いせいか

体育座りポーズで横にゴロンとしているうちにいつの間にか入れられているのがいつも不思議に思っていた。

無事にポリープは切除され、思ったよりも切ったところがちゃんと外からわかるくらいにはダメージがまぁまぁあった。

便が通ると切ったところがこすられているような感覚で腸がここにあるのねと確認できる面白味と鈍痛で術後数日は不思議不快が同居していた。

その一方、私の夫は隙あらば何らかの攻撃しかけてくるやんちゃ40代

先日は電気カミソリですね毛を剃られ、ある時は大仏の被り物で迫ってくるおちゃめな攻撃

こちらが余裕があれば笑って済むようなレベルのたわいもないようなものほとんど。

洗面所で顔を洗っている時、やつはよく攻撃を仕掛けてくる。

反撃できないのを知っているからだ。

ポリープ入院している間おそらく人恋しかったのかやたら絡んでくるのはいいが、今回その絡み方がいけなかった。

いつものパターンであれば、顔を水で洗っている時に脇腹をくすぐってくるのに、

今回はこともあろうに忍者の返信ポーズ肛門を狙ってくる、いわゆるカンチョーを仕掛けてきたのだ。

前述の通り、大腸ポリープ取りたての私の肛門はどうやら弱っていたらしく、

夫のカンチョー攻撃クリティカルヒット!或いはかいしんのいちげき

当たり所が悪かったのか、ほんのり痛い。

内視鏡の時は全然痛くなかったのにカンチョーに負けるなんて。

その晩は違和感を抱え、夫にも怒りを伝え就寝。

翌日、目覚めても抜けない違和感

仕事中も違和感が抜けず、夫に抗議のラインを送ったところ返信に反省の色が無い。

消えない違和感、このまま肛門に傷がついていたらどうしよう。

肛門裂傷→人工肛門当方医療職なもので、容易に最悪のパターンが浮かぶ

その日の排便というと、初回は下痢でそれどころじゃなかったが、2回目は硬便のせいか通過時に激痛。

内視鏡が通るときノーダメージだったのに、自分の便でダメージとはあなおそろしや。

検査結果を聞く予約受診の時に言ったほうがいいのか、

いやまてよダンナカンチョーされたなんて言えるわけない。

友人や親にもそんなバカバカしい受傷契機、言えるわけない。

このまま傷ついた肛門を抱えてどうしたものかと。

年に数回ニュースで見る肛門エアコンプレッサーで死亡した事件

した方はこんな大変なことになるなんてって気持ちでやっているんだろうけど、

自分の夫にこの手の事件加害者を重ねてみてしまう。

今後は緩やかに許しつつも、心の根っこの深いところでは絶対に許したくない気持ちをくすぶらせながら

ずっと夫婦二人きりで暮らしていく自信が持てない。

2020-07-21

anond:20200721105946

でも肝心の子供を産んだのは母ちゃんあんたでしょ?

ダンナに主導権を握る権利はないよ。

2020-06-05

anond:20200604152659

発達同士で得意不得意補いあってる結婚のこともままある

ソースは俺のいとこ

ダンナアスペ、いとこADHD。得意分野は真逆

性格的に「まいっか〜」で流せることが多いかラクみたいだ

anond:20200604152659

発達同士で得意不得意補いあってる結婚のこともままある

ソースは俺のいとこ

ダンナアスペ、いとこADHD。得意分野は真逆

性格的に「まいっか〜」で流せることが多いかラクみたいだ

2020-05-27

anond:20200527151939

田舎住みの両親ダンナと持ち家実家暮らしの人

この時点で「幸福」じゃなさそうな響き

金あっても幸福じゃなさそうだけど、貧乏だったら最早地獄

都市部シングルマザーの方が

「いい仕事確保してて親のサポートバッチリ旦那なんか要らないから捨てました」ってのも多そう

anond:20200527151612

普通」とか「大多数」っていうのは、都市部住みのシングルマザーも含むし、田舎住みの両親ダンナと持ち家実家暮らしの人も含む、広汎な概念なんだ。

 

ちゃんとケースを見ないとだめだし、ケースをちゃんと見るためにはすべての事実等価に見ないといけない

2020-05-12

anond:20200512100037

それは女一般感覚だ、という話をしてあげたんだけど、まあ相手の言うことを信じないやつに言うのも無駄かあ。

ただ、ほんと言っておく。お前にはマジで性嫌悪があるわ。

お前の父やお前の息子やお前のダンナのことでショックを受けたりするんじゃないぞ。

2020-05-09

anond:20200509155818

そうやって良心が痛むとか言って女性同士を対立させようとする。

メイドさん先進国仕事ができるし、win-winなんだけどなあ。

そもそも妻ばっか押し付けられるけどダンナは何やってんだ!?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん