「公言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公言とは

2022-01-19

MOROHA好きなんだけど

MOROHAが好きって言うような大人になりたくない

 

MOROHAが好きなこと自体は恥ずかしくないんだけど、

MOROHAが好きと公言することには何となく痛々しさを感じる

10代の頃から地味な感じのおじさんが好きである

30代になった。わりと問題ない感はある。

でもこれを公言すると地獄みたいになるから内緒だ。

2022-01-16

anond:20220116190221

わざわざ悪口を言ったり嫌いだと公言する人は少ないけど、心の底では信用はしない、そんな人が多数派な感じだな

日韓関係を悪いと認識しつつも、こちから努力してまで改善する必要ないという人がかなり増えた

anond:20220115085020

今の人に聞くと漫画好きを公言していても20代以下はガチで「雑誌って何?」レベル漫画雑誌を読んだことがない人が多いか最近話題みたいに「少女漫画ってジャンル何なの?」って迷子になってるのよ

雑誌区分認識してるのは少年ジャンプだけ

からこそ「ジャンプ女性読者に配慮しろ」「少年漫画アップデートしろ」とか槍玉に上げられやすいのだけど

 

やっぱり書店でもコンビニでも近所の駄菓子屋でもいいけど、少年向け、少女向け、青年向け、女性向けといったいろんな雑誌が一斉にズラーッって並んでる昭和平成初期の光景を見たことがないと「少年漫画」「少女漫画」の区分けがインプットされないと思う

実際女性が描いて人間関係心理描写に力を入れた少年漫画バグレベルに大ヒットして

男性作家でも少女漫画リスペクトしてたり影響を公言してたりする作家も多いのに

中途半端漫画読みに限って少女漫画女性的なものバカにする傾向あるよな

2022-01-14

anond:20220114232645

僕は学校勉強したことを金儲けに結び付けられない人間です、とWeb世界中公言して恥ずかしくないの?

2022-01-12

まらないとわざわざ公言したいレベルのもの

俺はスーパーカブアニメかな。

なんか登場人物にまったく共感できないうえに、やってることが富士山カブで登るだのカブ修学旅行に合流するだの真冬カブの籠に濡れた女乗せて走るだのDQN自殺志願者かってことばかり。

なんだけど、確かに大っぴらに公言し辛い気持ちわかるんだよな。

それというのも原作をまったく読んでいないから。

アニメだとただのキチガイに見えても「もしかしたら原作小説では年密な心理描写不快感を抱かないようフォローされているのかも……だとしたら悪いな……」と思ってしまう。

2022-01-11

anond:20220111153546

炭水化物制限グルテンフリー実践している」とネット等で公言すると、「コメ農家気持ちを考えたことがあるのか」と批判されることについて。


されない。以上

生産者気持ちなんて考える必要あるの?

炭水化物制限グルテンフリー実践している」とネット等で公言すると、「コメ農家気持ちを考えたことがあるのか」と批判されることについて。

はあ?なんで私達消費者生産者ことなんて考えなくちゃいけないんだ?

これって、そんなにおかしことなのかな。

1.ビーガン自分主義主張発言すると、酪農家人達を貶めていることになるのか?

2.車に乗らない人間が「車はいらない」と発言すると、自動車産業を貶めていることになるのか?

3.「テレビは見ない」と発言すると、テレビ業界を貶めていることになるのか?

そんなことはないよね。

昨日も新聞の部数が1年間で200万部減少したニュースがあったけど、ブコメは全員が「捏造アカヒなんか読むわけねーだろバーカ」と書いていた。

いらないモノに対して、はっきり「いらない」と口にして何が悪いのだろうか。

そもそもコメ農家って善良な善人でも何でもないよね。

あいつら減反政策のせいで、米を作れば補助金がもらえるから栽培から米作りに転換しているだけで、逆に日本農業衰退の戦犯だよ。

anond:20220111120807

ガチでそれが好きな奴は、将来は国連に入りたいとかいいだすよ

 

趣味として公言するやつはたぶんただの中二病ガチではない

2022-01-08

anond:20220107200954

いやー。かわいそうだけどね。

最初から公言しとけばいいんだよ。「私セックス嫌いなんで」って。

別に珍しいことじゃないし、それでも受け入れてくれた上で好きな人と付き合った方がコスパいいよ。

2022-01-06

ブックオフものを買う」と公言するのは「こったらもんに印税払えるか」と罵っているわけで、「××に憤ってるオレがかように言うのは分かるだろ」てな押しが一緒でないとそりゃ逆ねじくらいますよ。

2022-01-04

マイノリティを「嫌い」だと公言する自由は許されるべきだ

去年のはじめに炎上したわたし増田が、年末増田TOPなんちゃらにまとめられていたことで、再び自身の目に飛び込んできた。

忘れていたい気持ちもあったが、今ならもう少し冷静に考えられるかも知れないと恐る恐るながら開いてしまった。

そうして自分意見と周りの反応をあらためて読んでみて、あの時よりは少し整理できた気がする。

その上でもう一度提言したい。

マイノリティを「嫌い」だと公言する自由は許されるべきだ。

そして許されるべきではないことは、大多数がわたし意見に対して行ったような「嫌い」を公言することを「非難」することにほかならない。

当然わたしのことを嫌いだと公言したことに対しては一切非難するつもりはない。わたしあなたわたしを嫌いだという気持ちを大切に受け止めるつもりだ。

しかし、だからといってわたし趣味嗜好が人間として間違っていると非難することは切り分けさせてもらいたい。

非難している人の中にある、わたしを嫌いだという気持ち尊重するが、それを理由として非難攻撃を行うことは加害でしかないはずだからだ。

多様性のある社会とは、個人趣味嗜好が許される社会だ。

趣味嗜好とは、簡単に言えば好き嫌いであり、そこには紛れもなく好きと嫌いが含まれている。

好きが許されるのと同じく、嫌いが許されないのであれば、結局は個人には趣味嗜好の主張が許されない抑圧社会となんら変わりがなくなってしまう。

では許されるべきではないことは何か。

それが、他者に対する攻撃であり非難であり不寛容である

そこにはマイノリティマジョリティ関係がなく、個人価値観ルールでそれらの行動が正当化されることが許されるべきではないのだ。

「嫌い」という言葉は、個人趣味嗜好を表現しただけであり、存在否定したり善悪判断する言葉ではない。

それを被害だと受け止めて反撃することは、加害性の正当化に過ぎない。

そもそも「嫌い」という言葉に加害性を見出ししまうことこそが間違いであり、人々に抑圧を生み出してしまっているのだ。

もし「嫌い」と言われることが「嫌い」なのであれば、行うべきは非難や反撃ではなく、「嫌いだと言われることが嫌い」だという意思表示である

そうすることによって、人は人との距離感を作り上げることができる。

好きな者同士が距離を詰めて、嫌いな者同士が距離を保つことができる世界が、お互いに多様性を保ち合える世界といえるのではないか

非難攻撃が直接的に届くような世界とで、どちらのほうが心の平穏を保っていることができるかは考えなくてもわかることだ。

そう考えてみれば、やはり何かを「嫌い」だと公言する自由は許されるべきであり、人々は、人から嫌われることに対してもっと寛容になるべきなのだ

誤解のないように受け止めていただきたいのだが、あくまで「嫌い」と「非難」は別だ。

「嫌い」は単なる個人意思表示であって、「非難」は善悪という価値観の押しつけだ。

非難は数によって正義が決まり、量的な圧力で少数派を駆逐しようとする加害だ。

これこそが多数派の中において少数派が認められるべき多様性のある社会において最も忌むべき敵ではないか

あの増田ではまさに少数派であるわたし意見に対して、多数派による駆逐が行われようとしていた。わたし意見尊重存在肯定しようとする意見可視化されることはほとんどなかった。

わたし意見が好きではないという意見であれば、わたしはすんなり受け入れることができるし、その意見尊重したいと思う。

しかし、わたし意見が間違っていると多数から押し付けられれば押し付けられるほど、わたしの心は頑なにその意見を拒む。

わたしにはそれこそが不寛容であるしか思えなかったからだ。

あのときは雑にくくってしまたことで余計な非難を生んでしまたことは反省している。

でも、マイノリティの方にももう一度考えてみていただきたい。

あなたのことは嫌いだけど、存在は受け入れる」と言われることと、「あなた存在は間違っているか修正すべきだ」と言われることとではどちらのほうが受け入れることができるだろうか。

あなたのことが好き」だと嘘をついて、実は嫌っている存在が身近に隠れている現実を本当に望んでいるのだろうか。

正直に嫌いだと言われて、適切に心の距離を保てることのほうが、本当は心の平穏が保たれるのではないか

もし「嫌い」という表現の棘が尖すぎるというのであれば、「好きではない」という言葉でもよいと思う。

そして、加えて提案したいことは、そこに「今は」という言葉をつけてほしいと思う。

なぜなら、人の趣味嗜好は、流動的なものであり絶対的ものではないからだ。

ふとした拍子に変わることもあれば、時間をかけてゆっくりと変わっていくことだってある。

わたしが嫌いになったきっかけは、突然の恐怖だった。

それを今すぐ好きになれといわれて好きになれるほど、わたしの心は強くない。

だけど、認められるべきだからと隣にいることを強要されるのではなく、そうして適切な距離を保ちつつも十分な時間があれば、「嫌い」ではなくなることはできるかも知れない。(もちろんわたしのことは一生嫌いでもかまいません。)

今のSNS社会において、誹謗中傷と見分けをつけることができない非難があまりにもまかり通ってしまっている。

そこに明確な線を引くことができない以上、非難のものが認められるべきではないとわたしは考える。(わたし個人意見としては、行き過ぎた称賛もまた、少数派にとっての無言の圧力になり得ると考えている。)

わたし自分の考えに、多様性のある社会に向かってみなが進むべき道があると確信している。

そのためには、マイノリティマジョリティ関係なく、自らの「嫌い」が安全公言できる自由が許されるべきなのだ

それでも尚、わたし意見非難が集まるというであれば、この世界にはもう希望なんて無いかも知れない。

お二人の関係は?

今の嫁と付き合ってるときに知り合いに言われるのが苦痛だった。

別に隠す理由があるわけじゃ無いけど、公言する必要も無いことだ。なので一度、そう言ってきた相手には後に抗議をしておいた。

街頭インタビューアンケートなどでも「お二人はカップルですか」と気軽に聞く人居るけど、ああいうのはセクハラに近いと思う。

オモコロとかポインティとか

こういう作ってる人とかに全く罪はないし実際面白いんだけどそれを好んでいる事をリアル公言する人はちょっと嫌だな…というものをありったけかき集めて生まれた究極生命体になりたい

2021-12-29

密やかな楽しみ

オタク的なものは、密かに楽しめばいいと思う。極個人的な、密室的な、内面的な楽しみとして。広げたとして、鍵のかかった匿名的なネットワークの中で、同好の士たちと、密談をするように楽しみや喜びを分かち合えばよい。

というのは、自分ライトオタクにあたると思うが、それを公言したりはしない。本当にライトなあたり、たとえば今で言うと鬼滅の刃みたいなものは、見たよ、楽しんだよ、と話すことはあるが。

なぜそうするかと言うと、自分が楽しんでいるものの中に、ある種の非常に一方的な、思い込みの強い、恥ずべき欲望が含まれていることに自覚的から最近流行りの擬人化もの女体化もの、いわゆる美少女動物園的なコンテンツが好きだが、主要キャラクターが概ね若い女性で、露出度が高い格好をし、主人公に常に好意的な設定は、どこかおかしいと感じているから。そこから自分がなにを得ているかとなると、ある種の安らぎ、受容の安心感、疑似恋愛的な幸福感、興奮。客観的に考えると、こんなに自分勝手にキャラクターさらにはその原型となる現実特に女性を消費的に扱っているというのは、なんというか…大変気持ち悪いと思う。

からこそ、大っぴらに言わず自分の部屋の中で、ひとりの時間に、頭をカラッポにして楽しむ。これが楽しいのは確かなので、無くなってもらっては困る。ただ、消費している自分の、消費の仕方、消費の前提となるマインドは、大変気持ちが悪いものなのだ。呆れられて当然のもので、正当化擁護もできない、自分勝手で子供じみたものなのだ

それには常に自覚的でありたいと思っている。

anond:20211228133030

日本アニメリスペクトしてます!って、

はっきりと公言した作り手が作ったもの

大ヒットしたハリウッド映画って

マトリックス最初だったような気がする!

anond:20211229001306

ぶっちゃけ面白ければ別にどうでも良いと思ってる

るろ剣でも初号機出てくるし葵はレイだし(作者が公言してる)

まぁギャグシーンでパクるシリアスシーンでパクるかでは全然うから

キャラの奥義がパクりってのはちょっと萎えるけど

ほとんどの人が元ネタしらんだろうから別にいいんじゃない

ただ作者は原作者と仲が良いとか、そういう前提は必要な気がしてる

2021-12-24

ランジャタイ面白いって言っておけばなんとかなる感じになってるな

実際俺はランジャタイ好きだったので面白いと言ってくれる人が増えるのは結構なんだが著名人が突然それを公言すると勝ち馬に乗る狙いもあるだろうなと思う。

まだ使える物を売らずに捨てる人は流通の阻害と言う点で転売ヤーと同じ事をしている

自分フリマアプリメルカリヘビーユーザーである

レトロゲーム絶版本の収集趣味なのでゲームショップ本屋で手に入れられない、手に入れられても法外な価格で売られている品物を安く手に入れるのに活用し主に買う側として月に娯楽に使える金額の半分以上の万単位の金をメルカリでの買い物に注ぎ込んでいる。

ツイッター等のネットでは転売ヤーや一部のマナーの悪いユーザーけが悪意を持って切り取られているが実際には善意利用者が圧倒的に多く最低価格の300円や相場より安い金額で品物を譲ってくれる人が大勢いる。

そんな中ネットではメルカリを使わないと公言している人が大勢いる。

理由転売ヤー存在だ。

欲しいものを買う権利を不当に奪う転売ヤーが憎い気持ちも十分にわかる。

だがそれを理由メルカリを使わないのは品物を欲しい人の手に渡らないようにすると言う点で転売ヤーと同じだと思っている。

まだ使える物を捨てると言う行為は欲しがっている人のいる中古品流通を阻害する行為だ。

まして限りある資源であるレトロゲーム絶版本は一度捨てられたら二度と同じもの生産されることがなく取り返しがつかない。

そもそもメルカリが潰れたとして転売ヤーヤフオクや他のサイトに移るだけだ。

転売ヤー憎さにメルカリを叩くのは単なる八つ当たりだ。

名前が書いてあってもページが抜けていてもいい、お願いだから捨てないで欲しい。売って欲しい。

自分が血眼になって探し回っている物が捨てられているのを見たときどれほど辛く悲しい気分になるか考えて欲しい。

転売ヤーを憎むなら転売ヤーと同じことをしてはならない。

まだ使える物を粗末にする物に転売ヤーを叩く資格は無いのだ。

2021-12-23

anond:20211223083137

「思ってるだけ」であってもという秘めてる殺意公言した時点で脅迫になるんかな

2021-12-21

フォロワー女の子真空ジェシカ好きだけどオタクみたいだから言いづらいみたいなこと言ってた

俺はまぁ大丈夫でしょ特にM-1ネタだったら(他のネタだったら多分やばい)と送った

でもTwitter見てたらキモオタ有名人が褒めてたの一瞬見えたか掌返してやっぱ公言するのやめとけと言った

真空ジェシカネタ見てると初見は良かったけど観ていくと飽きるな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん