「塩味」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 塩味とは

2023-10-25

anond:20231025130626

おでんの具の中で卵が一番しょっぱくないからな

米に合うかどうかは塩味するかどうかが一番大きい気がする

2023-10-07

フライパンで作るポップコーンがあったので買ってみた

失敗しても嫌だなと思って少なめに入れたのだがフライパンのフタが動かなくなり皿に盛ったらあふれた

もう揺すれないというのにフライパンの底から絶望の音がする ※まだ弾けてないコーンが豆状態でザラザラしてる

フライパンの時とできあがりに結構塩振ったのにいわゆる「味しない」状態なんだけど、これ塩味つけるのコツとかあるんすかね

2023-10-05

【秋ビッュフェ】XEX TOKYO / Salvatore Cuomo Bros.

燻製合鴨タリアータと牛蒡赤ワイン

田舎にない味の調味料…おいしい

スモークサーモンと焼き茄子シトラスマリネ

田舎には無いお味がする… お花みたいなあじがする…もにょもにょする…

バーニャカウダソース

お魚の粉が入ってるあじがする…

レシピググったらこれはお家では作れないお味…ってなった

アンチョビヘーゼルナッツクリームチーズ

これは心で受け身が取れた味

ヘーゼルナッツの味がおいしい

サラミと合わせると脳がパキるおいしい

トリュフクリームチーズ

トリュフ苦手だったけどこれな臭みなくておいしい

わざとらしくないナイストリュフ

杏子はちみつパンナコッタ

う、うまい 今まで食べてきたパンナコッタで一番美味しい もう組み合わせ時点で優勝なのにさらにおいちい

バクラヴァ

バクラヴァって何?ググった 

中東発のお菓子田舎ではでないやつや

デフォルトで美味しい シナモンの味がする美味しい

葡萄カシスムース

ムースがフワフワなので崩れやすい喜

カシスの風味が鼻をかけぬけて美味しい

無花果クロスタータ

クロスタータって何?ググった

美味しい

昔食べてたミキプルーン思い出した

アマンドショコラ

アーモンドショコラの衣纏ったやつ

誉れ高い味がする…

ゼッポレ

ゼッポレって何?ググった

のり塩の味がしておいしい

もちもちしとる

魚介たっぷりリヴォルノ風カチュッコ

知らない単語が連なってる

これは予想できる味おいしい

でも赤いのにトマトの味しないのなんの味付けなんだろ

ポルチーニ茸と自家製サルシッチャ、栗のリゾット

使ってるチーズ田舎にはないお味がする…

きのこの旨味をどうやったらこんな風に閉じ込められるんだろ蒸し?

厳選豚と根菜バルサミコ煮込み

これは頑張れば家庭で再現できるかも?と思ったけど豚ブロック肉の大きさと柔らかさは圧力鍋使わなきゃ再現できなさそうなので解散圧力鍋こわい

たぶんシトラスマリネと同じ茄子つかっとる

秋刀魚プッタネスカ カザレッチェ

これは頑張れば家で下位互換作れるかも?

マカロニアンチョビオリーブの実 かさ増しにシーチキンつかえば再現いけるか?

柿とリコッタチーズカンノーリ

カンノーリって何?ググった

田舎では食べられない味…

飲み込むと血糖値が一気に上がる感じがする生地がすごい甘い

サンマルク

カフェじゃないサンマルクって何?ググった

キャラメルの味がするティラミスうまい

後半キャラメルの味が強くなって良

カヌレ

うん、カヌレ

ローストビーフ

薄い!肉!うまい

柚子マカロン

うん、柚子マカロン

生搾りモンブラン

モンブランあんまり食べないか特別美味しいのかどうかわからない…栗の渋皮煮と土台にはテンションあがった

以上

お腹いっぱい食べてお腹はち切れそうだけど

色々頭使いながら食べたからつかれた

でも言葉を聞いても想像もできないような地元田舎では食べられない食事が沢山知れて+食べられてお金払ったかいあった

醤油みりんだし砂糖ニンニク醤油塩味中華スープ以外の味付けの料理、おいちい

2023-09-27

anond:20230927102134

粉っぽいっちゃ粉っぽいか

四角やら三角やら紐みたいな形のやつやら入ってて塩味のやつ

2023-09-22

おつまみ昆布(乾型おしゃぶり昆布)の塩味をもうちょっとだけ濃くしたい

塩を振ったのだが表面がカラカラに乾いてるので全く塩がつかない

次善の策としてある程度噛んで塩味が飛んだ昆布を塩につけたのだが高血圧走馬灯が見えたので別の方法を試したい

2023-09-21

anond:20230921163905

「旨味」ていうのは「旨味」でしかないのでそれ単独だと別に美味くもなんともないよ。

料理の味って塩味やとかスパイシーさとか香りとか旨味の総合バランスで決まるから、旨味をちょっと足してやるとそれでバランス改善されて美味くなる料理もあるって話。

あと別に普通に使う量を摂取しても身体に悪くもなんともない。

2023-09-19

anond:20230919120902

グルタミン酸ナトリウムまり味の素塩辛くないのはなんで?

炭酸水ナトリウムまり重曹塩辛くないのはなんで??


という疑問にぶち当たって悩むので、ナトリウムイオンだけに着目するのはよくない

ナトリウムイオン(Na+)と塩化物イオン(Cl-)のふたつがあってはじめて舌および脳が塩辛いと感じるのだ

ナトリウムイオンと塩化物イオンペアから遠くなればなるほど塩味として感じなくなる

重曹塩辛くないのは炭酸水イオンデカいからで、味の素塩辛くないのはグルタミン酸部分が塩化物イオンと似ても似つかないからだ


まりこの理屈で言うと、塩化カリウムはわりと塩辛い(代替塩として売ってるが、変な味も感じるので完全な塩の代替にならない)

さらに塩化リチウム塩辛い(過去代替塩として売りに出されたがリチウム中毒問題になった。食べてはいけない)

anond:20230919113253

舌に乗せた時点で塩化ナトリウムイオンになるから塩味の正体は結晶じゃなくてイオンにあるってのはしっくりきた。

anond:20230919112540

塩がしょっぱいのは、塩が唾液の水分に溶けて塩水になり、

その塩水に含まれる、ナトリウムイオンが、口の味細胞にある塩味受容体に結合するから、しょっぱく感じるんよ。

まり、塩・塩水のしょっぱさは、ナトリウムイオンの働き。塩化物イオン無関係

ちなみに、塩化物イオンは、甘みの受容体に結合することができるので、

のしょっぱさの陰で、うっすらと甘みを感じ取ることができるんや。

2023-09-17

anond:20230916205303

最後定型発達を無理矢理入れてるの、釣り煽りとして中々いい塩味が効いてるね

ジャニオタは自らの差別主義が隠せていない」というストーリーを補強するアクセントになってる

2023-09-12

歌舞伎町前のマック店員外人しかいないしコーラの気は抜けきってるしポテト塩味がしなくてすごい

2023-09-05

anond:20230905175414

お前ホントに作って味見してんのか?

海外カレーパウダーはメッチャ塩味きついぞ

カレー自体は美味そう

anond:20230905180718

塩味については地域差が大きい

関西人東北料理食べたら塩辛くて耐えられないと思う

anond:20230905180515

少なくとも塩味についても「味が濃いものが好き」な人もいるように同じことが言えそうなものだが。下手したら酸味も

父ちゃんが二人いた話

と言っても、複雑な家庭環境の話ではなく、単に仕事で不在がちな父親に代わって近居していたじいちゃん父親のような役割もしてくれたという話。

特に内容は無いけど、昨日の夜、なんとなく昔のことを思い出したのでダラダラと書いてみる。特に面白いオチはない。

 

俺の家は両親が共働きしてる地方公務員で、二人とも結構しかたか小学校から帰ると自宅のすぐ近くにある母方のじいちゃん家で晩御飯~お風呂までお世話になってた。自宅には夜寝るときと朝学校に行くまでいる感じで、俺にとってはじいちゃん家の方がよっぽど自宅という感覚だった。

じいちゃん市役所勤務を定年まで勤めあげ、当時は完全に隠居状態であり、ばあちゃんと一緒に趣味の畑仕事をしながら、俺の面倒を見てくれていた。

じいちゃんは孫の俺に甘々で、色白の俺に対して、もっと外で遊んで日焼けしろと言いながらも「色白は七難隠すといって」可愛がってくれた(この諺は女子に向かって使うものだと思うけど)。俺がピザポテト好きだと言えば毎日おやつピザポテトを用意してくれたり、晩御飯モスバーガー食べたいと言ったら軽トラ飛ばして買いに行ってくれたり、デパートに行ったら必ずおもちゃデパ地下の高いジェラートを買ってくれたりした。

 

俺もじいちゃんによく懐いていたし、じいちゃんはいつも近所の人に自慢してた。小学校の参観日に両親が仕事で来れなかったときはじいちゃんが来てくれた。

その時の授業は保護者似顔絵を書くというもので、なぜか俺はじいちゃんの来ていたジャンパーのファスナーを一生懸命書いたらそれが評価されて市の表彰を受けた(大した賞ではなかったけど)。じいちゃんはその話を近所の人によくしてたし、その時の似顔絵リビングテレビの真上に飾ってたので、いつも気恥ずかしかった思い出がある。

あと、じいちゃんは達筆で習字を教えてくれた。習字練習中は普段と違ってすごく厳しかった。でも、一生懸命教えてくれたおかげで身に付いた字の綺麗さは今でも人に褒められることがあるし、当時は習字表彰をたくさんもらっていた。

 

そんなじいちゃんだけど、俺が小学校高学年になったあたりから体調を崩すことが増え、人工透析にも通い始めるようになった。同時にばあちゃん認知症が発覚し、母さんが仕事セーブし始めて家のことを結構やるようになった記憶がある。中学生になってから部活で帰りが遅くなり、じいちゃん・ばあちゃんの夕食はデイサービス弁当配達(体調に配慮した低塩味付けのやつ)、俺は母さんや父さんが作った夕食を自分の家で食べることが多くなった。

俺が高校生になると、じいちゃんは家よりも病院入院している時間の方が長くなり、ばあちゃん認知症ケア老人ホームに入居した。

じいちゃんのお見舞いやばあちゃん老人ホーム訪問は月に2~3回は母さんと一緒に行っていた記憶がある。

 

最後にじいちゃんとあったのは高2の12月部活帰りに母親と一緒に入院しているじいちゃんのお見舞いに行ったとき

その時、じいちゃんは俺の手を取って「相変わらず色白で女の子みたいな手だな」と言って笑ってた。だけど俺からすると、大きいと思ってたじいちゃんの手はいつの間にかしわくちゃで変に黒ずんでいて冷たくて、昔のように無骨だけど大きくて温かい手じゃなくなっているのを見て、急に泣きそうになった。だけど、高校生にもなって急に泣き出すのは恥ずかしいと思い、必死で涙をこらえながら「そんなことないでしょ。部活で豆だらけだし、俺の手だって大きくなったんだぜ」と言い返すので精一杯だった。じいちゃんは笑ってた。

 

次の日の深夜、病院からじいちゃんが急死したと電話があった。なんとなくそんな予感はしていた。

でも、葬式では周りがビックリするぐらい泣いてしまった。今もこの日記を書きながら涙が止まらない。

きっと、じいちゃん父ちゃんだったんだと思う。

 

今でも何か文字を書くときはじいちゃんとの習字練習を思い出す。

俺も息子ができたが、もう少し大きくなったら習字を教えてあげようと思ってる。

文字の綺麗さとそれにまつわる思い出はいつでも思い出せるから、きっと大事財産になると思う。

2023-09-04

anond:20230904040944

主語がでかい

松屋カレーは俺も塩辛すぎて嫌い。

でも成分表示で見ると松屋カレー食塩はいうほど凄まじいわけでもない。

HPの表示が当てにならない可能性はあるが、表示上他店や市販カレー松屋カレーより塩味の目立たない割に塩分量が同等のカレーはいくつもある。

まりお前は、俺もだが、松屋カレーが嫌いなだけ。カレー一般の話をするのも塩の話にするのも主語がでかい

カレーに塩を入れるのをやめて欲しい

先日、松屋ビーフカレーを食べて思ったんだけど、思ったよりスパイシーで美味しいと思う一方で、しょっぱすぎる。思い返せば、欧風カレーの、特にチェーン店で塩っぱいなぁと思うことがままある。

塩を入れると味が引き締まるから入れたくなるのはわかるけど、スパイスだけで十分美味しくなるので、塩は入れないか、入れても隠し味的にごく少量にしてもらえないだろうか。少なくとも塩味が強すぎるとこがままある気がする。

価格相応というか、材料費が潤沢でないために味がぼんやりちゃうからどうしても塩を入れざるを得ないのだって判断もあるってことかなと思うけど、松屋ビーフカレギュウは830円で安くはないよね。

欧風カレーを出すお店は、グレービーに入れる塩の量を控えめにした方が良いのではないかと、立ち止まって考え直すタイミングを持って欲しい。

2023-09-03

anond:20230903220628

なに、醤油の話?(上のほう消えてるからわからんけど)

実家はいつも常温保存で真っ黒になった醤油つかってんだけど

「こっちのほうが少なくても塩味を強く感じるから血圧はいいのよ」って言い訳すんのね。

こっちは普通に不味っとおもう。

2023-08-31

anond:20230831105334

関西人だけどもこれに賛同する。

ヒガシマルは手軽だから実家にもあったけど美味しくないわ。とにかく適当でいいからダシ欲しい時に使う感じ。なんか旨味より塩味が目立つんよな。

丸三のふりだしを煮込んでとったダシの方が100倍おいしい。

2023-08-30

そばとは何ですか? by ChatGPT

1回目

「瓦そば」は、主に日本沖縄県で食べられている伝統的な料理です。瓦(かわら)は、屋根を作るために使用される陶器製の瓦を指し、そば日本の薄い麺を指します。

そばは、瓦の上にそば盛り付け、その上に具材スープをかけて食べるスタイル料理です。具体的な作り方や材料地域や家庭によって異なることがありますが、一般的には以下のような要素が含まれます

 麺(そば): 細い蕎麦の麺が使われます。これは茹でて瓦の上に盛り付けられます

 具材: 瓦そばには、豚の軟骨かまぼこタコこんにゃくなど、様々な具材使用されることがあります

 スープ: ダシをベースにしたスープが瓦そばにかけられますスープの味付けや具体的な成分は店舗や家庭によって異なりますが、塩味醤油味などが一般的です。

 香り付け: 香り付けとして、紅しょうが青ねぎ海苔などがトッピングとして使われることがあります

 瓦: その名の通り、瓦の上に食材盛り付けられます。瓦は熱伝導が良いため、熱々のスープ食材を冷まさずに保つのに役立ちます

そばは、沖縄伝統的な食文化の一部であり、観光名所屋台提供されることもあります地域ごとに微妙な違いがあるため、訪れる際にはその地域ならではの味を楽しんでみるのも良いでしょう。

(瓦の上から汁をかけて食うらしい…豚やかまぼこ沖縄そばからだろうけど、タコこんにゃくはいったいどこから……)

2回目

「瓦そば」は、主に日本石川県金沢市で食べられている伝統的な郷土料理です。英語では「Wappasoba」と表記されることもあります

そばは、瓦(陶器の瓦)の上にそばを広げて提供されることからその名前がついています。具体的には、そばの麺を瓦の上に広げ、温かい出汁をかけていただくスタイル料理です。麺と出汁だけでなく、薬味具材トッピングとして添えられることがあります

出汁は通常、昆布鰹節から取ったもので、そばの風味を引き立てる役割を果たします。薬味としては、ねぎわさびが使われることが一般的です。具材には天ぷらやきつね(揚げた厚揚げ)などが用いられることがあります

そばは、石川県金沢市名物として親しまれており、観光地飲食店で楽しむことができます。独特の盛り付けと風味豊かな味わいが特徴で、日本国内外から多くの人々が訪れて味わう一品となっています

(今度は金沢食事になった……わっぱそばともいうらしい……また瓦の上から汁を注ぐ食い物らしい)

(これに比べるとbardやBingのほうが優秀)

2023-08-26

病院

とある病院施設に通院していてお昼だけ病院食食べてるけどゲロマズ。

塩味が薄くて酸味がある煮込みとか、麻婆豆腐と言い張る茶色ゲル状の物体とか、ご飯以外、飲みこむのがツライ。

2023-08-25

俺のチンチンは塩味

チョココーティングしたら甘じょっぱくなる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん