「ワロス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワロスとは

2023-02-10

anond:20230208122449

留学期間を現地で伸ばした結果、帰国してすぐに免許更新しないといけないのを忘れて免許失効したワイが通りますよ。

更新期限過ぎてることに気づいて慌てて行った免許センターの前にある写真屋さんで免許用の写真撮ってもらうときに「これ、事情話したら許してくれますかね……?」「許してくれるんじゃない?」みたいな会話したけど、普通に問答無用無効の印押されたわ! せっかく留学期間の証明するパスポート持っていったのに!

韓国台湾にでも旅行に行って帰国日時ロンダリングときゃよかった、ってのは、ワイの人生の中の「あの時ああしときゃよかった」のベスト5にずっと残ってる。

正直数十万払って車校に行くのが正解だったんだろうけど諦めちゃったんですよね。車を運転するの怖かったし。自転車で走ってるだけで年に数回コケてるのに、自動車だったら何人轢き殺してるんだろう、って思う。でもやっぱりないと不便なんだよな、地方暮らし……仕事の都合で地方住まいなんだけど、東京では感じたことがなかった「時刻表に拘束されるストレス」を味わいまくっててつらい(地方育ちだけど子供の頃は親の自家用車だったからノーストレスだった)。あと近場の観光地公共交通機関通ってなくて行けなかったりする。なんなら陸伝いの観光地より離島の方が行きやすい(港までは公共交通機関+徒歩で行けるし島内は狭いので自転車で十分だから)。ワロス

まあ、お互いがんばりましょう。

2023-02-09

昇進したらしたで給料上がるし、しなかったらしなかったで今以上の責任や成果を求められることがないという、現在立ち位置があまりにも気楽過ぎる

なんでもかんでも買えるわけではないけど、現状でも金に困ることはないし、会社でもちゃん個人として尊重してもらってるし、マジで人生に大きな不満がなくてワロス

噛み合ってますわ~

2023-01-24

てらわろす

わろすてらてら

てらわろす

たまにめがぎが

びこわろすかな

現代語訳:

テラワロスってめっちゃウケるし。

テラワロステラワロス

メガワロスとかギガワロス使うやつもいて、

たまにそういうの見ると、返って趣深く感じることもある。たまにね。

2023-01-12

SmartFLASHが「東博光熱費高すぎて文化財守れないって言ってる側で麻生漫画博物館言うとるワロス」みたいな見出し書いてたけど、光文社から良かったものの並の出版社だったらコミック部署からチコミ喰らうレベルトンチンカンで草

2022-12-25

anond:20221225211009

はいはいワロスワロス

増田なんて匿名だし、どっちの立場にせよこういう💩が無限に沸くから議論なんてもともとできるはずないんだよな

💩は💩らしく🚽にお帰り

2022-12-22

anond:20221221202341

ブクマほしすぎてむりくり誤字いれてみせてるのワロス

素直なやつだな……

2022-12-21

絢爛たるグランドセーヌの連載時のアオリ文句wwww

編集が親もといファン目線で奏応援しててワロスwwww

わかるけどもwwww

2022-12-02

今ならエスカレーター語源を「ケンカエスカレートさせるもの」だと言い張っても流行らせることが出来ると思う

今のうちでしょ。

開発段階で「これは階段なので歩くべき」「ワロスwwwコイツエレベーターの中でジャンプするし、場所の中で走るんだとよwwww」という喧嘩エスカレートしていたってことにしよう。

今だけでしょ。

やっちまえよマフティー

俺は責任感のある大人からネットに嘘をばら撒くようなことはしないけどね

2022-11-25

anond:20221124171507

悪口いいたいならなりきりというよりごっこ遊びだと思うけど。

日本オフラインでキツくあたると壊れちゃう繊細な人が多いか空気読みコミュニケーションが多い

匿名ネットでくらい正論をズバズバ言えるようになって良かったんじゃないのかね

空気読みに疲れた日本人のために正論ずばずば言える匿名ネットを用意したひろゆき

とうとう匿名じゃなくひろゆきになったことで日本にいられなくなってフランスいっちゃったのワロスですわ

2022-11-20

氷河期世代が「すずめの戸締まり」叩いてるの面白すぎて笑ってしまうw

理由がわかるとねw

アイツらって要するに

健康的な青春時代

意味のある人生

を奪い取られてw

代わりとして

犠牲となること」

犠牲になったままで居続けること」

を強いられ続けた奴らだからさw

そういう話が出てくるとフィクションでもイラっとしちゃうんだなwwwww

ワロスwwwww

現実空想区別ぐらいつけろよwwwww

物語の中の男女がお前の人生否定しててもwwwwwww

それが世界真実にはならねーだろwwwwwwww

じゃあお前はジョーカー見てアレが正しい人間だとでもwwwwwwwwwww

思っちゃったのか????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分で喩えで出しておいて実際にありそうで笑ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジョーカー視聴後肩で風切ってヴィランになろうと誓う氷河期世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すずめアンチってそんな奴ばっかだと思うと腹がwwwwwwwwwwwwよっじっれっるwwwwwwwwwwwwwww

2022-11-19

若手が大体死にそうな顔してる

自分もそうだったので気にはなるが

自分も多くの幸運に恵まれて今があるので、なんともいえない

会社だけじゃなくてもっといろんな活動をして苦労した結果、平気になったことがたくさんあり

社内でアドバイスできることなんかなにもないよなー。ワロス

という状態である

2022-11-18

anond:20221118103459

要するに、こんな店が未だに営業ができているのも、さらには繁華街にいくつもの姉妹店を開店できてしまうのも、こんなラーメン提供されて文句を言わずに食べる客側に問題がある。

自分のことを棚に上げすぎててワロス

2022-10-07

anond:20221007104350

この件についてははてサのアクロバティック擁護も、馬鹿の一つ覚えの「壺信者がー」も出てこなくてワロス

中小企業から上場企業転職した

ずっと中小企業しか働いてこなかったのが、晴れて上場企業転職した。

大学中退フリーターから中途採用社会人始めて、キャリアアップのための転職を順当に重ねること4社目。

変わったことや気づいたことなど

給料高い

はてブの有能な人たちみたいに700万とか800万もらってるわけではないけど、自分の年齢の中央値よりちょっと上ぐらいにはもらえるようになった。

給与水準の低い業界なので、業界内で見たらそれなりに給与が良いほうのはず。鼻くそから人間になれた。

残業代ちゃんと出る

残業することへの圧力もないし、したらした分だけ支給される。

タスク量が適切

前職まではタスク量が自分キャパの150%ぐらいの分量あって、残業に次ぐ残業でなんとかこなしていた。

現職では降ってくる業務自分キャパの80%ぐらいの分量なので、その分ルーチン業務改善するための施策だとか、今後への投資みたいに勤務時間を使えるようになった。Excelで便利ツール編み出したり。

休みの日に連絡来ない

曜日関係ない業界だが、前職では管理職でもないのに自分の公休日に私用携帯が鳴りまくっていた。今は全くない。何かイレギュラーが起きてもそのとき出勤している同僚が申し送りをもとに自力解決してくれてる。

人事評価制度がある

かなり体系立った評価制度存在していて、どんなスキル業務を身に着けたら次のステージが見えてくるのかが明確になっている。また、それを誰がいつどうやって評価するのかがはっきりしているのでモチベーションが維持しやすい。

前職ではい昇給・昇格のチャンスがあるのか、どうしたらそうなれるのかが曖昧だった。たいていは上の役職者が潰れて退職して繰り上がるケースが多かった。

Microsoft Teams

はてブはえらく評判の悪いツールだが、前職まではPCLINE(もちろん私用携帯アカウント)で上司コミュニケーションを取っていたので、これも感動した。確かに便利。

セキュリティうるせえ

世の中、VPNぐらいはどこの会社でも当たり前に導入されてるのは知識では知っていた。

現職では、外部ストレージは一切使用不可、VPN接続しないとそもそもエクスプローラーが使えない、Googleログインは一切できない(会社ツールMicrosoft系で統一されてるっぽい)など。

当然勝手に便利なフリーソフトインストールしたりできない。私物のG pro wirelessを使っているのでGHUBインストールさせてほしいなあ。あとサクラエディタも使いたいんだけど…

外部ドメインへのメールは保留にされて自分ダブルチェックのうえ承認しないと送信されないのはまあ有効性を感じられたが、自動PPAPは実際目の当たりにするとまじで意味不明だった。恥ずかしいからやめてほしい。

システム部門

IT周りのサポートの専門部署がある。すげー!

プリンタローカルIPがわからないときとか、VPN周りが正しく使えないときなんかはここに泣きつくとなんとかしてくれる。なにもしてないのにパソコン壊れても大丈夫

めっちゃマニュアルある

中小企業あるあるで、業務内容が口伝で秘伝のタレみたいになってる環境しか知らなかったので、ほとんどの業務内容にマニュアル存在していて感動した(teachmeなるサービスを初めて知った)

初めての社内ポータル

sharepointで優秀社員表彰されていたり、新入社員ストーリーみたいな特集が載ってたりする。俺は絶対に載りたくないけど、読むのは面白い





ちなみに関係ないけど住宅ローンの仮審査落ちたワロス(勤続年数見るから当然だけど)

2022-10-06

anond:20221006122719

わかる。

ワイは注意散漫すぎてバイクどころか車にも乗れないし

何を見ていいのかわからないんだよね。

まあこんな奴でも

免許は持ってるんだけど。ワロス

2022-10-03

かつての増田たちよ

あの頃、増田は何もしていなかった

増田で遊ぶことが日々の慰めだった

ズモイの古いアパートで1人、親の仕送り無駄遣いしながら

日々増田投稿していた

大学を出て、就職浪人ともニートともとれぬ生活をしながら

現実的妄想にひたりながら

増田投稿ブクマすることが

日々の慰めだった

から8年前くらいだろうか

まだそんな昔ではない

けれど遠くなった増田たちよ

今も時折見にいくのだ

かつてのidたちが、活動を続けているのか

おうくそえ、シロクマ地下鉄乳酸菌鯖缶、民レレ、熱湯落ち、半チャン、ワロスハッカー、マスダブクマ……

今もどこかで元気にしているんだろうと思うと

なんだか嬉しい気持ちになるのだ

みな少しずつ歳をとっただろう

みなの積み上げた増田ブクマ

少しだけうらやましくなるけど

何かを吐き出しにここへ

くるときがあったら

容赦なく叩いてくれ

よろしく

p.s.今年もズモイはじゃがいもがよく取れます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん