「投資信託」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 投資信託とは

2024-05-10

投資信託の年利がよくわからない

投資信託シミュレーションをするときは「年利○%」みたいな数値から計算すると思うんだけど、S&P500とかオルカン評価額の推移を見ているとだいたい線形な感じで、二次曲線にはなってない。

評価額線形に上がっていくとすると長期のファンドほど年利が下がっていきそうだけど、ちまたのシミュレーションだと年利はずっと一定で、この辺よくわからない。

投資初心者すぎてなにか勘違いしているんだろうか…?

---

…と思ったけど f(x)=1.05^x みたいなグラフだと最初の数十年は線形に見えるだけなのかも

評価額割合で増えていくと考えられている理由はわからないけど)

2024-05-07

適当投資信託クレカ積立設定してたら支払い詰んだ

手取り20万なのに月に60万円購入しているのは頭おかし

誰だよ設定したの

共働きだが家賃生活費すべてを妻が負担する我が家の話

世の中には十人十色ファミリー存在する。

こんなファミリーもあるんだなぐらいの気持ちで読んでほしい。


家族紹介】

増田アラサー会社員

・妻:アラサー会社員(増田の1つ下)

結婚4年目

・子なし

年収はほぼ同じ


我が家家計

マイホーム有(妻のフルローン)

・妻が家賃(ローン)、生活費すべてを負担

増田個人的な買い物もすべてを妻の口座に紐付いたクレジットカードで購入

・妻へのプレゼント増田が購入(当たり前)

増田収入の一部は投資信託

家事はほぼ折半

・妻の貯金はあまりないらしい


【経緯】

結婚前にお金の取り決めをした際に、妻から全部私が払うと言われた。

仕事も嫌だったらいつでも辞めていいと言われた。

 いつでも辞めれる状況を作るために、すべての生活費を妻が負担していると言える


増田が妻に提供していること】

ニコニコする

増田から妻へのプレゼント誕生日などの記念日関係なく、妻に欲しいものができたときに発生する

 プレゼントブランド物や二人で使う家具が含まれ

 ショーメとかマノロラニクとかアクタスとかルイスポールセンとかは妻から教わった

 割と高価だか、とても喜んてくれるので買ってあげたくなってしま

・「増田ちゃんは私の3本目と4本目の腕なんだよね」と確認された場合、その後に大体何かしらの依頼が飛んでくるので対応する

 例:「嫁、冷えております(毛布取って)」

・「喉乾いた〜」との号令が聞こえた場合、すぐさま「何飲みたい?」と声をかけ、飲み物を用意する。


【妻が増田提供してくれていること】

・いつでも仕事を辞めていいという安心感

投資信託アドバイス(勝手お金増えてる)

ハゲ治療お金(100万以上かけて現在フサ夫に転身)


ちなみに結婚前は基本的デート旅行などのお金はすべて増田が出していた。

なので割り勘もしたことがない。

妻の家族からはこんなワガママ娘を貰ってくれてありがとうといつも感謝される。

増田家族も妻に同じことを言っている。


個人的には子なしなので成り立っているんじゃないかと思う。

昔は子どもが欲しいと思っていた時期もあったが、今はこの生活が少しでも長く続けばいいなと思っている。

anond:20240507120753

安全性重視ならJNCAPのページで予防安全性アセスメントスコア確認する

例えば2023年度の車種なら下記のリンク

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/list/1?brand_id=&model_id=&type_id=&keyword=&testfy=2023S

これの★が5点じゃない車種は理由が無い限りは買うな(安全重視ならね)

ちなみに★5でも高速域では止まれなくて衝突する可能性があるので詳しく知りたければPDFの実測データ確認する

「暗い夜道で停車中の自動車の脇から突然子供が飛び出してきて止まれるか」みたいな無理ゲーテストしてるし

★5ならそれでも止まる

ただ、★5の中でも「30km/hで止まれる」「40km/hで止まれる」とランクがあるのでこだわるならそこまで見ても良い

自動運転はまだまだ先だけれど高速道路で楽になる機能はたくさん出てるので各社比較する

ただ実際のところ使い物になるかどうかはYoutubeで試乗してる人がいるのでそれを見て確認すると良い

例えば高速道路のレーンで中央キープする機能は車種によってはフラフラすると報告されているので確認しないと分からん

あと自動車現金で買うな

その金は全部NISA投資信託に突っ込んどけ

自動車の買い方は10年ローン+任意保険車両保険必須)が基本

ちゃんと探せば超低金利でローンが組めるし外車なら0%セールとかやってる(最近見ないな)

そんで5年経ったら中古で売って残債トントンぐらいなので新車に乗り換える

(本当は6年ローンで3年乗り換えが車検とか考えると得だけど、3年ごとに乗り換えるのはしんどいのと月々の支払いが多くなるので10年がオススメ

新車で買うときメーカーの初回車検無料プランみたいなのに気を付けろ

初回の車検なんてほぼほぼ何も異常がないので税金分だけで良いはずなのに点検料と部品代が無料とか言って誘ってくるから無視しろ

初回はユーザー車検しても99%まで問題無い(タイヤだけは見てもらう)

そうでなくてもそのへんのガソリンスタンドで十分安い

オイル交換も最近の車は全然やらなくて大丈夫

初回1000kmとか必要ないしなんなら黒くなったら変えるだけでいい

ただし年に1回はオートバックス点検してもらえ

オイル関係ブレーキ関係タイヤ関係のチェックで十分

カーコーティングはしなくていい

全然変わらんから意味が無い

カーナビもいらんけど最近ビルトインが多いから見た目と相談CarPlayするのが一番

というか外車場合CarPlay一択だしディーラーもそう言ってくる

良きカーライフを!

NISA以外の投資手段説明ってあんまないよね

まあ、実際、新NISAで飛びつくレベル個人でやれる範囲だとお勧めできそうなものって殆どないと思うけど

ただ「円安になって銀行預金毀損してる! 早くNISAしないと!」とか言ってしまブコメを見ると

「じゃあシンプル米国債ドルMMFお勧めしたほうが、預金性質が近くて良くない?」と思ってしま

少なくともオルカンに手出しできる環境を構築したなら、もうMMFも気軽に手出しできるわけだし…

(実際は為替変動リスクは滅茶苦茶リスクいから、今が円安から銀行預金リスク高いよねと説明するのが間違ってるんだけど)

 

特に、20代から投信積立は総資産が少ないだろうから、彼らに投資を勧めるの怖いよなといつも思うんだけどさ

30歳ぐらいで人生の大きな転換点が発生したとき(まるきり違う職業に行ったり、起業したり、結婚出産子育て離婚家庭トラブル等々があったり、普通に個人ごとの変動は多い)、手元の資産のそこそこの額がNISA投信で動かせないってまずいでしょ

20~40歳ぐらいまでは人生方針転換って、これから特に普通に考慮に入れるべきだと思うので、「若いうちから投信しといたほうがお得」は、滅茶苦茶怖い言説がまかり通ってんなと思う次第

投資信託なんて40代半ばで子育て終了も見えて、自分能力を顧みてデカイベントはもうないなという枯れ気味の人のための選択肢だと思っとくべき(40過ぎても俺はまだやれると思ってる人は他人に金の管理を任せる方がおかしい、とも言える)

2024-05-05

いわゆる下方婚してもらった男の話

5年前に結婚。子無し。

増田は35歳、妻は26歳だった。

増田:理学系の博士号持ち。専門を活かした仕事に就いている。年収650万。ずっと国公立大学と院は奨学金で行った。

妻:文系修士卒。日英蘭語が話せる。年収900万。

出会い友達主催しているボドゲサークル

結婚するまで自分普通の稼ぎがあると思っていたが、結婚前にお互いの年収資産額を明らかにしたら、妻の方がより稼いでおり、資産は0が一個多かった。

さら結婚してからは妻の実家の太さに驚嘆すること多し。

 

結婚ときはお祝いで300万、家を買うとなったら1000万、それ以外にも祖母から毎年100万くらい贈与されている。

もらった金はNISAとか投資信託で増やしている。

妻の親戚もこういうのが「当たり前」なので特別なこととは本人も周りも思ってない。

増田実家結婚したときのお祝いは100万、それ以外の支援特になし。不満があるわけではないが、妻の実家と比べると気後れする。

妻にそれを伝えたら「そんなの気にしてたの?周りがやりたくて勝手にやってることだし、もし二人共仕事辞めても10年は暮らせる貯金はあるな〜って思いながら心穏やかに過ごそうよ。」と言われた。

妻の実家は集まりが多い。盆暮れ正月彼岸に〇周忌とか。

すべてに増田が行くわけではないが、顔を出すと妻の親戚の華麗な経歴と直面する。

私大学部卒は低学歴に入る感じだ。修士普通高学歴に入るのは博士からって感じ。(口には出されないが)

頑張って博士号を取って良かったと思う。

妻と二人の時は何も思わないが、妻の親戚と過ごすとぼんやり劣等感を覚える。

妻の希望もあり、子供は今すぐには持つ気はない。妻は女系一族なので婿入りとか養子抵抗がなく、「もし出来なかったとしても、子供が欲しいならもらってもいいんじゃない?」と妻も妻の両親も気軽に言うのでちょっとびっくりする。

そんな感じで増田勝手に気後れしたり劣等感を覚えるだけで楽しくやっています

2024-05-03

anond:20240503093927

妻が研究者名前変えると過去の業績が検索でヒットしなくなるし、色々不都合かあるから俺が姓を変えた。

手続きクソめんどくさかった。生命保険株券、口座、免許証投資信託口座、銀行口座バイク所有者、車所有者、取得した各国家資格(4つ)…。

名字変えた俺にはもう関係ないけど、早く選択夫婦別姓導入しろよって思ったわ。

2024-05-02

去年1年の資産の増減

預金現金:16,366,723円→19,582,155円

株式(現物):1,813,381円→3,064,472円

投資信託:1,109,375円→2,356,691円

確定拠出年金:476,666円→769,676円

600万くらい金増えてる

あれ?俺の手取り500万くらいだったはずだけどそれより増えてる

てか預金多すぎるな俺

2024-04-30

株の配当が入ると心に余裕ができる

ずっとコツコツ株に投資してきたら配当だけで年に60万くらい入るようになった

タコ足分配の投資信託等と違って本当に投資している会社利益から入ってくるお金から月5万くらいは好き勝手に使っても良いお金があると思うとだいぶ心の余裕ができる

次は120万を目指したい、月10配当なら家賃くらいになるしより余裕が出る気がする

2024-04-26

学資保険検討している

NISAや株でも投資しているので、必要いかな〜と思っていたけど

・親や子供に万が一の時の保証つき

生命保険料控除あり

というオプションが付いた国債購入だと考えればアリかなという気がしてきた。

ちょうど株や投資信託の一部を個人向け国債に買い換えようかな、と思っていたところなので。

2024-04-19

代行サービスって退職以外にもあったら便利じゃない?

俺が考えたもの

仕事代行→ロボットが働いてくれる

家事代行→もうあったw

運転代行→これもあるわ

宅配代行→ウーバーイーツ?

投資代行→投資信託じゃん


あんまりないわ

俺の頭じゃ無理だ

みんなに任せた!!

2024-04-14

投資って全然からないよな

10万円を20年積立してNISA投資信託で8%利益率だと、なんと6000万になるんですよ!」

みたいな話を聞いてクッソしょぼいな、と

ホリエモンが「会社作った方が儲かる」と言ってたけどホントそれ

しか企業だと融資を受けられるし、いざとなれば潰せるから痛くも痒くもない

でも投資って自分お金でやるんでしょ?

しかも儲かったもの現金化しないで次の投資に回すっていうね

リスクありありの資金のみの成長戦略でようやく6000万

不労所得でそれだけ得られる」

みたいなこと言うけど、まぁ不労所得からそんなもんなんだよ

貧乏人の発想だよね

sisan

38歳独身資産2000万円。

内訳は預金投資信託が半々くらい。

株価が良かったので、現在自分資産は2000万円を少し超えた。

これからどうしたらいいかはわからない。

2024-03-31

日本人セロトニンの分泌量が少なくセロトニン再利用もされにくいので不安になりやすいって話、個人的にいろんな出来事説明する最後ピースとしてハマった感があるな

自殺率の高さ、低評価レビューの多さ、投資をする人の少なさと貯金率の高さ、「性格が悪い」という雑な括られ方をされがちな理由(実際は些細な違いを気にしがちなだけなのでは?)、同調圧力が強いとされる理由(実際は同調圧力が強いのではなく同調圧力を敏感に感じがちなんだろう)…

何もかも「不安を感じがちだから」で説明がつく

セロトニンが不足すると血管が拡張されるらしい

腹痛も頭痛をこれで起こるって考えると腹痛持ちやら頭痛持ちが多い理由まで説明がつく


となると、「賃金が増えれば景気が上向く」ってのも日本に関しちゃ当てはまらない可能性あるな

上の理屈で行くなら、賃金が増えたからって楽観的に金を使う日本人は少数派だろう

貯金するか、数少ない投資勢も安牌な投資信託、つまりインデックス投資オルカン流れる可能性が高いのではないか


逆に言えば少しの痛みにも敏感に反応して防衛的に態度を変えがちということでもあるから、それをうまく活かせばワンチャンありそうなんだけどな

2024-03-29

個別株を買うのは楽しい

はてブだと個別株って蛇蝎のごとく嫌われているけど、投資信託よりも個別株のほうがやっていて遥かに楽しい

自分なりに予測を立てて、この会社なら将来性あるんじゃないかって探す過程楽しい

株価が上がったら自分予測が当たったって嬉しいし、下がったらどこが間違っていたのか学びになる

会社に対する解像度が上がるし、このサービスはどこが提供しているんだ?この商品は?って日常でも解像度が上がる

知らない会社決算書とか読むのも勉強になるし、下手な本よりも社会が知れる

個別株を10社買おうとか決めてどこを買おうか考えるのめちゃくちゃ楽しい

はてブの連中は投資エアプだろうからからないだろうけど

2024-03-27

手取り20万のゴミサラリーマンなんだけど投資信託に突っ込んでる分が急に増えだして困惑してる

マネーフォワード資産増減が

今週+29,971

今月+1,058,573

今年+5,558,252

働くの馬鹿らしくなるで、ほんま

2024-03-24

anond:20240324185008

その投資信託は今も値下がり続けているの?

弱者男性(35)が人生逆転しようと投資して失敗した話

35になるともう人生これ以上好転しようがないことが分かってしま

ちょうどその時コロナ禍で株は上がりまくっていて、人生を逆転するには投資するしかないと思った

米株なんて当たれば数倍になるという

幸いにも私には親の遺産預金が2億円ちょっとあった

これが数倍になれば億万長者である

証券会社に口座を作り2億円を運用してみることにした

そこで買った投資信託がゴミだった

コロナバブルも終わったことで急落、20%も下落した

含み損4000万である

8年分の年収が吹き飛んで吐き気がして胃が痛い日が続いた

取り戻さないと仕方ないので投資信託を損切り証券会社は信用ならないので自分適当に調べた良いと言われる米株を十数種類16000万で買うことにした

そして2年後の今、評価額は21000万である

2億円を2年運用してプラス1000万、カスみたいな運用成績である

弱者男性投資をして人生逆転なんて不可能だった

投資信託利益が100万になったわ

これで将来は裕福に暮らせます

2024-03-23

投資をしたらお金ふわふわになった

生来ケチなわたくし。

普通に稼いでるくせ10円安いとかに喜びを求め

節約節約生活していた。

節約してるけど普通の稼ぎはあるので

貯まったお金NISAとやらをやってみることにした。

まあ損してもいいかと余剰資金で。

結果今儲かってはいるのだけど、自分お金ふわふわになった。

だってS&P500に200万くらい入るだけで

毎日1〜10万とか動いたりする。

200万を現金で持ってると200万の価値しかないが

投資信託で200万買ってると資産的には200万±5万くらいがふわふわ毎日動くことになる。

10円の節約はなんだったのかなーて気分になってくる。

投資怖いわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん