「夕刊フジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夕刊フジとは

2015-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20150205182238

これ?

http://www.yukawanet.com/archives/4789962.html

串田氏の今までの経緯を紹介したい。

2013/08/31 夕刊フジが「9月6日近畿にM8級大地震」を報じる

2013/09/04 9月6日地震予知全否定

2013/09/06 第6ステージ突入10月頭に地震

2013/10/01 10月頭の予測は「誤解」!発生は中旬予定

2013/10/10 11月中旬に延期の可能性

2013/10/17 11月17日予定もしくは「第7ステージ」への突入

2013/11/18 外れたことを正式謝罪。第7ステージへ移行を示唆

2013/12/09 「1月初旬」もしくは第8ステージ突入

2014/01/28 3月5日~11

2014/10/21 2015年2月中旬にM7~8(テレビ報道

2014/12/07 2015年5月中旬にM7~8(テレビで延期報告)

2015-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20150127000024

小松 美羽(こまつ みわ1984年昭和59年11月29日)は、日本版画家アーティストとして風土所属している。

長野県埴科郡坂城町出身2004年平成16年)に女子美術大学短期大学部卒業した。

2009年平成21年)に「美しすぎる銅版画家」としてメディアに取り上げられて注目を集めた。

小松美羽オフィシャルブログ「千年先のMIWACODE」Powered by Ameba

http://ameblo.jp/komakoma-blog/

小松美羽プロフィール

画歴

日本版画協会入選(東京都美術館) ●女子美優秀作品賞2度受賞(ガレリアニケ・大学校内) ●大学版画展(町田市立国際版画美術館) ●ROSES展(スパイラルガーデン) ●銅夢展(すどう美術館)  ●絵と花のコラボ展覧会神戸異人館ライン館)  ●阿久悠トリビュートアルバム「Bad Friends」(ポニーキャニオンジャケット挿絵担当  ●流通専門誌 「 Value creator 」表紙を担当(年間)   ●阿久悠トリビュートアルバム「歌鬼3」ジャケット挿絵担当  ●TSUTAYAオリジナル絵本・絵担当  ●ギャラリータグボート絵画・版画取り扱)

2009年

ROSES展(青山スパイラルガーデン)

1枚のキャンバス展(神戸異人館ラインの館)

週刊プレイボーイ 掲載12月15日 週刊SPA! インタビュー掲載

12月15日 スポニチアネックス インタビュー掲載

12月15日 CS275池袋ウェストフードパーク「MEGA美の泉」OA(26:30~)

12月16日 阿久悠トリビュートアルバム「Bad Friends」発売

12月16日 夕刊フジ 阿久悠トリビュートアルバム「Bad Friends」発売紹介記事掲載小松ジャケット挿絵担当

12月16日 CS275池袋ウェストフードパーク「MEGA美の泉」OA(18:30~)

2010年

3月29日 日本テレビDON!」美人スペシャリスト特集コーナーにてVTR&生出演

     ギャラリータグボート 絵画取り扱い

4月18日 NHK BS-2「MAGネット」にVTR出演

4月22日 au携帯ニュース情報サイトニュースEX」にて「美しすぎる文科系女子特集に登場(1週間連続

4月24日 J-WAVEkiss and hug」内「WHAT'S YOUR JOB?」コーナーにてゲスト出演

5月1日  夢の島熱帯植物園にて絵工作の講師担当

5月25日 FLASH インタビュー掲載

5月30日 スポニチアネックスにて阿久悠トリビュート「歌鬼3」紹介記事掲載

7月14日 阿久悠トリビュート「歌鬼3」発売 ジャケット挿絵担当

7月13日~19日 ROSES展(青山スパイラルガーデン)

7月 女子美術大学オープンキャンパス卒業生紹介タペストリー

8月 ソニー・エリクソンau公式サイト インタビュー記事掲載

9月6日 読売テレビ ズームインSUPER(関西ローカル部分)出演

9月12日 信濃毎日新聞「始発駅 信州 よ」掲載

9月14日 日本テレビ「oha4!NEWS LIVE仕事人名鑑プロファイルコーナー出演

10月18日・25日 SBC信越放送「346bar」出演

10月29日~30日 YAJ 東京交通会館

10月28日 スポニチアネックス YAJ関連記事掲載

10月29日 Art_icl掲載

12月18日~26日 TOKYO CHARACTERS COLLECTION 2010 バイナルメーションbyディズニーストア ミッキー作品展示(青山スパイラルガーデン)

2014-05-30

どこの新聞が一番いいか

夕刊フジがあったかいらしい

2014-03-26

小保方さん、米国脱出説も… またまた不都合新事実が判明

夕刊フジ 3月26日(水)16時56分配信

(・・・)

真相を知る小保方氏は、米国逃亡説も流れるなど雲隠れ中だ。

(・・・)

そんななか、26日発売の週刊文春が興味深い内容を報じた。同誌が3月中旬に、取材依頼のメールを小保方氏に送ったところ、数時間後に返信があり、その返信メール分析すると、発信源が北米だったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000010-ykf-soci

これって、所属機関アドレスに来たメールGmail転送して、そのままGmailから返信してるだけじゃないだろうか。。。

2013-10-05

任天堂の倒し方を知ってる」とほざいたGREE社員って実在すんの?

これのソース、昨年末夕刊フジの記事だぞ?

初出の記事はもうとっくに消えてるし。

別にGREEが消えようがmixiと「ザ・フライ」のように融合合体してアブラハムPBを巻き込んでもろとも爆散しようが知ったこっちゃないけど、この文言を引き合いにGREEをあげつらうのは正直どうなんだ。

2013-07-04

サムスンショックで韓国“大打撃” スマホ不安で株価暴落「サムスン頼みの経済」(ZAKZAK(夕刊フジ)) - 海外 - livedoor ニュース

この記事で一番気になったのが

発光ダイオード(LED)や太陽光事業、コンピューター断層撮影装置CT)など最先端医療機器バイオテクノロジーによる医薬品開発に力を入れているが、目立った成果は出ていない。

こうなったときに、サムさんは何を考えるのか。。。

「うまくいかないなら、盗ってこよう!」

関係企業社長さん、お気を付けて。。。

2012-12-12

 朝日新聞の別冊版にある人生相談コーナーに男子中学生が性の悩みを打ち明けたところ、回答者が「熟女とのセックス」を勧めたことが問題になっている。「18歳未満に性行為助長する言動は法律違反となる可能性もある」と専門家。お堅い朝日にしては過激な表現も目立つだけに波紋を広げそうだ。

 《ぼくの悩みは性欲が強すぎて、今年受験だというのに、エッチなことばかり考えて勉強が手に付かないことです》

 こんな15歳の男子中学生相談が、8日付朝日新聞に折り込まれた別冊版「be」の人生相談コーナー「悩みのるつぼ」に掲載された。少年は《毎日自分で処理はしているのですが、どうしても本物の女の子の体に触れてみたくてたまりません》と悩みを打ち明けた。

 なんとも過激な質問。だが、回答はそれをさらに上回るものだった。

 回答者東京大名誉教授社会学者上野千鶴子氏(64)。上野氏は従来の「スポーツで汗をかいて性欲を発散」といった紋切り型の答えは避け、《セックスって何か、知りたければ方法があります》と次のような解決策を提示したのだ。

 《知らないことは知っているひとに教えてもらうに限ります経験豊富熟女に、土下座してでもよいから、やらせてください、とお願いしてみてください》

 熟女ブームもあり、しゃれっ気も多少交えて回答したのかもしれないが、ネット上などでは騒ぎが巻き起こった。ツイッター上では「男子中学生に語る内容ではない」などの声が相次ぎ、一部のテレビ番組でも話題に取り上げられた。

 上野氏は《(熟女の)ご指導に従って十分な経験を積んだら、ほんとうに好きな女の子に、お願いしましょうね。コンドームの準備は忘れずに》と回答を締めくくっているが、これが「法律違反」になる可能性もある。元東京地検特捜部副部長若狭弁護士は「18歳未満に性行為助長することは、児童福祉法違反に該当する可能性がある」と語る。同法では「児童に淫行をさせる行為」を禁じており、「新聞がこうした内容を載せるのは、児童福祉法違反助長教唆することにもなる」というのだ。

 夕刊フジの取材に対し、朝日新聞社広報部は、「性に関する深刻な悩みに対して、男女の機微について語りつつ、『相手のいやがることは決してしないこと』などと相談者に冷静な対応を促したものと考えています」とコメント上野氏は、朝日が示した見解について「その通りじゃないですか」としつつ、「取材に応じている時間がない」と話している。

成人と未成年セックスは否定するのに中学生熟女セックスしろと進めるなんて頭がおかしすぎる

それともこの上野千鶴子という人は未成年と成人のセックスに対して反対の立場をとっていないからこういうことが言えるんだろうか

だとしたら、上野千鶴子は我々のような人間にとっては敵ではないのかもしれない

2011-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20111023175834

似たようなこと前に考えた。

4年前にはてブなんて質の低い記事しかない。ネット夕刊フジだと思って登録した

ブックマークを全部消した。人気エントリーアクセス数稼ぎ狙いのものが大半だし、

時間をかけて読んでもあまり成果が得られない。そこに付くコメントネガティブ

下世話なものばかり。

解決策は実名で記事を書いているブロガー実名から変な記事書くと実社会の評判を落とす。匿名でないと

書けない記事もあるから匿名は否定しない)、有料のメディアウェブもそうだけど、新聞雑誌)を

中心に読むことじゃないかと思ってる。

ブロガーとしては無料で読まれる分、それ以外の部分(ページビュー、名声)が得られる記事を

書く。有料なら「金を払う分しっかり記事を書け。間違ったら訂正しろ」と読者が言えるわけで、

質の低い記事を読む可能性を少なくできるのではなかろうか?

2011-05-19

[][][][][]

電波(国民の財産)をオークション無しで民間企業に配分・国有地(国民の財産)をオークション無しで民間企業に配分する事があるだろうか?

なぜ、ソフトバンクはイー・アクセスを時価の3倍以上の価格で買収するのか? | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)

ソフトバンクのイー・アクセス買収について

新聞・テレビが絶対報じない大談合 2兆円の国民資産はドブに捨てられた 「電波オークション潰し」で天下り法人に1500億円! 仕分け人が怒りの告発

NEWSポストセブン|電波有効利用のための制度「電波オークション」の頓挫理由

はてなブックマーク - 米連邦通信委員会の700MHz帯周波数オークション、入札価格は2兆円台に突入 - Technobahn

Mobile:“周波数はビジネス”〜電波を巡る各国の思惑

1900MHz~2170MHzをオークションにかけた英国では、

British Telecom(BT)やVodafoneなど5社が合計224億7740万ポンド(約3兆7800億円)で落札。

3Gサービス提供のラストチャンスということで、落札総額は予想の15倍に達した。

ドイツでも2000年8月、6事業者が落札総額5.8兆円で落札

NEWSポストセブン|民主決定の電波オークション撤回の裏に大メディア懐柔の思惑

「電波は国民の財産なのに、巨額のオークション収入を逃した上、電波事業はテレビ局携帯電話会社に寡占されて特定企業の既得権になっている。オークションをすれば新規参入が可能になり、国民には新たなサービスや事業者の選択肢が増えるメリットがあります」

電波オークションの導入により、電波社会主義から脱し、電波の民主化・市場化を促進せよ! | GLOBIS 知見録



池田信夫 blog : 放送法に違反した局の免許を取り消すのは当然だ

アメリカでは、FCCが1987年に「フェアネス・ドクトリン」を廃止し、放送局に政治的公平は要求されなくなった。300以上チャンネルがある多チャンネル化時代にはそぐわないからだ。

田中康夫 Official Web site » ニッポン維新(167)情報支配―17

連邦最高裁判所は「フェアネス・ドクトリンはチャンネル数が少なかった時代のもので、多チャンネル時代にはそぐわない」と判決しました。

電波利権という既得権にあぐらをかく放送法批判 – アゴラ 言論プラットフォーム

大手マスコミが報じなかった「百田発言」 地上波テレビ局の「電波利権」批判 : J-CASTニュース


企業の「特殊利益追求」レントシーキングによる富の収奪

2011年のノーベル賞とレントシーキング(利権あさり)

例えば:

発送電分離に反対する電気事業者

農業の自由化やTPPに反対する農業従事者

医療改革に反対する医師会

電波オークションに反対する放送・携帯電話事業者

薬のネット販売に反対する薬局・ドラッグストア経営者

10分1000円の床屋を締め出すためにシャンプー台規制を求める昔ながらの理髪店経営者

公務員制度改革に反対する役人

レントシーキング - Wikipedia

民間企業などが政府や官僚組織へ働きかけを行い、法制度や政治政策の変更を行なうことで、自らに都合よく規制を設定したり、または都合よく規制の緩和をさせるなどして、超過利潤(レント)を得るための活動を指す[1]。

これによる支出は生産とは結びつかないため、社会的には資源の浪費とみなされる。



民間では考えられない 自らの高給ぶりは隠して公務員批判するテレ朝


ピケティの格差論、「所得トップ1%の年収」をテレビで言ったら、隣りの女子アナがびっくり

NHK平均年収が約1780万円(サラリーマンの4倍)と報じられ問題視! ネットの声「よくまあ格差社会だ増税だと題した番組ができるよね」 | ロケットニュース24

平均年収⇒NHK職員☆1181万円☆>国家公務員600万円>民間正規478万円>民間非正規170万円

『NHK不要論⑨』

放送免許・電波免許・電波オークションレントシーキングクロスオーナーシップ

「2020年にはYouTubeの売上は2兆円を超える見込み」

YouTubeはケーブルテレビを上回る好調、視聴者数(+広告収入)の増加にモバイルが貢献 | TechCrunch Japan

YouTube、1日当たり40億ページビューを突破 アップロードは1秒に1時間分 - ITmedia ニュース

10億(時間)達成:Netflix、大ケーブル会社、そしてイノベーションのジレンマ | TechCrunch Japan

オンデマンド - Wikipedia

「こんなもの、おもちゃだ」と批判されるのが破壊的イノベーション

イノベーションのジレンマ - Wikipedia - ウィキペディア

国としては、テレビ局を見捨てたんだと思いますよ ー ブランドの重心は共同幻想から対幻想へ

はてなブックマーク - インターネットは電波利権のような独占を破壊して競争をもたらし、価格を下げる:イザ!

はてなブックマーク - ついに米国のインターネット広告市場がテレビを上回った:歴史的な1枚のグラフと2つのポイント | THE NEW CLASSIC

レントシーキング - Wikipedia

「同一労働同一賃金」が都合が悪いほんとうの理由

<テレビ局に見る雇用格差>人件費1200万円の正社員ADと360万円の非正規AD | メディアゴン(MediaGong)

「いまだに口頭で発注」「著作権に触れるのはタブー」公取委調査、放送局の下請実態|弁護士ドットコムニュース

Financial Interest and Syndication Rules - Wikipedia, the free encyclopedia

Prime Time Access Rule - Wikipedia, the free encyclopedia

ピケティの格差論、「所得トップ1%の年収」をテレビで言ったら、隣りの女子アナがびっくり

最新版!「生涯給料」トップ500社 | ランキング | 東洋経済オンライン

最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300 | ランキング | 東洋経済オンライン

Amazon.co.jp: 電波利権 (新潮新書)

池田信夫 blog : 地デジ「利権」の隠し球? B-CASカードの怪

フリーオ - Wikipedia

ブロードキャストフラグ敗退。コピーフリーになった米DTV

ブロードキャストフラグ - Wikipedia

Broadcast flag - Wikipedia, the free encyclopedia

テレビ局の「電波利益率」は1000倍

「電波利用料」1時間660円を104万円で売る放送利権の実態:MyNewsJapan

NEWSポストセブン|テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない

「放送外収入」を増やすという私利私欲行為の宣伝に電波が安価に利用されているという事実 - 木走日記

破綻した「NOTTV」の見せた電波行政の深い闇 「電波社会主義」が国民の電波を浪費する | JBpress(日本ビジネスプレス)

【総務 その7】 電波オークションの導入により、電波社会主義から脱し、電波の民主化・市場化を促進せよ!

テレビ局の電波利用料負担、携帯会社のわずか10分の1? テレビ局と総務省の利権か

池田信夫 blog : NOTTVの謎 - ライブドアブログ

NOTTVが大赤字でもドコモは困らない | 池田信夫 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

政府の規制や補助金はなぜ醜悪なのか? ―レントシーキングの罠―

ホリエモン「TV局には情報収集をするスパイがいる」!? 業界の裏で動く『波取り記者』とは何者か?

人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった : J-CASTニュース

ニュース番組へのタレントの起用 外国人の目には異様に映る│NEWSポストセブン

私がBGMつきのニュース番組を信用しない理由

報道番組にBGMは要らない

ニュース番組でVTRの最中などに、BGMをかけることは諸外国では一般的なのでしょうか

私がBGMつきのニュース番組を信用しない理由

報道番組にBGMは要らない

ニュース番組でVTRの最中などに、BGMをかけることは諸外国では一般的なのでしょうか

ニュースのBGMいらない

ドラマのBGMの付け方が感情を強要する

エージェントがタレントからマネジメントと称して手数料を取ることを禁じています。

Amazon.co.jp: 芸能人はなぜ干されるのか?: 芸能界独占禁止法違反

SAG-AFTRA - Wikipedia, the free encyclopedia

テレビ局が牛耳る「音楽出版」利権 FACTA online

テレビが独占する音楽著作権利益の実態(4)

米国は放送局が音楽出版社を持つことは禁止されている

「今日のヒットチャートは若者文化ではなく、音楽利権文化だ」

指導者不足

アイドルとは何か

歌謡曲から「昭和」を読む

【音楽】フジテレビがK-POPを推す理由が判明、欧米では著作権取得禁止だが日本は野放し★2

作品データベース検索サービス

payolaの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク

Payola - Wikipedia, the free encyclopedia

The FCC's Payola Rules | FCC.gov

利益相反行為 - Wikipedia

レントシーキング - Wikipedia


もう誰もマスコミを信じない 横綱・白鵬の告白

野球害毒論 - Wikipedia

魚住昭「官僚とメディア」

「あなた方は我々の戦争責任を言うけれど、新聞の責任はどうなんだ。

あのとき新聞の論調は我々が弱腰になることを許さなかった。

我々だって新聞にたたかれたくないから強気に出る。

すると新聞はさらに強気になって戦争を煽る。その繰り返しで戦争に突き進んだんだ」

この言葉は私にとってかなり衝撃的だった。というのも、

私はそれまで新聞は軍部の圧力に屈して戦争に協力させられたのだと思い込んでいたからだ。

それが事実でなかったとしたら、私たちが教えられた日本のジャーナリズム史は虚構だったということになる。

【読書感想】そして、メディアは日本を戦争に導いた - 琥珀色の戯言

日比谷公園が開かれた日。焼き討ち事件はどのように起こったの?

日比谷焼き討ち事件

日比谷焼打事件 - Wikipedia

国税庁「2012年平均年収は正社員468万円、非正規168万円」 賃上げ春闘も非正規は蚊帳の外

道路公団、ファミリー企業整理進まず・剰余金は985億円

元NHKチーフP、9億円アルバイト - nikkansports.com > 社会ニュース

NHK平均年収が約1780万円(サラリーマンの4倍)と報じられ問題視! ネットの声「よくまあ格差社会だ増税だと題した番組ができるよね」 | ロケットニュース24

厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も│NEWSポストセブン

平均年収1177万円、年金月額8万円増し、都内3LDKが3万円 「みなさまの受信料」をしゃぶり尽くす「電波貴族」生活

NHK職員“裏給料”を合わせたホントの年収

NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収

NHKファミリー企業の巨額剰余金問題

「子会社の剰余金だけで886億円」 NHK受信料に値下げの圧力強まる

NHK関連33団体 利益剰余金、計886億円

NHKと子会社と随意契約 (蓮舫の「あったまにきた!」)

NHKの関連団体との随意契約は1件3000万円未満なら無審査? 平成18年度分で審査にかけられた随意契約は1件平均4億8204万円 「みなさまの受信料」の1/6は高額随意契約でNHK関連団体へ流れる: 天漢日乗

NHK子会社のNHKエンタープライズが来年の大河ドラマの「篤姫」の商標を放映決定発表の直前に申請し、登録していました。

NHK、規約違反調達85億円 コンピューター随意契約 ( その他テレビ ) - 僕乃名刺 - Yahoo!ブログ

NHKの会計検査を行う会計検査院から幹部6名がNHK関連団体に「天下り」

「電波利用料」1時間660円を104万円で売る放送利権の実態:MyNewsJapan

NEWSポストセブン|テレビ局の「電波使用料」は売上高のわずか0.14%しかない

「放送外収入」を増やすという私利私欲行為の宣伝に電波が安価に利用されているという事実 - 木走日記

1兆円以上の財源を生む「周波数オークション」を業者への配慮で見送った「周波数官僚」 OECD加盟国では当たり前なのに | 町田徹「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

ドイツでも2000年8月、6事業者が落札総額5.8兆円

アメリカ 電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。

マスメディア集中排除原則 - Wikipedia

クロスオーナーシップ (メディア) - Wikipedia

クロスオーナーシップから話題をそらす人は誰でしょう?

クロスオーナーシップ禁止を法制化 やっぱり報じられない原口発言

ネット上のフジテレビ批判をマスメディアがまったく報道できない理由 (1/2)

Financial Interest and Syndication Rules - Wikipedia, the free encyclopedia

Prime Time Access Rule - Wikipedia, the free encyclopedia

ニューヨーク・タイムズ東京支局長らが告発「カルテル的な利益集団」記者クラブを放置すれば日本は海外メディアから捨てられる

NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答

記者クラブのシステムは廃止すべきだと思う。

韓国で記者クラブが廃止されたいきさつ

新聞は軽減税率、ケータイ代や公共料金には高い消費税率…新聞は国民に必須、は本当か?

田中龍作ジャーナル | 国会記者クラブを提訴 「理由なき居候は不法占拠」

国有財産である国会記者会館を記者クラブが私物化 - YouTube

記者クラブは解体するしかないと再認識させられる単行本

官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 : 牧野 洋 : 本 : Amazon

アメリカ合衆国では発生ものなどのストレートニュースは可能な限り通信社(ワイヤーサービスとも言う)に依存し、新聞社は分析や批評記事といったジャーナリズムに特化するという役割分担がなされている。アメリカ合衆国だけでなく、ヨーロッパやアジアでもそうである。世界では通信記者と新聞記者はカメラマンと記者くらい感覚の違う職業と捉えられている。

新聞はすべてを署名記事に

新聞の署名記事 新聞社へ質問してみました|さかさまに見るくらいで丁度いい

第八十九条

公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

日本国憲法第89条 - Wikipedia

レントシーキング - Wikipedia

はてなブックマーク - BS17(地デジ難視聴対策用BS放送 BS291,BS292,BS294,BS295,BS296,BS297,BS298)はスクランブルを解除せよ

テレビ・ニュースの作られ方 - KandaNewsNetwork KNN

内規では、特定の企業の広告などに出演してはいけないことになっている

(放送事故、ハプニング)タレコミコーナー やらせ編【放送禁止用語も大公開】




新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く) : J-CASTニュース

環境破壊と新聞紙と購読率さらに押し紙

著作物再販制問題が提起したもの:望ましい新聞・出版流通のために議論すべき点は何か『経済セミナー』1997年11月号

はてなブックマーク - なんと総計1000万部減!新聞はやっぱり「消えるメディア」なのか?  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]

ジャーナリズム性悪説 (ちくま文庫) : バルザック, 鹿島 茂 : 本 : Amazon



マスコミ取材の可視化・録音

J-CASTニュース : 「取材の様子YouTubeアップ」 ホリエモンの条件にNHKは…

パワハラや虐めは録音で第三者に提示すること 低コストで防水ボイスレコーダー製作 - YouTube

マスコミ

信子かあさんの大家族日記 » 演出は、初めから決まっていたんだね

世界びっくり人間!ニッポン(珍)滞在記 - フジテレビ

取材された難病少年も静かな怒り、日本の海外ロケの無茶 - Global Press - 朝日新聞社(WEBRONZA)

テレビ局から急に専門知識を尋ねられた専門家のスマートなやりとりが話題「知識の無料提供」の是非を語る人々 - Togetterまとめ

フジテレビで彼氏いらない女子特集!→ネットで誹謗中傷→取材を受けた本人「一人でも楽しい女子特集って聞いたのに…」 - Togetterまとめ

「NHKよ、なぜ安倍首相への帰れコールを隠すんだ」 海外メディアの記者が疑問視【沖縄・慰霊の日】

【トレビアン】「高校生クイズ」で出演者怒り爆発!

サイエンスミステリー - Wikipedia

はてなブックマーク - 「ほこ×たて」でヤラセと動物虐待か? 猿の首に釣り糸を巻き付けラジコンカーで引きずり回す - YouTube

はてなブックマーク - english【フジテレビ】退屈貴族「東洋のランボー」【揉み消された事故死】 - YouTube

全文表示 | フジテレビ「ほこ×たて」にヤラセ疑惑浮上 出場者告発「余りにも酷い編集。全くの作り物です」 : J-CASTニュース

はてなブックマーク - 横暴なフジテレビ取材にキレる黒田勇樹が男前すぎる - NAVER まとめ

『とくダネ!』子連れ出勤特集に取材協力者が苦言「放映するなら、きちんとこちらの意図を伝えて欲しい」 | おたくま経済新聞

はてなブックマーク - 「海猿」作者・佐藤秀峰氏フジテレビ突撃取材などに激怒!「人の生活をメチャクチャにしておいて…」 - 芸能ニュースラウンジ

在日外国人が日本のテレビのやらせ取材を受けたようだ【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

勝川俊雄公式サイト - 日本の乱獲は見て見ぬふりで、中国の乱獲を一方的に非難するクローズアップ現代

NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ

NHKスペシャル『無縁社会』に出たニコニコ生放送ユーザーが語る“演出への違和感” | ガジェット通信

池田信夫さんのツイート: "昔「ムスタンやらせ事件」で会長が謝罪放送したとき、ディレクターは退職勧告に対して「お前らもやってるだろ」と開き直り、文調研に異動して定年まで勤めた。みんな「会長が頭を下げてもクビにならないんだから、NHKって天国だな」と感心していた。"

Amazon.co.jp: ムスタンの真実―「やらせ」現場からの証言: 小松 健一: 本

NHK「無縁社会」は過剰演出か ニコ生主ら出演者から批判相次ぐ - ITmedia News

「取材の様子YouTubeアップ」 ホリエモンの条件にNHKは... : J-CASTニュース

映像屋のざれごと: 共同通信社さん配信の報道に関して。

404 Blog Not Found:取材拒否の理由

404 Blog Not Found:取材報酬って何だろう

漫画家がNHKの「ほんっと~に不愉快!」な対応に取材拒否! 真相を語る | ガジェット通信

非常識な取材をしたNHKが謝罪! 漫画家は二度断るも三度目に謝罪受け入れ | ガジェット通信

マスコミの知人と話したら難聴で退職したことになった件

はてなブックマーク - 客は社員!日テレ系報道番組に意見書 - 芸能ニュース : nikkansports.com

テレビで人気の大家族が暴露「ひどすぎるよ、うそばっかり」 - ライブドアニュース

「ザ・ノンフィクション」のアイドル特集、出演者が「放送しないで欲しかった」



やらせ - Wikipedia

メディア・リテラシー - Wikipedia


http://anond.hatelabo.jp/20150709152129

http://anond.hatelabo.jp/20160212235259

2011-02-15

4大?WEBサイト新聞の読み方








ひとそれぞれ読み方があると思います。いろいろ読み比べてみるとよいかも。

アホになるので社説を読むのは止めましょう。くさすのも止めましょう。

2011-01-19

売文家と売文会社

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110118/257466/?P=5

 もちろん税金が投入されるわけではない。しかし、預金保険機構が支払うお金の原資は、預金にかかっている預金保険料だ。つまり、我々の受け取る利息がその分だけ自動的に下がっているのだから実質的には国民負担と同じだ。

 この負担がいかに重いかは、3歳未満に子ども手当てを7000円上積みするのに必要な財源が2400億円であることを考えてみれば分かりやすい。それだけで政界は大騒ぎしているのに、それよりはるかに大きな国民負担が降りかかってくる事態が起きているのだ。

モリタク経済芸人なのは置いておくとして、たったこの2段落のために、1ページが割かれているのが日経BP。で、周りに広告どっさりだけど、このやり方の是非も別として。

この2段落広告を付けられるというのは、すごいと思う。たったこれだけで1ページを許す日経もすごいし、これを許す広告主もすごいし、これが許されるモリタクがすごいと思う。

中身としては、夕刊ゲンダイとか夕刊フジに乗ってるレベルの、カップラーメンの値段を間違えた程度でも政府官僚を叩いてやれという居酒屋政談なのに、これだけの金が動かせる仕組みがすごい。

2010-12-03

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012212012-n1.htm

ケガの功名か 民主三宅議員パーティー異例の注目度

 自宅マンション4階から転落し、都内の病院入院中の民主党三宅雪子衆院議員(45)が11月30日、一時外出許可をもらい約1カ月ぶりに衆院本会議に出席した。同日夜には自らの政治資金パーティーにも出席。「神様から『お前は仕事が残っている。死んではいけない』といわれたと思う」と怪気炎をあげた。(夕刊フジ

 都内のホテルで開かれたパーティーは、開始前からZARD「負けないで」が30分以上も流され続け、否が応でも同情ムードが。実際、三宅氏は笑顔で会場に現れたが、つえをつき片脇を関係者に抱えられる痛々しい姿だ。

 ただ、来賓に訪れた鳩山由紀夫首相(63)は「三宅雪子さんを尊敬しています。それは4階から落ちて助かったからでないが、本当に信じられない」などと絶賛。話の途中で、司会を務めた小沢ガールズの同僚・田中美絵子衆院議員(34)が突如「ありがとうございました」とカットを入れたが、鳩山氏は「早く終わってほしいんだろうがまだ終わっていない!」と激怒するほどの熱の入れようを見せた。

 山岡賢次副代表(67)も「かつては衆院(の乱闘騒ぎ)でダイビングを決めた。どんな形でも政治家は(世間に)覚えられればいいんだ」と話題に事欠かない三宅氏をほめちぎった。

 確かに、会場には50人以上の報道陣が詰めかけ、1年生議員としては異例の注目度を見せつけた。

 その三宅氏は「事故あい、(病院の)ベッドで『ハッ』と目の前が開けた。私は天下国家仕事をするために国会に来たのだと」とあいさつしたが、出席者の1人は「当選前に気付いてほしかったが、ケガの功名か」と目を細めた。

あれ?

山岡賢次副代表(67)も「かつては衆院(の乱闘騒ぎ)でダイビングを決めた。どんな形でも政治家は(世間に)覚えられればいいんだ」と話題に事欠かない三宅氏をほめちぎった。

甘利に突き飛ばされたんじゃなかったっけ?

2010-10-03

日本マスゴミではなく英語メディアからしか「正しい」情報は得られない(キリッ

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1550289.html

こことか見てるとそんなこと抜かしてる奴が多いが、どれだけ英語メディア幻想持ってるんだって思う。賭けてもいいが、こいつらは継続的に英語メディアから情報を得ようとしたことなんてないだろう。そうでなければ、欧米のやることは何でも正しいと思う白人崇拝主義者英語マンセー主義者であるかのどちらかだ。

英語メディア報道、なかんずく日本関連報道がどれだけ客観的かは、この辺知ってからにしてもらいたいね。

これらはどれも、夕刊フジ日刊ゲンダイみたいなタブロイドの記事ではなくNew York TimesBBCあたりの高級メディアに見られるものだ。要するに、根も葉もないとまでは言わないが、日本に関する「不都合な真実」には尾ひれ胸びれ背びれあたりがつきまくっているのである(念のためカタカナ云々に関して言っておくと、漢語が外来語であることが完全に忘れられているのと、分かち書きのない日本語では文節・単語区切りを文字種の変化によって示す必要があることが見落とされている)。米英豪あたりの人間が「俺たち西洋人はススンドル」ということを自己確認するためのものとしか言いようがないのだ。日本中国報道なんかにもかなり眉をひそめたくなるものがあるが、それが可愛く見えてくるほどの惨状だ。

というか、「リテラシー」がどうこうとか抜かしているお前らは「また大西か」という言葉を聞いたことがあると思うのだが、こういうときになると忘れてしまうというのが本当に不思議だ。所詮、英語圏だろうと日本語だろうとマスゴミマスゴミだぜ?だったらまだ、明らかなトンデモは書けない国内報道の方がずっとまともだと思うのだが。例のWaiWai騒動のことをもう忘れてしまったのかね?あれこそ氷山の一角にすぎなくて、英語圏では本当に日本に関してはトンデモ情報がまともな情報を圧しているのだよ。一部の日本マニア(Japanphiles)たちの地道な草の根努力(たとえばJapanProbeをぐぐれ)があってどうにか日本は評判を保っているなんていう悲観的な見方もできるぐらいだということはもっと知られてもよい。

2010-08-24

産経ご乱心か

以下原文のまま

 石森容疑者逮捕容疑は昨年9月~今年5月、同容疑で逮捕された横浜市こども青少年局職員(40)や山梨市中学教諭(50)、甲子園にも出場した兵庫県西宮市の私立報徳学園中学・高校教諭(49)ら5容疑者に当時14-17歳の少女らを紹介し、現金2万6000円-5万7000円を支払わせ、ホテルなどでエッチさせた疑い

少女らに報酬は「4~5回分まとめて支払う」と説明しつつ、音信不通になる手口で全額を横取り。県警に別の事件で補導された少女が、ヤリ逃げ被害を訴えたことから被害が発覚した。

至る所文章がおかしい。

虚構新聞の記事かと疑ったが違うようだ。

夕刊フジの記事をそのまま持ってきたのかもしれない。

元ページ

甲子園常連校の教諭逮捕少女500人に金も払わず…児童買春クラブの実態 - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100824/crm1008242102022-n1.htm

ミラー

http://megalodon.jp/2010-0824-2201-45/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100824/crm1008242102022-n1.htm

2010-06-25

典型的な自称不細工非モテ加藤智大の書き込み

http://anond.hatelabo.jp/20100624224146

•5月25日

男子大学生自殺した。この学生を、女子大生発見した。訪ねてくる女性がいたのに、なぜ、自殺したのか?」

•「目の前をカップルの男女がいちゃついて歩いている。見ると不愉快になる」

•5月27日

ソープに行った。つまらなかった。二度と行きたくない

セックスをすると10の効能というものがあるそうだ。不細工な自分には、一生無縁な話だ」

•「不細工な君たちへ。

中学生をがんばればいい。中学生の時、不細工でも、がんばれば女友達はできる。

その後の人生に大きな差が出るぞ」

•5月29日

「私は、愛が欲しいのでも、愛してほしいのでもない。だれかを愛したいのだ。愛しているという証(あかし)が欲しいだけだ」

ニートにだって彼女はいる。自分はまじめに仕事をしてきた。だが、彼女はできなかったよ」

•5月30日

「これから自分は、どう生きていけばいいのか?夢も希望もない。

力は尽き果てた。ことあるごとに非難されるし、ののしられている。

さみしい老後になるのだろう。ひとりぼっち。部屋のすみっこでヒザを抱えて、死んだも同然で生きていくにちがいない」

•5月30日

幸せって何だろうね」

「この世で、彼女がいないのは、まちがいなく自分一人だけだ」

•6月1日

「女に生まれたかったよ。女ってだけでちやほやされるから」

•6月2日

「悩みがあるのは不幸ではない。

悩みを一人で抱えないといけないことが不幸なんだよ」

自分は、全人類の罪を背負っているのかもしれない。おれが、おまえらみんなの罪を背負っているんだよ。だから、おまえらは幸せなんじゃないか」

「みんな、幸せそうでいいよねー」

幸せ者は、死んでもらおう」

「みんな殺してしまうよ」

•6月4日

土浦で、何人か刺した奴のことを思い出したよ」

•6月5日

「人と関わりすぎると、怨恨で殺す。孤独だと無差別に殺す」

「誰でもよかった、ということらしい。

なんか、分かる気するなあ」

•6月6日

「やりたいこと?殺人です。

夢?…そりゃ、ワイドショー独占です」

性格とか、考え方が変わったって顔は変わらない」

「おれが何か事件を起こす。すると、みんな『まさか?あいつが?』って言うんだろー。『いや、いつかやるって思っていたよ』と言う奴がいたら、そいつがいちばんの理解者なのだ」

彼女がいないこと。それが全ての元凶です」

•6月7日

「死ぬ気になれば何でもできますよ」(投稿者のアドバイスコメント)……「そりゃあなた、死ぬ気にならなくても、何でもできちゃう人のセリフですよ」

•6月8日

「こうなったら、俳優になるぞ」

「そうだ、イケメン俳優になるぞ」

「サカナ君になりたい」

平成20年6月12日『夕刊フジ』よりリライト、再構成)

この記事に群がっているようなただイケと言う非モテ、不細工は女と付き合えないんだよと言う非モテを見ると彼を思い出す。

別に自分で言うほど彼は顔が原因で女が近寄ってこないほどに酷くはない。

内面がどうしようもない程に醜かっただけ。

2010-03-12

ヤンキー先生日教組をメッタ斬り「議席を金で買っている」

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100309/plt1003091228001-n2.htm

民主党最大のアキレス腱になりつつある北海道教職員組合北教組)による裏金事件。参院予算委員会北教組偏向教育など、数々の信じがたい実態を暴いた“ヤンキー先生”こと自民党義家弘介参院議員(38)が夕刊フジの直撃取材に応じ、「鳩山政権は、子どもたちを犠牲にして、選挙で票を取る道を選んだ」と吠えまくった。

 「偏向した考えを変えないとか、違法行為があることは許されない」。鳩山由紀夫首相は3日の予算委の中で、義家氏が突きつける資料や証言を前に、こう唸るしかなかった。

 義家氏が明らかにしたのは

(1)現職教員の証言として、北教組が支援者集めのノルマを課せて組織的に民主党選挙運動をしている

(2)勤務中に学校FAXを使い、「日の丸君が代反対」運動といった組合の連絡事項のやりとりをしている証拠書類

(3)校長や超過勤務拒否の「裏マニュアル」の存在

(4)「竹島韓国領」という、政府見解と反する教育を推進する内部資料

(5)2006年、民主党輿石東幹事長代行を支援する山梨県教職員組合幹部が政治資金規正法違反罪で略式起訴され停職処分になったのに、昨春に小学校教頭に昇進した例-などだ。

 義家氏は「勤務中に組合活動するのは職務専念義務違反教職員政治活動をするのは教育公務員特例法違反だ。鳩山首相違法であると認めるが、罰則規定については『検討する』というだけ。『やらない』ということだ」と批判。「子どもたちよりも、票が大事ということを認めたも同然だ」と皮肉った。

 北教組問題では、民主党小林千代美衆院議員北海道5区)側に裏金が流れていたことが札幌地検の調べで明らかになっている。しかし義家氏は「北教組北海道の全議員を支援していた。しかも昨年の総選挙民主党に順風満帆で、お金がかからなかったはずの選挙過去にもっとあったのではと思うのが自然だ」と指摘。

 さらに、「これは北教組だけの問題ではない。日教組、つまり全国的に同様の問題がある」としたうえで、「現場の若い教員に聞くと、『動員などの選挙活動はせずに子どもと向き合いたいのに、組合員上司に逆らえない』という。それに、違法であると知らないケースが多い。小沢一郎幹事長に逆らえない民主党と同じ空気だ」と話す。

 今回、義家氏が明らかにしたのは、日教組問題の氷山の一角。義家氏は「民主党が、首相違法行為偏向教育をしていると認める団体とべったりなのは不健全だ。しかも、公金をもとにした裏金までもらっていたという。議席を金で買っているようだ。こうした人たちが法律を作り、教育という子ども未来を形作るのは危険だ」と警鐘を鳴らし、こう続けた。

 「今後も、現地調査などをして、日教組の実態を国民の前で明らかにする。さらに、日教組議員のトップである輿石氏を、夏の参院選自民党候補が破ることができれば、国民は目を覚ましてくれるのではないか」

2009-12-04

学歴」って・・・

ちょっと目からウロコだったので増田メモ。解ってる人には百も承知なんだろうから恥ずかしいけど、知らなかった人の目に留まればと。

学歴って、あくまでもその学歴を持つ個人のステータスというか頭の良さというか努力できるキャパというか、そんな尺度に使うものだと思っていた。みんな必死に頑張ったり、浪人したり、場合によっては裏口からとか、受験失敗して鬱になっちゃったり、自殺しちゃったり、学歴1つの為にもう必死になる。それだけ学歴って個人にとって大切。自慢したり見栄張ったりといった事にも使われる。

けど、学歴って、いざその学歴を使おうとする時、他人に公的に評価されるとき、その学歴を持つ個人そのものの事なんてどうでもよくなっちゃうんだなという事を気付かされた。例えば東大を出た人間がいたとして、その人間そのものを評価するというよりも、東大に入る為の様々な環境を維持してきた両親の子供だということ、実家地方であれば、少なくとも4年間は都内で勉強しつつ生活を維持させる事をしてきた、させる事が出来た両親の子供だということ。

そして、そのような両親の子供達が友人であり、大学時代はその友人達の中で暮らしてきた事、そういう意味で"固い"人材である事が大きな要素であって、本人がどれだけ頭が良いとかどれだけ努力できるかという話はワリとどうでもいい。

頭の良さとか努力できる根性とかってものは、数値化出来ない。偏差値などではますますどうでもよくなってしまう。優れた環境で生まれ育ってきた。という事に価値がある。

もちろん、家が貧乏だけど、歯を食いしばって生活費や学費を稼いで、奨学金気合と根性で受験を勝ち抜いてきた人もいると思う。だけどそれが東大だとしたら、そこらへんの努力とか地頭の良さとかはどうでもよくて、優れた環境で生まれ育ってきた人間として扱われるようになる。

東大じゃなくても、いわゆる良い大学であればあるほど、そのような評価をされる。優れた環境で育ってきた頭の良い人間として評価される。そういう評価をされるのが解っている人達こそ、頑張って必死に子供に良い教育を受けさせる。

一方、あまり宜しくない大学卒業した学生に対する評価は燦々たるモノだ。たんに勉強が出来ないというだけではなく、その両親が教育意味が解っていない、両親がバカ、金が無い、知性が低い、といった感じになる。そういう両親を持つ子供が集まった大学で過ごしてきた学生達。そういう親に教育されてきた子供達という事になる。勉強が出来ないから、そういう大学にいるのではなく、親の教育の問題で、そういう大学に入学してしまうという感じに見られる。

学歴は、たんに個人の能力を示すものでは無い。その個人の両親や家族の育ちや資産までも推し量れるステータスだったのだ。

なんで必死で良い大学に入ろうとしている連中がたくさんいるのが解ったような気がした。

そういう見方が世の中にある事を知らなかった。

まあ良い大学に入れば必ずしも幸せに繋がるとは限らない世の中ではあるけれど・・・なんて言われてるけど、ホントに一流の大学卒業している人達は職に困らないんだよね。本人の能力はどうあれ、優れた環境で育った頭の良い人間である事が評価されていて、そういう人達卒業してからも勝者集団を作って、どんどんと増殖している。そういう人達だから、搾取出来る芽を見つけるのも得意。学歴なんてくだらねえ!と言ってる人達をうまく搾取してやっていく。

学歴社会」という言葉に込められている意味が年齢を重ねるにつれて理解出来てくる。学歴なんてクソクラエと言ってた青春時代は本当に青かったんだなあ・・・

大人はクソばかり、ウソつき、社会ウンコ、世の中なんか酷いところだなどとロックに歌っていたが、いつのまにやら自分社会を引っ張らなければならない世代になっていた。いつまで社会のせいにすればいいんだろう。このままじゃ世の中や他人のせいにしながら死んでいくだけだ。まさに夕刊フジを読みながら老いぼれていくのだ。

あーほんと、教育ってのは大切なんだな。

2009-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20090722011541

ゲンダイとか夕刊フジとかの論調はそのリアル犯罪者みたいなというのと似たようなものだからずっと昔からそういう層はいたわけじゃない?

実際にはなかなか爆発しないし、したとしても秋葉原加藤みたいに自分の近くにいる、実際は同胞である「勝ち組」をやっちゃう。

2009-06-27

NHK集団訴訟を「夕刊フジ」が報道

NHK集団訴訟を「夕刊フジ」が報道

日本裁判史上初となる8,389名が原告

4月5日放送の「NHKスペシャル シリーズ『JAPANデビュー』・第1回『アジアの“一等国”』」をはじめ、番組製作・放送において著しい偏向報道や歪曲、捏造印象操作等を行いながら、国民からの抗議や批判にも不誠実な対応を改めようとしないNHKに対し、公共放送としてあるまじき道義的責任を問うべく、集団訴訟を提起、この趣旨にご賛同いただける皆様に「訴訟委任状」をお願いしました。

呼び掛けから締切日(6月22日)まで1週間ほどだったにもかかわらず、何と8,389名もの方々が原告に応募、本日東京地方裁判所に提訴されます。

関係者によりますと、番組の偏向などを理由にこれほど大規模な集団訴訟が起こされるのは初めてのことだそうでス。原告数が7,000名を超えた事件は7,561名の「薬害スモン訴訟」(整腸剤「キノホルム」服用による副作用だと考えられているスモン病薬害)がありますが、同訴訟は全国33地裁、8高裁で争われたので、各地裁ごとの原告数は少なく、また同一裁判所に提訴されたのでは、2007年12月横浜地裁に提訴の「第四次厚木基地騒音訴訟」(6,130名、追加提訴を加えた総原告数は7,054名)があるそうですが、今回のNHK集団訴訟はそれをも大きく上回っています。

これは恐らく、日本裁判史上初となる大規模な裁判です。弁護団も、高池勝彦弁護士をはじめとする25名の大弁護団となっています。

2009-02-23

何か計算おかしくね?

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022057_all.html

定額給付金やめて、地デジ対応TVプレゼントしたら?

 昨年来の話で「本当にもらえるのか」と、お預けの状態の感もある定額給付金平成21年度予算案の衆院本会議での採決がズレ込んでいることも影響し、定額給付金の財源に関する特例法案の衆院議決も大遅延。ここに来て、小泉純一郎首相議決を欠席する考えを表明して物議をかもしています。

 世論は「くれるならもらう」というのが大多数ですが、「政策として支持するのか」ということになれば反対の方が多い。要は“臨時収入”は嬉しいが、税金の使い方としては評価していないということです。夕刊フジに「兜町タリスト通信」を連載する櫻井英明氏は、本日発行11面で景気刺激策として、いっそ全世帯地デジ対応TVと設備プレゼントしたら」と提案しています。

 定額給付金なら約2兆円ですが、これなら1兆円と半額。しかも、確実に景気刺激策となり、実現が不安視される地デジ政策も一挙解決する-。なるほど。何も進まない間に、本当に有効な税金の使い方を考えてみるのもいいかもしれません。

「身内」にテレビ局がある大衆紙の与太話というのも差し引いても、これはちょっとおかしいんじゃないか。

もしかして俺、何か計算方法間違えてる?これが「地デジチューナー」なら2万円以下の製品はいくつもあるんだが。

ちなみに、提案している櫻井英明という人をぐぐるとトップに出てくるのはこれ。

[株式新聞Weekly編集長 櫻井英明の楽しくなければ株じゃない]

http://www3.stockweather.co.jp/h_sakurai/

2008-08-13

オグシオ“殺(シャー)”ネタ夕刊フジに釣られた人

韓国と変わんねえな。宗主国の割には、低劣だこと。毎度のことか

2008-08-12 - firerestarter

前田・末綱ペアーは大金星を上げたのに対し、小椋・潮田ペアーは為すすべなく惨敗した。前田・末綱ペアーが多彩なプレイを展開したのに対し、小椋・潮田ペアーは単調だった。だが、それが観客席の殺気の篭った異様な応援(ココ)にびびった結果とすれば、あながち小椋・潮田ペアーを責めることは出来まい。中国の観客は決してフェアでなく、危険であることは過去の実績が証明している。こんなのは五輪ではない。中国五輪を開くのは100年早過ぎた。中国人にはフェアの精神の欠けらもないことを、観客の応援態度が実証したと言うべきである。

2008-08-12 - imajouの独り言

これがあの国の本質

2008-08-12 - ヲ〜つま女子大学日誌

ひどいね、これ。

この試合途中まで見ていたのですが、確かに異様な応援でしたし。

コートラインの判定が全て中国有利に思えたのでチャンネルを変えてしまった)

まだ観客はこういうレベルであるという記録の意味を込めてメモ

2008-08-12 - 窓井ニゲルのTVメモ

まだはてな民はこういうレベルであるという記録の意味を込めてメモ

ついでにはてブからもいくつか。

2008年08月12日 keycat これはひどい, document 応援のマナーも最低ときた。

2008年08月12日 wartanenemon ZAKZAK, これはひどい, これはひどすぎる, チキン五輪, 中国

2008年08月12日 nekotank スポーツ 民度が疑われるな。とりあえずたくさんの勝俣がいたと思えばよかったんじゃね?とか言ってみる(ぉ

2008年08月12日 benriman sports 中国国民の応援のレベルは、相手を平気で「殺せ」と言える程度のものなのでしょう。

2008年08月12日 mike_n スポーツ, 文化 恐ろしい国だね中国は。

2008年08月12日 E_You141 あとで消す, これはひどい だから中国人世界中から嫌われるんだよ。でも、本人たちはまったく気がついていないんだろうなぁ。民度の低い国で五輪をやるのは反対!!というか、中国は問題外。

2008年08月12日 ryuzi_kambe Social 十億人のゆりかごってのは恐ろしいなぁ。

はてなブックマーク - ZAKZAK - “太陽”オグシオ夢散…「殺!殺!」報復応援に萎縮

2008-05-26

マクドナルド不買運動してもいいんじゃないのか。

マック残酷物語第2章”FC強化で「大量退職勧告」 (夕刊フジ)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mcdonalds__20080526_8/story/26fuji320080526013/

 「本社は手始めに、今年中に直営300店のFC化を計画しているそうです。勝てる見込みのない高野さんの裁判を続けているのは、ここで敗訴が確定してしまえば、他の店長が同じ訴えを起こした場合にも、同じように過去に遡って残業代を払わざるを得なくなり、総額は200億円になるともいわれています。店長たちが退職してFCに移籍すれば、今後の巨大リスクを一気に軽減できるということです」

 FC店長に転籍すれば、身分は会社員から個人事業主となり、売り上げ不振が続けば本社との契約打ち切りという事態も免れない。

出すべき給料を出さず、改善すべきを改善せず、

現場を締め付け経営陣しか儲からないようにする。

なんだかなあ。

こんな所でメシは食いたくないな。

賞味期限切れてようが、変なもの入ってようが、何されても文句言えないよ。

2008-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20080124174136

あーごめん、気づくの遅れた!

解説した記事があったので、

http://plaza.rakuten.co.jp/ippindou/diary/200607070004/

こっちまず見てね。

>>AMラジオと言うのは技術レベルは低いのですが、一旦電波を取り込むとノイズを多く発します。

>>携帯電話MP3プレーヤーの中に組み込むと、一番重要電話音楽再生の機能に悪影響を与えてしまうので、回路設計がすごく難しくなるのです。

>>設計もそう簡単には行かず、恐らくアナログ的な世界

>>つまり作っては試してやり直し、ノイズシールドしたりなどと言った試作の連続でしょう。

で。上の記事でのアンテナ問題というのは、現在は解消されていて(性能の良いバーアンテナできてるので)比較大丈夫なのです。これはワンセグの普及でアンテナ技術が高まったお陰。

問題が大きいのは、やっぱりノイズの話。

ここからは主にラジオ側から見た話になるんだけど、

AMラジオノイズ源と周波数帯が近いので影響を受けやすい。

特にノイズの発生源として多い、いわゆる電源ユニットっていうのが、特に相性が悪いわけです。

家電のそばに置くとノイズが発生するのはそういう理由)

で、携帯電話にしても、音楽プレーヤーにしても、バッテリーを内蔵する関係上、ノイズ源とAMラジオのバーアンテナをほぼ隣接させないといけなくなる。

それこそラジデンは携帯電話部分にガンガンシールド貼って、なんとかバーアンテナへの干渉を抑えたんだけど、やっぱり感度はよくないのね。サイズも普通携帯電話よりでかいし。

参考:夕刊フジブログ

http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/10/post_3563.html

トークマスターに関しては、独自技術シールドを効率よくやってるみたいなんだけど、やっぱりサイズはそれなりに大きいんだよね。

で、iPodとかみたいに、中身開けてみればビッチリ中身詰まっている機器だと、そこにシールド入れて、アンテナと電源ユニット離してってやると、大体2倍くらいの大きさになって、実際の携帯性がなくなるんだよね…。

さらに手間の分本体の価格も上がるわけで、各社試行錯誤しなきゃいけない開発費上乗せすると、そんだけしてAMラジオ内蔵iPodとか買う人はいないだろうという判断なんだよね。

3行まとめ

携帯電話iPodなんかのバッテリーAMラジオの相性が悪い

シールドを入れると携帯性がそこなわれる

●そこまでの手間掛けて開発しても買う人がいない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん