「イマイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イマイとは

2018-05-20

日大アメフト勘違いして叩いたのに逆切れする人々【風評被害

問題を起こしたフェニックスとは別学部アメフトサークルを叩く人々

https://togetter.com/li/1229053

2018-04-26

女性専用車両オタク差別問題地雷踏む人多すぎてつらい

いや、別に女性専用車両男性差別ではないと思うのは構わないし、オタク差別という概念設定に批判的なのもいいと思う。

でもそう主張する理屈の中にちょくちょく別の差別に抗議してきた側の人間にとっては許容できない理屈が紛れてるのほんとつらい。

女性専用車両男性差別って主張する男性に向けて、「そもそも男性痴漢のせいで迷惑かけられてるのに何で他人事なの? 痴漢に怒れ」みたいなこと言ってる人とか、

えーーーーーっそれ言いますかーーーーーー私は「イスラム教徒イスラム過激派テロ非難しろよ」っていう主張を差別だと批判してきたけど、同じこと言いますかーーーーーーーー

ってなるし、

裁判女性専用車両合法って結論出てる。裁判差別って認定されてないか差別じゃない!」論とか、

まじかーーーーーーー知らなかったわーーーーーー強制的夫婦が同姓になる問題を私は性差別的だと思うけどあれって最高裁によると合憲だよなーーーーーーガキ使黒塗りも差別だって私は叩いたけどあれも別に訴えられてないよなーーーーーーーー法は既存社会の秩序を守護するけどその秩序が差別的だった場合は云々って話もしてたのになーーーーーーーー

って思うし、

挙句の果てには

「「加害者をオタという集団纏めるな!!」というなら、被害者としての集団のオタもまた纏められないので「オタ差別なんてもの存在しない」になっちゃうんだよね」

って言い出す人が出てくるんですよ。

いや多様なルーツアイデンティティを持つアジア系アメリカ人を「アジア系」とひとくくりにするのはけしからんっていう話とアジア系差別があるって話は両立するし「差別を受けていると主張するが集団定義がアイマイだ」ってそれアイヌ民族存在しないって主張してる人の理屈じゃないですかーーーーーーーーーー

ってやつ。

統計的差別肯定はさんざん見ましたねぇ。わたしゲイラブホお断り問題ときにはゲイ差別けしからんって憤ったけど、あれも一部の女性専用車両擁護者や一部の反「反オタク差別」論者にとっては「ゲイは部屋を汚すことが多いから断られても仕方ない」になっちゃうのかな。




女性専用車両は、現状では妥当性のある施策なんだと思う。でもそれを擁護する際にこんな理屈つけられたら賛同なんてできるはずないじゃないですか

オタク差別も、声高に言い立てるのは見苦しいと思う。でもこういうロジックで攻められたらいやオタク差別はあるぞって言うしかないじゃないですか

ほんと勘弁してくださいよ。女性専用車両しかオタクしか興味がないんですか。他の差別問題はどうでもいいと思ってるんですか。

結論がそれなりに正しそうなのにロジックが雑すぎるから乗れないですよ。むしろこんな理屈振りかざしてくる人は敵ですよ。頼むからもうちょいまともな筋立てで擁護したり批判したりしてくれませんかね。

2017-11-10

イキイキママ如きに構ってる暇なんかねえんだよ!

こちとらイマイ危機なんだよ!

2016-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20160913030220

ぜんぶ「アニメ表現」でふつうは飲み込める範囲

アニメというのはそういうハッタリ、ゴマカシ、アイマイのような

ケレン味を味わえる文化的コンテクストを持った上で見てください。

2016-07-10

採用業務やってる人へ

自社についてイマイ魅力を感じられない人っていないの?

それでも仕事からなんとか自社の魅力を伝えようとするわけだけど、就活生を騙しているような気がして心痛まないの?

(「就活自体そもそもが騙しあい茶番しかない」的な議論はここでは置いておく)

俺、そろそろ無理だわ。

こんな会社入社して彼/彼女らが幸福を追求できるとは到底思えない。

彼/彼女らの将来を奪うような真似、とてもできないよ。

彼/彼女らに対して責任なんて負えないよ、負いたくもないよ。

採用担当やってて成果の高い人、尊敬するよ。

2014-08-07

隣の部屋で旦那動物と話してる

結婚して1年目の新婚なんだけど、旦那動物と話してて相手してくれない。

20年以上一緒にいる友達なんだって

私より動物の方が大事みたい・・・

なんで結婚する前に気づけなかったのかな・・・

餌の人参代もかかるし・・・

せっかく寒いから夏になって一緒にどこか行こうって時にさ。

姉に相談しようかな。

でも姉は国の政治管理で忙しそうだし・・。

生まれて初めての結婚ありのまま旦那から少し寒い・・。

・・・・・ん???

なに???

これ、、、、

意識が遠のいて、、、

体が、、、、薄くなって・・・ドンドン透明になっていく・・

・・・・・

・・・

・・

どうも、増田釣りハンターです。

アナみたいな天真爛漫な嫁さんいたら良いなと思い、念能力『偽りの俺嫁-ライマイワイフ-』を使って具現化しました。

エルサの念能力は凄まじいですね。

かなりの制約を課さないとあれは実現できない・・

どんな制約なんだろう・・。

【追記】

アナと雪の女王」を観ていない方は意味からないと思います

すいません、、、(^_^;)

前作

夫が会社を辞めてはてなブログで飯を食うと言い出した。

http://anond.hatelabo.jp/20140807190943

夫が会社を辞めてはてなブログで飯を食うと言い出した。

最近、夫が会社を辞めた。

夫「はてなブログで飯を食う」

らしい。

私が稼げるのか聞いら

夫「今月1万円くらい稼げている。20倍頑張れば食っていけるだろ。」

一家の主がそんな望みの薄いことを言い出し、とうとう暑さで頭がやられたと思った。

夫「今ブログが楽しくてたまらないんだ。料理テレビ感想書いてお金になるんだよ。上司や客にヘコヘコしてるのがバカらしい」

1万円の収入で見切り発車するあなたバカだろ!と言いたかったけど、目を輝かせて嬉しそうに語る顔を見ると言えなかった。

厳しい上司にシゴカれてボロボロヘトヘトになって帰ってくる夫の姿を毎日見ているから、そんなことはとても言えなかった・・。

とりあえず半年頑張らせてみる。

それで見込みがなかったら再就職させる、と決めた。

どんなブログか見せてもらったら「トラねこの巻」と言う何の変哲もない感想ブログだった。

夫の好きなアニメお菓子感想イラストとともに載せられて、下にAmazonリンク広告が貼ってあった。

夫「この前セブンコーヒーで3万人が見てくれたんだ♪」

と自慢気に語っている。

しがない末端のペーペー会社員が抱く夢と希望、、か。

妻として、好きになった男を支える女として、頼りない夫だけどちょっと応援してみようと思う。


・・・・・ん???

なに???

これ、、、、

意識が遠のいて、、、

体が、、、、薄くなって・・・ドンドン透明になっていく・・

・・・・・

・・・

・・

夫「これが僕の念能力。『偽りの俺嫁-ライマイワイフ-』。」

僕は具現化系の念能力を手に入れ、増田釣りハンター活動をしている。

この活動資金を稼ぎ、未開の暗黒大陸へ挑む予定だ。

闇サイトで得た情報によるとカキン王国十二支ん率いるハンター協会が近々乗り込むらしい。

暗黒大陸のリターンをハントするのはこの僕だ!!!

僕の冒険はまだ始まったばかり!!!

2014-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20140506233318

気に入った娘のTwitter追ってみると面白い

レイヤーだったり地下アイドルだったり

イマイ…いや、微笑ましい感じの

歌ってみた」「踊ってみた」とかアップしてたり

たまにモデル仕事とかきて盛り上がってたり

ド凹んで、かまってメンヘラと化してたり

2013-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20130904143106

おでんが煮えましたは気付くと思うけどそっちはマジで気付かないだろうな

どっちもひよって発音をアイマイにしたりせず

しっかりはっきり発音した場合だけど

2013-07-27

子宮頸がんワクチン副反応被害者は、もっと多い?

連続ツイート自己まとめ)

週刊朝日の子宮頸がんワクチン記事を立ち読みした。

 読んで感じのは、「成人接種でも、乳幼児接種でもない、未成年接種」の、接種判断主体のアイマイさ、難しさ

★わかりづらい日本語で恐縮だが、「親に内緒で接種した未成年女子」は「接種した事実副反応事実を親に言えない」と一人で悩み、自分を責める。

 逆に娘に勧めて副反応に遭った母親は「私のせい」と自分を責める

★成人の予防接種場合、接種するしないの決定責任は、100%本人だ。

 一方、乳幼児予防接種場合、決定責任は100%親だ。

 12~15歳と言う「100%の判断能力はないが、判断能力ゼロじゃない」半人前が接種当事者なので、接種の責任主体がアイマイになる

★娘と母親同士が、互いに「私のせい」と自分を責め合い、家族関係にヒビが入る、

 これがワクチン接種の、「医学統計には載らない、影響評価の対象外の」副反応らしい


★ところで、この週刊朝日記事は、恐ろしい仮説を暗示している。

 「親を心配させたくない」と、体の不調の事実を親に隠して、内緒電話相談窓口に電話する女子が多いらしい。

 親に内緒で接種した場合、余計に隠すようになる

★と言うことは、電話相談窓口に電話するような女子は「氷山の一角」と考えるのが自然

 「体調不調を親にも相談できず、相談窓口にも言えず」で、一人で抱え込んでいる女子が、相当数いるのでは?の仮説が成り立つ。

 つまり副反応発生率は、厚労省推計より遥かに多い可能性すらある

2013-01-09

いっそのこと、就活ドラフト会議にしてしまっては?

先日の日経で、「1次面接を数社共同で実施する」という話題が載っていた。

確かに、数社で共同で1次面接実施した方が、学生の側も、人事部の側も、手間が省けて都合いい。

・・・というか、いっそのこと、プロ野球みたく、「ドラフト会議」で新卒採用、やってみたらどうか?

学生の側も、「この業界に行きたい」というのは割と明確にあるが、

「この会社に入りたい」というのは、結構イマイだったりする。

学生のホンネは「その業界トップ企業に入りたい」だろうが、

番手・3番手企業面接する際には、

「なぜ(1番手企業じゃなく)3番手の当社を選んだんですか?」

企業から訊ねられたら、

「1番の会社だと面白くない、貴社をトップ企業にしたい」など、

見え透いたウソの答弁をする羽目になっている。

であれば、最初から業界毎にドラフト会議で指名させた方がマシ。

ということで、仮に「メガバンク業界」を例に、新卒ドラフト会議イメージしてみる。

★予め業界統一予備選考実施して、一定以上の学力があることを確認しておく

 メガバンク4社の採用人数合計が1,000人だったら、学力上位1,000人まで、予備選考で絞っておく。

★予備選考パスした人は、「どこかのメガバンクには、拾ってもらえる」格好になる。

 逆に言えば、「ドラフト参加の義務、指名された会社への就職の義務」が発生する

 (なんか憲法違反な気もするが)

★その上で、各社は予備面接を個別に実施

 (人となりをチェック)

 それで最後に「ドラフト当日」を迎える。

場所は広いスペース、例えば東京ビッグサイトに、就職希望者と各社人事担当が集結

★仮に

 A:三菱東京UFJ=300人

 B:三井住友=300人

 C:みずほ=300人

 D:りそな100人 

 の採用人数であったら、

 A→B→C→A→B→C→A→B→C→D→

 A→B→C→A→B→C→A→B→C→D→・・・

 の順番で、「優秀と思われる学生」を上から指名していく。

 (学生側は逆指名できない)

 つまり採用人数按分で、各社は学生指名権を得るイメージ 

理系場合は、専門性があるので、ドラフトに馴染まない気がする。

 やるとすれば、やはり文系学生か。

 メガバンク業界証券業界商社業界生保損保業界不動産業界、小売業・・・

 メーカーメーカーで、家電業界鉄鋼業界・・と文系採用枠をドラフトしていく

霞ヶ関キャリア官僚採用時に、ドラフト会議すればいいんじゃね?

★基本は東京採用枠。

 大阪大阪で、名古屋名古屋で、別に実施

 大阪名古屋だと、採用人数も少ないから、業界横断的ドラフトでもいいのかも。

 (例:名古屋メーカー共通のドラフトトヨタデンソー三菱重工ブラザーパロマリンナイが参加、てな感じ)

スクリーン

ドラフト5巡目 東京三菱UFJ銀行 東京大学法学部 安倍信三君」

ドラフト5巡目 三井住友銀行 早稲田大学商学部 小沢次郎君」

てな感じに映しだされていくイメージ。 

 

基本線は示したので、あとは皆さんでブラッシュアップしてくれ。

2012-04-12

未来ニュース社 「維新の会、音楽義務教育の見直し検討公約

未来ニュースからニュースが入りました。

2012年●月●日、 朝日新聞朝刊

橋下大阪市長が率いる「維新の会」の国政公約案「船中八策」の中で、

義務教育課程における芸術科目、特に音楽教育の見直しを検討していることが、

関係者への取材で判った。

この案は橋下市長の教育問題ブレーンが、

義務教育国際競争力に直結する教科に特化すべきで、

 効果が見えにくい芸術系教科が義務教育課程に組み込まれていることは、基礎教育の足を引っ張る」

との認識に基づき主張しているもので、橋下市長も強く賛同している模様。

下市長は、「特に音楽教育は、義務教育から外しても支障がないのではないか?」と

語っていると言われ、今後文部科学省芸術系教科教育効果測定を求め、

その結果によって芸術系科目の存廃を決める見通し。

下市長は「僕個人の考え」と前置きした上で、

こう語っている、と関係筋は語る。

義務教育から音楽教育を外すことで3つメリットがある。

 1つ目は、音楽教育に振り分けている時間を、国語や算数などの基礎教科に

 振り向けることが出来、日本人の基礎学力底上げに繋がる。

 2つ目は、音楽教師を免職させることが出来るので、

 教育人件費が削減出来る。

 3つ目は、音楽室や音楽用具、例えばピアノとかの購入費用などを

 自治体が整備する費用も削減でき、あるいはリコーダー購入費など、

 保護者負担を求めていた音楽教材費も削減出来る」

とした上で、

文部科学省も『芸術は情操にいい』とアイマイな答弁に終始せず、

 保護者有権者に、費用効果を提示すべきだ」と力説していた、とのこと。

但し、維新の会関係者の中には

音楽教育全廃すると、君が代斉唱に支障が出るのでは?」と懸念を示す意見もあり、

今後維新の会内部でも慎重に議論を重ねるものとみられる。

2010-12-10

今日も悪徳勧誘電話が

ほんとにしつこい。悪徳勧誘電話。毎日~2・3日おきにかかってくる。

家にもかかってくるが、出ないし電話線抜いてるから、どうでもいいわ。

問題は会社

なぜ、職場にかかってくるのか。この社会の底辺の糞業者の持っている名簿には私の名前会社名と会社電話しかいからなのか?自宅の住所、電話番号等も漏れているのだろうか?可能性は否定出来ないが。

それとも何か理由があるのか?会社では着信拒否が出来ないからとか、取り次ぎがいるからとか、ソーシャルエンジニアリングを利用しているんだろうか?

社内にも多分漏らしている奴がいる。以前、ある上司が昇進した(昇進が発表された)翌日、「昇進おめでとうございます」と勧誘電話がかかってきたからな。絶対犯人は社内にいる。

受動的対応しか出来ないのがなんとも悔しい。相手にしない、いわゆる「スルー力」が試されるわけだけど、攻勢に出たい気分は止められない。役所や消費者生活センター警察や、個人情報保護法などの法律も、この手の糞業者には役に立たないからなぁ。NTTや各種通信キャリアも、儲けの一部だから何にもしない。NTTその他キャリアも、苦情の多い電話番号は、即刻回線停止や強制解約とかしてくれてもいいと思うんだがな。

法律で勧誘電話を禁止しても、この糞底辺共は、法律を破ってナンボだから何の役にも立たない。今の電話でもそうだけど、最初言葉が「これは勧誘とかではありませんので」とか言う。勧誘じゃなかったら何の電話だよ、と1時間くらい説明してみろ。

個人的には「ぬめり」(http://www.numeri.jp/)とか、イマイとか、探偵ファイルに対決してもらって欲しいと思っているんだが。この人達ほど、私は強くないからねぇ。こんな強い精神力が欲しいわ。

2010-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20100530164338

勿論ジャンルごとのそういう傾向や補正はなんとなく頭に入れた上で

自分の好みのジャンルのものを探していけばいいんだよ

個人的には厨ジャンル興味ないからそういう偏りには影響受けてない

自分の好きなチョイマイナージャンルでサンプルと売り上げ数を見れば大きく外れるってことはない

他の人も言ってるけど既存のネタとは「中身が自分に合ってると確信して買える度」が全然違う

2009-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20090207233716

よくわかんないけど生活費振り込まれるのと別に自分用の通帳作ってそっちにバイト代貯金しとけばいいんじゃない?

生活費振り込まれなくてもイマイマは困らないんなら、振り込まれようが振り込まれまいが気にせず、足りなくなってきたら言えばいいべ。

2008-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20081119183758

イマイマってうちの職場では使わないなあ。

ナルハヤみたいなものだよね。

http://anond.hatelabo.jp/20081119171542

ニュアンス的には、「今は必要ない。けど明日だと必要ないかどうかなんとも言えない」。

イマイマ」=「今 of 今s」みたいなそんな感じ。

あと「イマイマ」を好んで使う人はいる。俺は使わない。

2008-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20081024202307

横だけど、あんたやっぱりもう少し本を読んだ方がいいと思うぜ。

人間そのものがアイマイだから仕方なかんべ

って話だろ、元増田の話は。

抽象化とか一般化とかをご大層に信奉してるのはよく分かるけど、それがそんなありがたいもんかね??……なーんて話は、ずっと昔からG.ドゥルーズさんて人がさんざんしてるからこんなとこでは繰り返さんよ。自分で本でも読んでくれ。

とりあえず、元の増田の話のどこがそんなに分からなかったのか、そっちの方がオレにはむしろ分からん。だからオレとしては、元増田言葉は「意思の疎通手段として」全然不適切でなく、むしろあんたの説明の方が無駄に回りくどいと思うね。文学的とかそういうのはおいといて、最初っから「オレにはわからん!」の一言でいいんじゃねーの?

http://anond.hatelabo.jp/20081026234343

実際に国語って教科で問われるのはたいていは「読解力」で、みんなそれについての話をしてきたわけだよ。

そこで急に「学習指導要領に載ってる国語」の話を出しても仕方ない、というか論点がズレてきてる。

だから「読解力」が問われてると思われるシーンでなぜ「アイマイ」が許されるんだよ!って流れだったわけだろ?

オレはそれに対して「読解力」だけが問われてるんじゃないから「アイマイ」に見えるだけだよ、と返してるわけ。

で、その証拠として「ほら、学習指導要領にも書いてあるだろう? 国語って教科では色々なことを教師は生徒に身につけさせないといけないのさ(そう文科省から決められてんのさ)」と例示をした。

普通に流れに沿った話だよ。論点は全然ズレてない。

そんなに分かりにくかったか? ごめんな。

それにしても、全然定義されてない「みんな」を唐突に持ち出して、かつどういうわけかオレ一人を「みんな」から除外することを前提にして喋るのは、多分気づかずにやってるんだと思うけどあんまりいいクセじゃないぜ。ちょっと「裏技」的な印象誘導だからな。気をつけた方がいい。

2008-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20080626033516

1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネットじゃ全知全能!手に職あるからラッシュアワーも不況も関係ねー!

2)十年泥になって働いたら過労死しそうです。たまには家に帰してください。

両極端なイメージなんだけど、中間はないの?ネット上見てるとブラック企業しかないように見える。

もちろん中間あるさ。なんでもそうだと思うけど、どうしても極端な意見は目立っちゃうもんだからね。

1)ソース書ければ何でもできるぜ!俺ネットじゃ全知全能!

web だけ見てると勘違いしがちだけど IT 業界といってもそんなにソース書かないお仕事もたっっくさんあります。まぁ基本的には何かひとつの言語でそこそこコード書けるようにならないと厳しいと思うけどねw 個人的には FizzBuzz 問題が解ける知恵が身につけられる程度の能力があればおkだと思う。

たとえば スラッシュドット・ジャパン | データセンタ設計者の需要が高まっている とか。

とりあえず言いたいことは、IT 業界と一口にいってもホントーに色んな仕事がある。http://anond.hatelabo.jp/20080626114630 とかね。webPC価格低下&性能向上のおかげで「ソース書ければ何でもできるぜ!」って思い込みがち―実際できちゃうんだけどもw―だけど、実際のお仕事は色々あるよーってことは知って欲しいな、と。

2)十年泥になって働いたら過労死しそうです。たまには家に帰してください。

(中略)

「忙しいときは文字通り死ぬほど忙しいが、ヒマなときはヒマ」

忙しさについては、相当ブラック企業に居る人以外は↑みたいに答えると思う。

お客さんありきで商売してる人が多々なので、やっぱり納期が切迫するとしゃかりきにならざるを得ないです。24 時間稼動のサービスに携わっていると、変な時間に呼び出されたりとか……まぁ、サービスそのものが安定期に入るとヒマになったりするけど。

スイッチが入るといくらやっても疲れないモードに入る人が多い、って人が一定数いるのも特徴かなー。

土日も何も関係ない激務に見えて会社外の飲み会だけはちゃんと都合付けられたりとか。

「お前ら忙しいのかヒマなのかどっちなんだ」とかつっこみたくなった。

プライベート仕事の境界線がアイマイセンチな感じだから、こういうことを平気でできちゃう大人なのか子供なのかよくわからない人が出てくるんだと思いますw 公私混同という概念が薄くて「仕事も遊びもどっちも人生じゃん?」って思想思考してるんだと思います。「お前ら忙しいのかヒマなのかどっちなんだ」には「忙しくてヒマなんだよ」って素で返すんじゃないかなぁ?

学歴経験年齢不問なSEPG求人は何の罠?

mixi とかに出てるあのテの広告に「死ねばいいのに」って思ってる人はたくさんいますw 何も知らない人にロクな説明もせずに http://anond.hatelabo.jp/20080626034454 みたいな仕打ちする企業は残念ながら一定数ある。これについては、今のところ情報収集するなどして自衛するしか……

とりあえず 2chブラック企業偏差値上位ランカーは避けたほうがよさげ。まぁ真のブラックは名前すら出てこないんだけど……

他の増田も書いてるけど、(元増田にとって)良い就職先はやっぱり地道に探すしかないと思う。俺は転職経験一回しかないからアドバイスは残念ながらあまりできない。ただ、人手不足なのは確かだからとりあえず面接受けさせてくれる会社は多いと思う。そこで会社の雰囲気とかいろいろ質問したりして情報収集するしかないかなぁ……

勤務地が「多数」になってることと関係あるんだろうか。俺的には勤務地重要なんだが・・・。

勤務地が重要なら、面接でハッキリと「勤務地はどこそこ以外は無理です」と言うべき。そこでモニョる企業は回避推奨。まともな会社なら「当社は○○と○○などが代表的な勤務先になりますが、いかがでしょうか?」と応えてくれる。

ただし http://anond.hatelabo.jp/20080626064059 が書いているように PG/SE は「客先常駐」するケースはどうしても多くなる。だから、PG/SE やるなら勤務地はある程度割り切りが必要になってくると思う。理由については件の増田を参照。

といってもやっぱりピンキリなわけで。自社開発主体の企業なら勤務地はそうそう変わらないし、客先常駐を出来るだけ回避しようとしている企業もある。お持ち帰りできる仕事しか請けないとか、出来るだけ客先常駐を減らすように工夫してるとか。自分の要望をすべて満たせる企業はやっぱりそんなに無いです。自分の要望に優先順位を決めて、最終的に落とし所はどっかで決めることになると思います。

IT 業界はたのしいこともイヤなこともいっぱいあります。これは別に IT 業界に限ったことじゃないだろうけどね。

元増田が良い企業にめぐり合えることを祈ってるんだぜ。

しかし……元増田を読む限り外からみると IT 業界ってホントーに鉄のカーテンに遮られてるなぁ、って思う。現場にいる我々は外向けに語る言葉を持たなきゃなぁ、と思うけど、さてどうしたものだろうか、と考えてしまう。

元増田みたいに思ってる人にとって http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080623/1214197466 のような流れは吉と出るか、凶と出るか……

2006-12-21

ハヌマーンと五人のライダーOP

http://www.youtube.com/watch?v=LT9Ejcd9zCE

タップ!セタップ!!セターップ!!!

オーライマイランクヮントライホーパイーパハィペルロォーン

パオーチャカンブロッブルロッホックワンプアライッハライランセイーン

パートデンフリャピンポンファー

カーカイフーワィライモッデンチャンヘンカンルランー

ルライーマグォンヘンルランルランローマイダイッモファイフラーフマンー

タイッマロナロッカメワンフラーイ

ブルァイッアイモッター

エックスエックス!!エック

スーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん