2024-01-31

anond:20240131174453

地方からの声です。

ひとえに、IT云々に関わらず、リモートかどうかに関わらず、発注者と受注者の信頼関係だと思います

 

私は二十数年前まで、メインフレームCOBOLやJCL、UNIX上のCなどを扱うインフラシステムを切り盛りするエンジニアでしたが、脱サラに失敗して非正規を今まで続けて参りました。

結局は現役から離れた期間が長くなり、50も過ぎますと、さすがに現場技術者は務まりません。

 

まぁ・・・簡単なCですとか、EXCEL関数を駆使したシートくらいは作れますが、そんなレベルでは通用しませんよね。

受注者は自分能力をどう宣伝できるのか?発注者はどう能力を測るのか?それが難しい。

実際、私も地方の中枢都市在住ですが、なかなか、中央レベル仕事できますよ!って主張するのは不安があります

番手っ取り早いのは、とりあえず出勤してもらって、ある程度レクチャーして、その結果どれだけのレスポンスがあればリモートにしても良いかなぁ・・・って感じなんだろうなぁと思います

記事への反応 -
  • プログラマやってるけど、地方の人がプログラマにならない意味がわからない ITはフルリモートでテレワークがあるから地方でも東京の給料がもらえるし パソコンとネットがあればいく...

    • ひとえに、IT云々に関わらず、リモートかどうかに関わらず、発注者と受注者の信頼関係だと思います。   私は二十数年前まで、メインフレームのCOBOLやJCL、UNIX上のCなどを扱うインフラ...

    • プログラムを書くというのが一種の特殊技能だから 誰でもできそうに見えてそうでもないってやつ 今の時代だからコピペとGPTである程度までは組めるんだろうけど

    • 地方や田舎ってのは情報がないんだよ テレワーク、フルリモート、プログラマ そういうものを知らないし、人生の選択肢に入らない それが田舎の田舎たるゆえんだ

      • 俺は地方でフルリモートプログラマーやってるが?

        • こういうのみるとアスペADHDって意外といるんだなって思う

          • 何がアスペだ、テキトーなこと言いやがって 地方や田舎でプログラマーやってる奴なんてゴロゴロいる そんな事も知らないからお前はケツの青い青臭い青二才と言われるのだ

    • 地方からのフルリモートで都会の企業から仕事が貰えるのは、それなりに経験を積んだ人材だけで、未経験や大卒新人がいきなりやるのは無理だろう そして、地方にはまともなIT企業が...

      • 地方フルリモートできるやつってそれなりのスキルがあってできなければできないでサクッと転職できるぐらい多少のわがままも押し通せるレベルって感じだな

    • いるぞ 確かになんでやらんの?とは思ってるが出社する以上にスキルとコミュニケーションが大事で、誰でもできるとは言えない

    • 6万いいね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん