「ミニトマト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミニトマトとは

2015-09-28

自分へのプレゼント

ITパスポート試験勉強をしているのだけれども、ちっともやる気がでない。

受かったときの「自分へのご褒美」を設定すれば、少しはモチベーション上がるかなと思った。

が、かれこれ40年生きてきて、いざ欲しいものが思い浮かばない。禁欲的だとかミニマリストとかではなくて、ほんっとに自分の欲しいものが分からない。

強いて挙げれば、貫通式オナホちょっと欲しい。

以前、使い捨てで500円くらいで買えるオナホを買って「安い!」と思ったのだが、挿れて10秒くらいで致してしまってとても切ない気分になった。10秒のために500円を溝に捨ててしまった。タイム・イズ・マネーとはこのことだった。時給換算するとなんだ? 18万円だ。この使い捨てオナホは時給18万円のとんでもない高給取りだった。だから私は、人間オナホは見かけで判断してはいけないのだと胸に誓った。今日駅前で街頭アンケートに引っかかって、うっかり住所と名前を書いてしまった。こわい。

人間は失敗から学び日々成長してゆくので、私が次にチャレンジしたのはちゃんと非貫通式の使い捨てじゃないものだった。これは2000円ほどで買えた。「幼馴染」とかそんな感じの名前だったが、私には異性の幼馴染がいた記憶もないので、いまいちそのオナホに触れたところで、昔の記憶が呼び覚まされたり青春の日を思い出したりといったインスピレーションには浸れなかった。2000円もしたかいがあって、こんどは挿れても20秒は我慢できた。だが30秒後に果てた。賢者モードで幼馴染を風呂場で洗っているのがすごく虚しくなって、やはり非貫通式のはダメだ。たしか星の王子さまか何かで『手間暇かけて世話をするから、人はバラにも愛情を抱くのだ』みたいな話があったような気もするが、残りの人生を考えると、私がオナホを愛せるようになるためにはもう時間が足りないような気がする。独り身で寂しいのでペットを飼おうとしたこともあるが、同じ理由でやめた。愛に必要なのは十分な時間である自分時間を捧げることこそ、愛なのだから。ところで中に溜まった水を押し出すためにオナホぷにぷにと押していると、やがてそれが心臓の鼓動のように思えてきて、オナホは生きているのかもしれない。私の胸の鼓動と脈打つオナホ同調するような感覚に襲われる。

上記のような理由をもってして私は貫通式オナホが欲しいなと考えたのだが、しか自分の40年間にわたる人生が貫通式オナホに集約されることを思うと、何だか感慨深い。よくよく考えて見れば「貫通式=通る=試験合格する」と、試験合格祝いにオナホを買うのはゲン担ぎにもなって縁起が良いのではないか。そう思ってAmazon商品詳細を見てみたが「全長:14.5cm」と書いてあって、通らねえじゃねえか……。通らないのではかえって縁起が悪い。やはり貫通式オナホではない何かを自分は見つけなくてはならないのだった。

自分へのプレゼントと言っても、服や時計を買っても見せる相手がいない。ゲームもやる暇がないし、たいていああいうのは買っただけで満足して部屋の片隅に積んでしまう。本屋で売っていた水耕栽培セットはちょっと興味を唆られるが、子供時代に友だちがいなくて、学校の校庭でアサガオミニトマトに話しかけていたら、余計に気持ち悪がられてしまった。あの頃は「植物と話ができる!」みたいなオカルト本が流行っていて、それを読んで影響されたのだが、あれならまだファービーに話しかけていた方が幾分もマシであった。

話が逸れたがおすすめオナホがあったら教えて下さい。

2015-09-11

きょうのわたしはラップYO!OYだぷっらはしたわのうょき(回文

ヘイ!YOYOYO

きょうのわたしはラップYO

葉っぱじゃないよラップYO

カエルじゃないよラップYO

ヘイ!YOYOYO

ぼやぼやしてると、おいてかれるぜ!

そんじゃ!行ってみようぜ!すいすいすい!

ヘイヘイ!カモン!セイ!エブリバーデー!

すいすい!すいすい!すいすい泳ぐ平泳ぎ

すいすい!すいすい!すいすいヨット太平YO!ヘイ!

すいすい!すいすい!すいすい混まない関越道

すいすい!すいすい!すいすい裏道抜けていく!

すいすい!すいすい!すいすいトンボが飛んでくYO!ヘイ!

すいすい!すいすい!すいすいアメンボ水たまり

すいすい!すいすい!すいすいなめらか万年筆

すいすい!すいすい!すいすい右から左へ聞き流す!

すいすい!すいすい!すいすい推理名探偵

すいすい!すいすい!すいすい難問解いてった!

すいすい!すいすい!すいすい美味しい水餃子

すいすい!すいすい!すいすい水耕栽培ミニトマト

すいすい!すいすい!すいすいスイス中立国

すいすい!すいすい!きょうはすいすいすいようび!

ヘイ!YO!ズーン!


今日朝ご飯チキンサラダサンド

なんか新製品みたい。

デトックスウォーター

苺とグレープフルーツ

やっぱりベリー系はパンチないかも。

うーん。

美味しいベリーデトックスウォーター探してみたいと思うわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2015-08-28

先輩に誘われたお昼

お昼ご飯はだいたい一人になりたいから

増田のこともやらなくちゃいけないし

で、だいたい一人なんだけど。

昨日は、ばったり出る間際で先輩と鉢合わせなっちゃったので、

お昼一緒に行きましょうって誘われたの。

それで、連れてってもらった定食屋さん、

初めて行くところだったのでシステムが分からなかったから、

「先輩、これ全部トレイにのりきらないんですけど」

あんた、なに全部取ってんのバカじゃないの、好きなものだけ選んで取ればいいのよ」

「あ、そうなんですね!好きなやつだけ取るタイプ定食屋さんなんですね」

と、先輩と一緒で緊張しちゃってて間抜けなことをしてしまったわ。

でも、初めて行くラーメン屋さんとかで

食券式なのを知らなくて気が付かないで

店員さんに「食券買って下さい!」って

ちょっとキレ気味で言われるのって凹むわよね。

とほほ。


今日朝ご飯は鮭おにぎりコンビニは便利ね。

デトックスウォーター

ミニトマトブルーベリー

野菜系のデトックスウォーターだと

いきなり野菜、青くさいから

野菜苦手だったら結構キツイかも。

デトックスウォーター初めの人は

無難柑橘系オススメね。

ミニトマトは切って入れてね。

あと、やっぱりブルーベリーって

外皮が固いからまり水に栄養素が出にくいかも

いや、出てないかも!

うーん。

あれは飾り的なものかもね。

と、いまさら


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-07-20

ミ、ニ、マ、ト

があるから目にするたびにミニトマトミニトマトが何?って思ってしいまう

2015-07-16

誰か俺のミニトマトの話を聞いてくれ!

ミニトマトについて語ろうとすると、絶対誰かがミニマリストとかけてくる

俺は自分栽培してるミニトマトについて語りたいんだ

2015-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20150715210446

いいなあ

うちのミニトマト肥料をやりすぎたのか、皮が固すぎる

巨峰のように皮が剥けて、しかも苦い、固い、まずい

一株50円の安い苗だったからなあ

俺もブランド苗買えばよかった

2015-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20150711151141

うちで水耕栽培してるミニトマトは不味かったぞ

味はまあトマトで美味しいんだけど、皮が固い。ビニール食ってるみたいだった

肥料やりすぎたな

2015-05-22

ルッコラミニトマトパスタ

今日3分クッキングで作ってたんだけど。

要所要所で菜箸使ってるのな。

当たり前に見えるけど、改めて考えると洋風料理なのに変だなと。

海外ではどんな調理器具を使ってるんだろ?

パスタ掬うのにトング使う、あたりまでは何となく想像できるが。

その他の細々とした作業。

  

hicbc.com : キユーピー3分クッキング

http://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2015/150522.htm

http://hicbc.com/tv/kewpie/doga/kewpie20150522yov.htm

2014-07-22

消費税10パーセントに備えて

消費税が8パーセントになったとき、いまは将来の10パーセント増税への慣らし期間だと考えました。

そして4ヶ月近くたった今、節約生活に慣れてきたのでここに記します。

(このほかにいいアイディアありましたら教えてください)

具体的にどこを変えたかといいます・・・

毎週行ってたモスバーガーに、月一しか行かなくなりました。

ラーメン屋一蘭も然り。

朝食を職場の近くの店のパン&コーヒー(一食約500円)から自宅で作ったヨーグルトカスピ海ヨーグルト)&コーヒー(一食約10円)に変えました。

お酒ラフロイグから発泡酒へ変えました。近々禁酒する予定。

野菜ベランダで育てるようになりました(ミニトマトは育てやすいです)。

クレジットカード年会費無料のものに一本化しました。

携帯電話を解約しました。

月5000円くらい使ってた書籍代は、蔵書を読み返す頻度を高めて月1000円に減らしました。

(その他)

消費税増税による不況を見越して虎の子の手持ちの株(約400万円)を売却しました。

2014-04-18

プッタネスカ

スパゲティ 300g

オリーブオイル 大さじ5

アンチョビ2~3尾 叩いてペースト

ニンニク 2かけ みじん切り

鷹の爪 2本 種を取る

オリーブの実 酸味のあるものがいい 10~15個 半分に

ミニトマト 200グラム 半分に

トマト缶100cc もしくは 白ワイン50~100cc

バルサミコ果実酢 大さじ1

塩 少々

コショウ 少々

オレガノ

バジル

パセリ 

フライパンオリーブオイルを入れてニンニクを入れ弱火にかける。

スパゲティを鍋で茹で始める。

ニンニクが色付き香りが出始めたらアンチョビを入れる。

アンチョビがしゅわしゅわしだして臭みがとんだら鷹の爪を入れる。

オリーブを入れる。

トマト缶もしくは白ワインを入れ中火にあげる。白ワイン場合は一沸かししてアルコールをとばす。

ミニトマトを入れる。

火が通ってきたらスパゲティの茹で汁をお玉1、2杯入れる。

全力でフライパンを揺らしながらかき混ぜて、水分と油分が混じるようにする。

バルサミコ大さじ1を入れてさらにかき混ぜる。

塩、コショウで味の調整。やや薄味で。

オレガノバジルパセリを加えて最終調整。火を止める。

麺が7分ほど茹でてアルデンテより一歩前のところになったらザルに上げ迅速にフライパンに入れて絡める。

お皿に移したらオリーブオイルちょっとかけて、好みでチーズたっぷり振って食べる。

オリーブの辺りでケッパーセロリのみじん切りを入れてもいい。

アンチョビのかわりにイカの塩辛(量は塩味を考え増やす)でもいける。

2012-07-03

栗田智仁オススメ

栗田智仁の果物に対する誤解について

こんにちは。栗田智仁です。

果物が大好きな栗田智仁ですが、たくさん食べても問題はないの?

疑問に思ったので、ちょっと調べてみましたよ。

■くだものに対する誤解

くだものを食べると中性脂肪が増える?

果樹研究所では、りんご中性脂肪の増減との関係を調べるため、ボランティアりんごを1日1個半から2個、3週間毎日摂取してもらい、血液中の中性脂肪を測定しました。

結果、14人中12人で中性脂肪の低下が確認されました。

このことから「くだもの摂取すると中性脂肪は下がる」ことが明らかになりました。

くだものを食べると太る?

くだものに含まれている糖類、特にショ糖果糖は、肥満糖尿病の原因となるので、くだものは体に良くないといわれることがあります

しかし、FAO(国連食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)は、「ショ糖などの糖類の摂取肥満を促進するという考えは誤りである」と結論づけています

甘いとカロリーが高いと思われがちですが、例えば菓子類と同じカロリーであっても脂肪分を含まないくだものの方が太らないのです。

残留農薬?

りんごの表面がべとべとしていたり、ぶどうの粒が白い粉に覆われていたりしていると、残留農薬ではないかと思われる場合がありますが、これは残留農薬ではなく果粉(ブルーム)といわれるもので、りんごぶどう自身が作り出している「ロウ物質」(ワックス)です。

この物質で果肉から水分が逃げるのを抑え鮮度を保持したり、病気などから実を守る働きがあるのです。

なお、農薬については、農薬安全使用基準と残留農薬基準が設定されており、生産者はこれを遵守し、安全で美味しいくだもの生産に努めています

■1日これだけ食べましょう

果物のある食生活推進全国協議会で推進している「毎日くだもの200グラム運動」では、その指針の中で、1日当たりの果物摂取目標量を「可食部で200g以上」と設定しています

これは、平成12年文部省厚生省農林水産省が決定した「食生活指針」や、平成17年厚生労働省農林水産省が決定した「食事バランスガイド」など、食生活に関する各種指針を基に定めています

なお、これは摂取量の少ない人を念頭に置いた目標量であって、現在すでに200g以上食べている人に対して摂取量を制限するものでないことは、言うまでもありません。

フルーツ栄養

フルーツの成分のほとんどは水分や糖質なので、栄養供給源としては期待外れな気も。確かに食後のデザートやおやつとしての方が身近かもしれません。ですが、フルーツは生でまるごと食べられるので、ビタミンミネラルなどの栄養有効に取り入れるにはうってつけ。その他、無視できない役割やはたらきもあるのです。ここでは代表的な栄養素や機能成分を紹介しましょう。

「水分」で熱を冷まして、渇きをいやす

フルーツほとんどが水分という話をしましたね。中でも夏に旬を迎えるすいかメロン、なしは熱を冷まし、体の渇きをいやしてくれます暑い時期にこそ、効果を発揮してくれます

糖質」は即効性のある心と体のエネルギー

フルーツの強い甘みで、心がホッと癒された経験のある方は大勢いるかと思います。これは甘み成分のブドウ糖果糖無駄なくエネルギーに変換され、疲れを癒してくれるからです。中でもぶどうメロンバナナは高い甘みを持つフルーツなので、気持ちがくじけそうなときにどうぞ。

ビタミンC」はフルーツ供給

かんきつ類にはビタミンクエン酸たっぷり含まれています

ビタミンCフルーツ供給源と言われており、ビタミンCを含むフルーツは多いです。ビタミンC風邪の予防効果や美肌作りにはもちろん、鉄分の吸収促進、ストレスの緩和効果もあるので、現代人に欠かせません。毎日1個のフルーツで、毎日が少しだけ過ごしやすくなるのではないでしょうか。レモングレープフルーツオレンジキウイいちご、きんかんなどに多く含まれています

クエン酸」は疲れたとき効果

疲れたときは、酸っぱいものが食べたくなりませんか? これは酸味成分のクエン酸が体を癒してくれるからフルーツには独特の酸味を持つものが多く、私たちの体を癒してくれますクエン酸カルシウムビタミンCの吸収を促進してくれる効果もあるので、食べ合わせ次第では高い栄養摂取することができます。梅、レモングレープフルーツなどに多く含まれています

食物繊維」で生活習慣病を撃退

食物繊維は、発ガン性物質コレステロールなど身体に有害物質を排出し、肥満便秘の予防にも効果的な食物繊維最近は、生活習慣病への予防効果が期待されていますバナナりんご、なし、パイナップルオレンジなどに多く含まれています。ちなみに、食物繊維含有量ナンバーワンのフルーツ干し柿です!

こんにちは。栗田智仁です。

シュガーアップルって知っていますか?

フルーツにもいろいろありますが、シュガーアップル最近とても注目されているフルーツの一つ。

シュガーアップルは、正しくはバンレイシ(番茘枝)といい、一般的な和名は「釈迦頭(しゃかとう)」。台湾の代表的なフルーツです。

シュガーアップルは、その名のとおり甘みが強く、砂糖を噛むようなジャリジャリとした食感があります

シュガーアップルが大変美味しいフルーツであることは事実ですが、このネーミング、なかなかナイスですね。

釈迦頭」や「バンレイシ」より美味しそうに感じませんか?

 ちなみにこのシュガーアップルの仲間には「カスタードアップル」というのもあり、こちらもシュガーアップルに負けず劣らず食欲を誘う名前です。

シュガーアップルの入手方法

シュガーアップルは、昔は手に入れるのが少々大変でした。

果物屋さんで売られているトロピカルフルーツバナナパイナップル、そのほかはマンゴーパパイヤあたりがせいぜいで、シュガーアップルのような比較的知名度の低いトロピカルフルーツは、特に田舎では売ってない店の方が多かったのではないでしょうか。

しか近年ネットショッピングによるトロピカルフルーツの販売も盛んなので、シュガーアップルカンタンに買うことができるようになりました。

こうしたお店は、基本は生ですが、腐りやすく、かつ冷凍しても美味しいフルーツは、冷凍した状態で売っているケースも多いようです。

シュガーアップルも、冷凍すると美味しいフルーツの一つ。

冷凍なら腐ることを気にしないで購入・保存できますから安心ですね。

もちろん解凍して食べてもいいですよ。

シュガーアップルの美味しい食べ方

シュガーアップル最近注目のフルーツ

それだけに、「シュガーアップル」が何であるか、まだ知らない方も少なくないのでは?

シュガーアップルは正しくはバンレイシと呼ばれるトロピカルフルーツ

トロピカルフルーツがお好きな方なら、「バンレイシ」の方が馴染みがあるかもしれません。でも、「シュガーアップル」の方が食欲がわくかも……。

シュガーアップルの美味しい食べ方としては――やっぱり基本は生で。

果肉をそのままスプーンですくって食べます

果肉の色は白く、リンゴと洋ナシを掛け合わせたような味で、とても甘い。

シュガーアップル牛乳との相性も抜群なので、牛乳と一緒にミキサーにかけてジュースにするのもいいでしょう。

シュガーアップルは、ほかには冷凍して食べるのもおいしいです。

通販などでは、腐りやすいこともあって冷凍されたものが売られているケースも多いです。フルーツは基本的にはアイスクリームシャーベットにしてもおいしいですが、シュガーアップルも例外ではないようですね。

果物食物繊維が持つダイエット効果

こんにちは。栗田智仁です。

通常、血中の糖はエネルギーとして使われます

ところが、摂取した糖が血液中でいっぱいになると血糖値が上がり、その時余分な糖は肝臓脂肪に変化されます

よって、糖分を多く摂りすぎると、本来エネルギーとして使われる糖が余り体内に脂肪が蓄積されていくのです。

そこで、果物に含まれる食物繊維摂取することにより、この脂肪の蓄積を抑えることができます

果物には食物繊維が含まれており、糖が食物繊維に包まれているため腸での糖の吸収がゆるやかになります

そして、糖はエネルギーとして効率よく使われます

よって、果物の糖は体内に蓄積されにくく血糖値も上がらないため、脂肪になりにくいという訳です。

以下のデータからも分かるように、果物食物繊維量は野菜と比べても見劣りしません。

食物繊維量(100kcal)

キウイ 5.0g イチゴ 4.2g りんご 2.8g みかん 2.2g かぼちゃ 5.6g 枝豆 4.2g じゃがいも 1.7g さつまいも 1.7g

そして、果物の糖には以下のようなダイエット効果もあります

通常、血液中の糖がエネルギーとして消費され、少なくなってくると脳に信号が送られ人は空腹を感じます

ところが、果物の糖はゆっくり吸収されるため、果物の糖は血液中に滞在する時間が長く、空腹を感じにくいのです。

空腹を感じると人は物を食べたくなりますから果物の糖を摂った方が食事の量が減りダイエット効果的なのです。

果物ダイエットパワーはこれだけでなく、果物の中でもりんごみかんには更なるダイエット効果があります

りんごみかんには、それぞれダイエット効果のある成分が含まれているのです。

そして、少し食べ方を工夫すればダイエット効果が期待できます

りんごを食べるとよりダイエット効果のある人と、みかんを食べた方がよりダイエット効果がある人に分けられます

ただ、りんごみかんを普段通りにただ食べるだけでは痩せません。

りんごみかん有効成分を生かし、ダイエット効果を得るにはりんごみかんの食べ方に秘密があるのです。

高いお金を払ってダイエットをする前に、簡単にできるのでりんごみかんダイエットを試しては如何でしょうか?


根強い人気の朝バナナダイエット

今ではスーパーでの取り扱いの量が以前より増えています

バナナダイエットは、栄養もあり、時間も手間もかからず、忙しい朝にも手軽に食べれるのが嬉しいですね。

さらバナナに含まれる色々な栄養素がたっぷりあり、腹持ちも良いので、バナナダイエットの強い見方です。

いいことずくしの朝バナナです。

バナナは消化も良く、栄養価も高く優れているので、スポーツ選手が競技中に口にするほど、すばらしいフルーツです。

バナナは低カロリーなうえ、ビタミンミネラル食物繊維たっぷり、抗がん作用もある 優れたエネルギー源となるフルーツです。

バナナに含まれている「オリゴ糖」は大腸で善玉菌の栄養になり、腸内環境を整えてくれます

また「ポリフェノール」や「カリウム」はフルーツ野菜の中でも断トツです。

カリウム」は、血中の「ナトリウム(塩分)」を排泄する働きがあり、カリウムを十分に 摂ると血圧を下げる効果が期待できます

動脈硬化やがん予防も期待できます

さらに、バナナのに入っている「セロトニン」は、精神を安定させる材料になるので、イライラも吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。

なせ朝バナナが良いの?

私達の体は、午前4時~正午までが最も排泄に適している時間帯と言われています

この時間帯にお肉やお魚などを食べてしまうと、エネルギーを消化・吸収に使ってしまうので、完全な浄化活動ができなくなってしまうのです。

バナナ酵素豊富で、熟す段階で既に消化が済んでいるため、胃の中を1020分で通過してくれ、浄化活動がきちんと行われやすくなります

また、バナナ豊富に含まれる酵素作用により、体内に溜め込んだ毒素の排出を促進してくれます

これにより便通もよくなり、毒素も排出されるので、便秘解消、ダイエット美容や美肌にもよいとされているのです。

バナナに含まれる「カリウム」を摂取することで、ダイエットに大敵な冷えやむくみ改善してくれます

朝はバナナを好きなだけよく噛んで食べ、冷たくないお水も一緒に飲むと効果的です。

注!!

バナナに飽きた場合、違う種類のフルーツに変えても効果はあります

ただし朝のフルーツは一種類だけにしておいて下さい。

色んな種類のフルーツを同時に摂取すると、それらの酸素が反発しあってしまい、効果が薄れてします。

例えば、バナナりんごを食べるなら、バナナを2、3本だけ、またはりんごを丸1個など。

栗田智仁も朝はバナナが多いです。

忙しいあなたも手軽な朝バナナをを習慣にしてみては?

男の保存食

夏、トマトが安くなる時期にまとめ買いして作っておくと重宝します。

天日で干したものは味がよく、一年中いろいろな料理に使えます

ミニトマトイタリアントマトは栽培がとても簡単なので大きなプランターなどで育てて収穫しては干すのもよいですよ。

普通トマトだと干しあがるの時間がかかるし、天気が悪いと発酵したりカビが生えたりします。まずはミニトマトで挑戦しましょう。

栗田智仁は去年からこのドライトマトを作るようにしています

何かと便利だし、野菜や嫌いという人にもうってつけの一品なんでぜひに!

ドライトマトの作り方

まず、ミニトマトを用意します。

とにかく無心になって半分に切ってざるに並べて天日干しに。

注意しないといけないのは、このときに塩をかけると乾燥が速くなります

でもできた後の味としてはないほうがいいか・・・・。

これは好みということでお願いします!

1日たつとかなり水分がなくなってきます

このときでも全然おいしいですが、カビが生える可能性があるのでまだ保存はだめですよ!

もし保存するのであればオリーブオイルに漬けるといいかも!!

4日くらいすると完全にからからになるので、これで完成です。

面倒といったら面倒だけど、作ってみる価値はありますよ!!

2009-07-19

意地でも毎日お弁当を作る方法

就職して3年目。一人暮らし

職場食堂はなく仕出し弁当は420円するので作って持参してる。

全然料理は得意じゃない。

夕飯ちゃんと作って残り物を入れているわけじゃない。

平日の夕飯なんてご飯と納豆だけとか。

けど続いているのはどうしてか考えてみた。

・作ったほうが安いこと、節約したいことを常に意識

・昼休み弁当買いに行く時間節約になる

・安いからってカップラーメンは買わない

・とりあえず食材電子レンジで火を通して醤油や塩胡椒しておけば食べられる

弁当箱の中身が前面茶色でも気にしない

・それでも↑を防ぐため、ミニトマトだけでも用意しておく

休日暇だったらほうれん草小松菜と卵焼を冷凍しておく

・おかずが毎日同じでも気にしない

・人に自慢するためにお弁当を作るという意識をもたない

・お弁当箱を複数用意しておく(夜洗えなかったときのため)

たまには冷凍食品スーパー惣菜を使うことを許す

たまには仕出し弁当買うことも許す

・どんなに適当でもお弁当作ってる自分偉い、と思い込む

まぁとりあえず食べられればいい、っていう人間だからできるのかもしれないな。

美味しさを一切追求していない。

人に作るお弁当だったらまた違うんだろうけど

自分しか食べないし。自席で一人で食べるだけだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん