「大河ドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大河ドラマとは

2018-03-29

ドラマって見る価値あるか?週一の大河ドラマで十分だろ

他にも日本ドラマ見てる時間があったらアマプラで始まったゲームオブストーンズを見るのに時間使ったほうが良い

2018-03-09

ウン十年ぶりに北斗の拳を読み返してる

ガキの時には勿論全く気付かなかったけど、

どう見てもシン撃破ユリア奪還にて物語終わらせるつもりだったろうに

人気拡大による集英社から延命指示で無理矢理引き伸ばしてる感丸出しだな。

当初の北斗神拳南斗聖拳はどう見ても一対一の関係だったのに、他派の南斗〇〇拳が次々出てくる。

取り残されたシンだけが大枠の「南斗聖拳」なのが笑える。帰ってきたウルトラマンみたいだ。

今は「南斗孤鷲拳」と名称が付いているらしいがさっき初めて知ったよ。

で、ケンシロウ以外の北斗兄弟は全員極悪人にしようと思ってジャギを出した。

同じパターンで暗黒面に堕ちたトキを出してみたものの、同じプロットになるのを

避けるために「実は偽物のアミバだった!」という後出しジャンケンで無理矢理軌道変更。

これに則って幾多の強敵ラオウも深みのある人物設定にしようぜ、ってなったんだろうな。

極め付けが南斗五車星、この辺りになってくると設定的にかなり厳しくなってくるが

ここに至ってもジュウザやフドウという名キャラを生む。なんたるファインプレーだ。

その場しのぎの後付設定連発で世界観に異様なまでの奥行きが出て

結果的大河ドラマ様相を呈してくるあたりが名作と言われる所以だな。

ラオウ撃破後はこの後付け設定のアイデアがさすがに枯渇、

また設定の野放図な乱立によって自縄自縛になってしまう。

人気もみるみる失速して行き、ガクッと息絶える。栄枯盛衰だな。

2018-03-03

anond:20180302174255

マジレス「今は普通だが当時は画期的だった点」100字/主人公ヒーローでなく内向的普通少年/アニメで一話完結ではなく大河ドラマ/敵が宇宙人とかでなく同じ人間/ロボットが量産兵器/軍隊組織リアルに描いた

2018-02-28

2010年代テレビドラマに傑作はあるのか

2016年にやっていた『逃げるは恥だが役に立つ』はおもしろかった。あとで原作マンガも読んだがドラマのほうがおもしろいという稀有な例だった。知的レベルも他に比べて高かったので不快感が少なかったのもよかった。

しかし「逃げ恥」以外にこれといっていいテレビドラマは近年ないように思う(大河ドラマを除いて)。

テレビドラマはい作品が生まれづらい仕組みになっているのは承知しているが、このままだと10年間で「逃げ恥」一作だけなんてことにもなりかねない。

2018-01-19

シリーズの主演が新作で見守るポジションになる作品が好き

森功至ガッチャマンシリーズ : 大鷲の健役 → JJロビンソン役)

野沢雅子ゲゲゲの鬼太郎シリーズ : 鬼太郎役 → 目玉のおやじ役)

西田敏行西郷隆盛大河ドラマ : 西郷隆盛役 → ナレーション

みたいな配役が好きなんだけど、あんまり知らないから教えて欲しい。

anond:20180118235929

災害時の放送だけなら100円とか、

朝と夜のニュースだけなら300円とか

そういう区割りつけてほしいね

 

大河ドラマ見ない人間

大河制作費使いましたか受信料払ってね、なんて言われてもね

2018-01-15

去年の6月ごろに大腸の不調を訴えていた私。パニック障害になり電車も車も苦手になったのは数年前の話だ。

大腸ポリープを手術した父、内視鏡検査をした家人の影響を受けて「自分もそろそろ病院にかかった方が良いのかも知れない」と懸念していた私よ。おめでとう。この度めでたく肛門科デビューしました。

待ち時間2時間大河ドラマを観つつ待機し、問診の後ヌッと肛門に器械を入れられた。

パシャパシャと写真を撮るような音が聞こえた。初めての直腸健診を受けた時は恥ずかしくて泣いたけど、覚悟して行ったから何の事はなかった。

全国でも有数の肛門科。イボと弛みがあった程度で問題はなかったし、機会があればまた診てもらおうかな。

2018-01-07

大河ドラマってネタバレしなすぎじゃね?

もっとガンガンネタバレしてくれよ。

俺は中学に本誌の内容もよく覚えてねえから前もって予告しておいてくれねえと突然キャラが死んだり出世したりするのについてけねえよ。

時代劇、廃れちゃったね。。

大河ドラマぐらい?

ほとんど、再放送。娯楽が、通販番組って、今の年寄りの娯楽は。。何なのか。

2017-12-27

岡田准一結婚

ムッチャ嬉しい、おめでとうございます!!

彼のニュースほとんど何も追ってなかったんだけど今たまたま目に入ったブログで知った。20年前くらいまでファンだった。当時小学生だった。なんかすごい勢いで色々思い出しまくってノスタルジーがすごいのでとりあえず書き散らかすことにした

学校へ行こう」が全盛期で屋上から告白するやつとかが流行っていた(あれに出演した人は黒歴史になってるだろう)。深夜番組V6の素とかマッハブイロクとかお笑いV6病棟とかを親に隠れてVHSに録画して超早起きして証拠隠してこっそり見たりしてたのを今すごく思い出した。多分そのVHSの山がまだ押入れのどこかに眠っているだろう。はめっちんぐ准一とかクソやばかった。あとイノッチ岡田ゆずパクリユニット・・・かぼす」?忘れた。

岡田くんと結婚したいと思って芸能プロダクション就職などを考えていた、マネージャーになるには?結婚できる確率は?年齢差ありまくるけど大丈夫かな?10年以内ならいけるか?とか今考えれば相当痛い。でも小学生なんてそんなもんである。本気すぎて誰にも言ってなかった。そういえばレッチリが好きになったのは彼が雑誌ラジオで押してたからだし(Californication; "scar tissue" が一番好きだと言ってラジオで流してたのを今だに覚えている)、ハリポタ1巻を読み始めたのも彼が読んだと言ってたからだった(まだ日本で爆売れする前だったので本屋に行っても置いてなくて取り寄せてもらったのを覚えている)そのおかげで超ハリポタハマって続刊の日本語訳が待ちきれず原本に手を伸ばし英語めっちゃ上達した。ありがとう岡田くん。

そして「オヤジぃ。」まで見たところで親にさりげなく岡田准一好きすぎるのがバレて(今思えば日記でも読まれたのかなあ)ものすごく恥ずかしくてそれ以降追いかけるのをやめてしまった。木更津キャッツアイが始まって姉と母が見だしたらもうクソ恥ずかしすぎてテレビの前から逃げてしまった。あとは木更津キャッツアイのあとかなり性格が垢抜けた気がした;それ以前は時々鬱々としたところがあってそれが好きだったんだが笑、そのあとはもっと前に出るのをあまり厭わなくなったように見えた。でもその後彼の活躍は追いかけていない(自分海外に来たし日本テレビそもそも見ていない)

その後いつか雑誌かなんかで立ち読みした時に、彼はジャニーズアイドル業についてすごく悩んでて、いつかやめて教師になろうかと考えていたが、木更津キャッツアイをやって俳優業の面白さに気づいて、そこから本格的に仕事頑張ろうと思ったみたいなことを読んだ。私が好きだったのはやはり憂鬱岡田准一だったんだなと、なんか腑に落ちるというか。ていうか10代後半だもんな。それにしてはすごい立派であった。私は今30にして完全に道に迷っている。人生は難しい。

その後大河ドラマの主演とかもしたようだし、俳優業を追い求めているのだろうし!宮崎あおいという素晴らし(そう)な人と結婚すると聞いて!!ああ!!説明できないが心から嬉しい。勝手に。ちなみに彼女大河ドラマは見た。年齢もそう変わらんのに立派すぎると思う。人前に立つこと批判に晒されることは恐ろしいことではある。それが職業はいえ。今は誰もがネットをやる時代俳優アイドル業はますます難しくなって来ているだろう。ここ数年でいろんな映画を見て俳優インタビューを読み漁ってるけど James McAvoy や Tom Hiddleston や Michael Fassbender や Sebastian Stan やJennifer Lawrence や Martin Freeman や Benedict Cumberbatch (ミーハーがバレる)読む人全員がそのインタビューで fame との付き合い方とその難しさについて述べている。まあ英語圏俳優ともなればファンは全世界に広がるだろうからまた規模も違うのだろうが

という全く別の話になったが、話を戻せば:彼も色々言われたり言われなかったりするのだろうが、まあ、でもそれには慣れっこなのかもしれないが!一体自分が何を言ってるのかわからなくなって来たが、まあとにかく、おめでとうございました!!!

2017-12-17

大河ドラマって何で日本ばかり舞台になるんだ?

海外舞台大河ドラマがあってもいいだろ?

韓流のつまんねーやつじゃないぞ。

もっとこうアングロサクソン系がツヴァイハンダーぶんぶん振り回すようなのだ

ドラマがちゃんと見れなくなってきた

ドラマを見る時は基本ながら見なんだけど、最近は内容が頭に入らなくなってきた。

前はながら見でもストーリーを追えていたのだけど、この所は描写を見逃してしまう。

大河ドラマとかだといつの間にか人が死んでいたりする事がよくある。

映画館映画を見る時は細かい部分も見えているので自分の鑑賞能力が落ちたのではないと思う。

ドラマながら見する→内容がよく分からない→ドラマがつまらない→ながら見もっと雑になる→もっとからない→つまらない

このループに陥ってきた。

私にながら見を辞めさせるぐらい面白いドラマが現れれば解決するんだろうか。

2017-12-04

歴代大河ドラマの一覧をwikipediaで見ていたら、2010年代以降はほとんどがオリジナル脚本で、原作歴史小説はないのが主流だったのだなぁと改めて知った。

70近くなる父は、自分若い頃の大河ドラマチャンバラ性・戦場っぽさ・大見得感や、成り上がり人間ドラマ感(昭和の頃は戦国武将に学ぶサラリーマン術みたいなのがたくさんあった)

がお好みで、この頃の大河ドラマはつまらんと、いかにも老人らしく怒っている。

よく考えたら「歴史小説」という小説ジャンル自体が変化したというか、司馬遼太郎宮尾登美子海音寺潮五郎山岡荘八やら、

いかにも重厚感ある”大河映え”する長編歴史ものを書く小説家もみんなとっくに死んじゃってるし。

そりゃー大河ドラマライトタッチになるのもしょうがないよね、と父を慰めた。

今期は特に女性におもねりすぎというか…、女の私でも、それなりに面白いんだけどでももちょっと男性的でいいと思うんだけどな

その方が”大河”ぽくていいのになぁと思って見ていた。

2017-11-25

[]

みなさまごきげんよう

発掘された日本列島2017展に行ってまいりましたわ。

文化庁主催で近年の発掘成果を各地の博物館をまわって紹介している展示会なのですわ。

旧石器時代から幕末軍艦「開陽」まで日本中の出土品がありました。

縄文時代の高根遺跡は斜面に500基もの貯蔵穴が掘られていたそうですの。

艦砲射撃の後とと勘違いしそうですわ。縄文人ってパワフルですわね。

石屋古墳お馬さんの埴輪には、丸い輪っかのあぶみが表現されていました。

戦国時代のあぶみはスリッパの側面を切り取った形状ですから

古代からのどこかで変化したはずですわ。平安時代あたりかしら。

元寇暴風雨で沈んだ元の船から回収された遺物も興味深く、

てつはう」がいくつか展示されていました。

貝殻の付着して割れた「てつはう」の姿に兵どもの夢のあとを感じましたわ。

開陽は「蝦夷共和国」の主力となった艦ですけれど、座礁して沈没したのですわ。

回収された拳銃砲弾が展示されていました。

拳銃英語表記では「S&W No.2」と細かく説明されているのですわ。

現在発掘された日本列島2017展が開催されている安城市歴史博物館ミュージアムショップでは

四種類の家紋コースターストラップが売っていらして、

本多様は両方売り切れ、ストラップ徳川様と井伊様も売り切れ、

福島に送られた加藤様のみ両方売れ残っていました。

そういえば目立たない加藤様は三河出身でしたわね・・・

でも、遠江出身の井伊様を出して、酒井様と榊原様は出さないところが不思議ですの。

大河ドラマで今をときめく井伊様やお殿様より本多様が売れているところに

現代までつづく三河人のめんどうくささが感じられましたわ。

2017-11-23

脇役しかでてこない大河ドラマってある?

序盤→エライ人が出てきて世界観が固まる

中盤→脇役がある程度好きに動く

終盤→エライ人が出てきてストーリーを引っ掻き回しまくり最終的にエライ人の行動で話の方向が完全に決まる

エライ作品に影響与えすぎ―!

最近は直虎面白いけどこれ大河ではないと思う

大河ドラマに求められてるのってこういうのじゃないと思う。

エンターテイメントではあるんだけど、それは基本的歴史再現教養番組としてのエンタメであって、歴史元ネタにした人間ドラマではないと思う。

最近歴史キャラクター主従関係が逆転してる。

歴史が主でありキャラクターはどこまでも従僕であるべき。

でもそれだと歴史の中心に居た人物ばかりが主役になるし、毎回ある程度似たような雰囲気になって飽きられるから最近キャラクター主体大河が増えたんだろうが、やっぱそれは違うわ。

視聴者に媚びるのは違うでしょ。

からもらった税金で作っている番組なんだからあくま歴史教養主体とすべきでしょう。

金太郎飴と言われるぐらいで丁度いいんだよ大河ドラマなんて。

2017-11-21

https://anond.hatelabo.jp/20171121115640

大河ドラマは「(放送時点の)現代まで」をいちどやったことがあるので、

タブーになっているのはむしろ「どこまで昔の出来事を扱えるか」という方で、

いまのところ『風と雲と虹と』の平将門いちばん古いんだけどそれでさえ平安時代中期。

卑弥呼とか聖徳太子とか天武天皇とか道鏡とか聖武天皇とか坂上田村麻呂とか菅原道真とか面白そうなのにやらない。

そういえば父は、大河ドラマからチャンバラシーンが減ったことを憂えていたなあと思い出し。

戦前まれの父からすると、大河は数少ない「現役チャンバラ娯楽」だったらしい。

anond:20171120164635

anond:20171120164635

たとえば大河ドラマ半年で区切って

前半の主役が武田信玄で、後半の主役が上杉謙信で、両方とも配役を同じでやれば

両方の視点で見れて面白いと思うんだ

2017-11-20

大河ドラマスケールが小さくなっているのは

というのが原因だと勝手に思っているので、今年はどうでもいいが来年に期待している

大河ドラマの主役

どんどんマイナー人物になってるじゃん。

前々から大河日本史重要人物を十数人程度選んで、ローテ組んで使い回せばいいじゃんって思ってるんだよね。

十数年に一回なら「また信長かよ」って感じにはならないと思うし。

もしそうするなら誰を使うかってぱっと浮かんだのが下のリストだけど、ほかは誰がいたっけ。

源義経

平清盛

武田信玄

信長

秀吉

家康

徳川吉宗

竜馬

新撰組

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん