はてなキーワード: cobolとは
AIで書けるとか言ってるけど仕様打合せしてプロンプト書いて出てきたコードの動作確認してんのプログラマじゃねえか
いやまだそっちは実用になりませんとか言ったって
ノーコードとかローコードとかまたわーわー言ってるけど書ける奴の間口がちょっと変わっただけで作業してるやつ結局はプログラマじゃねえか
いっつもそうだ
juliaもpythonもそんな触れ込みだった瞬間があったぞperlより直観的ですって
EJBもnode.jsもエンジニアが不要になる~とか言ってた奴を産んだ時があった
あのときの用語は何だっけかそうだエンドユーザーコンピューティングだ
VBもそうだ
言葉で書いた通り動くって話だったぞ
英語の国の人はそうなのかなーって思いながら書いてた
Σプロジェクトもプログラマが不足するから大変だ―プログラマが不要で仕事できるようにしようーみたいな話だったと聞いている
メインフレームのシステム開発に欠かせず数多のシステム開発に使われた言語であるCOBOLだって英語を話すように書くとあっという間にシステムが出来上がるという触れ込みだった
ひとえに、IT云々に関わらず、リモートかどうかに関わらず、発注者と受注者の信頼関係だと思います。
私は二十数年前まで、メインフレームのCOBOLやJCL、UNIX上のCなどを扱うインフラ系システムを切り盛りするエンジニアでしたが、脱サラに失敗して非正規を今まで続けて参りました。
結局は現役から離れた期間が長くなり、50も過ぎますと、さすがに現場の技術者は務まりません。
まぁ・・・簡単なCですとか、EXCELの関数を駆使したシートくらいは作れますが、そんなレベルでは通用しませんよね。
受注者は自分の能力をどう宣伝できるのか?発注者はどう能力を測るのか?それが難しい。
実際、私も地方の中枢都市在住ですが、なかなか、中央のレベルで仕事できますよ!って主張するのは不安があります。
一番手っ取り早いのは、とりあえず出勤してもらって、ある程度レクチャーして、その結果どれだけのレスポンスがあればリモートにしても良いかなぁ・・・って感じなんだろうなぁと思います。
新卒で入社した会社でCOBOLとJCLを使って、次の会社でSASを使って、次の会社でExcelVBAを使って、現在Accessをつかっている
今のところぜーーーーーーんぶ向かねえなーー!!!!としか思えない
直近2社は営業事務的な仕事で本格的な開発とかではないけど、なんかちょっとしたツールっぽいもの作ってとかはしょっちゅう発生する
大学が情報系でもプログラミング嫌いはおるんやぞ!!!!!(1社目は氷河期だったから仕方なく入った)
アラフォーでこの先ストレスなく定年まで勤めたいのに毎日の仕事がストレス
基本定時上がりで在宅時間が長くて暇を持て余してるのも過食嘔吐に走る原因かもしれんし、その後気持ち悪くて寝付けない→日中眠いのループも良くないし
'サービス 開発 リモートワーク 提供 機械学習 プロダクト ソリューション 大規模 技術 要件 する チーム 企画 運用 設計 検索 ため 推進 製品 活用 改善 通信 投資 terraform アーキテクチャ フレームワーク ポジション データ 用い cto プラットフォーム gcp 課題 ビジネス 備考 リーダー scala クラウドサービス 配信 利用 リード 特化 github 処理 ユーザー ci js パーソルクロステクノロジー 新規 喫煙 月額 ai 提案 ビッグデータ クラウド 検知 仕様 スクラム 受注 施策 連携 マーケティング 展開 主体的 インフラ メディア フレックスタイム制 翻訳 広告 社会 事業内容 年俸制 行動 対する マネジメント 音声 自然言語処理 東京メトロ django レコメンド 保養 docker 購入 分析 go メンバー 解決 フルフレックス 検討 jira sas ステークホルダー 折衝 基本給 定義 創業 表彰 新橋駅 インターネット ansible'
'制作 応募 ます 未経験 ゲーム 月給 研修 案件 ください あり 完全 ok 交通費 歓迎 java 土日 アクセンチュア 試用期間 希望 契約社員 です たい テスト 休み スキル ヶ月 電話 エンジニア 年収 まで ませ 実績 あなた 名古屋 住宅手当 スクール ブランク 弊社 php サーバー 面接 net お客様 紹介 vb 豊富 up タイトル 経験者 チェンジ 原則 から 営業 夏季休暇 ディビジョン 不問 ses 全額支給 step ドローン ござい 許可 つけ 相談 みなとみらい 言語 か月 定期的 書類 好き 気軽 製造 内定 当社 活躍 db また 昇給 週休 教育 全員 prevent 面談 デバイス ソクコム 内容 分野 人数 cobol 雇用 策定 先輩 有料 連絡 求人 知識 安心 農業 残業 産前産後休暇'
「女は無乳でも生きていける」的な言説を貧乳好き男性界隈でけっこうきくけど、それって大体の女が持ってるケア能力を無視してるよな。
ここでいうケア能力っていうのはセックスも含めた「金銭的な利益は生まないが他人のクオリティオブライフを高める能力」のことね、勿論家事出来るとか愚痴聴いてくれるとかも含まれる。
所謂「弱い女はお金を稼げないのに男に縋って生きられる」っていう文句は的外れなんだよ、お金じゃないとこで役に立ってるんだから。
だから、弱者男性が苦しいのは「女の無乳が許されて男の無精子が許されない差別」からじゃなく、単純に能力差別なんだよね
ゆえに、情弱男性が救われたかったらベーしっ君(まだ作者存在してるのか?→ファミコンソフトぽいミステリゲームの挿し絵やってるよ)はどこに!って主張するのがCOBOLのおばちゃま一番いいと思うの。
こういう事がある度にCOBOLの世界から逃げてよかったと思うわ。
当時Javaをやると思って入社した会社で聞いたこともない(いや聞きたくもない)言語の研修やらされて
結局やってるの80-90年代のおっさんが無理して設計した面白みもなんもないものの保守だったし
いわゆる先輩とかいうポジションにいる人達が人間として全く尊敬に値しないようなクズとかバカばっかりのプロジェクトチームだった。鬱で死にかけた。
若い時間で新しい事をやりたくて入った会社で騙されて老人が作ったものの保守に回して人を確保しよう、ていうのがそもそも頭悪いし。
賃金は最悪に悪かったし(今当時の4倍だわ)。
なんもいい事なかったな。
転職の時に経歴に書いてあるだけでCOBOLの仕事しか来なくなるし。
どんだけあの界隈人が逃げてんだろ。まあどこ行っても異様に暗い人が複数人いたから気持ちはわかる。
仕事に誇りを持たせたいんだったら提供する人間もまともな人格じゃないと技術は継承されないな。