「うそうそ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うそうそとは

2020-05-09

anond:20200509134119

うそうそうそう!!正直なのだけが私の取り柄だからさ!!

彼氏に振られてヤケになっちゃってごめんね!!!

がんばるわ!!!

元増田でした

2020-04-12

[][]この企画というか乗っかり方、

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/AbeShinzo/status/1249127951154712576

その奥さん発案なのでは?

うそうそんな感じ。

2020-04-10

anond:20200410135033

うそうそんな感じ

古代ギリシャあたりでも預言や神託がはずれると

巫女を嘘つきだって石でなぐりころしたがるバカがいたらしいよ

自分で野蛮だと思わないのな

2020-03-04

おくすり出しておきますねー

おくすりは誰でも好きになる媚薬じゃないし、淫乱にもならない。

女の子の「恥ずかしーやだーできなーい」のウザさが無くなって、

自分がやりたいことが素直にできる。女の子だってエッチ妄想して、

オナニーしてるんだし。

BL同人誌好きの、物静かで髪を後ろに束ねて眼鏡痩せ気味の女の子に、

ラブホコーヒー飲もうよー」と誘って、

行きがけにケーキコーヒーを買って、ドア締め二人っきりの小さなテーブルに向き合って、

コーヒーを紙コップにそそいで、彼女ケーキをどうしようか思案してる時、

お米二粒ぐらいを水溶性で味は苦い。

コーヒーを飲み切るくらい、女の子はよく喋った。

自分から自分のことや、質問すれば考えてすぐ答えてくれた。

もつまらないことは言わないし。ここで「くだらない質問にも返答くれる!」なんて全く面白くない。

「暑くなってきちゃった」。ならエアコン温度を変えればいいのに、

ボタンを外しシャツを脱いで、黒のブラジャー姿になった。

全然平気。水着と同じだし。気になります?」

ノーブラシャツより全然こっちが…」

「こっちが?」

「人前で平気な格好かな」

「そうそうそう」

それから女の子はダラパイで炙って胸いっぱいに吸い込んで、息を止めて、

僕の方に来て、墨の華をつまんで、白い息を僕の中に送り込んだ。

僕がわざと女の子脇の下に手を回すと、「剃ってなくてごめんね」と悪びれることもなし、

僕の膝の上の女の子ジーンズを脱がしユニクロの綿パンを脱がし、

少し汚れたところをところを二人見て、僕が「ぱくっ」って咥えたら、

「愛を感じました」って。女の子右手は僕の右手女の子の股にあてがって、

僕の気持ちは、まだなんか、決してつまらなくはないし、楽しんでて大好きなんだけど、

まだ冷ややかで、それも悪くなく好きなんだけど。

頑張って彼女に合わせて「つばが欲しい」って口を開けたら、

「いいよ」って、くちをもごもごして唾液を集めて、僕の口の中に垂らしてくれた、

けどそれが外れて、「あ、もう一回」って、もう一度つばを貯めて口の中に垂らしてくれた時、

2020-02-26

anond:20200226225951

うそうそうなのよ。

から、5・10年くらいならわかるんだけど、

60歳からって社畜製造機じゃねえか、とついつい思ってしまう。。

2020-02-18

anond:20200218102534

うそうそんな感じ。脳がバグる

映画舞台差異を消化しきれなかった作品だと思うわ。

 

監督責任なのか企画責任なのかはわからないが。

2020-02-02

anond:20200131200948

横山光輝三国志、全部読んだけど、張飛関羽劉備、そうそうそんけんも死んで孔明が一人でしんどいのにいろいろがんばってるのが後半の大半だったのがすげー微妙だったわ

2020-01-25

芸能人の薬物とか不倫とか

いつも不思議なんだけど、結局薬物やってたり不倫してたりする本人が好きだったのに、それが判明したら叩くってのがよくわからないんだよね。

しろ、あの人の面白さはこういうところから来てるのかって納得することの方が多いんだけど。

なるほど妊娠から不倫って、父性も育つし恋愛もするしで俳優業としてはめっちゃ表現が豊かになるなーって。

ロボットみたいだったのにーとかって発言に、そうそうそうそうって思っちゃうのよね。

あん共感得られないんだけどね。

つたわらないかなー。

その人の芸や技術構成要素の一つが判明したら、むしろ納得というか。

うーん。

なぜそんなに叩くのだろうか。

2020-01-02

青葉「論よりこうどう

植松「そうそうその通り

岩崎理屈でガタガタこねても何も改善しない

低能努力すれば夢はかなう

2019-12-31

大晦日増田予定に追われ羽央にイテ夜出す間の過疎見大(回文

おはようございます

大の晦日よね。

今日雑用で今もうこの時間午後ティーよ。

街中は今日洗車してる人が多くて大の晦日は人は何故か洗車したくなるのかしら?って思うし、

あ、そうそう、

この大の晦日引っ越しをする人とかってどんな状況なのかしら?とも思うわ。

そんな切羽詰まった時に引っ越しとか大変よね。

まだ車洗ってる方がいいと思ったし。

やらなければならないこともたくさんあるし、

やりたいこともたくさんあるし、

この時期みたいテレビラジオもあるし、

冬休みに全部消化するのは無理だわと、

うそうそうに諦めて

私は銭湯通いに勤しんでいるこのパーフェクトウィークにしたいところよ。

今日変則的営業時間なので、

なんとしても夜にはまた湯につかれるようにと思ってるわ。

3時間!3時間はしっぽり浸かっていたいので、

でも最近気付いたのよ。

毎日3時間も湯に浸かってると肌が逆に傷むわ!ってことに、

から最近サウナで汗かくようにしたら幾分肌には楽かなって、

サウナ初めてまともに入るから

どのぐらい何をしたら良いのか

ユーカリの葉っぱも持ってないか

それ持って行かないとダメって噂も聞いてたけど

実際のところは全然持って行かなくても大丈夫で、

サウナチャンネルテレビみたいにサウナの中で熱風を起こし仰いでる人なんていなかったわ。

とりあえずサウナのことって前書いたっけ?って思いながらも、

最近10分5セットをと決めて攻めてるわ!

サウナがどう効能を発揮するか

じっくりこの1週間向き合っているところよ。

年末のさ長い年末番組ってとにかく時間が超超弱の超長尺なので、

レコーダーに収まりきれないのよね。

私外付けディスク認識しなくなって繋げならなくなったから、

内蔵で戦わなくならなくちゃいけなくなったから、

なおのさらもう年末面白そうな番組は諦めてるわ。

6時間も見きれないわ!

映画館にも行きたいし、

映画の予定もチャックしておかないと、

モーニングレイトショーも今の時期多いから前もってチケットもって思うわ。

なぜかこう休みの時になると

分刻みの予定になっちゃって一向に仕事をしている平日の方がヒマだったりするという毎回の謎の現象もおさえつつ、

もうリスト化してやることを消化しなくちゃいけないわね。

来年こそはなんかこう何かに追われない年にしたいし

こっちから追っていく感じで行けたらって思うわ。

うそう、

近所のマーケットがまあお正月価格なんだけど

夕方の割引タイムでも半額!ってドーンってあるけど、

モトモトの値段がお正月価格でのお正月値上げっちゃってるから

やっと半額で通常価格なのよねー。

値段を見ているとそのエグい価格の付け方をされた商品を避けつつ

避けていたら何も買う物が無くなっちゃうという全部上がってるんかーいって思うほどよ。

大晦日にやったのか分からないけど、

ゴーンが出国したのがルパンばりになんかそう言う例えがルパンしか例えられないのも切ないけど、

うそれなんて劇場版って思うぐらいに

別名で国出たっていうし大晦日のゆるゆる体勢なのかしら?

もうなんでもありって感じの大晦日ね。

私はこれから夕方まで年賀状気が向いたら書けたら書くのと

雑用に追われて、って

さっき追われるのは嫌だって言った矢先だったのにもう追われちゃってるし。

ああこの循環から抜け出せるように

せめてお正月三が日はお餅での死者は出さないように

消防署通達されてるからっていうし、

こういう時はダイソンで吸っちゃいなよって思うけど、

あれ漫画みたいに行かないってラジオで言ってて、

リアル背中を叩いたり鳩尾を下から押し上げる東京使いツリー景色を見ながらも最高だと思うし、

いっそのこと東京にしゃーっと行ってみたいなと思ったけど、

今年は家でゆっくりしまんでーって謎の関西弁で言ってみたいところ。

まだまだ今日は終わらない大晦日満喫しなくっちゃね!

令和最後大晦日よ!

うふふ。


今日朝ご飯

全粒粉サラダサンドレタスハムサンド

最近レタスサンドのローテーションね。

一時期はタマサンドローテーションあったけど、

今はレタスサンドわ!

思いのほかボリューミーでシャッキリキングもびっくりするシャキシャキレタスだったら、

今日もいいことあるんじゃない?って思うわ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーベース今日湯沢フレッシュ柚子があったので

ホッツ柚子白湯ウォーラーよ。

寒いときは中から身体を温めてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-11

anond:20191211040618

うそうそ、分かるでしょ

特定作品に対してすごく否定的感情持ってる時、その作品ファンに対しても見る目ねーなって思うことあるでしょ

そういう気持ちから差別は生まれるんだよ

俺はお前とは違う(違ってまともだ)って

聖人ぶるなよ

2019-11-28

anond:20191128225403

あっいやうそうそ25日におじさんに挨拶してるわ。

こっちがこの2日くらいいなかっただけだ。

2019-11-27

anond:20191127102427

今見たらもうなかった。

あ。うそうそ。まだあるわ。

anond:20191127001523

うそうそ。初めては四つん這いになってもらって、うしろからさわるのが抵抗感なくできるのでお勧め

2019-08-09

anond:20190809130848

うそうそういうの。

実際自分が「切れる」立場なら楽しそうじゃね?

2019-08-06

最初からやる気マンマンだった芸術監督

はてな民が嫌がって見もしないソースだろうけど

https://twitter.com/sPOBXWeNVX4wvlC/status/1158333013446418432

津田「そういう、展示を拒否された作品だけを集めました!」

聞き手の女「お〜!気になる〜!これは気になります〜!」

津田「ただー、これの炎上はね、男女平等あいちトリエンナーレアファーマティブアクション)とかじゃないくらいの炎上がおそらく起きるとおもうので、大変なことになるだろうなーと思ってます。ま、今から・・どーしようかな?みたいな。今だから僕、アマゾンにいって、防弾チョッキとか(笑)あのー、ナイフでブスッと刺されても大丈夫なように、いちおそういうの、やっとくかなーみたいな」

聞き手の女「備えあれば憂いなしみたいな」

津田「あーそうそうそうですねー」

https://twitter.com/sPOBXWeNVX4wvlC/status/1158323058651758592

津田「まあ現物を、公立美術館撤去されたものを、表現不自由展っていう展覧会を持ってくる体にして全部展示してやろうっていう(笑)そういう企画で。おそらくこれみんな全然気づいてないんだけどこれが一番ヤバい企画になるんすよ。政治的に」

東浩紀「・・やっぱりー、・・天皇燃えたりしてるんですかぁ?」

津田・・・おー・・・(笑)なんなの?そこ?」

東「天皇制にはどんなお考えですか!!」(スタッフ笑い)

津田「まー天皇というのが一つタブーになって撤去されるという事例がある。それは広く知られているので、それはこの展覧会モチーフになる可能性は、(小声で)あります

東「ええええっ!こんな令和でめでたい時に!?

(中略)

東「人々が新しい元号で前向きな気持ちになってる時に、・・」

津田「(ニヤニヤしながら)二代前じゃん!」

東「税金でそういう・・展覧会やるのはどうですかねぇ!?

津田「二代前になるとなんか人々の記憶もなんか二代前だし、まあ歴史上の人物かなみたいな、ていうよーなね」

「俺は芸術監督として指名されただけで決めるのはあくま実行委員会だ」という責任逃れとも取れるふやけた弁明を先週末ラジオ電話出演して話していた津田だが

この動画を見て記者会見の時の憔悴した津田とだいぶイメージ違って浮ついてるなあと思った。この展示をぶっこむことのリスクを本当に正しく把握はしてなかったんだね。

ネトウヨ挑発できておもろいやんくらいには考えてたことは上の動画から明白

電話対応に追われてメンタルがやられつつある職員を見てこれは無理だなと津田は思ったそうだが、正直これくらいの抗議が来ることは当然予想しておくべきだし、そのつもりでやってたのだと思ってた 3日で引っ込めたというのもそのへんの腹のくくり方の甘さから来てたのだと苦言を呈されてもしかたないんじゃない?

2019-08-04

うそうそういうこと、そういうことをいいたかった。。。。。。。。。。。。。。。。。

私はあきれてものもいえなかった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

でもちょっとおもしろかったwww

anond:20190804034229

2019-07-02

セーラームーンの「おしゃれ」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/koshian/status/1144789684687499264

このツイートブクマ読んでセーラームーンのこと思い出していた

放映当時小学校低学年の女児だったのでリアルタイムで観ていて(漫画の方は後年思春期になってから読んで色々びっくりした)

服のかわいさとか髪型やその他の表現のおしゃれさなんてまだ実生活ですらぼんやりしかからなくて

そういうものに関する感情感覚言語化全然できない頃だから「どこがおしゃれか」みたいなことはハッキリわかっていたわけではないけど

子ども心にときめいたのはセーラー戦士の「足元」がキャラクターによってそれぞれ違っているところだった

みんな学校が違うので制服が違うのは当たり前なんだけど、それよりももっと個性が出てるのが靴だった

制服カラーリングデザインに合わせてみんな違うものを履いていて、どれもそのキャラクター性格に合っているような気がした

変身前の制服姿でもそうだし、変身後のコスチュームの足元の方がより顕著で

ちょっと検索してみたんだけどこの画像見てもらうとわかりやすいんだけど

https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/5771881/ext_cabinet/ntc/perfectworld-tokyo/cabinet/hase001/koba2/1565-1000-561_1.jpg

ほんとにそれぞれ違いがあってでもそれぞれそのキャラクターの外見や性格にぴったりな靴が選ばれているな!と思っていた

そこのところをとにかく女児の私は「めちゃくちゃおしゃれ!」だと思っていて「おしゃれ」ってつまり

「それぞれ一人一人違う事」と「その人にぴったり合う事」なんだなあってセーラームーン見てすごく思ったの覚えている

この辺の女の子の心のくすぐり方というかそうそうそうなんだよな!ってところの表現

当時からしてもとてもよくできていたんじゃないかなって気がする


とりわけレイちゃんの素足にハイ(ピン)ヒールとまこちゃんのきりっと結びあげた編み上げのショートブーツが好きで

ここで「かっこいい女の子」という姿に対する理想を思いっきり叩き込まれた気がする

そんな二人の「かっこよさの質」が靴に象徴されるみたいに違ってるとこもすごく好きだった

セーラーヴィーナスこと美奈子ハイヒールなんだけど、レイちゃんよりはちょっと甘さがあって

それで足首にストラップがあるんだなあと思わせるこの絶妙さが私の小さい女の子の心をすごく楽しませてくれていたと思う

こういうの分析してみたり言語化してみたりはもう相当あとのことなんだけど、

小さい子が目で見て一発でそのキャラクターのことがわかるようなアイコンとしてのコスチューム表現なんかみるとやっぱり

セーラームーンは「おしゃれ」なアニメーションだったんだなあと今更ながら思う


7.4追記

こちゃんが好きな人がたくさんいるのがわかって嬉しい

当時カードダス流行っていてたくさんの女の子が集めていたけれどまこちゃん人気のない扱いで寂しく思っていました

私はまこちゃんが出るとうわー当たりだ!と思っていた子供だったのですごく嬉しい バラピアスも本当にすてきだった

両端が切れてない画像を貼って下さった方ありがとうございます

ほたるのブーツもこんなにかわいかったっけ!と思ってどきどきしました

あと「みんな学校が違う」はちょっと雑なまとめ方すぎたなって思いました、すみません


>そして、#KuTooと正反対解放された感覚をも多くの女性に持たせたということか。

>KuTooが進んだらスポーツシューズかになんのかね。/

カッコイイおしゃれとカッコよくない強制を、外から見た人が判断できるのかね。できるなら超能力者じゃね。

現在大人の私はどんな種類の靴であろうとそれらを選ぶことがどんな理由からであろうと

その人自身が選んで望んでおしゃれに履く自由、またラクに履くことの自由と#KuTooの運動は全く相反しないと思っています

これはヒールパンプスもまだ一度も履いたことのない小学生女子の頃の、個人的楽しい鮮烈な気持ちの思い出話で、それだけです

これを土台に現在本質ではない部分に焦点が絞られ二極化された闘争を仮託されることは本意ではありません

これから女性男性も誰もが自分に似合うもの自由に、それぞれ全然違う人たちがそれぞれに楽しめますように

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん