その辺に気付けない人は面白くないんだろうな
例えばエルフは長生きっていう設定を使って、エルフが人間と時間感覚が違うっていう表現は他の作品でもほとんど見ない
10年の旅が短いという感覚だったり村に平気で4,5年滞在したりするし
それが産み出す人間社会とのギャップっていうのはほとんど描かれたことが無い
他にも「勇者達が倒せなかった封印されし最強の魔物」っていう設定もゲームなりファンタジーでありがちな設定だけど
実際にはその間に人間社会が技術革新するから「100年前の魔物ってめっちゃ弱い」っていうのもありそうで無い設定
こういう「確かにそう言われたらそうだな」という設定を説得力を持って展開しているっていうところと
加えて「なんかこういうの現実社会でもあるよな」と思わせるのが秀逸
エルフの時間感覚のズレなんかは「学生時代が短いのは分かってるのに無駄に過ごしてしまった」とか「転勤先は3年って分かってたのにあそこ観光してない」とか
「7冠の頃の羽生さんと藤井聡太だとどっちが強いですか?」って羽生さんが聞かれたときに「話にならないレベルで藤井聡太」って答えたように
昔は凄いと思われてたことが今はそうでも無くなってるっていうのも良くある(昔のオリンピック競技とかもそう)
こういうのが多いからコラ画像にもしやすいしネットミームにもなりやすい
逆にそういうところに対して「なるほど、そう言われるとそうだな」と思えないと楽しめないんだと思う
例えばエルフは長生きっていう設定を使って、エルフが人間と時間感覚が違うっていう表現は他の作品でもほとんど見ない それ自体は直近の話題作で言うとダンジョン飯でメインテー...
昔のものが時代遅れになってるってドラクエ2やFF2の頃からあったネタじゃん
増田さんはあんまり漫画とかラノベとか読んでない人なんだな〜ってことはわかった