「ばしっと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ばしっととは

2020-11-24

どうしても鶏むね肉を買う気にならない

どんなに「こうやればしっとり美味しいよ!」「すごく健康的でおいしい食材なんです!」と言われても買う気にならない。

だって結局もも肉で同じように調理した方がおいしいんだもん。

別にダイエットしてるわけじゃないかカロリーも気にならんし。

まぁ安いのはいいけど、まずかったら意味無いし。

 

鶏むね肉って買う理由が無いよね。

2020-10-26

ずぼらなおじさんの美肌対策

おじさんだけど肌が汚いと老けてみられるのでケアしたい、でもずぼらだしめんどくさがり屋なので続かない。

こんな日々を送ってきたけど、以下の方法にしたら継続できるようになったし改善した。

つかうもの

やり方

最低限:お風呂上りにジャブジャブ化粧水付けて、その上に適当乳液塗りたくる。べとべとするけど10分もすればしっとりする

さらに出来たら:朝起きて顔洗ったあとに同様に化粧水乳液をつける。

大事なこと1

化粧水乳液シャンプーみたいな容器に入っているやつを選らぶ

これが一番重要。蓋の開け閉めの有無がめんどくさがり屋のおじさんにとってはとてつもなくでかいことに気づいた。

ワンプッシュで出せるだけで、めんどくささがグッと減って継続する。片手で出せるというのがとてつもなくでかい

大事なこと2

風呂場と洗面所両方に化粧水乳液を置いておく。

どちらでもできる環境を作ることがめんどくささを劇的に減らす

まとめ

日常動線なかに簡単ケアできる状態を作ると続く

おじさんは化粧もしないから、化粧水乳液適当につけてるだけ十分。やってない人と比べて劇的に肌が改善する。

とりあえず1か月やってみてほしい。

家族や周囲の反応は必ず変わる。

2020-08-26

世の中ばしっとルールが決まってないものの方が多いんだなぁ。

社会的通念とか一般常識とか、そんなフワッとした物差しで可否を決めてる。

情報源テレビ新聞である程度限られた世界だったら統一見解を決めやすいけど、今後どのような情報に触れて育ったかによって価値観バラバラになっていくと、ルールが決まっていない物事については線引きを決めるのがものすごく難しくなっていきそう。

2019-05-10

http://b.hatena.ne.jp/entry/4668486971095802690/comment/KariumNitrate

スパイラル推理の絆〜はどのへんがスパイラルだったの?

はいわばらせん運命を選び勝利したのだ

らせんは輪のようだが閉じず

遠回りでもどこかに向かう

ってのが、スパイラルというタイトル意味なんだろうけど

どっちかっていうと推理の絆の方があれだよね

あなた」と歩の間にあった、アレを「推理の絆」って言っちゃえないから、城平京はいつまでたっても城平京なんだと思うんですよ

からもういい加減、本当にいい加減、作中の二人の関係ちゃん名前つけましょうよ

もうこの作者、スパイラルの頃からずううっとこの病気にかかってない?

なに? 関係性に名前をつけると死ぬの?

虚構推理はまあネバーエンド的にライフワーク的に続ければいいだろうから、まあいいけど

もし次の連載や小説が何か予定あるのなら、もういい加減ばしっと、こうね?

のんます

2018-09-03

anond:20180903003326

元増田です。

> というわけで、マクロスシリーズめちゃくちゃ面白かったのでお

修正したら文字数上限に達したので、最後が切れたよ!よかったね!?というわけで、マクロスシリーズめちゃくちゃ面白かったのでおすすめ

皆様方こんな勢いだけの駄文に反応をありがとう

b:id:KariumNitrateマクロスII以外全部見た』 なんで?(ピキピキ)▼怒り狂ってもしょうがないので、簡単に紹介すると、シリーズ作品と比べて悪く言えば地味、良く言えばしっとりとした感じだけど、異文化コミュニケsy文字数

b:id:sato0427 おいⅡみろよおい。フロンティアそんなに良いのか。見てみるか。

b:id:neogratcheいからさっさとIIも見るんだよオラァン!! 二億年前のように静かにすっぞコラァ!!

b:id:sekiryo IIは別に見ないで良いんじゃないか…?(ガソリンぶちまけ) 初代の当時の風俗を取り入れたら完成時には既に古くなってて見てるだけで寒いところとか7のブースター出てくるま臥薪嘗胆みたいな所とか苦行がキツそう

b:id:nost0nost バリバリバリッてるⅡを見ないとか毒入りのキスでしびれさせるぞ/天使の絵の具は映像も曲も最高にいいよね 初代マクロス時系列で一番最後映像だし見てないなら見といて

b:id:takeishi IIも見てあげてw/デルタ行方不明

やっぱり II も見たほうがいいのか。時間と暇がある時に見ます

b:id:yuzumikan15 マクロスFは劇場版では三角関係に決着がつくのでどうぞ!

まじで!でも自分応援しているほうが失恋してしまうんじゃないかって考えたら、現実を確定させないほうがいいや、友達のままならフラれることもないから、って片思い乙女回路が発動して見るのが怖い。でも皆さんそこまで言ってくれているので、見てみようかと思う。よしんばシェリルがフラれたとしても、劇場版劇場版TV 版とは違うもの(理論武装)。

ちなみに「愛・覚えていますか」は大昔に途中からたことがありますテレビをつけたら、奇襲してきた敵の銃撃がなんか賑やかな会話をしていたバルキリー被弾して墜ちるシーンでした。多分あれ柿崎機だったんだろうな。

(追追記)

Δもそのうち見てみようと思います。少なくとも一連のシリーズを見たことで完全にマクロスファンになったので、将来的に見ます

2018-06-28

https://anond.hatelabo.jp/20180628103430

俺が思ってたことをばしっと書いてて痛快。

タイトルの「クソサヨ」に絡んでる奴らは些末なことに引っかかり過ぎだわ。論点はそこじゃねぇだろ。

2018-04-18

セクシャルマイノリティーの先生のはなし

高校生の頃、美術系の学校に通っていた

美術系の授業がたくさんあり美大芸大からも多くの講師が来ていた

その中の1人がA先生だった

先生は歳の頃は30前後スキンヘッド身長180超えてて、スラリと細身で足も長くて顔立ちもはっきりして、見たことないような柄のシャツネクタイとオシャレなスーツばしっと着こなしてて、まるでモデルみたいだった

ただいわゆる「オネエ」言葉を使う人だった

美術系の私のクラスほとんどが女生徒で、A先生はあっという間にクラスの人気者になった

作品講習では歯に衣着せぬ物言いでズバズバ言うにもかかわらず、「全然ダメ!何よこのデッサン!ここのパースが狂いまくってるじゃない!」みたいな調子テレビから出てきたタレントのようで、けちょんけちょんに言われても皆んな嬉しそうにしてい

ある時、休み時間に日直の私が黒板に書き物をしていたら、教壇に立ってたA先生のところにクラス女子が寄ってきて「先生ちょっと聞きたいことがあるんですけど…」と切り出した

の子はいわゆる「腐女子」でBLもの同人誌普段から描いている子だった

「なーに?」とA先生が聞くも、その子はモジモジしてなかなか質問を言わずA先生が重ねて問うてやっと口に出した

詳細は忘れてしまったけど、それはあまりにもプライベートな、性的質問だった

A先生が答える前に、私があんまりびっくりして動揺して、チョークがボキッと折れて床に落ちた

それで2人が私の方を振り向いたので、私は「躊躇ってた割に、すごい失礼なこと聞くんだね」と思わず言ってしまった

A先生はそれを聞いて手を叩いて大爆笑して、私の肩までバンバン叩きながら「ほんとそうよねー!!」と、私がひくくらい笑っていた

質問した子は、それで気がそがれたのかどこかへ行ってしまった

それからまた別の日、A先生が全校生徒の前で壇上に上がって話す機会があった

A先生がしゃべりだすと、他のクラスの生徒がザワザワし出すのが分かった

あちこちで笑ったり、驚くような声が上がった

先生は騒がれてもちっとも気にしない(ように見えた)で話し終えた

私たちクラスの子たちが近寄って行って、「先生すごい騒がれてたよー!」「他のクラスの子から『あれってホンモノなの?』って聞かれた!」などと囃し立てられていた

先生は笑っていた

の子たちが行ってしまって、先生が後ろを歩いていた私に気づいて、「なにが『ホンモノ』なんだか。ほっとけって言うのよ、ねえ?」と口を歪めた

私はこうしたことからA先生は当たり前だけどタレントさんじゃなくて、普段笑って上手に冗談にして返してるけど、本当は本当はセクシャリティのことを話題に騒がれるのは嫌なんだと気付かされた

一度気づくと先生には毎日のように性的からかいが投げかけられていた

生徒だけじゃなくて、先生からもだった

担任から「お前、かわいい男子生徒を見つけても手を出すなよ」と言われてクラス爆笑したり、

学年主任先生もみんなの前で「俺はその気はないからな」とか言って笑いを取っていた

尊敬していた別の講師が、「オネエ言葉なのに女の格好はしないの?」とニヤニヤ聞いてたのを見たときは、私がなんだかシュンとしてしまった

正直、私だって前はなんとも思わなかったでも先生は本当は嫌なのかもと気づいてからは、先生へのそういった性的からかいが、ヒリヒリして聞こえてきて辛かった

他人の私が、またかーってウンザリするくらいだから先生はこういう毎日をずーっとずーっと過ごしてて、怒ったりするのもとっくに諦めてるのかな、と思ったりした

だって女の先生にそういうこと聞いたらセクハラになるんじゃないの?A先生だとオールオッケーなの?

しかし私はおとなしく目立たない地味な、勇気も何もない生徒だったから、幼い義憤をかきたてられても何もできなかった

今思えばA先生オネエ言葉ではあったけれど男の格好をするのが好きといってた

当たり前みたいに先生を「同性愛者」として見ていたけれど、今思えば、恋愛対象が女か男かも、性自認が女か男かもわからない。しかし、一番大事なのは、そんなこと知る必要もないってことだった

大人になって大学社会に出てからも、美術系にはいわゆるカミングアウトした性的少数者が何人もいた

もちろん誰も表立って迫害したりはしないし、ふつうに仲良く過ごす

でも、悪意のない冗談めいた性的からかいしょっちゅう耳にした

その度にA先生を思い出した

誰もA先生を嫌いじゃなかった

みんなA先生が好きで、仲良くなりたがってた

それでも善意で、悪気なく、誰かを傷つけるかもしれないんだなと分かった

大人になって、社会でいわゆるセクハラのような扱いを受けたことが何度かあった

そのたびA先生をまた思い出した

先生、私も笑って受け流してるよ。だって相手に悪意がないのに戦っても仕方ないし良いこともないし そんな深刻な被害でもないからノリのいい女でいた方が生きやすいし

でも先生、なんかこれ削られるね

笑って流して大したことないって顔してるだけで、ちょっとずつ自分が削れていくもんなんだね

私もきっと知らずに誰かを削ってるんだね

まあ私はA先生じゃないかA先生のことが分かるわけでも代弁できるわけでもないんだけどね

今も忘れられないの

2016-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20160717114711

何となくたくさんテーマはあるんだろうなってのは分かるんだけど、それぞれの問題について作者の答えをばしっと書いてくれないから困る。自分でこうかな?って考えてもそれを検証する手段がないというか・・・。

この点、カラ兄の前に読んだ『戦争と平和』や『人間の絆』は、答えはこれだ!!(もしくはこれかこれだ!!)ってびしっと提示してくれるから良かった。俺が馬鹿からなんだろうが。

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610192227

あるある、あたしも経験者。ただし中学生ではなく高校生だったけどね。制服着て、学校のバッグ持って、よくやるよね。

西武新宿線、いつもより遅い電車に乗ったときのことだ。鷺宮最後に乗り込んで、ドアにへばりつくように立ってたら、下落合高田馬場の間の急カーブにまぎれて後ろから下半身押し付けてくるのがいる。しかも手が伸びてきて胸をつかんできた。ああいうのの手首つかむのとか、気持ち悪いじゃん? だからばしっと叩いて、手の伸びてきた右斜め後ろを見たら、すぐそこにある高校(そこそこ名門)の制服のガキ。背は私より低いくらい(165センチない)。

唖然としているうちに、列車高田馬場に到着してドアが開いて、「駅員さん、この人痴漢です」と言おうかなと思う間もなく、さーっと逃げてった。5月の半ばで、何もなければとても気持ちの良い天気の日だったんだ。あのクソガキのせいで、小学校ときバスの中であったしつこい痴漢小学生なので、下半身押し付けられても何をされているのかまったくわからない)の体験を思い出して、実に胸糞悪い思いをした。20年ほど前のことだが、いまだにむかついている。

あのクソガキ、きっと別の日に別の人に同じことしてる。私が「駅員さん、この人痴漢です」と言えなかったために。そういうことも私の中で心の傷になってる。

そういうの、男に言っても絶対理解されないしね。「自慢してる」とニヤニヤされて終わりだ。女同士で愚痴のこぼしあいになれば御の字、年上の女性に言えば「あなたにスキがあるからそういうことになる」と言われることすらある。

2015-01-16

メールで使える英語のつなぎの言葉

何年か英語メール複数とやりとりしあう場にいた結果、

つなぎの言葉がけっこう重要だなあと思うようになった。

英語でもやっぱり、自分の言いたいことをいきなり主張するだけではぶっきらぼうすぎる。

メールだけ(ネットだけ)でしかやりとりできない相手がいる場合特に要注意。

さすがに同僚なら口論にまではならないが、相手が妙に防御的になり、議論が進まなくなったり、余計な手数が増えたりする恐れはある。

そういうことで、以下、便利だなあと思ってる表現

You might want to ...

「……するのはどうでしょう

「……する気があれば、やってみるのもいいんじゃないでしょうか」というように、

相手に判断をゆだねている点が尊重する態度として受けとられるらしい(例 You might want to read this. これを読んでみるのはどうでしょう。)。

Would you like to ...? も似た部類に入る。

Can you ...? Could you ...? で代替できることもあるけど、これらはどちらかというと頼みごととして受けとられる。

字面上は「あなたは……したいと思うかもしれません」とやたら曖昧で何が言いたいか分からなく聞こえるが、控えめな提案熟語としてまるごと覚えるのがいいと思う。

If I may (suggest), ...

ちょっと提案させてもらえるなら」「老婆心ながら……」のような用法が多いように思う

例:If I may suggest, it's better to use foobar for this. ひとつ提案させてもらえるなら、ここは foobar がいいかと

意地悪い人は、あまりにも明らかなことについて「おいおい、こんなのは基本中の基本だろ……」を喉元まで出しながらこれを言うこともある。イギリス人特有皮肉偏見)。

単に if I may と suggest 抜きの例もよくあって、動詞がないので初見ではパースしにくかった。

Should [it/you/...] ...

「もし……でしたら」

例:Should you have any questions, please do not hesitate to ask. もし質問がおありでしたら遠慮なくお訊きください。

人間の会話・論文みたいなものではあまり使わないが、ややオフィシャルメール比較的よく見る。意味の上では "If ..." とそれほど違いはないんじゃないかと思う。

上述の You might want や would like と同様、丁寧に語りかける表現という位置付け(だから多分、ステートメントばしっと書く公式文書などでは普通使わない)。

ただ、慣れるまでは構文がぴんとこない。初見では、なんとなく疑問文に見えるからまぎらわしかった。

I am afraid

申し訳ありませんが」

受験英語でもよく見るが、実際にも使う。

類句の we regret と比べて、軽めの話題や、多少決定的でないことに対しても使う(例 I'm afraid you got it wrong. すみませんが、あなた勘違いじゃないでしょうか)。

I'm sorry (but) もあるけど、I'm afraid のほうがなんか大人語っぽい。

よく日本語の「すみません」の感覚で I'm sorry を使うと「悪いとも思ってないのに何で謝るんだ」という話になったりするけれども、

I'm afraid は謝罪意味はないのでその辺は気兼ねなく使える。

内輪の場合、 ..., I'm afraid. と最後につけるややくだけた構文もある。

..., though.

「ただ、……ですけど」

例: I'm all for that. It might be expensive, though. 大賛成です。ただ、高いかもしれないですけど。

however, ... でも悪くないが、 ..., though のほうが「おまけ」的雰囲気がある(逆に言えば、however はそれ以下がメインだと受けとられる恐れがある)。

文末に置くのはやや口語的らしいのでその点は注意。

heads up

インフォーマルに「お知らせしておきます」的な名詞(例 This is just a heads up. ちょっとお知らせしておきます)。

類句に FYI (for your information) があるが、 heads up のほうが積極的

相手が一人でも heads と常に複数形なのに注意(a に惑わされない)。

With that (being) said, ....

「その上で、……」

例:With that said, there are a few rules you need to remember. その上で、覚えておくべきルールもいくつかあります

ちょっと違う視点で見てみると」「一方では」的なニュアンス

それまでの話とは別の立場にもここからちょっと言及しますよという印。

ややこしい話をバランスよくまとめたいときに頻出。

Having that said, [I/we] ...も類句。

(追記:エアリプしておきますと、丁寧さのレベルを使い分けるのが重要というのはその通りで、各自他の人の使い方を観察しましょう。1フレーズだけ大人語になってて他が中学生なのは非常にかっこ悪い。ただ使えなくても、表現を覚えておいて他の人が使った時にすぐ理解できるのは便利です。)

2012-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20120605203956

同種の母乳は乳児期には完全栄養食となるほど、必要栄養ばしっとあるわけよ。

でも、必要栄養生物種によって当然ことなるわけだから、異種の乳だけで育てられるかと言えば、できないものは多い。

そういう意味では栄養学的には問題があるよ。

人間牛乳大丈夫って言っても、赤ちゃん牛乳だけで育てたら貧弱児になるかもね。

下手したら育てられないかな?

昔の粉ミルクでは貧弱児になったらしいから。

赤ちゃん用の粉ミルクはきちんと人間用に栄養調整してるからね。

しかし、嘔吐してしまう、とかはちょっと知らないな。

免疫力によるのかも?

スマソ。

2009-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20090915182600

いやなんかもうほんっとに気持ち悪い。

女であること、を意識したくないんならしなけりゃいいよ。つーかあなたは女であることに苦しめられてるんです、鬱ですとうつむいてるけれども、その前にあなた人間でしょ。嫌ならやめればいいじゃない。結局「カワイイ」にしばられてる自分コンプレックスなんでしょ。

ごめんなんかうまく言えないんだけど、自分がないんだよあなた。化粧するとか、着飾るとか、男受けとか、人がどうこう言うとか、ジェンダーとか、そんなことじゃない、絶対に揺るがない自分の柱を持ったらいいよ。人間は人がいるから自分認識できる生き物だけれど、あなたはあまりに芯がなさ過ぎる。人がこう言うからとか、人にこう思われたいからじゃなくて、あなたはあなたをどうしたいんだ。化粧してちやほやされたいから化粧します!とか、そうやって外見で中身判断されるの嫌だから化粧しません!とか、ばしっと言ってみろ。腹立つ。

2008-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20080526155127

それは言えてる。

買ってくるものさえ指定すればしっかり買ってきそうだもん。

前彼はうちにきて「大丈夫?」って言ってゲームして帰っていったよ!

ひとことだけだよ!

ひとことかけていくだけでも配慮があったと大目に見るべきか、

それだけかよ!って切れるか迷ったんだけれども、

体調の悪さでぜんぶぐだぐだになったので、そのときは何もしなかった。

彼が風邪で寝込んだときに、同じことをしてやった。

相当頭にきたらしく、ケンカをふっかけてきたので、

ばしっと言い返してそのまま帰ってきた。

後日、謝罪の電話があって花束とケーキがとどきましたとさ。

それでも改善はされなかったけどね!

2007-09-24

ひぐらし自粛騒動とマスコミ報道についてを分析してみた

ひぐらしファンとして、放送自粛に嘆き悲しんでいる著者でありますが、マスコミの安易な報道にはもっと嘆き悲しんでいる所存です。ひぐらし原因少女が殺害?ふざけんなよてめぇぬっこぬっこにしてやんよ、ということで、マスコミ報道に対して初歩的統計学知識でもって批判してみたいと思います。以下は、専門家でもマスコミ関係者でもない一ひぐらしファンの戯言です。

原因と結果

何らかの原因と結果を説明する理論を実証するには実験をしなければいけません。実験とは、検証したい変数を限定し、その変数に大してなんらかの人工的な付加をかけることで、理論構築のための結果を導きだそうとすることです。例えば、"ポテトチップスを食べると体重が増える"という理論を実証したいのであれば、必要数の被験者に大してフォアグラ用のガチョウのようにポテトチップスを食べ続けさせれば良いわけです。しかし、実験をするに当たって気をつけなければならないことは、人口的に付加与える変数以外に結果に影響を及ぼし得るような他の変数が多数あると結果は歪曲されてしまう、ということです。たとえば、"ポテトチップスを食べると体重が増える"を実証する実験を行うに当たり、被験者が他に高カロリー食べ物を食べていたり、運動不足であったりすると、検証したいポテトチップスと体重増加の原因-結果関係を検証することが困難です。なので、実験する人間被験者に大して厳しく食事管理を行ったり、適度な運動が可能なような環境を用意することが必要です。実験において重要なことは、検証する変数を限定すること、環境を設定すること、といえます。

関係

実験をすることはお金もかかりますし、手間もかかります。そもそも、変数を限定する環境被験者を長時間拘束することは、検証内容によっては非常に困難になります。そこで、実験の代わりに観察という手段で理論の実証を試みることになります。観察の場合、サンプルとして選ばれた人たちは自然環境で通常の生活をし、実験者が彼らに人工的な付加を与えることはありません。実験者は通常生活を営むサンプルから検証したい変数を含むデータを集め、それをもとに変数と結果の関係性を実証します。重要なのは、観察の場合は、検証している変数の他に結果に影響を及ぼし得る変数がたくさんあることです。"ポテトチップスを食べると体重が増える"を例にとると、観察では被験者からポテトチップスを頻繁に食べるという情報体重を聞き出し、それらの関係性を検証していく訳です。しかし、ポテトチップスを頻繁に食べ、かつ太っているサンプルの人間が、他にも多くの太る原因となる生活習慣を踏襲していることは安易に想像できることであり、ポテトチップスを頻繁に食べることはたくさんの変数の一つでしかありません 。サンプルのデータを使った観察からはポテトチップスという変数体重という変数は並列に位置し、二つは関係している、ということしか導きだせません。ポテトチップスを食べるからピザになる、のではなく、ピザだからポテトチップスを良く食べている、かもしれないのです。多数の変数が関わっている観察においては、原因と結果を引き出すことはできません。

ひぐらし自粛騒動に応用してみる

ひぐらし自粛事件を以上のことをふまえて検証してみます。まず、京都16歳少女の父殺害事件から”ひぐらしのなく頃に”という作品が少女を殺害に導いた、という原因と結果の理論をたてることは、現時点の証拠不足により不可能です。少女が殺害に導いた変数は、父との関係学校での人間関係など計り知れません。 上記で検証したように、原因と結果を検証するには変数を限定しなければならないのであり、マスコミが安易に検証できるものではありません。 以下の

「歪曲して事件に影響があったかのように報道した」説に賛成の人が多いだろう… 何か事件が起こると、浅い考察原因を探すのが現在マスコミのお得意分野であることも事実である。

http://www.encount.net/rettou/2_3267.php

という近添さんの発言を厳密に検証すると以上のようになります。

しかしマスコミは結構狡賢いもので、”ひぐらしのなく頃に”が殺人原因になりましたよーとは言いません。あくまでも二つの事柄の関係性を繰り返し、オドロオドロしい音楽ナレーションにのせて報道することによって、視聴者側が自らの頭で二つの事柄の原因-結果関係を描いてしまいます(マスコミテレビが放送するリアリティーと現実世界の二つを視聴者がごっちゃに考えてしまう、ということを説明するCultivation Theoryという理論もあります)。 マスコミが放送しているのは関係性の羅列でしかなく、原因と結果は厳密な検証が行われないと実証されない、というリタラシーを持って報道を読むことが必要です。

更にマスコミは事件が起こると事件の一般化を試みます。”ひぐらしのなく頃に”を見ていた少女が父親を殺害した、よってかような作品を見ている人間殺人者予備軍、というような図式です。しかし、個々の事件のようなケーススタディーにおいては、事件の構造的解析を行うことはできても、その事件から社会的な構造を描き、実証することはできません。サンプル数が1しかない検証内容なんて鼻糞くらいの価値しかありません。マスコミ報道を読むには、検証にはどれくらいのサンプルが使われているのかを注意深くまた批判的に見ていく必要があります。マスコミがよく使うメタ分析(既に行われている研究結果などを使って実証していくこと。専門家の話というのはこれに当たります)も視聴者自らが論文に当たって理論の検証を行うのが良いのかもしれません。あるある大辞典メタ分析を適当に並べ立てて原因と結果をでっちあげた報道の悪いケースです。

エセ科学報道にも宿るっぽい

エセ科学議論が一時期はやりましたが、エセ科学的な検証方法は科学以外の様々な議論に当てはまります。議論において、原因と結果を実証することは最も難しく、マスコミが行うような一夜漬けの検証では不可能といっても良いでしょう。しかし、マスコミ原因-結果関係をでっちあげる安易な報道は強力な影響力をもっており、間違ったリアリティーを視聴者に植え付けます。マスコミ報道を反証するのに個々の事件に対する知識や専門的な知識はいりません。議論を批判するには、ちょっとした議論形式の知識と申し訳程度の統計学の知識で十分です。lovelovedogさんが似たようなスタンスブログを書いてはりますね。マスコミメタ分析に対するメタメタ分析(なんのこっちゃ) でもってばしばしっと文句をつけていくのが、健全たる市民としての義務だと思います。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん