「難波」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 難波とは

2023-03-18

難波歩いてたらマスクなしが100人10人だった。素顔の人見ると心が落ち着く。

2023-02-09

anond:20230209161338

いつも大阪人とか雑にくくられて面白さを期待されるんだけど、俺は北摂の民だからコテコテ関西弁みたいなの使わないし、色々期待を裏切ってまうのが申し訳ない

いわゆる関東の人が思いうかべるようなザ・大阪弁(関西弁)でガハガハ笑い合ってるのって、難波より南に生息してる土着の民族だけでは??

2023-01-24

大阪人だけど大阪微妙だな

梅田難波あんまり面白みがない

神戸とか京都の方が尖った面白い店とか多い気がする

でも行くのめんどくせえ

もっと大阪に来いよ

2023-01-17

1月オールアンラーキーデイズ

オールアンラーキーデイズ(All anrakki days)とは、3月11日に毎年のように「東日本大震災」の定期券を買わされた増田が、アンサイクロペディアの「3月11日東日本大震災でもあるけど、それより前は何かの記念日だし、その後も誰かの記念日でもあるので普通の日とすべきだ」というのにぶち切れて366日(+α)を全て不謹慎の日として扱ってそれをリストアップした一覧のことをさす。

全て皮肉的に扱うため、Engrish表記日本語Typoを用いる。

決め方

以下の順番でその日に起きた出来事をチェックしている。 基本は日本縛りだが、あまりにもデカすぎる事件事象場合海外対象に入る。

  1. インターネットミーム化したものなどのネット炎上事件(ここは増田なので
  2. 東日本大震災台風豪雨などの未曾有の自然災害
  3. 世界レベルで起きた戦争の開戦・終戦日(世界大戦及びそれに匹敵するレベルのもの冷戦など)
  4. 1900年以降に起きた戦争テロ等の軍事行動殺人事件ロシアウクライナなど)
  5. 1900年以降に発生した交通事故(空>海>陸の順、死亡しない場合は除外)
  6. 世界的に炎上問題行動を起こした人間誕生日(本当に話題が無い時に書く)

なお1月3月11月12月雪崩による災害6月9月にかけては台風などによる豪雨などの土砂災害安全地帯ほとんど存在しないことが判明している。

1月

2023-01-06

難波サンバガンバ

思い浮かんだ都市があれば旅行に行くといいでしょう

2022-12-30

2022年ももう終わろうとしている。今年も何もしなかった。

年内に何ができるだろうか。

嘉門タツオライブ難波であるようだが当日券があるかどうか不明で二の足を踏んでいる。

お見送り芸人しんいちを見てみたい気はするが同じくらい億劫気持ちもある。

2022-12-29

ワキャーマ!

マジメな同僚と関西圏の府県について話してるとき、ふと「ワキャーマはどうすか、ワキャーマは!」って言われて、すげー良かったよ

ワキャーマか

ワキャーマなあ

梅田ら辺から難波あたりまではあん景色が変わんねえけど、南海電鉄に乗り換えてちょい行くとゲキレツ田舎っぽくなってきて、泉南とかまでいくともう地元を思い出しかねない雰囲気になる

その先にあるのだから、ワキャーマって、要は地元なんだと思う

俺の地元はワキャーマでもあるってことですね

2022-11-26

anond:20221117131736

増田です。韓国地方都市に3か月ほど長期出張に行って先週帰ってきました。アイドル系の話題は分からないですが、3ヶ月住んでみてこれが本当なのか書いておきます

免税店の一番の売りが「本物!」

これはよく分からない。ただ、釜山では現地人にいまだにコピー品が出回ってるから気をつけろとは言われた。

名古屋アベック殺人事件みたいな事件2000年以降でもたくさんある。20連続殺人事件とか。

街中にCCTV監視カメラ)があって体感での治安は良かった。

繁華街でも新宿難波のようなあきらかにガラの悪そうなお兄さんとかはおらず、市内のゲームセンターには夜11時にも家族連れがいてビビった。未成年保護条例とかはないのだろうか。

ライブ配信中高確率で緊急車両サイレンが外から聞こえる。

緊急車両は確かによく通るけど日本とそんなに変わらないのではと思う。

バス停待機列がない。バスの扉が開いたら我先に乗るしバスは乗り終わってなくても閉めて出発しようとする。

マジ。そもそも運転から見えるように乗る姿勢アピールしないと運転手がドアすら開けないのでみんな我先に行くし、そうしないとまじで置いてかれる。実際に2回ほどおいてかれた。

ただ、運賃都市にもよるが市内で大体定額(例外も当然あるが)で日本円で100−150円程度で非常に安いので、値段を考えると仕方ないとも言える。

音楽番組の収録は放送当日の午前3時頃。

アイドルカースト尋常じゃなく低いので俳優歌手も集まる様な大型歌番組では楽屋がない。車待機。

身体放棄覚書なる借金返せなければ体を自由に使って下さいと言う契約がある。男は自殺・女は風俗へ売られる。

この辺は知らない。すまない。

下水道日本ほど発達していないので都会であってもうっすら臭い

これもマジ。街を歩いていると時々スポット的にとんでもなく下水臭いところがある。せめて臭いが上がってこないようにしてほしい。

・上水も整ってない地域があり虫が出てくる。

マジ。というか韓国人が上水道を信用していないので誰も飲まない。そのためウォーターサーバー文化が発展しており、オフィス公共の場にもかなり設置してあり、誰でも飲める。

また家で飲む水として、コンビニミネラルウォーターが山積みにして売ってあり安いところだと2Lペットボトルが40円ぐらいで買えるので、そこまで困らない。

飲食店の壁にはハングルメニューと料金が書いてあり、日本人が来ると日本語のメニューを渡すがそこには倍の料金が書いてある。

マジ。3ヶ月ほどいるとカタコトながら日常会話ができるようになってくるのだが、ソウル釜山ではそういう片言の客も含めた観光客を狙ってぼったくる店があるらしく、

そういうところでいろんなレストランとかへ行くなら現地の韓国人に外国人だとバレるからむしろ喋らないほうがいいと警告された。

・基本現場猫。とりあえず今事故が起きてないか大丈夫ケンチャナヨ

からない。ただ一つ危ないと思っていたのが、バイク普通にショートカット目的歩道を爆走する(みんなやっているわけではない。念のため。ただ、一日一回以上は見るレベル)。一回まじでひかれかけたので怖かった。取り締まりはされないのだろうか。

賃貸は1000万保証金を出せる人は家賃無料・退去時全額返金。保証金なしの場合家賃月額20万(ワンルーム)金持ちが得する仕組み。

前者はチョンセというやつで、家主が保証金運用することで家賃がわりにするシステム。ただ最近は利率が下がってきているのであまりやっていない。

後者はウォルセというやつで日本と同じ。ただ月額20万で一律な訳はない。学生向けなどであれば日本より安いところも多い。

とまあこれまで書いてきたが全体的な雰囲気日本と似ていて、暮らしやすかった。やはり東アジアという土台を共有しているのだと実感させられる。また現地で食べる韓国料理も非常に美味しい。

ただ、ソウル釜山以外の地方では英語を解する人は日本と同じくかなり少ない&英語表記も少ないので、韓国語が分からない状態地方を旅するのはかなり厳しいと思う。

それでもやはり同じ東アジアにある隣国文化体感しに一度は経験として韓国に行ってみるのも悪くはないと思う。

2022-11-02

なんで大阪ってほんのりうんこ香りするの?

なんか電車に乗って駅から出ると絶対うんこ匂いがふわぁ~ってする

あれ何?

滞在中ずっと臭いわけではなく大阪に来てすぐの間だけかすかにうんこ匂いがする

梅田とか難波とかが顕著

栄えてるから

2022-10-16

大阪人クイズ 問1.御堂筋大阪都心部を南北縦断する道路であり、一方通行である。 ⭕️か❌か?(10級)

⭕️ 御堂筋一方通行である

ごく稀に御堂筋を逆走しようとする車がいるが常時車が通行していることから、すぐに間違いに気づいて大事には至らない場合が多い。

 

 

問.2 以下の文は正しいか、間違っているか

御堂筋北上してミナミ難波からキタ梅田)に向かった。」

(6級)

 

 

御堂筋は北から南へ向けての一方通行である

ちなみに御堂筋東側を通る堺筋は南から北へと走る一方通行である

2022-09-25

anond:20220925170658

そんなことは絶対ないぞ……梅田はいろんな人が集まるからへんな人もたまにいるってだけの話

難波は全体的にうっすら治安が悪い

anond:20220925170426

難波心斎橋地下街よく行くけど親子連れに怒鳴ってるのは見かけたことないやで梅田は怖いところやなという話

2022-08-29

anond:20220829090350

西成難波は近所やんけ。歩けんこともない距離やろ。という話。

あいりんの区役所難波発の南海電車からよー眺めてたわ。

anond:20220829085908

難波らへんの客引き女の子が喋りかけてきて無視して行こうとしたら、お兄さん無視あかんで人としてそれはあかんで話したないんやったらすんませんくらいゆったらどうや?と説教されたことある

2022-08-20

東海道も遠くなりにけり

現在東海道本線と称されている鉄道路線、確かにほぼほぼ東海道に沿っているのだが、険しい峠は迂回するか長大トンネルで通過させていたりする。

代表的なのは箱根峠鈴鹿峠

箱根峠箱根山の南から伊豆半島に連なる、ちょうど半島の付け根に当たる部分に丹那トンネルという長大トンネルを掘った。

トンネルができる前は箱根山北側高原を回る、現在御殿場線ルートだったが、勾配がきつい上に荒天に弱い(土砂崩れ多発)ということで新線を建設したと。

鈴鹿峠に至ってはルートを大きく北に変え、名古屋から岐阜北上、そこから草津までは中山道ルートトレースするという大胆な施策で乗り切った。

というわけで鈴鹿峠前後はメインルートからは完全に外れてしまったものの、実は鈴鹿峠に近い旧東海道を通る鉄道路線が、あるにはある。

関西本線名古屋柘植と、草津線だ。

その旧東海道に沿う鉄道がが今回の本題。

関西本線草津ルートのうち亀山柘植が、加太越と言われる鈴鹿峠の南を回る峠越えになっているのだが、現在ここを含む関西本線亀山加茂が存廃の危機に立たされている。

ここのルートは元々私鉄だったものを旧国鉄が買収し、それが東海道線とライバル関係にあるルートだったためか今の今までロクに近代化せず、低規格路線(しか非電化)のまま放置してきた。

そのまま近鉄名阪国道という大幹線に需要殆どを吸い取られた結果、誰も当ルートを使わなくなり、これから何をするにも手遅れという惨状に。

本来だったらJR化する前の国鉄時代に、加太越と木津川渓谷という急峻で狭小なルートを、電化した長大トンネルによる新線建設とかで抜本的に改善すべきだったと思う。

その意味では、何もかもが遅すぎた。

ここまで需要が落ち込んでしまった以上JR西日本は廃線にしたいだろうから、どうしても残すなら上下分離方式を導入し、インフラのケツ持ちを三重県が全面負担するくらいしか手段がない。

それだって、誰も使わない路線県民血税を投入してまで延命する是非を大きく問われるだろう。

そもそも名古屋-亀山を受け持つJR東海も、近鉄を向こうにどこまで輸送強化に投資するか微妙だし。

あーあ、せめて近鉄単線バージョンくらいに近代化した、今の智頭急行みたいな鉄道加太越を味わってみたかったわ。

とはいえ歴史にifはない。

ということで、今度旅行する時は名古屋で車借りて新名神京都まで走り、帰りは難波まで出てひのとりプレミアムシートに乗ろうと思う。

2022-08-14

京都カースト高い地域に住んでるけど、よく大阪みたいなとこに住めるな。と思う

先日二日間ほど難波界隈(心斎橋筋日本橋)と梅田近辺をうろついたのだけれど、歩いてる人間民度というか程度の低さにうんざりした。

河原町のあたりでたまに見かける「うわあ……」な人が満遍なくいる感じ。

あの辺にマンション借りて住む人の気が知れない……

2022-08-11

anond:20220811184415

曾根崎のあたりの民度やばい

2022-08-11

難波にある髙島屋

めちゃくちゃ民度高い

全員マスクしてる

髙島屋から出ると一瞬で民度が下がるのを感じる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん