「SF」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SFとは

2021-07-03

anond:20210702185644

鋭い指摘だ。

自分センス・オブ・ワンダー拡大解釈している。SFでなくでも良い。今まで試されていない組み合わせや、意外な文脈で現れる言葉演出、予期しない、想像しなかったものを見ることができたとき自分の中で現れる驚き・喜び・してやられたという気持ち、そうしたもの総称センス・オブ・ワンダーだと思っている。

沼という言葉キモくてキモくてたまらないオタク

最近推しという言葉キモいという増田がバズった。

私も推しという言葉気持ち悪くてたまらない。

それと同じぐらい気持ち悪いと思うのが「沼」という言葉だ。

刀剣沼にはまった」とかい言葉を聞くたびに吐き気がする。

あのな、「沼」っていう言葉はな、抜けたくても抜けれない、

やめたくてもやめられないものに使うんだよ。例えばギャンブル

とかな。

それをなんだお前ら、沼にはまってもあがきももがきもしてねえじゃねえか。

なんならすごく楽しそうじゃねえか。

もし仮に誰かがその沼から引きずり出そうとしたらその手を振り払って文句言いそうじゃねえか!

「せっかく沼にはまってたのに!」みたいな。

そんな楽しいことしかないような状況は沼じゃねえんだよ。

それを正しい日本語でなんていうか知ってる?

温泉」っていうんだよ。

今度から「沼」の代わりに「温泉」を使えよ!

刀剣温泉とかさ、競馬温泉とかさ、SF温泉とかさ。

そうしたら、字面とぴったり合うからさ。

https://anond.hatelabo.jp/20210702164356

そのケンリュウが監修した、ハヤカワの中国SFアンソロ「折りたたみ北京」に入ってた夏笳って作家が好き。

anond:20210702165607

関係ないんだけど

SF弱者からいまだに映画インターステラーが名作扱いなの理解できない

というのも最後最後オカルト解決になってて文字通りポカーンって感じで呆れたのよ

こりゃ酷評だろうって思ったけど、IMDBで8.6だしマジかよって思ったよね

今までで一番物理を正しく描いた!とか大宣伝してて見に行ったからさ

クリストファーノーランからって理由評価されてない?

SFってそういうもんなの?

2021-07-02

anond:20210702223359

読んでるし、夏への扉ハインラインのなかでいちばん好きだよ。月は無慈悲な夜の女王みたいながっつりSFより、夏への扉くらいさらっと読める方が好きだ。ヴェルヌの地底旅行とかも好き。

SF初心者にもとっつきやすいからよく「おすすめ」されてるんじゃないかな。一個目の理由とか、それが気に食わないから愚作って言ってる感じで、変なのと思う。

夏への扉』以外の作品を薦める試み

 ロバート・アンソン・ハインライン作品で『夏への扉』以外を薦めるならばどの作品か?と問われたとしたら、私ならば『宇宙孤児』を薦めたい。

 この物語は「Good Eating!(良いお食事を!)」という挨拶と共に、中世ヨーロッパのような社会生活描写する場面から幕を開ける。そして、読み進めるうちに、主人公たちが暮らし物語が展開される舞台がどのようなものなのかが次第に明らかになっていく。

 その世界には空が無い。主人公たちが暮らす街の地面の下へ降りると、別の街が有る空間に出る。その街の地面の下に降りると、また別の街が有る。そうやって、下へ下へと降りて行くと、それ以上の先(下)には降りられない最下層に行き着く。

 逆に、街の天井の上に昇ると、別の街が有る空間に出る。そうやって昇って行くと、徐々に重力が弱くなる。しかし、或る階層から先(上)は、それ以上昇ってはならない立入禁止場所とされている。そこには、恐ろしい「ミュータント」という怪物たちが住んでいて、迷い込んだ人間を食べてしまうと伝えられているかである

 主人公は、ひょんなことから立入禁止場所に入り込んで「ミュータント」たちに一時捕らわれの身となり、それを切っ掛けに、他の人間には秘密にしたまま、普通人間と姿や能力が異なるミュータントたちと交流するようになる。中でも「ミュータント」たちのリーダーであるジョウ=ジム主人公は、親友あるいは師弟のように仲良くなる。師がジョウ=ジムである。一つの身体に二つの頭部を持つ双生児男性ジョウ=ジムは、ミュータントではあるが怪物などではなく、ユーモアと優しさと、何よりも知性に満ち溢れた人物である。このジョウ=ジムから教育を受けたことによって、主人公は、自分たちが暮らす世界の真の姿を理解するに至る。

 主人公たちが暮らすのは、車輪のように回転する巨大な宇宙船の内部であった。故郷である地球から遥か遠く離れた他の恒星系に存在する、人類居住可能惑星移住するためには、何光年もの距離を渡らねばならない。しかし、光速の壁を破ることができないので、広大な宇宙を渡るには長い年月を要する。そのために宇宙船は、多数の人間居住することが可能な、巨大な閉鎖環境都市として設計された。車輪のように回転することで、遠心力重力代用としている。移住者の祖となるべく宇宙船に乗り込んだ人々は、宇宙船の中で子を生み育て、やがて彼らが死ぬと、その子たちが新たに彼らの子を生み育て、そうして子へ孫へと何世代も何世代も長い年月を重ねながら、彼ら星々の移住者たちは宇宙船の中で暮らしながら遥かな旅を続けた。

 しかし或る時、宇宙船の動力である原子力機関から放射性物質漏れるという、大きな災厄が発生した。放射能による内部環境汚染は、食糧生産を担う農業区画にまで及んだ。ミュータントたちの誕生食糧不足。人々の絆は引き裂かれ、内乱が発生し、宇宙船内部の文明崩壊した。その結果、都市の内部で暮らす人々は、知識科学技術伝承できなくなった。こうして彼らは、地球という故郷存在も、自分たち宇宙船に乗っているという事実も、宇宙船の外部に広がる世界のことも忘れ、科学の代わりに教会が説く迷信を拠り所として、広大な宇宙彷徨い続ける「孤児」と成り果てたのである物語の冒頭に出てくる「Good Eating」という挨拶は、災厄によって起きた食糧不足時代の名残りである

 ジョウ=ジムによって啓蒙された主人公は、宇宙船の乗組員として、自分たち本来の使命を果たそうと提案する。すなわち、地球のように人類居住可能惑星を見つけてその星に降り立ち、狭い宇宙船を離れて、新たな世界を切り拓こうと言うのである。それは、自分たちが巨大な宇宙船の内部で暮らしているという事実理解しているジョウ=ジムですら、出来っこ無いと諦めていたことであった。しかし、その使命を果たす為には、何も知らない人々に、この世界真実理解させる必要が有った。

 主人公は、自分が知った事実を人々に知らせようと試みるが……。

 ちなみに本作品を私が初めて読んだのは、あかね書房から出版され、多くの小学校図書室などに置かれていた少年少女世界SF文学全集の一冊として収録されていた『さまよう都市宇宙船』のバージョンであった。タイトルネタバレがヒドイが気にしない、気にしない。

 ハインライン作品を離れ、他に古典SF作品初心者に薦めるならば、私としては

(1)アイザック・アシモフ鋼鉄都市

(2)ジョン・ウィンダムトリフィド時代

(3)ロバート・シェクリイ『不死販売株式会社

辺りを薦めたいのだが、如何だろうか?

anond:20210702165607

SFアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダー重要なのであって、

そこが重要SF作品は、SF作品の0.27%くらいだと思うよ。

anond:20210702165607


増田意見について特にコメントはしないが、1点明らかな間違いだけ訂正させて頂きたい。

夏への扉は確かに月は無慈悲な夜の女王」や「スターシップトゥルーパーズ」のような作品と比べれば地味であるが、それでも英語圏で十分に評価されておる。

有名なSF雑誌ローカス賞主催してる「ローカス」のオールタイムベスト投票では1975年、87年、98年のいずれも50位以内にランクインしている。


直近の98年投票では43位で、名だたるSF名作の中に堂々鎮座しているのだ。

https://www.worldswithoutend.com/lists_locus_bestsf.asp

anond:20210702165607

センス・オブ・ワンダー】という表現について:増田の使っている、新奇性とは少し違う

 

アイデア以外にも、表現イメージによる「異化作用で生じる感覚」というのが、SF書評での使い方のようだhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

 

また、時代SFに追いついたあとではトキメキが薄れる、未来予測SFもある(クラークがそんな感じ?)が

到来しなかった別の未来・別の世界を訪れることも、SF醍醐味

増田にとってのSFは、アイデアの新鮮さが重要なのだろうが、コナン・ドイル江戸川乱歩を古い!の一言で片付けるわけにもいくまい

 

探査が進んだ月や海底には、魅了される異世界は残ってないのかもしれないが

酸性雨が降りしきるサンフランシスコや、TV色した空が広がるチバ・シティには、発表後数十年経った今の読者をも魅了する、新鮮なワンダーだか何だかが待っている、はず

 

駄文を書き連ねて失礼しました、つまり、とりあえず黒丸尚にあやまれ

anond:20210702165607

SFアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダー重要なのであって、今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。

そういう手合いは学術論文を読んでくれ

arXivでもgoogle scholarでもよりどりみどり

英語が読めないとか数式がわからんとか泣き言言ってるヘタレに「アイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダー」なぞいう資格はない

誰かが作ってくれたもの大人しく消費すべし

anond:20210702165607

ロリコンと書かない増田良識がある・・・・いや本文は書いてあった

ワイが初めて読んだ古典SFはこれだったな。推されてる図書から

 

そんなワイが好きなのはフィリップ・K・ディック

いま中国SFがすごい

『三体』や『紙の動物園』などなどSF小説中国発の小説存在感を示しているな~と思っていたのだが。

よくよく考えてみると特に人気なものはだいたいケンリュウが関わっているじゃないか

しかケンリュウって中国出身だけどほとんどアメリカ暮らしてるアメリカ人じゃん。(大阪なおみみたいなもんだな)

なので正確には「ケンリュウがすごい!」。

大阪なおみがすごいのは確かだが、だからといって「日本テニスがすごい!」とはならんやろ。

しかし『折りたたみ北京』で他の中国作家面白い小説書くことはわかっているし、実際きっと中国SF小説が盛り上がりを見せているのは確かなのだろうな。

その中で特にすごいのがケンリュウってことで。

anond:20210702141320

自分たちけが閉じ込められて、そのことに強い不満があって、

ついにストレスが爆発して、収容施設から脱出成功したら・・・

外界はとんでもないことになっていた。

自分たちは不当に閉じ込められていたのではなく、

人類未来のために保護されていた。

でも、脱出しちゃったから、全てが無駄になった。系SF鉄板だね

2021-07-01

anond:20210701170323

これSF基本的手法ひとつだよね。大嘘というか、「現実とは異なる反実仮想的な設定」かな。

そのひとつの反実仮想を導入することで、演繹的にはどれだけ現実世界と違う別世界が描かれるのか、みたいな。

思考実験的なチャレンジ感があって俺も好き。

2021-06-30

気がする

自己紹介欄に「日経͏xwoman」と書かれているツイッターアカウントは、どうも意識高い系フェミニズムが融合した人が多い気がする。

それでもって、

「私は意識が高いので脱コルセットで化粧しません」

「なんの私こそ意識が高いので子供産みません」

「いやいや私の方が意識が高いので事実婚です」

みたいな「私は意識が高いけどあんたはどうよ?」

というマウンティングエコーチェンバー垣間見える。

群れのアルファ意識高い系発言をすると、空気を読んで負けじと追随して、特に思ってもいない事を言う。

それが積層して思想がどんどん過激化していく。

その内輪に居ると「みんな実はこんな本心を胸に潜めていたんだ!」と開明した気分に成ってしまう。

実際には出世意欲なんか無かったり、専業主婦に成りたかったり、夫婦同姓で構わなかったりしても、群れから仲間外れにされない様に本音はひた隠す。

 

オタクSFオタクだった数十年前、変態である程、ロリコンである程偉い・凄いみたいな風潮が有って、

「俺はロリコンからボインちゃん興味無し」

「なんの俺こそロリコンからブルマっ子が好き」

「いやいや俺の方がロリコンから対象年齢は保育園児だ」

みたいな冗談半分の愚にも付かないマウンティングが起きていたけど、それと同じ事がSNSで繰り返されている。

2021-06-29

Vivy -Fluorite Eye's Song-

〇 100年の歴史を辿る旅という壮大なスケール感がよかった

ヴィヴィのキャラクターアクションシーンがかっこよかった

12話、絶望の中で100年間で得た"答え"を掴み、二度目の時間移動に繋がっていく演出が熱かった

世界を救うために歌いながら壊れていく歌姫ロボットとかベタだけどまあ最高だよね

AI全部ぶっ壊して終わりってのがスッキリしない

× 歴史修正とかは結局何一つ関係なかったね

× SFとして期待しちゃダメだね

観測可能範囲惑星生命体がいるのが分かってるけど

まだ、接触は出来てないって状態を描いたSFってないよな

ありそうだけどない

絶対面白くなるだろうに何で誰も作らんのかね

Googleおやすみを言うと眠りやす音源をかけてくれる

年中一律季節感ゼロの虫の音である

ディストピアSF感溢れてて嫌いではないオーケーグーグル再生ストッ

2021-06-28

anond:20210628222300

今はSF駆動開発と言われる

スタートアップ手法が注目されていてな…

あんニュース見ない人かな。

少子化の話をしてるときに急にSFに逃げるリベラル

人工子宮が~

メイドロボットが~

AI技術が~

ただ現実逃避してるだけだよね?

きみらのイデオロギーに都合のいい技術は生まれたりしないんだよ。

現実をみよう。

2021-06-25

山岸真さん、政権批判RT貼るの大好きなのに最終回が不評のゴジラ S.P批判RTは貼らない

映画秘宝の件もダンマリだったし都合が悪いことはスルーするのがSF翻訳家ってやつなのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん