「体重」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 体重とは

2020-01-23

anond:20200122235134

運動してないデブ運動すると、脂肪が減る代わりに筋肉が付く。

筋肉比重が重いので、脂肪が減った以上に体重は重くなる。

これが運動しても痩せない最初現象

2020-01-22

リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ

わたしデブである

どのくらいデブかと言うと、35である

年齢?体重体脂肪

否、BMI35の紛れもないデブである

専門的に言うなら肥満(3度)に分類されるデブ

身長155センチ体重90近く、体脂肪率は驚異の45%超。実に身体の半分が脂肪である

好きな食べ物チョコレート豚骨ラーメン唐揚げヒレカツフライドポテトなどの揚げ物全般

そもそもこのエントリアイス食べながら書いているエリートデブ

運動嫌いで引きこもり気味で出不精、趣味ポテチ食べながらのゲームポッキー咥えてSNS料理動画を見まくること、嫌いな言葉食事制限。もう手に負えない。

そのデブが、なんとリングフィットアドベンチャーは2ヶ月以上続いているのである

発売から3ヶ月弱、正月を挟んでアドベンチャーモードの起動日数はなんと50日。

単純計算2日に1回以上、ここ1ヶ月に絞れば3日に2日くらいになる。

ゲーム内容についてはもうYouTubeに数多転がる実況なりなんなり見てもらった方が早いので省く。

アドベンチャー45日でデブの身に何が起きたか、一体どう変化したのか、書き残していこうと思う。


まず体型が変わった。くびれができた。正確にはクソでかい尻によって発生した肉の凹みによる錯覚だがくびれくびれだ。

肩と腕の肉が減り、一昨年買って去年腕が通らなくなったシャツが着られるようになった。

ボトムは必死に4Lを探しては股ずれで内腿にすぐ穴が開く生活だったが、なんと2年前の3Lが履けた。

腹と尻の肉でミチミチだったパンツが支えを失い落ちてくるので、就活スーツ以来初めてベルトを購入した。

次に体力がついた。

始めて2週間ほどで、筋肉痛が起きなくなった。

運動負荷をあげたり少し時間を増やすと翌日少し痛んだが、それも1ヶ月を過ぎるとよほど無理をしない限り筋肉痛は起きなくなった。

立ち仕事のため4〜5時間棒立ちもままあるのだが、途中で腰が痛くもならないし、足が疲れて…ということもほとんどない。5時間までならさほど苦にならなくなった。

階段を2階まで駆け上がり、忘れ物に気が付き走り降りてまた登って、それでも息切れしなくなった。

そして下世話な話だが夜の具合がよくなった。

なんとこのデブ配偶者がおり、この体型でもたまにそういう機会がある。

デブは基本ゆるゆるなのでおそらく配偶者自家発電の方が楽なのか、営みは月に1度あるかどうかだった。

ところが年明けすぐ、2ヶ月ぶりくらいにヤったら気持ち良くて死ぬかと思った配偶者にも締まり良くなったじゃんとド直球で言われたので殴るか悩んでやめておいた。珍しく同じ週にまた誘われたので気持ちよかったのだろう。

正直これがかなりモチベーションになった。人間やはり3大欲求とわかりやすい愛には抗えない。

そして話はいきなり変わり、離脱症状

仕事が忙しく、疲れ切って帰宅するためリングフィットアドベンチャーを5日ほど起動できない日があった。

すると途端に体が重い。眠い。それに引きずられるように精神もズルズルと怠惰になっていった。

最低限の家事はしたが、3日目あたりからもう筋トレをするための体力も気力もなくなっていた。

そのまま合計5日、自分食事カップ麺コンビニスーパー惣菜を暴飲暴食していたと思う。食って寝て、最低限動いて、なにかつまんでは寝る。

このままではダメだと思い一念発起して30分ほど運動したら突然全身が"目覚める"感覚があり、風呂に浸かった後凄まじい無敵感がやってきたので、おそらく筋肉が5日の怠けで休眠状態に入っていたのだと思う。叩き起こして正解だった。

そこからは眠さだるさもなく、いたって元気に過ごせている。


ここまでいろんな変化について書いてきたが、一番わかりやす指標である体重の話をしよう。

2ヶ月続けて、体重はなんとプラマイゼロゼロ。減っていない。正月太りこそ起きなかったが、減っていない。

嫌いな言葉食事制限。そう、食うために動いているのだ。食ったから動き、動いたから食う。

まあそうは言えど体型は変化しているし、体組成計によると筋肉量は2キロ増えているようなので、一応痩せてはいるようである

このまま続けていけばいつかはユニクロレディースのLが着られる女になるだろうか。

脱XXLを目指してデブ今日も走るのであった。




追記1/23

寝て起きたらブックマークついててとても嬉しいです。読みにくかったのにありがとうはてブ記法をようやく理解したので改行加えました。

勝手コメント返していきます


::1日のプレイ時間

アドベンチャーモードで2~3マップくらい。あとはたまにミニゲームやセットメニュー。

軽い日はヨガマット準備して片付けるまで大体20分、リザルト画面のプレイ時間10〜15分ほど。

しっかりやった日は小休憩挟みつつ1時間リザルト画面見たら40分やってたこともあった。

水分はこまめに摂りましょう。

::おっさんだと

実は女性です

::膝は大丈夫

実は以前フィットボクシングで膝を痛めて通院し疎遠になった過去があるので、少しでも痛みを感じたらその日はやめています

10ミリ厚のヨガマットにかなり助けられていますヨガマットなしだったら今頃腰と膝痛めてると思う。買うなら10ミリ

::ハーゲンダッツ

クリスプチッチョコレートでした。一番好きなので定番化してとても嬉しい。

健康診断

ありのーままのーすがたー見せるのーよー

ありのーままのー自分にーなるのー

なーにーも怖くーなーい

体重をー書けー

少しも痩せてないわー

2020-01-21

anond:20200121215116

おたって対外、ごはんちゃんとたべてる?って心配されるような体重のやつが多いわけで

で、オタクなわけで

で?

anond:20200121173056

筋肉量も測って同じくらいの人とバトルせな。

体重筋肉量。

スポーツは男女別はやめて、体重別にして男女混合のほうが平等だよね。

教わるのが下手な人

っていうのはいるなー、と思う。

こないだスキースクール普通の平日に大人自分から金を払って教わるやつ、を受講したら別の人(おそらく同年代)と2人で1人のインストラクターに教わることになったんだけど、その人がまあ見事に言われたことをやらないんだよな。

かに両足揃えたターンをうまくやりたいですよねーって話をしてて受講してたスクールだけどさあ。ちゃんとそのためにはこれこれこういう基礎が大事です、という話の上で板をV字にしてこうターンしてこういう姿勢をとってここに体重をかけて、と丁寧に説明をされて、じゃあ手本を見せますからってやって見せてもらって、で、やる。

やらねーのな。

なんか両足揃えて滑ろうとすんの。基本がなってないのに無理にやろうとするから明らかに説明されたことをやれてないし、表情を見てても自分ができてないのはわかってそうなのに、やらない。両足を無理に揃えて格好よく滑ろうとする。いや、その前に体重のかけかたが大事だって説明されたじゃん。それをV字でやろうって言われたじゃん。なんでやらねーの?

しかしこれ、思えば普段生活やら仕事やらでも似たようなことをやる人はいるなあ、と思ったのだった。基礎が大事だしこれができるようになれば次に繋がるからって言われてるのに、無理に一足飛びに次に行こうとして結局何もできない。あるいは説明を聞いてないのか耳を素通りしているのか、説明された通りにまったくやらない。自分が習う側にいて周囲を観察してると、これはなんというか、キツいねプロ先生は常にこういう人を見てるんだろうなあ。大変だ。

人の振りを見て我が振り直せという話でもある。気をつけたい。

2020-01-20

気を抜くと体重が増えてしま

9月から3ヶ月ジム行ってたんだけど行くのやめた。

それ自体はいい。元々3ヶ月プランだったので予定通りだ。

その3ヶ月で日々の生活改善できると思ってた。

だって週5回、毎日1時間くらい汗流してたし。

食生活睡眠ちゃんと気をつけてたし暇さえあれば体に関する事を調べてたし。

でもダメだねぇ。ジムいかなくてめっきり興味が無くなっちゃってる。

まだジム行かなくなって1ヶ月くらいなのにこのプヨプヨの腹。やべーやべー。

まあ始める前よりはマシなんだけど、最後ジム行った日に比べるとぷよぷよだ。

だめだー。もっと無意識レベル運動食生活に気を使えるようにならなきゃな。

立派なパパ活おじさんにならなきゃな。

anond:20200120150139

体重計の数値だけで言うなら水分だけで1日数kg単位は変動するからなあ。

1日断食しながら持久系スポーツに勤しんだ場合脂肪が燃焼するだけでなく筋肉も落ちるだろうし、貯蔵されていたグリコーゲンとくっついていた水分も排出されるだろうし……。何をもって「痩せる」とするかによるよね。

1kg食事をした直後に体重を測れば体重は1kg増えてるし、2リットルの水分を摂った直後に体重を測れば体重は2kg増えてるわけで。

2020-01-18

anond:20200118112550

体重とか野菜の食い過ぎは腹が立って余裕がなくなるよな 脂肪保険

anond:20200118113116

体重なんて後天的努力でどうにでもなる

攻撃の手を緩めない増田、好き。

anond:20200118112550

こんな性格から友達かいない孤独人生を歩んでるよ。

たとえ太ってようが友達がいて好きなスポーツもある元増田のほうが幸せ人生を歩んでいると思う。

体重なんて後天的努力でどうにでもなる。病院で痩せろと言われたくらいで、ただ太っているだけで価値がないなんてことはない。

anond:20200118111723

身長が同じくらいで体重が私の2倍もあるって純粋にすごいな〜と思ったんよ。

1人なのに私2人分の重さという…。私が40kgの重りをつけて生活しろと言われたら筋力的にも厳しいし、たぶん腰とか関節やられて無理。

anond:20200118110421

162cm41kgの私よりは筋肉あると思う。だってそれだけの重りをつけて毎日生活してるわけだから脂肪だけでなくそ体重を支えるための筋肉自然とついてるはず。

ちなみに私は病院で太れと言われたことはない。貧血もないし健康からだと思う。

病院で痩せろと言われたということは、高血圧なり高血糖なり何らかの異常が出たからでは?

まだ20代なら今から頑張って標準体型になればなんとでもなるよ。

病院で「痩せろ」と言われた

当たり前だね、デブ価値はない。

160kg、85kg

ギリ20代の女でありながら、このデブさ。

出荷しても筋肉が少なくて無理だろう。

社会人になり、仕事を始め

デスクワークで机に縛り付けられる日々。

昼食も取れず、エネルギーバーを食べたりした。

ストレス解消に土日は食べたいものを食べた。

夜ご飯だけ、ライスなしの焼き肉食べ放題かにしてた。

そしてこの体重

運動は嫌いじゃない。

テニスとか友達とやるのは楽しい

ジムも嫌いじゃなかった。

でも、仕事から帰るのは遅いし

はーーーぁ。でぶでぶ、でぶー


頭が死んでた。

160kgじゃなくて160cmだ。

いねスタイルいい!

とよく言われるのだがどう返答するのがベストなのか。


「え~ありがとう

うわコイツ認めやがったと思われる可能性が高いのでなるべく避けたい。

でも本当は素直に喜びたい。

「そんなことないよ~」

これは明らかに嫌味に聞こえる。

細いのは目に見えてしまっているからだ。

体重も軽く数値に表れているという点で自分を騙すこともできない。

「細いというかヒョロいんだよね~」

とりあえずこれで返すことが多いが果たして正解なのか。

細い=ヒョロガリと変換することによって事実を認めつつも謙遜姿勢を忘れない。


ちなみに顔面を褒められたときは「そうか~?」とやや否定気味に答える。

顔面評価は人によって大きく基準が異なるため、謙遜しても合点がいくからだ。

2020-01-16

女性専用車一般車両より良い環境だという意見

私、女性専用車めっちゃ乗るんだけど大好き。まずケンカが起きない(他の車両はまあまあ起きる)。乗り降りするとき強くぶつかってくる人がいないし、誰かが気分悪くなった時すっごいスムーズ(すぐ席が譲られたり、降りて休憩しようかって声かける人がいたりする)

赤ちゃん泣いてても誰もキレない

https://twitter.com/kobeni/status/1216906048868470784


女性専用車に乗ってる女性意見

なんで女性専用車はいつもあんな風なの?みんな自分が乗れたらあとの人のために詰めるとか絶対しない、ビクとも動かなくなるんだよね。詰めればあと十人は余裕で乗れるという時でも。

https://twitter.com/nejiko/status/1460962749

なんで女性専用車両の乗客満員電車ちゃんと乗れないの?隙間があったら詰めて!でかい鞄は肩からおろして!

https://twitter.com/nejiko/status/2069872385

通勤時に女性専用車両使うけど、混んできても効率よく詰められない人が多い。ぎゅう詰めになってもみんな大きいバッグを肩にかけたままだし、一般車両だと男性はきちきち詰めるのになんで?っていつも思ってるんだけど、やっぱり空間把握能力問題なのかなあ

https://twitter.com/nejiko/status/25311055613

女性専用車両はフレッシュマンの有無に関わらず、年中満員電車の乗り方がわかってない人ばかりです…空いたスペースを詰めない、鞄は肩から絶対に下ろさない、などは当たり前

https://twitter.com/nejiko/status/1460948327

女性専用車両で喧嘩が勃発していた……そんなつまらんことでよく喧嘩できるなあ。

https://twitter.com/nejiko/status/2318254990

通勤時、普段女性専用車両に乗るけど、珍しく一般車両に乗ったら、降りる時に周りの人が場所をあけて通してくれたので、男性は親切だなあと思いました。専用車両だと、混んでる中で降りようとしても「え?降りるの?わたしは降りないんだけど?なんで道を譲らなきゃいけないの?」みたいな感じになる

https://twitter.com/nejiko/status/388074705648746497

あと女性体重が軽いのとヒールのある靴など履いてて足を踏ん張れないからか電車の揺れで女性専用車両全体が将棋倒しみたくなりそうなことがよくあるので、そういうときは真っ平らの靴を履いた足首の頑健な私が「ここは俺が食い止める……ッ……!」とやっているので安心してください

https://twitter.com/nejiko/status/839980904411889665

普段女性専用車両に乗っているけど、女性専用車両では降りる人が降りる素振りを見せても誰も道を開けてくれないけど、満員の一般車両に乗っていて降りる人が降りる素振りを見せると近くの男性がササッとスペースを開けて通らせてくれる、という傾向があってこれは積年の謎

https://twitter.com/nejiko/status/839975911101358080

便秘になったことがない。

記憶の限りない。

下痢はそこそこなるけど、便秘は本気で物心がついてから一度も記憶にないんだよね。

うんこ製造能力搬送能力が高いのか、だいたい2.5/dくらいかな?

で、この前珍しく一日強チャージして出したら、なかなかボリューミーでなんか体が軽くなる感じだったんだけど、便秘の人って毎回こんな風に大量にでて体が軽くなる感じなのかな?

俺は体重80kgで、たぶん量は1kgくらいだと思うけど、体重50kgの人が便秘で2kgとかだしたらどんな感じなんだろ?

あと、固い時は指つっこんで掻き出すって聞いたけど便秘気味の人はゴム手袋とか持ち歩いてるのかな?

anond:20200115205235

BMI16のやせ形で体型にコンプレックスなくはないけど、結局デブよりかはガリで良かったかなと思う

体重だけど大抵の標準体型の人より健康だと思うし。

2020-01-15

anond:20200114132919

プログラミングは好きだった

高校の頃コンピューター同好会を一人でやっていた。

大学プログラミングの授業がくだらなくて単位落としたりもしたけど、2年留年したけど卒業した。

さすがに2年留年やべーと思って大学院行って、修士をとった。さら勉強して博士をとった。

プログラミングは大好きだけど、研究死ぬほどつまらなかった。

血尿でたり吐いたり食ったり体重の変動も10kg増えたり減ったりしたけど博士をとった。

研究したり、研究から逃亡したりしながら、副業で月30万は稼いでいた。

でも博士をとった。プログラミングと全く関係ない研究だったけど、データ解析のプログラムや、実験機の制御プログラムを書くのは好きだったけど、研究死ぬほどつまらなかった。でも博士になろうと思った。

自分は、プログラムだけの知識だけで飯を食うことに、空虚不安があったのだ。インターネットすげぇ プログラムすげぇ おれ無敵じゃんって イキってたんだけど、その不安を隠すために余計にイキってたのだと思う

このぽっかり空いた穴は、博士になることで少し小さくなったと感じることが出来た。

46歳にもって現役でプログラマーでいられるのは、博士になったおかげだと思う

2020-01-14

スマホ依存とはなんなんだ。

私は毎日時間スマホを使ってる。

毎日時間とかなので、なんかいろいろ言われてるスマホ依存にあてはまるんだろう。

朝30分、夜30分程度、アプリ漫画みてるんだけど、これを例えば紙の漫画レンタルして週末にまとめて借りればスマホを見る時間は減る。でも、漫画を読むという行為やかける時間、脳に入ってくる情報はそんなに変わらない。

ネットで調べものするのは全部パソコンでやれば、1時間とかは減る。漢字調べるのは辞書とかでもよいかもしれない。スマホを見る時間は減るけど、調べるという行為や脳が処理する情報はやっぱり変わらない。広告が目に入らないとかはあるかもだけど。

体重管理スマホでやってるけどこれをノートかにすればスマホを見る時間は減る。スケジュール管理スケジュール帳でやる、写真カメラで撮る、計算機電卓使う……

…こんな風に、スマホでやってることをスマホ以外でやればスマホを見る時間は減る。でも、やってることはそんなに変わらない。

いろいろ分かれてるの不便だよね、ひとつにまとまったらいいよねみたいな思想からスマホってできてきたとおもうけど、それをやればスマホ依存

ふしぎ!

2020-01-13

anond:20200113210555

反応ありがとう

わりと太りやすい体質なので、体重100kgは頑張れば出来そうな気がする。

ドクターストップとの勝負やな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん