「マーチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マーチとは

2023-10-20

中学受験したい人生だった

田舎公立中の1年のときに塾にも通わず定期テストの前日にテレビ見ながら

ちょっとテスト勉強するだけで学年末の実力テストで学年一位だった。

結局進学した大学マーチ文系だったけど、

小学生の頃からSAPIXとかでちゃんと鍛えてれば東大とか余裕だったはず。

コアラのマーチってそこまでマーチしてなくない?

たまにラッパ吹いたりしてるけど、基本笑ったりしてるだけだぞ

もっとマーチさせてほしい

太鼓叩いたり、ダンスしたり、旗振ったりしてほしい

コアラだってきっとマーチしたいはず

ロッテもっとコアラに気を使うべき

絶滅危惧種なんだから

2023-10-19

anond:20231019093814

ベネッセ偏差値60の国公立って5sあたりの中位クラスじゃないか入試難易度マーチと大差無く、偏差値60の高校だと上位一割の人が入れるか入れないかから無能故に」入ってしまうような大学じゃないよまあこいつが偏差値60の高校トップクラス

宮廷目指してたけど入れなくて駅弁に後期で入ってコンプレックス抱えてて無能だと錯覚してるって事は考えられなくもないが

anond:20231018154401

男だから良い学校入らないといけないと小学生の時から受験勉強させられたけど、結局無能から偏差値60そこそこの学校しか入れず

大学も男だから良い学校入らないといけないと小学生の時から受験勉強させられたけど、結局無能から偏差値60そこそこのとこにしか入れなかった

初っ端からなんか嘘くさいんだよなぁ

偏差値60の高校って自称進学校の中でもあんまり上位じゃないとこなんだけど偏差値60の大学って名大とか阪大レベル旧帝大なんだよね

私立場合はも少し難易度下がってマーチくらいになるんだけど

偏差値60の高校卒業生の進学先って平均してニッコマ行くか行かないか

偏差値で言うと私立で50国公立で45くらいでマーチでさえ上位一割切るくらい旧帝大なんて学年で5人いればいい方

高校受験生と大学受験生の母集団が違うから高校偏差値=大学偏差値の進学出来た人は大学受験大逆転勢なんだよね

「結局無能から偏差値60そこそこのとこにしか入れなかった」この発想は大学受験エアプしか出ない発想

2023-09-27

anond:20230927102002

青のり

"ヘーコキ"ましたね

私事宮崎吐夢

MINIMINI CHIMPO

バスト占いの歌

ソビエトマーチ

巨人桑田テーマ

まあぶっちゃけ鬱なときは寝ながらENYA久石譲でも聴いてりゃいいんじゃない

逆にジプシーキングスもいいぞ

ち~ん~ぽ♪お~お~♪ち~ん~ぽ!おおおおー♪

2023-09-24

ン・パカマーチってどう考えてもチンポコマーチが原型というか、もじってるよな。

anond:20230924003547

後出しの設定が凄いな。何かしら精神系の因子持ってそうだから、傾向のかぶるIQ精子子供作るのリスク高そうな気もする。マーチ卒くらいの陽キャの子供産んでウェーイしてた方が、まともな子供が育ちそう。

2023-09-09

人混みや順番待ちがあまりにも無理すぎる

きっかけははっきりしている。大学生時代東京暮らしからだ。

俺の通ってた高校地方ながら学年最下位でも地方国立目指すようなところで、当然のように俺も国立を受けた。そして前期後期落ちた。

そんなに金がある家でもないし何より俺自身浪人絶対嫌だったのだが、滑り止めのつもりだったマーチもぜんぶ落ちて、結局某G大に入った。


東京暮らしは端的に言って地獄だった。人が多すぎるからだ。

そんなことは入学試験ときに分かるだろうと言わないでくれ。受験時の移動範囲は駅と、大学までちょっと歩いただけだ。田舎暮らしの俺には、東京の人の多さが想像できていなかったんだよ。どこを見ても人、人、人。まさかあらゆるところに人がいて、視界に人が映らないのは自分のボロアパートだけだなんて思いもしなかったんだ。

まれ育った町ではそんなことなかった。通勤通学の時間以外は道を歩いている人なんてほとんどいないし、夜22時にもなればそれなりに舗装された道でも車すら走ってないし、昼間でもコンビニに行けばレジ店員しかいない。だーれも見てないから、夜に散歩して催したら河原立ちションしたりもしていた。だが、東京はどこを切り取っても人の目があってそんなことはとてもできない。


結果、俺はノイローゼ気味になった。元々苦手だったが、より「人がたくさんいる空間」が無理になった。

それでもなんとか卒業まで耐えて、逃げるように地元役所Uターン就職した。


だが、田舎モンが田舎に逃げ帰ってHAPPY ENDとはいかなかった。

さっき書いたことと相反するようだが、地方とはいえ人はまあそれなりにいる。俺のいる役所仕事ジョブローテーションで数年おきに配置換えがされるのだが、最初に配属されたのがよりにもよって市民課の窓口勤務だった。

毎日毎日延々と知らん人と接し続ける業務に苛立ちと吐き気頭痛を覚えるようになりながらも耐えていたが、働き始めて数ヶ月経った頃、俺はクレーマー対応中に突っ伏すように倒れてしまった。後から聞けば真っ青な顔をしていたらしい(そのときに止めてくれよとは思った)。

そこから面談を経て、いまは市民と直接接することがほとんどない部署を優先的に回してもらってる。


まあ、なんだ。俺の精神東京の人混みにブッ壊されてしまったってわけだ。

鬱とか、対人恐怖症とか、パニック障害かいったやつかもしれないと心療内科にも行ったが、特に病名はつかなかった。そもそも知らん人間と同じ空間で待つことが苦痛で仕方がなく、待合室にいるのもうんざりしてしまったので結局通うのをやめてしまった。


30過ぎた今でも、コンビニに入って4, 5人並んでるだけでウワってなって店を出てしまう。後から冷静に考えれば買うもの選んでるうちに列が捌けるかもしれないって思い至るけど、「並ばされるかもしれない」っていう可能性を感じた時点で拒否反応を起こす。

昨年、子供を連れて横浜アンパンマンミュージアムに車で行ったときも、下道に降りてからの車の多さに辟易とし、ついてからの人の多さに具合が悪くなってしまい結局ひとりで車で休んでいた。妻と息子には申し訳ないことをした。妻には「パパとはディズニーランドも行けないね~」なんて言われてしまっている。


何が言いたいのか俺にもわからなくなってきたが、人が苦手なのに都会で暮らしてみようとしてる奴は、1週間でも数日でも本当に耐えられそうか一度滞在してみることをおすすめする。俺のような奴がもううまれないように。

2023-09-07

誇り高い感じのBGM

好き。

たとえば、シンゴジラでも使われた「宇宙大戦争マーチ」。

またはシミュレーションゲームの編成画面で流れるような曲。古いけどファイナルファンタジー・タクティクスの編成画面BFNとか。

もしくはJRAファンファーレみたいなやつ。

なお、愛国心は低い。

2023-09-03

Bさんを何人か辞めさせた

Bさんというのは基本的無能かつプライドが高いのが共通事項

プライド尊重架空桃源郷誘導すると上手く逃れられます

以下昔ながらのJTC営業部でのお話

総合職の平均学歴でいうと大体早慶マーチ関関同立くらいだがたまに面接受けの良いポンコツ入社してくる

私の下に配属されたBさんは

・摂南大クラス

高校までサッカー部体育会系(?)

第一印象はハキハキ明るい

学歴は平均より低いが、明るい印象のため配属時点では周りからのウケは良かった

しかし、配属されて徐々にボロが出る

プライドが激高

・注意するとすぐひねくれる そして言うことを聞かない

・Bさんは一年留学してたらしいがTOEICが600程度

 業務上英語を使うことから能力不足を指摘すると、  「TOEIC「は」得意じゃないんです」と謎の保身

記憶力が絶望だがメモをとらないことに指摘しても

 一向に改善されず同じことを何度も聞く

 そして何度も同じ質問をすることを注意すると

 あからさまに不機嫌になる

能力(知能)不足

・AがあってBになりCが発生するという

 言わば単純な論理的思考能力及び自学能力が皆無

製品営業なので製品知識をつけることが求められるが、どれだけ経っても勉強せずに周りに聞いてばかり

・弊社の営業スタイルとしては極力一人で完結することが求められるが、Bさんは能力不足及びプライドが高いことも相まって客先の問い合わせに対して「これは営業範疇を超えています!詳しい者を連れていきます!」と超々初歩的な内容にも関わらず頻繁に他者同行を求める

それを注意したところ、営業内でサポートを受けるのが難しくなったと判断したのか、クソ内容に他部署技術者上司許可無しで連れて行こうとするなど、自分が恥をかかないためには色々と走り回っていた

結局簡単業務しか与えることができずにいたが、

本人は周りの慮りを知らずに有能感を醸し出していた

元のスペックや育ちに問題があるとしか思えないので

Bさんに対しても気の毒ではあるが、「やっぱりサッカー部はこすいし、マ◯ナビ学歴フィルター妥当なんだね…」などと周りも愚痴をこぼし、Bさんの周囲からの評判は地に落ちる

(Bさんとあまり接点の無い人は、第一印象イメージがあるため評判が良いことがあるのが癪に障るが…今回は置いておく)

最終的にはBさんをどうするかというところで上司も頭を抱えんでいた

ここで私は、Bさんのプライドの高さに寄り添い

行動(転職)を促すことを考えた

まず、会社悪者にした

Bさんと二人になった際に、「色々と言われてるけど、そもそもこの会社教育制度がどうかしてるよ… Bさんは良くやってるよね」と心にも思っていないことで褒める

この時のBさんのキラキラした目は忘れられない

そこから事あることに「Bさんは良くやってる!会社無能!」と本人を洗脳していき、

Bさんも段々とモンスター社員化が強まる(一時的に負荷が高まる)

2ステップ目として、転職の打診である

すっかり他責思考が身についているBさんに「この会社社員制度無能!」と洗脳を続けたところで、

「Bさんにはこんな会社は勿体ない!他のところであ羽ばたくべき!」と転職を打診する

この時点でBさんとしても満更でもない様子

ここで私もBさんの同志として、転職エージェントへの登録をBさんの前で行う

こんな会社にい続けるやつは無能!とBさんの前で煽動し、同志も活動していることでBさんは動かざるを得なくなる

あとは端折るが、第一印象のいいBさんは無事に他の企業転職していった

こんな感じで他のBさんも辞めさせた

まあ私の場合は大抵の同僚には恵まれているので今は頭を悩ませていないが、

Bさんに遭遇してしまった時の参考までに

2023-08-30

学歴厨とマッチングアプリ

マッチングアプリとか最近流行ってるけど在学大学と卒業大学がわかるようにしてほしい

いくつかやってみたけどそれらが一目でわかるアプリは少なかったしあってもヤリモクしかいないアプリだけだった

マーチ未満ははっきり言って初手で弾きたいし学歴詐称を防ぐために学生証や卒業証書などの写真運営に送って認可された人間だけ使えるようになってほしい

たとえ結婚視野に入れていない普通交際なんだとしても気持ち悪くて低学歴と粘膜接触なんてしたくない

でもそれって身長趣味相手判別するのと何が違うのだろうか

学歴さえ満たしていればこちらとしては現在ニートだろうが低年収だろうがどうでもいいしむしろ大学在学中が望ましい

身長趣味は絞り込み検索できるのに学歴だけそれができないなんておかし

 

一応Facebookかに高学歴のみが加入できる交際登録サイトがあるらしいけど卒業しないと加入できないのに加え、おそらく結婚を前提にしたお堅めの場所

普通一定以上の偏差値大学の人と付き合うには同じ大学から探すしかないのだろうか

陰キャには厳しい

2023-08-24

anond:20230824171019

東大とか京大でも早慶ほどの愛校心をまき散らさなイメージから

だとすると、筑波付属も大応援にはならなさそうだね。

マーチとか他の大学群見ても、あの文化早慶だけじゃない?

日大付属はいっぱい出てくるけど、大応援にはなってないんだろうし。

2023-08-22

anond:20230822100404

これしか野球部に関しては大学体育会でも就職一般生と全然変わらないからなあ。

アメフトボートラグビーは明白に同一大学一般生より上なのに。

マーチなんてマジで野球部就職先は大学なりやぞ。早慶ですらあんブースト効いてない。それより下のランク大学野球部だとカーディーラーとか最大手でもない外食小売りがゴロゴロおる。

東大に至っては進級がガチすぎて4年生の3割くらいそのまま留年や。

2023-08-18

中学受験したい人生だった

田舎公立中の1年のときに塾にも通わずろくに家でも勉強せず実力テストで学年一位だった。

結局進学した大学マーチ文系だったけど。

小学生の頃からSAPIXとかで鍛えてれば東大とか余裕だったはず。

2023-08-16

中学とき所属していた部活で既婚率が変わるのではないか

お盆同窓会で発覚

増田卒業した地方公立中の結果は下記の通り


----------


バレー野球サッカー

———既婚率8割の壁———

バスケ

———既婚率6割の壁———

テニス

———既婚率3割の壁———

剣道卓球

———既婚率2割の壁———

帰宅部

———既婚者なし———

美術天文


------------


ちな剣道卓球の既婚者はマーチ

帰宅部既婚者はヤンキー

大規模調査したらエゲツない結果が出そう

2023-08-11

anond:20230811214604

170cm以上、マーチ以上、長男以外、年収600万以上、年齢+0〜5歳とか設定した時点で5%切るからな。

〇〇大落ちですって死ぬほど惨めだか受験生は気をつけたほうがいい

マーチ駅弁ありがちな自己紹介「〇〇大落ちです」

偏差値35しかなくても早稲田慶應受験する資格はある

惨めな最後プライドは捨てよう

〇〇大落ちですって死ぬほど惨めだか受験生は気をつけたほうがいい

マーチ駅弁ありがちな自己紹介「〇〇大落ちです」

偏差値35しかなくても早稲田慶應受験する資格はある

惨めな最後プライドは捨てよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん