「ビデオカード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビデオカードとは

2019-10-08

ライザのアトリエがやれるパソコン買いたい

AMD適当に組んでビデオカードに1660tiつけておけばいいんですか?

15万ぐらいかければ問題なし?

10年ぐらい使えそうなPCを25万かけて買うか。

とりあえず3年は安泰っぽいものを15万で買うか。

そんなことを考えつつ選ぶんだけど、10年先の未来なんてわかりっこないっていう。

2019-08-01

こんな日にamazon精密機器を注文してしまったので不安

PCビデオカード注文しちゃったんだけど、配送がクソで有名なADPだし、めちゃめちゃ酷暑だし、

ちゃんと壊れてないものが届くのか不安だよ。

ヤマト、どこ行っちまったんだよ…

2019-05-20

10年ぶりにPC買い替えるけどどうしよう。

10年ぶりにメイン機を買い替えようと思うのよね。

そんなに凄い作業をやろうとも思わないんだけど、最新のVRゲームぐらいはやりたいなと思ってるのよね。

どんなPC買えばいいかねぇ。

core i5

メモリ32G

SSD500GB

ビデオカード新しめのやつ

構成計算したら、23万ぐらいなんだけど、こんなもんか?しゃあないか

2019-02-09

anond:20190209092533

横だけどPCスペックの話してるときビデオカードGPUじゃなくてビデオカード商品名で話してる、みたいな感じじゃないか

2019-01-18

一晩中一睡もせずにスマホ無料エロ動画を鑑賞してしまいました。

年代の友人が先日、子供を産みまして。

それに刺激されて…というわけではないのでしょうけれども最後のチャンスだという事でもう一人の友人が不妊治療というのを始めまして。

取り残された、40歳をいくばくか過ぎて、旦那どころか恋人どころか好きな人すらいない私。

仕事バリバリ! なら、まだいろいろ面目経つんだけど…どう考えても会社で「いてもいなくてもいい」くらいの役割しか果たしてない。

こんにちは非生産的な生き物です! 

誰にも愛されず、誰も愛さず、もうすぐ10年になろうとしています

…考えるだに惨めだ。惨めだと思われることも耐え難い。

ああ、死にたい。さっさと死にたい明日と言わず死にたい、もう死にたい、ほら死にたい

といった感じの2週間にわたる希死念慮をようやっと乗り越えたと思ったら…何らかのタガが外れました。

何らかの、って、それは恐らく「性欲の」ってことでいいかと思うんだけど。

と、いうわけで、タイトル。「一晩中一睡もせずにスマホ無料エロ動画を鑑賞してしまいました」なんだけれども。

まぁ、これまでも出張先のビジホのビデオカードは必ず購入する程度には鑑賞していたんですけどね。

因みにオイルマッサージと、レズのやつが好きです。レズオイルマッサージだったら100てんまんてんです。

それでも3ヶ月に一度とかそれくらいだし、眠くなったら消して寝てたんですけどね。大抵の動画は挿入すると、途端に飽きちゃうし。

それが…今回、まったく眠くなんなくて、20分くらい…長くても40分くらいの動画を何本も何本も何本も観ていたら夜が明けて目覚ましが鳴る時間になっていました。

会社仕事出来る気がしなかったから、会社さぼって午後2時くらいまでずーーーっと更に食い入るようにエロ動画見て、ようやく落ち着いたところ。

こういうのも賢者タイムっていうの?

なお、鑑賞しながらの自慰には至っておりません…だって、どっちかに集中したいじゃん!!!

いや、なんか新しい扉が開きましてね。

女性向けAV。あれは…すごくいいものですね!!!

anan付録とかエロメンとか、あれだろ、どーせ、ダサピンク的な「おまえら、こーゆーのが好きなんだろ」って押し付けられた、ぬっるいイメージ映像みてぇなやつなんだろ…ってバカにしてました。

いや、マッサージ系が好きってところからも分かるように(?)「意に反して感じ始めるカラダ」みたいなのが好きなんですよ。

女性向け、ってことは、まぁ、その辺は配慮されてるんでしょ…同意あって始めるんでしょ…バラの寝台にゆっくり2人で倒れて、モゾモゾして画面変わってピピピチュンチュンでしょ…とか思ってたのね。

違ったね! がっつり挿入まで見せてくれんのね!

いや、あれは、いい。すごくいいですね。

綺麗な女の子が優しい男性にちゅっちゅされ、合間に「きれいだ」「可愛い」「愛してる」と浴びるように言われ、めちゃくちゃ丁寧に扱われながらあんあん言っているの観るの…最高です。

あれがダサピンク的なものだというなら、私はダサピンクババァでいいです、もう。

性欲のタガが外れた…とか言った割に、今の心もち的に『誰にでもいいから抱かれたい!』なのかと言えば、そんなことはなく。

しろ、好きなひとにひたすら愛されその結果で抱かれたい、と、女子中学生のような思考に縛られているので、現実とのかい離がキツイです。

鏡に映っているのは死んだ魚の目をした厚化粧のババァだってゆーのに。

ご清聴ありがとうございました。

2018-02-27

PCの再インストールの順番

PCデータを再インストールするときの項目(ドライバ等)の順番のメモが出てきました。

インストールの時、独自の設定で他の情報を上書きするために、インストールには良い順番というものがあるという話だったと思います

出典が思い出せませんし(昔のPC雑誌?)、今の時代に合うものかわかりませんが一応書きます

下記の順番でインストールをするとパフォーマンスが良いらしいです。

・OS

セキュリティソフト

LAN

・OSのパッチ

・IDE

DirectX

・各ドライバビデオカード搭載のPCなら最初ビデオカード

セキュリティソフトLANは、インターネット接続するために私が独自に追加した項目のような気がします。

2017-12-21

PCパワーをマイニングもいいけど、人類のために使ってみない?

やすっかり定着した暗号通貨マイニングマイニング専用PCを作るためのビデオカードが売れたりと、活況を呈していたりする。

これまでもっぱら個人目的ゲーム動画etc)のためだったコンピュータ演算資源

自らの利益のもののために使うという発想が一般に広まってきつつあるのは歓迎すべきだと考えている。


が、その演算資源科学の発展(人類利益にも通じるかな)に使ってしまおうという発想が、遡ること18年前、1999年に始まった。

SETI@homeであるSETIはSearch for Extra-Terrestrial Intelligenceの略である映画コンタクト」を見た人になら覚えがあるかもしれない。

まり地球外知的生命宇宙人から発せられて地球に届いているかもしれない電波を見つけるという目的運営されており、

それは、プエルトリコにあるアレシボ電波望遠鏡キャッチした電波の中から特定パターンに一致するもの

分散コンピューティング、つまりこのプロジェクトに参加するユーザPCのパワーをちょっと間借りして解析し、宇宙人から電波を見つけるというとてもチャレンジングなもの

これは誰でも参加できる。

この辺の詳しい沿革概要についてはSETI@home - Wikipediaを読んでほしい。

いまではBOINCというカリフォルニア州立大学バークレー校分散コンピューティングプラットフォーム上で動くものであり、

SETIのほかに計算リソース必要とするタンパク質構造予測や、ある種の糖尿病などの先天性疾患の原因遺伝子発見などの

興味深いプロジェクトが行われている。

伝えたいのはここから

夜空を見上げてほしい。東京の人でも今の時期なら冬の大三角形を南の空に見ることができると思う。

私も含めた田舎在住の人ならもっとたくさん、もしかしたらオリオン星雲なんかも見ることができるだろう。

肉眼で見える星の数というのはおよそ8600個。私たちの住むこの銀河系には1000億というオーダーで存在する。

思いを馳せてみよう。

その中にもきっと私たちと同じような文明があること。

私たちと同じように苦しいこともあったり、楽しいこともあったりする生活を送っているだろうこと。

いろんなことを考えているだろうこと。

そして、きっと私たちと同じように彼らの星の外に知的生物を探しているのだろうこと。

そんな途方もないことは現実には知りようがない?

いや、私は考えている。それを知るためにこのプロジェクトがある。

自らのコンピュータ演算が、その途方もないことを知るための小さい一歩であること。

そしてそれが人類にとっての大きな飛躍につながっていること。

この考えとともに今までおよそ10年ほどこのプロジェクトに参加している。

まだ有望な電波は見つかっていないようだが、それでも私は今日コンピュータを走らせる。

強要するつもりはなく、はてなーの皆さんに認知だけでもしてもらいたいと思いこれを書いた。

もしすでに豊富CPUパワーを持っていて知らなかったという人はぜひ参加を検討してほしいし、

マイニングをしているという人は、もしふっとこれが頭によぎることがあれば、参加してくれればいいと思っている。

また最近プロジェクト自体かなりの財政的困難にも見舞われているようなので、寄付ができるのであればしてもらえたらとも思う。

ぜひ、あなたコンピュータ科学の発展のために役立ててみてほしい。

蛇足だし、リテラシーの高いはてなーなら自分で調べてインストールすると思うが、SETI@home

Join SETI@home

からダウンロードできる。

2017-08-29

なんでビデオカードアメリカより2万も高く売ってんだよ

今日発売のRadeon RX Vega 56が実売7万って。399米ドルじゃなかったのか。

ゲーミングデバイスも、PCケースも、液晶ディスプレイも、無線LANカードも、アメリカアマゾンドットコム中国台湾通販から輸入したほうが種類もいろいろあるし、安いんだが。どうなってんの。

2017-08-03

https://anond.hatelabo.jp/20170801235400

追記の >現段階の価格重視で考えたスペック へのレス

全体的にバランスが悪いので、

普通に使えて

・将来的に拡張できる/作業やす

画像ちょっとした処理なら多分そんなにデータ量ないはず(今のHDD空き容量確認してみて)

OS込みでだいたい5万

構成考えてみた。

CPUインテル Pentium Dual-Core G4560 BOX ¥6800 ↑

マザーASRock H110M-HDV(多分BIOSアップデート必要) ¥6800 ↓

メモリ:W4U2400CM-4G [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] ¥7700 ?

HDDWD Green WDS120G1G0A ¥6200 ↑

電源:TR2 500W V2 -Bronze- PS-TR2-0500NPCBJP-B-V2 ¥5500 =

ケース:SST-PS11B-Q ¥6900 =

ドライブASUS DRW-24D5MT ¥2,000 (前デスクトップのを流用できるのでは?)

OS:Win10Home DSP版 ¥12,700 http://amzn.asia/3wwyiH7

合計:¥54,600

CPUceleronだと色々と遅くて、この価格帯だと値段に比例して性能が上がるのでコスパの良いG4560に。

マザーは買おうとしているアイテムが高すぎる。将来的にビデオカードが刺せればいいだけなので、一番安くて問題ないものを。M2とかないけど特にいらないか大丈夫

HDDは容量を割り切って、早いSSDに。もし容量足りないなら、今のノートパソコンHDDや前のデスクトップHDD取り出して使うといい(パーツ使い回しが自作のいいところ)。

電源ケースドライブは安いしとりあえず問題なさそうだったのでそのまま。

ちょっと5万を超えてるところについては、もう少しお金貯めるなり、日本橋PCショップ特別セール(例えばパソコン工房だとこんなんとか https://twitter.com/KOUBOU_HONTEN )とかを追っかけてれば数千円は安くなると思う。

中古で買う場合は、CPUメモリとケースくらいにしたほうがいい。

将来的には(現時点のパーツで考えると);

CPUCore i5 7500 BOX ¥22,700 性能倍

GPUGF-GTX1050-2GB/OC/SF [PCIExp 2GB] ¥12,700 3Dぐりぐりの最低限

HDDHGST 0S03663 [3TB SATA600 7200] ¥14,800 データ量足りなくなったら

まあとにかく、とりあえず買ってみてあとは悩みながら作ろうw

 *     +    巛 ヽ

            〒 !   +    。     +    。     *     。

      +    。  |  |

   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!

       ∧_∧ / /

      (´∀` / / +    。     +    。   *     。

      ,-     f

      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +

     〈_} )   |

        /    ! +    。     +    +     *

       ./  ,ヘ  |

 ガタン ||| j  / |  | |||

――――――――――――

2017-08-02

https://anond.hatelabo.jp/20170801235400

自作PC関係ネットで調べればだいたい分かるから、知り合い作るより調べ方覚えた方が早い。

youtube動画もあるし、構成心配してるなら自作PC板とかで晒せば突っ込まれる。

対面で教えてもらいながらって言ってるけど、パーツ検討+購入・組み立て・OSインストール等で10時間くらいかかるから、なかなか付き合ってくれる人いないと思うよ。


BTO最初知識ないときには良いけど、ローエンドは指摘の通り拡張性がない。

拡張性=ケースの広さだったり(ビデオカードや電源やクーラーの取り付けに制約が出る)、マザーボード対応スロットの数だったり(ビデオカードの取り付けに制約が出る)

例えばトラバで出てる New Vostro 3267スモールシャーシ プレミア http://www.dell.com/jp/business/p/vostro-326x-series-small-desktop/pd?oc=cav5020sp67f08on1ojp&model_id=vostro-326x-series-small-desktop

PCI Express*16が1スロットあるけどロープロファイル(カードの幅が低い物)しかさせないので、必然的にローエンドのビデオカードしか挿せない。発熱も怖い。

・電源が180Wしかないので、やはりローエンドのビデオカードしか対応できない。電源を交換しようにも、サイズが小さいので難しいかも?

・:M.2スロットがなさそうなので、SSD追加の場合は2.5インチSATA接続になる。SATAは2スロットしか使えないようなので、SSD1台+HDD台が最大の構成。それ以上やりたいならPCI-E*1に拡張カード刺すことになるが、スペースと電源容量で悩むことになる。

http://www.pasonisan.com/dell/vostro3200/3250-inner.html


最初の一歩としては適当BTOを徹底的に調べてみては。

https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=0723

ArkBTOめだか積極的にはお勧めしないけど、パーツ名がほぼ書いてあるので調べる対象としてはおすすめ。パーツは結構いからパーツ買うには良い。

拡張性(PCIexpres*16の数、ケースの大きさ、電源容量、5.25/3.5インチベイの数)を調べる

とかやって行けば徐々に知識もつく。

2017-01-28

4Kディスプレイ買ってわかったこと

HDMI2.0存在

買ってからHDMI2.0なんて知らねーよと思った

それ分かるまで割りと調べた

PC疎い人が安易に買うと詰むと思う

店員さんによく聞いたほうがいい

 

DisplayPort1.2? Mini DisplayPortThunderbolt

 

ディスプレイDisplayPortの口がついていた

HDMIと似ててわかりづらい

 

Macbookから出力しようとしたら、MiniDisplayPortが使えるって言われた

え、こいつThunderboltじゃないの? え? 同じもの? 意味分からん

 

Mini DisplayPortDisplayPortケーブル探したら中々無い

しかもまた規格間違えた

1.2じゃなきゃダメらしい

 

あと、MacBookProが古いと規格に対応していない可能性大

 

新しいビデオカード必要

 

Winの方

ディスプレイ買った後に知った

買った

高かった

 

通信負荷が割りとエゲツない

 

WindowsMac4K繋いでると若干重くなる頻度が高い気がする

今までそういう「高解像度で重くなる」なんて体験したことなかったから新鮮だった

 

何かPCとかケーブルとか、何かしら遅いとカクつきとか出ると思う

 

字が細かい

 

当たり前だけど

 

画面が視界に収まらない

 

買ったのは43インチくらいのやつ

 

まとめ

 

4Kはまだ一般的と言うには早い気がする

2Kあたりでいいんじゃないだろうか

 

俺は買うけど

2016-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20161031223612

それがわからんのよ

ビデオカード通信か、そこら辺の可能性もある

OSか、外部接続機器が悪さしてる可能性も

ソフト自体が重いのかもしれない

 

徐々に悪くなるから何とも調べようが

自分PCだけなのか、他でもこうなのか

2015-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20110127065838

2015/09/01時点での追試報告。

ビデオカードの交換に合わせて、BIOS更新を行った。

更新ファイルはここから

ttp://www.msi.com/support/mb/P67AC43_B3.html#down-bios

自分が入れたのは、

Release Date:2013-01-09のVersion:5.4

このverの更新にはUSBメモリ必須で、USBメモリ上でダウンロードファイルを展開して実行すると、再起動USBメモリから起動してBIOS更新が行われた。

ちゃんとビデオカード認識されたのでよかった。ちなみに交換先はR9-390。

あとbios更新後、win7認証が入ったな。自分クリックだけで済んだけど、環境によってはオペレータ電話することになるかも。

2015-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20150726133622

自分場合ゲームPCハードは性欲を我慢できるかどうかでいつも悩む。

3万あれば若い子と一回エッチできるし、それを今月は我慢してビデオカード買うかWiiU買うかとか考える。

2013-02-23

MMDテクスチャが欠け正常に表示されずグロいことになったら

ビデオカードとかグラフィックドライバを旧バージョンのものに変えるといいよ

2012-10-21

PS3Xbox360等の次世代ハード機をパソコン上でエミュレートするにはどれくらいスペック必要かしら?

PC上でエミュレートするって意味で。どれくらいスペックいるかしら?

今後作られるであろう当該エミュレータ必要スペックが知りたいだけです。

ちなみにプレステ2wiiではwinVista以上でi3以上ならビデオカードがオンボでもノートでも動く。

尚、エミュ自体を違法だと思ってる人は勘違いです。

違法とされてるのは、エミュ用にソフトを余所からダウンロードする行為であってエミュする行為のものに罰則はないので注意。

2011-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20111024105253

hp半年前に14万ぐらいのpc買ったんだが

グラボがradeonhd4200なんだ

これは貧弱?

なんか動画サイトテレビを同時に見てたとき

グラボ由来らしい変なエラーが発生したんだ

今修理に出してる

偶然の故障なら仕方ないけど

そもそもビデオカードが弱すぎるってことある

2011-06-19

出張してるあんた二捧ぐ

出張先のビジネスホテルで、思うままにシャンプーとかを使って、着慣れない糊のきいた浴衣を身にまといながら、見る地方テレビはなんだか「やったった」感に溢れてると思うけど、そろそろ1000円のビデオカードを買ってアダルト部門を見たくなるころじゃないかい? おつかれさま。君の苦労を愛してる。

2011-04-17

PC買ったのでどや顔で歴代PCを並べてみた

一号機:高校1年の時に購入。DELL製。

CPU:ペンティアム4 1.8G メモリ:384MB(後に768MBに増設)HDD:80GB。

15万くらいで買った生まれて初めてのPCだった。

当時はこれ以上のスペックは必要ないだろうと思っていた…

二号機:大学1年の時に購入。ツクモBTO

CPUAthlon64 3000+ メモリ:1GB HDD:250GB。

13万くらいで買ったPC

最初はこれで満足だったけれどeclipseなんかを動かすとひどく重くなってしまった…

二号機(改):二号機のマザボ換装してスペックを上げる。

CPU:AthlonX2 5000+ メモリ:4GB HDD:500GB。

アイドル時は1GHzで動かしていたりもしていた。

戯れにWindows7を入れたら重くなった…

三号機:今回購入。またツクモBTO

CPU:i7 2600 メモリ:8GB SSD:120GB(システム用) HDD:1T(データ用) グラボ:430GT

SSDの脅威のポテンシャルビビるインストールも数秒で終了するし重いアプリも一瞬で起動する。

今回初めてオンボードでないビデオカードを導入。ゲームなんてやらないからこれで十分。

ふう、つかれた…

2009-01-04

OpenSUSE11.1アップグレードのヒント

正直、OSアップグレードなんてろくなもんじゃない

最初から普通インストールした方がましというものだ。

OSで通用した設定は、大抵新OSにおいては邪魔で、トラブルの元でしかない。

私のマシンで起きた現象はUSBメモリ認識しても、読み書きできなくなったとか、

以前より起動が遅くなったとか、KDE4仕様にとまどっちゃったとかうんたらかんたら……

ネットワークインストールDVDに焼いてインストール、そしてローカルハードディスクISOイメージを置いてある状態でのインストール

(最後の方法は既に別のLinux等のOSインストールされている場合に限る……はず)

大体俺のネットワーク環境は1Mbpsも出ないし、DVDドライブもついてない。

(なぜかCDのフルインストーラは今回用意されていない)

まったく、ロースペックユーザをなんだと思ってんだぷんぷん!

とかいいながら潤沢にあるハードディスク資源を駆使して、ローカルハードディスクISOイメージを置くことにした。

torrentファイルをゲットして、ktorrent(bittorrentクライアント)を何日も放置してようやくダウンロード完了。

よろこび勇んでインストール方法をチェックだぜ。

ふむふむ。カーネルRAMディスクイメージISOから取り出して、起動可能なドライブに入れておき、grub(ブートローダ)に登録するのか。

ここまで書いて私は思う。

かな漢字変換ソフト(scim)の反応が遅い。遅すぎるのだ。

私ほどのぷぅろふぇっしょなるともなると、マシンガンのごとく文章が浮かび、手が動くのだが、scim野郎、全然追い付かねえ。

それはさておき、喜びいさんで再起動

インストール用のカーネルが起動したので、ローカルに保存されているISOイメージを指定して

インストーラを起動だ。起動!!!

Out of range」

画面に現れた文字は、インストーラが使おうとしているディスプレイ解像度ディスプレイビデオカードが対応していないことを示していた。

なんてことだ。

どこにもCUIインストールみたいなオプションは無かったぞ!!!

しばらく思い悩んだあと、ふと気がついた。

これLinuxだからGUIはX使ってるよなー。

そこでCTRL-ALT-+/CTRL-ALT--を押して、画面の解像度を切替えてみた。

成功だ。

るんるん。

必要事項を設定してインストールだ!!

しかしだ。問題はここからだ。

パーティションマウントできません」

実はISOイメージが入ってるパーティションインストールする予定(ってか、パーティションがそこしかねえ)だったのだが、

ISOイメージを読み込むために別口でマウントしており、

インストールのためにマウントすることができないらしいのだ。

さらに、もうひとつ別の警告が出ていたのだが、細かいことは忘れた。

ばっっっっっっっかやろおおおおおおおおお!!!!!!!!

アップグレードのための壮大な旅が始まった。

でででん!ででででーん♪ちゃちゃちゃん。

2008-08-16

かんたんマルチディスプレイ入門(リンク集的なもの)


とりあえず、この画像見ればマルチディスプレイイメージつかめるかと。

いろいろなデスクトップ形態

http://homepage3.nifty.com/amachi/md/guide/desktop.html

マルチディスプレイを使えばこんなこともできますよーっと。

24面マルチディスプレイFPSゲーム - Engadget Japanese

http://japanese.engadget.com/2006/03/13/24-monitor-wall/

マルチディスプレイってなにが良いの?

まず

livedoor Developers Blog:Windowsマルチモニタ - livedoor Blogブログ

http://blog.livedoor.jp/techblog/archives/64686703.html

から引用すると、

マルチモニタを使うメリット/デメリット

* メリット

・同時に多くのウィンドウを重ならずに開ける

ウィンドウサイズをより大きくできる

モニタ毎に作業を分けられる(資料を参照しながら、別モニタコーディングするなど)

・広々としてて気持ち良い

* デメリット

・表示性能が落ちる場合がある(1枚のビデオカードで2画面出力する場合など)

モニタの設置面積が物理的に大きい

・安いとは言ってもやはりそれなりにお金がかかる

・配線が大変

引越しが大変

ということになる。

簡単に言うと、広々使えるのがメリット。机が広いほうが作業がはかどるし、心地よく作業できるのと同じ。

具体的には、右画面でブラウザ開きながら、左画面でエディターを開いてWebデザイン/プログラミングしたり。

開発者クリエイター的には、制作効率が上がるというのがやはり嬉しい。

↓ではその説明が詳しく分かりやすくされてて、参考になる。

Webプログラマーデュアルディスプレイで作業する理由 - shi3zの日記

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070923/1190551088

設定方法。

もう下記のリンク先だけ見ればほぼOKだろう。

具体的な導入手順のイメージを一発でつかめるハズ。

ITmedia Biz.ID:第2回 5つのステップで構築するマルチディスプレイ環境

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/31/news040.html

マルチディスプレイを実現するためのハード

仕事耕具マルチディスプレイSpecial:総務が考える生産性――USB接続の「SyncMaster 940UX」を選択するワケ - ITmedia Biz.ID

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0801/22/news002.html

簡易にマルチディスプレイを実現するディスプレイ。19インチ4万円。

以下にUSB接続で手軽にマルチディスプレイを実現するアダプタを列挙する。

ITmedia PCUPdate:意外に使える、USB接続で手軽にデュアルディスプレイにできるパーツ――海連「サインはVGA」

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news100.html

USB2.0 マルチディスプレイアダプタ (DVI/VGA両対応) REX-USBDVI[RATOC]

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usbdvi.html

アイ・オー・データマルチディスプレイ環境を構築する「USB-RGB」 | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/30/026/index.html

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 ノートPCデジタル接続で外付けディスプレイをつなげるゼ!!(←※GX-DVI/U2という製品)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/39545.html

仕事耕具:8000円で6画面接続 USBで使うディスプレイアダプター - ITmedia Biz.ID

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/28/news036.html

マルチディスプレイを快適にするためのソフト

livedoor Developers Blog:Windowsマルチモニタ - livedoor Blogブログ

http://blog.livedoor.jp/techblog/archives/64686703.html

にTipsやツール紹介があるのでとても参考になる。

まあだいたいこのあたりのツールで足りるだろう。

まとめサイト

良いまとめサイトがないけど、あえて挙げればコレ。

マルチディスプレイ総合スレッドまとめサイト

http://homepage3.nifty.com/amachi/md/mdtemp.html

2008-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20080615195049

impressの関連ページを貼っとく。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080517/sp_hdcp.html

これによれば、

とのこと。

とやかくいってもお金かかるよね。

自分は夏のボーナス三菱電機のVISEO MDT242WGを買おうか悩んでるんだけど、

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0611/bonus01.htm

友人が夏は一緒に沖縄に行こうぜって言ってるからなー

2007-12-24

サンタさんお願いです

新しいパソコンが欲しいです。

おっきな靴下を用意して待ってます。

できればビデオカードは内臓ではなくて、最新のRadeonGeforce適当なやつを選んでお願いします。

電源、キーボードマウス、ファンは静音タイプのものをお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん