「欧米化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欧米化とは

2024-04-17

大腸カメラを4年に1度やっていれば大腸がんになりません。

大腸がんの99%は腺腫というポリープ由来です。

腺腫は自然に消える事はなく、通常、発生から1mm成長するのに1年かかります

その中で5mmを超えて成長が進む腺腫があり、10mmを超えると腺腫は癌化の確率が急激に高まると言われています

一般に5mm以下で0.1%、6-9mmのもので3%、1㎝を超えると30%が癌化)

稀に5mm以下でがん化している場合もありますが、その大きさで転移する可能性はほぼなく、癌化していようがいまいが腺腫と扱いが変わりません。

腺腫と同様にカメラで摘み取って終わりです。

まり4年に1度大腸カメラをやっていれば、理論的には99.99大腸がんにならないと言うことになるのです。

欧米ではこの方式で、相変わらず加工肉を沢山食べまくってます大腸がんは減り続けています

(逆に食の欧米化の進む日本人大腸がんは増え続けている)

40歳を過ぎたら4年1度は大腸カメラを受けましょう。

2024-02-16

巨乳とか太いのとかが増えたのは事実だと思うけど、理由はなんなんだろう?

俺はそっちの方が好きだから別にいいんだけど

俺が子供の頃ってロリヒロインが持て囃されてて

ムチムチした体型の女なんて必ずちょっと劣った扱いをされてて

なんならそういうセクシーボディの女は「罰されてる」みたいに見えることすらあった

   

セクシーさが出てるヒロインはそうじゃないヒロインより格下みたいなね

ふっるいけど『いちご100%』とか、明らかに体型的にセクシーだった二人は振られて

そういう要素の少なかった西が選ばれたのは象徴

  

ルネッサンスなのかなんなのか

乳や尻やタッパのデカい女が明らかに増えて

小柄で痩せてることが正ヒロインの高貴な条件ではなくなってきている

 

これは欧米化なのか?

女性解放なのか?

でもフェミニストはブチギレてるから開放は違うか

 

 

結局何が理由なんだろうね

2024-01-24

インターネットのどこかで、食事欧米化により日本男性の体型の大型化が進み、日本人らしい美しさが損なわれた的な発言を見かけたんだけど、女はいいんだと言う突っ込みを横に置くと、現代社会において日本人らしい美しさを残した男性もっとも多く存在しているのは北朝鮮になるのではないかと思った。やはり地上の楽園

2023-10-26

日本は海に囲まれているんだから海外から食料輸入しなくてもいいだろ

アメリカから牛肉買うのやめて魚を食え

アメリカ依存をやめれば米軍必要ないしアメポチ自民なんかいらなくなるんだよ

今の若い奴らはハンバーガーとかコーラとか食の欧米化で知能低下してるんだから青魚食ってDHA増やして賢くなれ

2023-03-30

日本人海外文化を取り入れることが出来るという"説"

日本人文化論について聞く話で、一見もっともな言論に見えるがよく考えると色々疑問点があるものがある。

ここで複数愚痴を言いたい。

日本人海外文化を取り入れる(吸収する)ことが出来る」?

ネットで見かけるような

日本人海外文化を取り入れることが出来る」「日本人海外文化を取り入れる能力が高い」

というのは疑問に思っており

現在では当てはまっていない可能性が高い気がする。

そう思った理由だが

一つは文化融合はどこの国でもある程度見られているのではないか?という気がする。

例えば寿司でいうカリフォルニアロール

もう一つ

日本人生活や食の欧米化とか特にそう思う。

海外文化を取り入れることが出来るならば日本欧米化するんじゃなくて

欧米文化日本の中で日本化(和化)しないといけないはず。

海外食べ物日本で手を加えられ全て和食化したら説得力もあるのだが、現実には日本国内で和食消費量が減っていることが食育上の問題になっている。

日本人海外文化を取り入れる能力が高くないかそもそもそのやる気があまりないのではないだろうか。

文化とは言えないがカタカナ語もそうで、翻訳を行わない時点で英語日本語に吸収することをしていない。

かと言ってカタカナ語英語でもない。困ったものだ。

「表面だけで文化を守ると主張するな。文化本質的もの理解しろ」?

このような主張をされる方はどのような方なのか疑問に思う。

文化を完全に理解しろというのならば文化の良さを理解する人も、楽しめる人も減るし、新たな種類も生まれない。

面白そうだから」「興味を持ったから」「とりあえず雰囲気だけでも楽しみたい」「子どもにも見せてあげたいので残したいね」そういう楽しみ方や保存もたくさんあるべきだ。

アニメ漫画界で昔風にいう「ニワカファン」を排除したら作品が広まらないと思う。

文化を守るばかりじゃなく壊れたり減ることを許容しないと新しい文化が生まれない」?

これは極論ではないだろうか?

新しい日本料理を生み出すために他の国の食べ物を食べる必要はあると思う。

他の食べ物食材との融合を考えるきっかけになるからだ。

ただ、和食消費量が減っていくのは別問題で、そこまでする必要はないはずだ。

というより今ある文化が消えていく、衰退していく事を許容してしまうなら今新しい文化を生み出す必要はなんなのだろうか。

今新しく作った文化は将来は消えても構わないって言っているようなものではないだろうか。

本末転倒だと思う。

ただ無くなるとか壊れることではなくて、新しい種類の登場として変化に関しては賛成である

アニメキャラが描かれた痛絵馬など素晴らしいではないか。どんどん新しいことに挑戦したい。

「良い文化自然に残るもの放置でいい」?

これは手段目的をはき違えている気がする。

なぜ自然に残ることが正しいのだろうか。

ゲームでもなんでも作品自体は良いのに売れなかったり続編が登場しなかったもの普通にある。

「良い」と「残る」は別だ。

追記】「文化を守るといっても今更、スマホiphoneのない生活に戻れないだろ」?

誰も技術文明の話をしていないのだが?

※ここでの文化とは風習社会的ルール法律ではなく、目に見える意匠、物品、イベントなどを主に指す。

2023-03-22

anond:20230322115542

せやな。で、山田昌弘とかが言ってるのがこれや

https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html

欧米少子化対策は、(1)一人暮らしが多く、結婚同棲経済的メリットがある(2)女性差別されず、仕事自己実現を求める(3)恋愛が盛んである(4)子育ては成人まで――の4点を前提としている。そのため、子どもを育てながら働き続ける条件を整えればよく、収入不安定男性でも結婚できる。
一方、日本では親と同居の独身者が多く、特に地方女性差別的な慣習が残る。また、恋愛感情は重視されず、将来にわたり親に子育て責任がかかる。このため、欧米のような両立支援だけでは効果的な少子化対策にならない。
若年男性経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。今後の少子化対策は、「収入不安定男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

欧米流の少子化対策有効でなかったのは、日本に合っていなかったのだというのが山田見立て

経団連なのでお前ら経営者しっかり環境整えろや、と言うことで結論づけているが、著書の方では、日本欧米化を前提にエリート共が意識改革を待っていたから手遅れになったんであって、日本にあった方法をやれと、おれは、ずっと、言ってきただろう!??(意訳) みたいな話になってる。

2023-03-07

マジで昆虫食否定派、ツイフェミと変わらんな

ツイフェミ不買運動やらヴィーガンKFCの前デモやらを散々叩きまくってた連中が

パスコ昆虫食パンを売ってる!!パスコパン不買!!」ってやってて、しかもそれが何万人もいるの本当どうしちゃったわけ?パスコ可哀想でならない。フェミ炎上みたいに敵を叩き潰して庇ってくれるオタク君いないしさ。

表記されてんだから嫌なら食わなきゃいいだけだろ。

散々フェミ嫌なら見るな嫌なら見るなって言ってたくせに

挙句パスコパン買った人が攻撃されてる

マジで、たわわ買ったのを攻撃するツイフェミとどこが違うん?

https://twitter.com/hyomaaoi/status/1630724383928127488?s=21&t=JI7NoIlGPOdeLpsnXz6hYw

そんで法的措置検討って記事に「パスコ逆ギレした!!不買不買不買不買不買不買不買ー!!」って騒いでる連中がわらわらわらわらと何千人何万人も…記事見れば法的措置検討してるのは敷島製パンではなくFUTURENAUTだとわかり、見出しもそうなっているのに「Pasco逆ギレ」とデマが広がってる

第一Pasco2020年販売したコオロギパウダー入りのフィナンシェバゲットは二日で完売して2021年再販してるのに、今更何?


昆虫食なんてゲテモノなんだからわきまえろ!見たくない!表に出てくるな!」

それ、ツイフェミ萌え絵に対して言ってたことと同じで草なんだけど

散々「お気持ちガー」って馬鹿にしてきたくせに

って言うと「だって虫ってキモいんだもんこれは客観的事実なんだもん本能だもんフェミの難癖とは違うんだもん!!」と来る。マジで言ってる奴がいっぱいいる

本能()我々がキモいと思う食べ物なんて世界に溢れていて現地では普通に食われてんだよなぁ。逆に外国人にはキモいと思われるような食べ物日本にはある

家畜内臓なんか食えるか捨てちまえ!!→ホルモン焼きうめー マグロ脂身とかクソだろ…→大トロ最高!! イナゴの蒲焼は最高だぜ!!虫をでんぶにすると美味いぞ!!→虫食うとかないわー 我が国における食の変遷を見てると人間生理的嫌悪感なんて実にいい加減なことをまざまざと見せつけてくれるね

昆虫食否定したいあまり食糞と一緒だのカニバリストと一緒だのキワモノAVと一緒だの罵りまくってるの、昔の日本人も現代の一部の日本人も侮辱しまくってる自覚あんの?

つか、ネトウヨが大好きな台湾でもコオロギ食ってるけど

あと、コチニールカイガラムシって知ってる?

昆虫食なんて日本人はしないもん!!日本人がしないってことは食えないってことだもん!昆虫食推進は反日ガー中国ガー」

虫なんて平安時代から食ってて江戸時代にはファストフード大正時代にも色んな種類食ってて現代でも山間部で食ってるんだよな

「僕ちゃん食が欧米化しちゃったか昆虫食べるのが怖いの…」とか言ってるようなのは保守”名乗るのやめて「昆虫食べるとかこれだから劣等種のアジア人は…」ってやってる限界左翼の皆様と一緒にアジア日本の文化ヘイトに勤しんだら?

他にも昆虫食否定論はデマばかり

給食ガー→ 給食の話は元々生徒が食ってたのを先生も食べてみたら意外と美味かったのと、勉強のためにと希望者を募っていて選択制であり文句当事者の間で出ていない。体調不良者もいない。関係ないフェミ文句言うな!と言ってたオタクくん達が文句言うのは矛盾


公金6兆円ガー!公金チューチュー!→6兆円というのはSDGs事業全体の予算お話でその中のコオロギに使われてるであろう農水省予算は全体から見ると微々たるもの


プリン体ガー→ 昆虫食プリン体はお肉と比べて同等かちょっといくらい。鰹節は100gで490mgとコオロギを凌ぐプリン体量。昆虫食してる国では通風が社会問題になってるんか?

タンパク質コオロギのみで補おうとすればプリン体問題とかあるだろうけど他の食品からタンパク質摂れば良いというか、そもそも昆虫食動物性タンパク質をどうやって補おうかって話から研究されてる訳ですし。 栄養バランス考えたら野菜とかも当然摂りますし、そうすると1日あたりのコオロギ接種量はもっと低く考えるのが妥当

どんな食品だって食べすぎたら毒。よく白米の代わりのダイエット食として推奨されているオートミールだって「白米と同じ量を食べたらむしろ栄養過多になって白米より太る」けど、だからオートミールは解約だなんて言ってたらただのアホだろ。

知らんうちに混ぜられて食わされる!→現時点ではコオロギはかさ増し目的格安食材ではなく100g当たり2000円の高級食材。無断で食品に混入される可能性は、外国産牛肉の代わりに松阪牛が混入されるくらい有り得ません。あと、コチニールカイガラムシって知ってる?(2回目)


それより牛乳おからどうにかしろ!→ パスコ「全部やってんだよ。牛乳パンおからパン豆腐パンも米パンも」。それにそう簡単にどうにかなるなら誰も「蘇を作ろう」なんて言わないんだわ。なら自分が消費しろよ。おから牛乳を。って言うと「嫌だもん好きなもの食うもん」なら勝手しろ文句言うな

内閣府食品安全委員会が、コオロギ食を危険だとして警鐘を鳴らしている→デマ

ボツリヌス菌ガー→ ボツリヌス菌一般食品と同じで芽胞形成菌が生き残っている加熱食品は多数あって我々は普通に食べている。ハチミツもそう。

コオロギに食わせてそのコオロギを俺らに食わせるのではなく、その大豆トウモロコシを俺らに食わせれば済む話→飼料コーン食べてみる?余ってるから飼料に使ってんだよ。つか、ヴィーガンコオロギを牛豚に変えて同じこと言った時散々馬鹿にしたよな

昆虫食が行われてる地域平均寿命が短い→そりゃアフリカ東南アジアは平均的には貧しいのでそりゃ寿命はどうしても短くなる

コオロギ擁護してるやつらも誰もコオロギ食べてない→ なんだその「原発推進派のくせに原発そばに住んでない」「防衛強化に賛成してるくせに自分は銃を持って戦おうとしてない」みたいな。食べてたら納得するんか?河野太郎が食べてたら叩きまくったくせに

だってSDGsだもん叩かないと強制されるんだもん強制されるんだもん!!→はい被害妄想。進次郎がステーキ食べたいと言った時ステーキ環境によくない!と言われまくりましたが、その時にステーキ食うなと民衆押し付けられましたか


アレルギーガー!→そんなもんどの食品にもあるそれこそ牛乳にもあるわ!


ぎゃああああ!昆虫食差別するなって!差別って言ったぁ!やっぱり押し付けられるんだぁ!→オタク差別とか言ってる連中は?オタクになれと押し付けてんのか?


中国の陰謀ガー!→中国じゃない、コオロギ食は世界的な研究

ナニカグループガー!安倍ちゃんが消されてからおかしくなった!(暇空周り)→はいはい陰謀論


ワクチンと同じ!!→あー(察し)

コオロギはまずいもん!汚いもん!→日本コオロギ外国産のは違うんでね。外国じゃふつーに食われてる



マジでこのレベルのばっか。

集団ヒステリーめいていて気持ち悪すぎる昆虫より気持ち悪い。ってか昆虫の方がこいつらより頭いいわ

普段から砂糖牛乳や肉を体に悪いと目の敵にしてる自然派界隈が「昆虫食は体に悪い!毒!!」って騒ぐのはわかるが、普段自然派馬鹿にしてるそれ以外の連中だよ。つか、同じ論理から

自分は元々偏食で、普通料理でも食材でもキモいし不味いから食えない!ってのが沢山ある。

それでも嫌いなものを残すなと言われて我慢して食ってきたよ

一方昆虫食経験は、イナゴ佃煮がおいしかったのを覚えてるくらいだが、あまり抵抗はないし昆虫食youtube動画もよく見てた。

それだけに、「昆虫食やだやだやだ!売るな!!選択制でも給食に出すな!!」ってのがめちゃくちゃ支持されてるのがたまらない。

自分が散々それこそ押し付けられて無理矢理食わされてきたあの食材、この料理、全てに「やだやだやだ!!売るな!!給食に出すな!!」って喚いて通るのなら喚きたかったわ

2023-02-22

日本が終わってるって言ってる奴って

無能なくせに豊かでいい生活ができて当然と勘違いしてるだけじゃないのか?

20代でも独立起業ベンチャーとかやりやすくなってるし、若い成功者も増えてるだろ。

ずっと望まれてた欧米化だと思うんだが。

2023-02-08

anond:20230207101224

最近欧米化してきてダサい服も市民権得たと思ってる

でも海外空港に行くと日本人ってだいたい格好ですぐわかるよね

2023-01-05

anond:20230105154033

なんで外国風習を真似すりゃオッケーみたいなことやってんでしょうね

逆に日本の歴史から学んでできる解決策なんていくらでもありそうなもん建立のに

やっぱり日本戦後仏像学校教育によって欧米化建立され軟弱化してるから

考えを全部仏像建立欧米に似させれば上手く仏像建立できるって勘違仏像建立して祈祷いしてるのかな

ホント仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷仏像建立祈祷

2022-11-16

anond:20221116132333

欧米化は誤り

そもそも欧米もまずスープがついてあれは血糖値が上がりまくる

(糖分多いし吸収早いし)

単に血糖値の急変を押さえましょうってだけ

小学生とき三角食べ」って習わなかった?

今は「ベジファースト」が医学的にも正しいらしいね

野菜がつくような料理(=欧米化)が増えたってことかな

2022-09-22

"I love you"の訳は「訳せない」が正解

日本人は家に帰ったときに「ただいま」と言うが、それを英語に訳すと何になるか?

直訳すると"Now, I'm home."とかになるわけだが、それは正確では無い

なぜなら米国人だろうが英国人だろうが家に帰ったとき挨拶する習慣は無いし、するとしても決まり文句存在しない

同じように電話での「もしもし」を英語に訳したときに"Hello."になるか?と言われるとそうではない

そうした文化的な違いの一つが"I love you"であって、日本人は「我、汝を愛す」などと言うことはない

恐らく漱石が言いたかったのは「日本人はそんなことを言わないのだから原作日本人に置き換えるならそれを加味して訳さなければならない」と言うことだろう

ロミオとジュリエット日本舞台にして作り直すなら"I love you"なんて言わずもっと背景を踏まえて翻訳しろ、ということなんだと思う

単にそのたとえの一つが「月が綺麗ですね」であって、昼間であれば「風が気持ちいいですね」でもいいわけ

とにかく好意を持っているというのはそれ以前の背景情報でお互いに理解できているので敢えて何かを言う必要は無く、何か台詞を当てるなら適当雑談してればいい、というのが本来意味だと思う

そのあたりの文化的な相違を理解せずに「I love youは月が綺麗」などと言ってるあたりが本当に発想が貧困であるのだけれど

現代社会では普通に「君が好きだ」「付き合って欲しい」というようなことを面と向かって伝えるほどに欧米化が進んだから

もはや「月が綺麗ですね」は都市伝説になったし実体を伴わない都市妖怪になりつつあると思う

2022-08-02

anond:20220802134539

日本食事欧米化して魚をあまり見なくなったせいだとひろゆきが言ってました

2022-03-08

anond:20220308133124

私たちはいから肉食になったのか?日本人の肉食の歴史を徹底解説

https://intojapanwaraku.com/culture/48024/

疲れている時、あるいは気合を入れて勝負に臨みたい時、もちろんなんでもない時にでも「お肉食べたい!!」と思うことはありませんか? 焼き肉から揚げ、ハンバーガー、さまざまなお肉をわたしたちはすぐに食べることができますしかし、こうしてお肉をなんのためらいもなく食べられるようになるまでに、わたしたちご先祖さまたちは葛藤を繰り返してきたのです。

日本人の肉食について『肉食の社会史』(山川出版社)の内容と、著者である上智大学教授中澤克昭先生お話をもとに追ってみました。

うつりかわる肉食への考え方

日本史教科書などで「文明開化」の言葉とともに「牛鍋」を食べる人の絵を教科書などで見て、なんとなく近代明治時代)以降に肉食が始まったと思っている人は圧倒的に多いのではないでしょうか。けれども中澤先生によれば、肉や魚を食べることは、伝統的な食文化だったそうです。ただ、平安時代からは「食べないことが高貴な身分のふるまい」「食べるのはいやしい」と思われるようになったとか。また、家畜労働力提供してくれる大切な存在であり、食べる対象としては見ていなかったようです。

3世紀ごろの日本ヤマト)には、誰かが亡くなった際、喪主は肉食をがまんする習慣があると『魏志倭人伝』に書かれているそうです。これは「物忌み」のひとつとして肉食を慎む「禁欲」だったと考えられています。つまりこの時点では日常における肉食は「禁忌」ではなかったのです。その後、6世紀仏教とともに「殺生」を「罪業」とする考え方が伝来します。喪に服したり何かを祈願したりする時に肉食をガマンする習慣と仏教の殺生罪業観、このふたつが融合して、のちの肉食忌避タブー)につながっていくのです。

中澤克昭著『肉食の社会史』(山川出版社

しかし、肉食忌避が強まるのは中世からで、古代には天皇も肉を食べていました。天皇は各地でとれたものを食すことで統治していることを示していたからで、イノシシシカも食べられていたことが、さまざまな記録や古代遺跡から出土した木簡からわかっています中澤先生によれば、「大地を象徴する生き物を狩ることで土地所有権確認する儀礼でもあった」と考えられているそうです。

貴族メインディッシュはあの鳥

古代には禁欲対象だったお肉も、平安時代になると禁忌まり忌避されるものへとかわっていきました。たとえばイノシシは何世代飼育されるとことで「豚」という家畜になりますが、奈良時代にはヤマトでも豚が飼育されていたそうです。ところが平安時代になると、食用に育てられている動物確認できなくなります。野生のイノシシを食べることは続くので、家畜は食べないほうがよいというメンタリティを持っていたことはまちがいなさそうです。

天神さま(菅原道真)の牛のように、神話伝承世界にも動物は出てきますが、家畜を食べるという物語はまずありません。タブーだったのです。死んだ家畜、いわゆる斃牛馬(へいぎゅうば)はいわば産業廃棄物で、専門の人々によって処理されましたが、その仕事にあたっていた人は捨てずに食べていたと思われます」(中澤先生)。ただ、そのことは公の記録には残っていません。馬刺しも牛の内臓ホルモン)も食べられていたはずですが、身分の高い人には忌避されていたのです。おおっぴらに食べられるようになったのは、近代以降ではないでしょうか。

新鮮な馬肉

では、鶏肉に関してはどうだったのでしょうか。「鶏も『時を知らせる、占いをする』という性質が強いので、おおっぴらには食べられていなかったと思います。卵は食べたはずですが、それもあまり記録にのこっていません」(中澤先生)。闘鶏に使われた軍鶏などは「筋肉質で硬くて、現在の鶏ほど美味しくなかったでしょうね」と先生はいます。「牛も体脂肪が少なく、現在の『霜降り』のような食感とはほど遠かったのでは」とのこと。

なお、近代以前に肉を地方から京都江戸へ運ぶとき塩漬けにするか干し肉にする場合が多かったそうですが、キジの新巻や干し肉存在していたとか。案外さまざまな加工肉があったそうです。……鮭では見たことがありますが、鳥が新巻にされるなんて想像もつきませんでした。また、少し前にグルメ界を席巻していた熟成肉もあったそうです。遠くから生で運ばれた場合、その可能性が高いとか。よく食べられていたのはシカイノシシでしたが、貴族社会宴会ではメインディッシュとして鳥のキジが好まれたそうです。焼くだけでなく、刺身でも食べられたそうですが、味付けは摂関家であれば、ひしお現在味噌醤油の原点と考えられている調味料)や酢などが使われたと考えられています

殺生禁止と生贄とのあいだで揺れた「鷹狩り」

肉食を考えるうえで必ず登場するのが「鷹狩り」です。鷹狩りは、神々へのお供え物の調達手段としても大切で、仏教の殺生禁断の思想が広まってからも続けられました。古代には貴族の間で行われて、鷹狩りのための狩場もつくられ、鷹狩りに用いる鷹の繁殖のために狩猟や入山を禁じた巣山や巣鷹山と呼ばれる山もありました。その後、貴族から武家権力が移ると、キジだけでなく白鳥や雁もよく狩られるようになり、小型の鶴が狩られたこともあったようです。武家食事マナーでは、鷹狩りの獲物は箸ではなく指で食べることになっていました。食材としての価値が高く、食べ方にも特別作法があったようです。

江戸時代になると、徳川家康が好んだ鷹狩りを、代々の将軍が受け継ぎ行っていました。江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉が発した「生類憐みの令」のころまでは史料確認できますが、その後しばらく姿を消してしまます。復活するのは8代将軍・徳川吉宗のころ。吉宗徳川家康尊敬していたので、家康が好んでいた鷹狩りを復活させたようです。その後、大政奉還が行われ明治新政府が発足した後は、鷹狩りは大名特権ではなくなりました。明治天皇御料場で鷹狩りを行ったようです。在位中の天皇狩猟に出かけたのは、白河天皇が1073年に嵯峨野鷹狩りをして以来のことでした。天皇800年ものあい狩猟をしていなかったわけですが、この800年はそのまま武士時代と重なっているのが興味深いところです。

明治天皇1872年牛肉を食べましたが、近代以降もしばらくは肉食に対する忌避感がありました。しかし、食の欧米化や大規模な多頭養豚経営、乳用種雄の肥育牛の食用への転用などにより、1955(昭和30)年ごろからは急速に肉食が一般化していきます。結果、戦後まれ世代からは肉食があたりまえの世の中になって現代に至ります。食肉生産が進み、ブロイラーが出てきたからこそ「帰りに焼き鳥ちょっと一杯」ができるようになりました。そんな生活高度成長期にようやく成立したもので、まだ現在のような「お肉を食べたい」「お肉を食べよう」の歴史は50年ほどしかないのです。

ジンギスカン用のラム肉

一方で2030年ごろには、世界人口の増加が食肉生産を追い越してタンパク質が足りなくなる「プロテイン危機」が起こるという研究があり、昆虫食研究などが進んでいます。今のようにお肉を食べられる時代は、日本史のなかの、ほんのわずかな期間で終わるのかもしれません。

動物を殺す」肉食に対してはさまざまな意見もありますが、人間の食欲がそれを抑え込んでいるのが今の時代です。お肉はいつでも好きなだけ手に入りますし、食べることもできます。「中世には動物を殺すことやそれを食べることがタブーとされていましたが、実際に食べる人は少なくありませんでした。うしろめたさと食欲との葛藤があって、そこからさまざまな言説が生まれました。現在も肉をめぐってさまざまな問題があります。もう少し葛藤があっても良いのかもしれません」と中澤先生は言います。「お肉が食べたい」という気持ち自由に満たせる今だからこそ、食文化についてちょっとだけ考えてみませんか。

2021-12-10

anond:20211209090831

おまえが海外旅行したことない引きこもりだということはよくわかったからそこのインド料理店でグラブジャムン買ってこい

あとおまえ完全に誤爆してるぞ 元増田に謝ってから帰れよ

あと糖尿病のなりやすさは単純に遺伝子のせいとわかっている

同じもの食ってもインディアン居住地の人とほかの平均的米国人とでは3倍くらい糖尿病の発病率が違うぞ

米国人肥満自分で立ち上がれなくなるまで太れるくらいランゲルハンス島だの肝臓だのが丈夫なだけだぞ

日本人相撲取り(めちゃ運動する)でも引退後糖尿で平均余命少な目だぞ

https://dm-net.co.jp/calendar/2015/024123.php

糖尿病有病率は、白人11.3%であるのに対し、アジア系20.6%となっており2倍近く高い。さらに、アジア系の51%糖尿病と診断されておらず、自分糖尿病であることを知らないという。

 糖尿病米国で主要な死因となっている。糖尿病治療を行わず放置しておくと、やがて心臓病や脳卒中発症やすくなる。神経障害腎臓病、失明などの危険性も高まる

 「糖尿病発症する人を早期に発見して、治療を開始することが、糖尿病合併症を防ぐために必要です。我々は糖尿病もつ人を助けるために治療を行えますしかし、治療を行うために、糖尿病の診断が必要です」と、NIDDKのグリフィン ロジャーズ氏は言う。

 肥満が増えると2型糖尿病発症率か上昇する傾向があるが、アジア系は体格指数(BMI)が低い段階で2型糖尿病発症やすいことが知られている。

https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b7.html

日系移民対象とした研究によると1)、日本人とは遺伝的背景は同一であるもの生活習慣の欧米化さらに進行した米国の日系移民集団では、糖尿病有病率・罹患率はともにわが国の住民よりも2ー3倍高いことが知られている。社会的状況を考えれば、現在の日系米国人は将来の日本国民健康状況であるとも推測され、早急な糖尿病対策必要であることの根拠としても注目すべきである

https://kamiuchidm-clinic.com/blog/?p=304

マインディア

米国アリゾナ州に住むピマインディアンは古くから飢餓環境に順応するために摂取したエネルギーを少しでも脂肪に蓄えておこうとする体質が備わっていると考えられています。そこで、西洋文明流入してきて生活様式が一転したことで成人の90%が高度肥満世界的に最も2型糖尿病が多い民族となってしまいました。飢餓を乗り越えた遺伝的体質は飽食運動不足の現代においては肥満遺伝子となるのです。

糖尿病専門医がピマインディアンの体質を調べ上げ、明らかになった遺伝子が、アドレナリンβ3受容体遺伝子多型です。この遺伝子を持っていると体のエネルギー節約するように働く、つまり倹約遺伝子なのです。飽食時代にはこの遺伝子肥満遺伝子と呼ばれるようになります。この肥満遺伝子日本人は3人に1人持っています。つまりそれほど食べていないのに肥満になりやすい体質を日本人は持っている可能性が高いのです。

肥満の方は、食べ過ぎであるというレッテルを張られることが多いです。特に病院健康施設ではそのような偏見もつ医療者が多いです。しかし、太りやすい体質があるということも事実なのです。

2021-12-02

anond:20211202113613

日本の文化にない事してもなぁ~

なんでも欧米化すりゃいいって思ってんの?w

2021-11-05

anond:20211105232324

しろ欧米化せず我が道を行った結果として衰退していってるような……

anond:20211105231851

実際そうなっていくでしょうね。日本欧米化して多民族国家になって民主主義を維持していくのが難しくなっていくのかな。街は汚くなって格差が開いて貧困化していくんだろうな。

anond:20211105195406

食生活欧米化によって日本人身長体重が増大したこと統計上明らかにもかかわらず、

中年以上の人はなぜか米食信仰しているよな

2021-08-18

1分でわかるアフガニスタン歴史

1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」

アフガニスタン建国

1838年イギリスロシアインドを狙っとるからアフガンイギリス軍を置かせてくれや」

交渉決裂

イギリス「ほな戦争や!」

第一アフガン戦争

1842年:イギリスあかん、とりあえずアフガン占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」

→和睦

1878年イギリス「今度のアフガン国王ロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」

→第二次アフガン戦争

1881年イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」

イギリスアフガン保護国

1919年アフガン国王世界大戦イギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」

第三次アフガン戦争

アフガン国王あかん、勝てへんわ。和睦するで!」

イギリス「こっちも戦争うんざりやし、もう独立してええで」

アフガン独立する

1919年アフガン国王トルコムスタファ・ケマルかっこええな…ワイも真似したろ! アフガン近代化や!」

1929年アフガン国王あかん、反発が強すぎるわ。無理やり抑えてきたけどもう限界や」

→反乱が多発して首都占拠される

アフガン国王「反乱を鎮圧してワイが王様になったで! もっと穏健に近代化を進めるで!」

1973年アフガン大統領国王が軟弱やからクーデター起こしたったで! 王制を廃止してワイが大統領になるで! ソ連後ろ盾もっと近代化を進めるで!」

1978年ソ連大統領のやつ、最初はワイらに尻尾振っとったのに、最近アメリカにべったりやんけ。ほんならこっちにも考えがあるで」

→四月革命

ソ連アフガン共産主義の同志になったんやで(にっこり)」

イスラム勢力共産化なんかありえへんやろ! 反乱するで!」

1979年ソ連アフガン政府を助ける名目軍事介入するで!」

アフガニスタン紛争開始

アメリカソ連に対抗してもらうためにイスラム勢力武器渡すで〜」

1989年ソ連10年も戦って何の成果も得られませんでした…ソ連軍は撤退するで…」

1991年ソ連「というか、もう国がダメやわ…ほな…」

1992年アフガン政府ソ連が無くなってもうたやんけ。ワイらもあかんわ」

アフガン政府イスラム勢力が集まって新政府誕生したで! でもバラバラに戦ってた派閥の寄せ集めやから内ゲバでズタボロやで!」

1994年タリバンいつまでも派閥同士で争って内戦が終わらんやんけ! ワイらがやるしかあらへんわ!

アルカイダ「アタシらも協力しまっせ^^」

1996年タリバン首都占拠したったで! ワイらは欧米化共産化も目指さへん! 伝統的なイスラム社会を作るで!」

→旧政府あらた北部同盟「北に逃れて『北部同盟』として捲土重来を期すでー」

2001年アメリカなんやテロリストビル飛行機を突っ込ませて大惨事やんけ! ワイらにこんなことしたやつは絶対許さへんで!」

アメリカ犯人アルカイダアフガンにおるらしいやんけ! 引き渡せや!」

交渉決裂

アメリカ「ほな戦争や!」

タリバン政権が打倒される

北部同盟あらた新政府まさかの復活やで! アメリカさんのご指導のもとでやっていくで!」

2021年タリバンアメリカ軍が撤退するっていうから攻勢を仕掛けるで!」

新政府「こりゃかなわんわ、降参します」

タリバン政権復活! ←いまここ

2021-07-14

シンママ愚痴も増えてきたみたいですね。日本は順調に欧米化してるみたいですね。

2021-04-10

弱者男性問題経済問題

なんで弱者男性問題が発生したのかって、それは経済問題であり、いわゆるネオリベ政策が推進されたから。

ここを抑えてない人が多い。

具体的に言うと竹中平蔵政策が発生してからである

草食系男子問題になったのもそのせい。

結婚なんかできない。自分で生きるので手一杯」って社会になったからだよね。

から貧困問題であるということを、「非モテ問題」にすりかえている。

「女をあてがえっていうのか?」と言い出すのは大きな間違い。

非モテは結果であって、原因ではない。

原因は、低賃金長時間労働残業代不払い、労働者権利基盤の弱体化などなど、労働問題で、中間層労働者恋愛に金を使えない貧困層に転落したことにある。

でも、その現実高学歴差別問題大好き人間たちは認めたくないんだよね。

自分タワーマンションで高級外車を乗り回しつつ、「差別は許せない」という人間たちにとって、「経済格差はむしろ歓迎すべき事柄」なんだよ。

貧困層の労働者が増えることは彼ら彼女らにとっては自分たちが勝ち組足るための必要条件だ。

から非モテ問題」にすり替えている。

社会欧米化たから、欧米格差社会日本に発生したとも言えるけれどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん