「goto」を含む日記 RSS

はてなキーワード: gotoとは

2021-11-28

米山隆一@RyuichiYoneyama

「1人で密になりづらい交通手段を使って温泉宿で1人で黙々と食事して人混みを極力さけて景色を楽しむ」なんて事するくらいなら家にいりゃいい訳で、そんな人私は見た事ないし、いても極めて少数だと思います。非現実的なのがどちらかは自明だと思います絶対にそれを認めないか平行線なんですよ。


越後長野温泉 嵐渓荘@rankeigoo

返信先: @RyuichiYoneyamaさん

私は商売柄まいちによくお会いしてます新潟県内の温泉地も平日は一人旅の方が本当に多いですよ。

gotoの是非はともかく、旅のスタイル変化はファクトに基づいてお話頂きたい。


米山隆一@RyuichiYoneyama

私、随分GoTo使っていますからファクトに基づいてお話ししております一人旅は勿論それ相応にお見掛けしますが、皆さん一人は一人で、多人数は多人数で旅の高揚感を楽しんでおられ、「黙ってもくもく」とかまず見かけないですね。そんな旅に出かけたい人は、嵐渓荘さん以外にはそう多くないですよ。

2021-11-19

anond:20211118234251

わざわざ金を払ってお一人様が多そうな客層にターゲティングしたキャンペーンをやっているんだから、そういうことなんでないの?

今どきの温泉街なんてどこもさびれていて、潰れかけのところをリフォームして2人部屋ばかりにした宿はどこにでもあるし、そういうところには(主に女性の)お一人様はたくさんいるよ。

特に去年今年の非gotoシーズンは、老人や子連れで来る客がほとんどいないので、どこに行ってもお一人様ばかりだった。

2021-11-18

anond:20211118100319

客を呼び込もうとしてる観光地なんてGOTO利権とズブズブの自民信者だけ

日本クリーンにするためには日本から観光地を一掃しないといけない

2021-11-17

正月にはみんなで帰省できるようにGOTO再開して欲しいよね

田舎のジジババもワクワクチンチンして待ってるぞ。

anond:20211117103701

温泉地が10年も持たないだろう。

次のGOTOが終わったら終わりだ。

2021-11-16

anond:20211116172828

goto特需を見込んで季節価格転嫁されて通常より高くなるかもね

カモネギだあ

anond:20211116060845

んで。いつ支給されんの?

国会からでしょ?12/06だっけ?

はあ。

前の内閣がさっさとGOTOやめて支給しとけよ〜。

てか、今の内閣も倒れた意味理解してないよな?

上辺の甘言ばかりで、選挙騙して。

甘くないぞ世襲ボンめ!参院までもたないよ。

2021-11-15

したいこと、ほしいも

わいは、会社社長。といっても従業員はおらん。わいの一人法人や。

 

さぁ数カ月ぶりに休みができた。やっほーーーー。それも二日。

まぁ、今日夕方にお客さんが書類取りにくるから、その時間だけは自宅兼事務所にいないといけないので、泊まり旅行は無理やけど。

ちょっといろいろ整理を増田に。

 

ここ最近、働きまくってちょっと懐に余裕もある。

 

ほしいも

体脂肪計のついた体重

わい、ただいまダイエット中。体脂肪測れたほうがいいんかな

 

ダンベ

自宅トレーニングメニューを増やそうかな。チューブは買ってよかったし

 

来年手帳

わいは紙派や。

 

■ 少し欲しいもの

iPad

動画見るだけやから、手持ちのFire HD 10でいいといえばいいんやけど。

 

Mi Watch

Miスマートバンド気に入った。睡眠ログは、Miスマートバンドでいいけど、お出かけように時計っぽいのもほしいな。

らんちゃいらんけど。

 

・冬用のアウター

ちょっと機能的に若干不満があるので、新しいのほしいけど、まぁ今のでいいっちゃいいんだよ。

 

■ ほしかったけどやっぱいらん

・フルサイズ一眼 (α7)

大学の時は、こしか写真部写真展に出したりしてたな。だからカメラこだわってたんや。中判使ったり、暗室使ったりしてたな。そこまで真剣じゃなかったけど。

部室でゲームばっかしてたな。ゲーム部やん。

少し前は、フルサイズしかったな。でも、いま写真撮るっていったら、メモ替わりだけや。Redmiカメラで充分や。

 

ロードバイク

クロス乗っているとロード欲しくなるのが定番だが、あんま長距離お出かけする時間なくて、買い物で乗るのがメインやからクロスでいいか。わい車なし。

ロードだと止めるの心配やし。

 

・PS5

しかったけど、買えないうちに物欲なくなってきた。買ったらゲームばっかしてそうやからまぁないほうがいいかもしれん。

 

物欲おわた。

 

■ したいこと

うどん屋

うどん屋がくっそうまい食べログ3.9はだてじゃないな。

初めて食った時、こんなうまいうどんがあるんだって感動した。

最後の晩餐ならここのうどんにするかな。

 

■ そこそこ

美術館

でも、今、見たい展示がなーい。

 

ラーメン

ラーオタばかにしてたけど、今なんかわかる。休みの日に、1000円+αでなんかやった気になれる。

 

本屋

コロナになってからデカ本屋ブラブラ一回しか行ってないな。今までは、スポーツ見に行くか、友達と飲みに行く前に行ってたけど、なくなったしな。

まぁ、今読みたい本ないんだよな。だから、むしろ行くべきなんかもしれんけどけど。

■ ほぼあき

京都寺社めぐり

一時期はまってた。だいたいいった。もう飽きた。

 

岩盤浴

疲れをとりにでも。数ヶ月で1回でいいか

■ あきた

スポーツ観戦(生)

コロナになってからいってない。中継でいいっかって感じになった。中継されないような小さな大会は、今も無観客やし。

 

旅行

数年前に何個か行きたいなぁってメモしてたところに、去年夏・秋・冬で行ったら、もう行きたいとこなし。

旅行中、スマホばっかしているから、SNSでどうでもいい情報知って、むしろ疲れる。旅行はいいかなと思った。

 

ワーケーション

から同業者でやっている人がいて興味本位で、去年のGoToの時に少しやったけど、二日で飽きた。

ちょっと嫉妬してたけど、やってみるとこんな感じって感じ。

  

登山

北ア、中ア、南ア八ヶ岳の登りたい山リスト制覇したら、あきた。本当はまだあるけど、わいの実力だと無理ポやし。

近所のハイキングはしているけど。

 

西国巡礼

途中でSTOP。

2021-11-13

平日のGoto割引率が悪くなるのは納得出来ん

出張で使ってたのに

anond:20211113140604

観光関係Gotoで客が増えて喜んでるのがほぼ全員だしな

anond:20211113140319

どうなんやろね

みんなgotoだしとか言って10万くらいの宿に泊まってるけど、非リアで相場わからんから高いのかわからん

ワイは高いと思ってる

anond:20211113130222

Gotoをしてほしいと国民ほとんどが望んでいるか自民党が勝つんですよ!

Gotoが間違いだと普通の日本人がみんな思ったら政権交代になるはず

まだGOTOトラベルとか愚策をやろうとしているのか自民党

馬鹿集団は懲りずにやるんだよな

なぜ特定業者だけを保護しようとするのか意味不明

日本のガン細動自民党

2021-11-12

GOTOなんとかで金配れって言ってるのと増田で金配れって言ってるのは

レベル

2021-11-10

ボランティアイベントスタッフやってたけど、楽しみよりも手間やしがらみの方が増えてきて面倒くさくなってきた。

間内での飲み会も無くなってしまったし、義務感でやってると嫌になってくる。

たった1度の人生、嫌なことやって時間無駄にしているより

Gotoで毎週旅行行ってる方が楽しい気がしてきた。

SNSに遊んでるのあげると、「準備作業しろよ」みたいになるから完全に辞めるか。

2021-11-09

anond:20211109150037

カード類は破棄してる

去年GOTOで貯めたポイントがすげー余ってるしなんかGOTOの期限が伸びすぎて普通の予約ポイントの期限が迫ってる

食べログヤフーTポイント統合しようとしたけど

なんらかの間違いでGOTOポイント消えたら嫌だからやめた

もうBANの恐怖に怯えて何も出来やしない

2021-11-01

なぜ維新は躍進したのか

どうも、小選挙区も比例も両方維新投票した増田です。

維新、今回は議席数が3倍ですってね。

衆院選 自民 単独過半数に届くかギリギリの情勢(23:00

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013329401000.html

ブコメ欄は維新の躍進に頭を抱える人々が人気に。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20211031/k10013329401000.html

ya--mada 自民党の分を維新が拾うのは分かっていたことだが、納得いかないよね。何故、維新に入れたくなるのか理解し難い。

「何故」も何もないんすよね。日本じゃ小さな政府志向政党選択肢が他にないんだよ。

アメリカ共和党小さな政府)と民主党大きな政府)の二大政党制理想なんだけど、現実には自由民主党大きな政府)vs立憲民主党大きな政府)じゃん。

もう大きな政府ウンザリなんすよ。税金の使い方がとにかく頭に来る。

五輪GOTOキャンペーン馬鹿馬鹿しいって思った人も少なくないと思うよ。もちろんそれ以外にもとにかく無駄遣いにしか思えない支出がたくさんある。終末医療とかさ。

長期政権は腐敗するって言うけど、別に長期政権でなくてもカネと権力さえあれば腐敗するから

税金取られるのも社会保険料取られるのもウンザリ

身を切ってとにかく小さな政府にしてくれそうな政党維新くらいしかないんすよ。

維新支持って言うとすぐに「新自由主義者だーーーー!」って大騒ぎするけど、新自由主義イコール悪みたいな発想もほんと毒されてると思いますよ。

つーか日本は一度も新自由主義なんてまともにやったことないし。皆保険年金生活保護産業面では規制につぐ規制医療教育価格統制されてて、米国比較すりゃすぐ分かるけど何がどう新自由主義なんだよ。

成功した社会主義」ってずっと言われてたね。まあそれで失速してんだけど。一回くらい新自由主義試してみたら?

アメリカ新自由主義の元でGAFAみたいな新しい産業での大企業を作って一気に豊かになった。一昔前は「アメリカンドリーム」って言ってたらしいね。今も言うのかな?

Amazonのベゾス、Facebookザッカーバーグ、Teslaのイーロンマスクとか世界指折りの大富豪も生まれたね。彼らはみんな一代での成り上がりだよ。

そんで格差ができたって言ってるけど、要するに国全体に余裕あるからそろそろGAFAからも税収取って国民養っていこうかな?ってフェイズなわけでしょ。いいじゃんそれは。

資産が兆単位で今後ももっともっと稼いでいく人たちを大黒柱にして、国民みんなを養ってもらうのよ。

でも日本GAFAあるの?ないでしょ?

ないに決まってんじゃん。法人税高くて、ちょっと金稼いだら目の敵にされて。誰がこの国で起業して世界で戦おうって思うんですか?賢い人たちはアメリカ行くでしょうよ。

日本金持ちなんてせいぜい「地主で親から受け継いだ土地で食ってます」みたいなショボい金持ちばっかり。

上の層がスッカスカなんですよ。俺らがイメージできる金持ちって柳井・孫・前澤とか、マジで少ないよ。

日本世界で戦えてる産業って自動車トヨタ日産ホンダ)とソニー日立パナソニックブリヂストン東芝村田製作所とか…

古い会社ばっかなのよ。要するに少し前の世代に頑張って作った会社でなんとか食っていってるだけ。新しい産業を創出できてないってこと。

このままだと国が終わる実感があるの。我が国エネルギー食糧半導体もなんもかんも輸入頼りでしょ?我々は自動車電気部品屋さんなんだから自動車欧州テスラに、電気部品隣国に負けたらなーーーーーんも売るものなくて飢えて死ぬのよ。

そういう危機感が君ら全然ないでしょ。格差ガーとかそういう内向きの話じゃなくて国としての生存戦略の話ですよ。

現役世代若者として、大黒柱が腐りかけてるのに老人の医療費にばっか金使ってる現状はウンザリなの。

カネを使うなら教育産業投資に使ってほしい、それができないなら減税してほしい。ていうか政府投資って大抵的外れ全然期待してないか民間に任せてほしい。だから維新

そんで世界相手商売できるデカ会社を育てて、雇用を作って国内に富をもたらすんだ。巨大な売上作って、将来的にはその税収で国中のインフラもっともっと良くするんだ。

はてな民は「維新なんかに入れたら終わりだ」って言うけどそれは君らが税金にぶら下がって生きていこうって考えてる側の人間からでしょ。

高齢化してるサービスから仕方ないんだろうけど、自分が国を支えていくっていう発想がない。自分未来可能性を全然感じられてないように見える。ていうか自分死ぬまでの間なんとか持ってくれさえすればあとは世となれ山となれって思ってるでしょ?

あのね、逆なんだよ。君等みたいなぶら下がる気満々の人たちばっかりになったら本当に終わりだから。1億人全員が「分配!分配!」って叫ぶ社会になったときこそが本当の終わりなんだってば。

大企業増税結構ですけど、既にガッツリ解雇規制かけて社会保障の肩代わりみたいなことしてんじゃん?

そっからもっともっと取ってやろうって、発想が「金のガチョウをすぐ絞め殺そうとする愚か者」にしか見えないんすよ。そんでばらまく先が老人の福祉って冗談キツイっすわ。

から俺は維新に入れた。今後も変わらないと思う。

2021-10-31

東京8区って野党対立候補結局やめたんだな

小選挙区はまあ消去法で吉田はるみ。自民以外で刺せそうなの立憲だけだし

共産ポルノ(絵)規制するとか言い出したし、比例区れいわに入れておいた

れいわは能力わかんないけど、言ってることだけはまともだから

れいわも対立候補やめて野党議席作るのに貢献したわけだし、れいわ入れて多分よかったと思う

共産ポルノ(絵)規制するとかい意味わかんないこと言い出さなきゃ、比例入れてたけどな。方針どうするのか次回に期待だな

石原さん落ちちゃったみたいだな。まあここ数年の自民政治国民生活を形作ってるのでな

自民政治ベースアップとか全く仕事してないってわけじゃないけど、格差拡大の歯止めには弱い

安倍マスクとか、コロナ躍進の第五波を推し進めたコロリンピックして勲章もらたりとか、混迷を極めすぎたしな

10給付も、野党が騒がなかったら、お肉券とかアホなことやろうとしてたし。あ、あとGoToで第三波引き起こしたりもしてたな

うん。左翼的な俺の視点からかもしれんけど、アホ丸出しの行動オンパレードなので、落ちたの順当って感じ

2021-10-29

またGOTOトラベル再開するとか言ってんの?

おかしい奴らだな

2021-10-18

俺、GOTOトラベル再開されたら

タイムトラベルに行くことに決めた。

カーボンニュトラルで涼しくなった未来に行くんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん