2015年07月19日の日記

2015-07-19

増田文学を殺すまで(十分前から

http://anond.hatelabo.jp/20150716232738

 元増田はぼくにピース又吉の受賞記事を紹介し、それからぼくの口にペニスをつっこんで、文明進歩が欲しいならまずは死ぬことだと言った。元増田とぼくは旧知の間柄だ。おまえは元増田と知り合いか、ぼくは始終そう訊かれている。

 ぼくの喉の奥に亀頭を食いこませて、元増田は言う。「心配するな、おれたちは死なない」

 陰茎に開いた尿道口が舌に触れる。ぬめった感触の大部分は包皮だ。元増田の陰茎の大部分は皮がかむっている。見栄えのするペニスを欲しいなら、包皮を取り除いたあと尿道カンガルーの骨を挿入して陰茎の下部をナイフで穿てばいい。尿道割礼したペニスは、勃起したときに扁平になる。強そうに見える。

 割礼の仕方をあやまると、ペニスごと腐って死ぬ

「これは文学の死じゃない」元増田が言う。「おれたちは新しい文学になるんだ。増田文学名無しのままで永遠に生きる」

 ぼくは舌でペニスを頬に避けて言う。元増田、それじゃまるきり京都大学生だ。

 ぼくらが立っているホッテントリカテゴリは十分後には更新される。内容のない時事ネタを一文あたり三倍の濃度で薄めて、村民idコールする。サブカルネタも適宜加える。次に、ブクマ加虐心をそそる致命的な脇の甘さポイントを一箇所作る。300users超えの記事ができる。

 ぼくがそれを知っているのは、元増田が知っているからだ。

 ぼくらの足の下にある百九十一カテゴリのどこかで伊藤プロジェクト悪ふざけコミッティ所属ブクマbotどもが暴れ回り、古い文学最後の一片まで破壊している。

 昔から、愛は憎しみと紙一重と言うだろう。見ろよ、逆もまた真なりだ。

 亀頭を口に突っこまれて陰茎を噛んでいると、こうやってタイプするくらいしかできない。

 ぼくらに残された時間は十分。

 また一記事、クソみたいな与太記事が吹き上がり、漏れだした憎悪が鳩の群れみたいにルサンチマンを反射しながら散っていき、悪ふざけbotたちの手で押し出された注目記事はてなトップの下部に現れ、ついには火を吹き、拡散し、炎上する魔法の飛行物体になって群衆に飲み込まれる。

 文学は九分後に破壊される。

 クソ人気増田記事ハウツーは、ドナルド・キーン文学史を見ても書いてない。

 ホッテントリの三製法。その一、等量の紋切り型と悪意を混ぜあわせる。その二、等量のライフハックネタと悪意を混ぜあわせる。その三、等量の下ネタと悪意を混ぜあわせる。

 ブクマの集め方なら訊いてくれ。威力抜群のブラック企業告発法も。

 あと八分

「いまやこのインターネットはおれたちのものだ、全世界がおれたちのものだ」元増田が言う。

古代人どもが爆釣だ」

 この結末を知っていたら、書店員になって本屋大賞受賞作の帯にコメントを寄せているほうがよほど幸せだっただろう。

 文学は五分に再生される。

 ぼくらは文学になるのかもしれないし、ならないのかもしれない。やめろ、とぼくは言う。待てよ、とぼくは言う。

 「作者の死」を書き残さなかったとしたら、バルト文学記憶に残っていただろうか。

 三分。

 ぼくは舌でペニスを頬に避けて言う。文学になりたいなら、元増田、ぼくが文学にしてやるよ。最初にここにいたのはぼくらなんだ。昔からぼくらしかいなかったし、この先もずっとぼくらしかいない。

 ぼくは何もかもトラバしている。

 残り一分。


http://www.amazon.co.jp/dp/4150413371

徴兵制って自殺より敷居低い

戦地に行けば死んで帰ってこれる

いや帰んなくてもいいや

綺麗なインターネットに行きたい

キチガイのいないインターネットに行きたい。

キチガイ現実からやってくるから現実キチガイを皆殺しにしないと実現しないのではというのは分かるんだけどそれでも夢見てしまう。

匿名HN実名いっさい関係なくネットの至る所にキチガイはやってくるし、それはリアルでも同じだ。

リアルでも同じだからこそインターネットの中ぐらい平和暮らしたい。

コンビニバイトしてた頃は毎日(は少し大げさかもしれない)がキチガイとの戦いだった。

だってこれるというコンビニメリットが、店員の側からすると「他で弾かれるような奴がやってくる」というデメリットに変わるのは眼から鱗だった。

だけどインターネットで会員制なんてやったらそれはそれでネットらしさが消える。

混沌自由でないとネットじゃない。

でもそこにキチガイがいない状態にしたい。

フィルターをかけまくっても周囲の反応でなんとなくそこに「何か」がいると分かってしまう。

かといってそういった物も丸ごと消していったら世界が穴だらけになってしまうし、そのミッシングリンクだらけの空間自体が「何か」の存在を浮き彫りにしてくれる。

どうすればいんだ……シビュラシステムみたいなのが開発されて危険分子粛清される未来を信じてコールドスリープ詐欺に有り金を吸われるぐらいしかないのか……

http://anond.hatelabo.jp/20150719163226

(お前)アホか  ×

俺はアホだ ◯

君は自分無能を隠すために人を避難する癖を早くなおした方がいい。

マネキンに色がほしい

たまに、マネキンを見て、そんな風にこの服を着たら、すっけすけやんけと思うことがある。

マネキンの多くは白だから透ける素材がわかりにくいのだ

できたら肌色がついててほしい、さら乳首の色もあれば、ブラがどれくらい透けるのかの目安になって最高なんだが。

なんでほとんど白なんだろう

http://anond.hatelabo.jp/20150716232738

無知なお前にアドバイス

随分昔から芥川賞純文学作品対象ではないんだよ

もうちょっと本を読んで見聞を広げたほうがいい・・

民放報道番組で自党を悪く言う匿名関係者信憑性

例えば今回の安保法案なんかで、民法報道ニュース番組見てるとさ、

自民党関係者匿名)とか自民党議員匿名)とかの字幕

安倍さんのヤンチャには付き合いきれないよ」とか「数の力で押し切るのは政治では無い」とか「自民党ももう終わりだな」とか

自民党ネガティブ匿名発言を紹介してるんだけど、本当にそんな発言してるんだろうかね。もの凄く疑問に思う。

本当はそんな自民党関係とか居なくて、テレビ編集者が、自分政治的メッセージを、取材もしないまま匿名自民党関係者ってテロップつけて流してるだけなんじゃないの?

視聴者自民党が悪い奴らだってイメージを植えつけるために。

普通に考えて、いい大人が、それも政治で飯を食ってて、自分政党が弱くなれば、生活関係してくるってのに、テレビ愚痴をたらたら流すかねぇ。

それにもしその匿名発言者政治家なら、自分で賛成反対の投票が出来るわけだし、自分気持ちに嘘ついて政治やってるそいつ自身が、最高のクズ政治家じゃないですか。

数の暴力うんぬんよりも、それをもし政治家が言ってるんだったら、あんたは反対票を入れたの?って思うんだけど。(私は反対に票を入れたとは、匿名自民党政治家はテレビテロップでは紹介されない)

みなさんはどう思いますか?

僕はなんか、本当はマスコミはその匿名関係者とかやらに取材なんてしていないんじゃないかと思ってます

証拠提示しないマスコミなんか信じられるわけないし

(´・ω・`)←コイツ気持ち悪い

マジでなんなの

http://anond.hatelabo.jp/20150718222701

逆、じゃなくて違う軸の自己愛として理解すべき。

元増田他人との比較のなかで自分肯定するようなナルシシズムはすごく強いんだけど、それしかないから比較のなかでしか自分肯定できない。「自分自分のままでいいんだ」っていうほうの肯定感がないから他人が敵(比較対象)にしかみえない。

から自分のことを勇者とか周囲を敵とか書いちゃうし、負けたら生きている意味がないと思っちゃう

自己肯定感があれば、あなたみたいにNo1でなきゃいけない理由なんてどこにある?ってさらっと書けるんだろうけどね。

安倍デモにも意味があると思った

この前の衆議院選挙では自民党投票した。

経済対策をやってくれそうだったから。

外的要因も大きかったと思うけど、景気が上を向いたからよかったと思う。

で、例の安保法案

さすがにちょっとやりすぎだろうなぁってのが個人的感想だった。

それを誰かと真面目に議論したことはないから本当にただの感想

他人がどんな意見を持っているのかは全然からない・・・

デモをやってる人以外は。

彼らは明確に反安倍で、反自民

それが分かるだけでもいいよね。

変だなと思った人が自分以外にもいるってことがわかったから。

デモ隊の中で、自分の頭で考えている人がどのぐらいの割合いるかは知らないけど。

次は参院選かな。

また政治がくちゃくちゃになるのは嫌だけど、次はどこか野党投票しようと思う。

藤沢ってミソジニストでは無くない??」ほか

http://anond.hatelabo.jp/20150713221159

 

藤沢ってミソジニストでは無くない??

Josui_Do これだけを読む限り、藤沢氏は女性を性欲を満たすだけのものとして見るミソジニストしか見えなかった。

しろ女性に無条件の承認庇護を求めて、得られなかった男性の方がミソジニストに近くない?

藤沢は対談でも「女性を傷つけようとすることに意味は無い」といった内容の発言をしている。

藤沢女性を憎んでるんじゃなく、女性内面女性とのセックスの内容に関心が無いんだよ。

二村はそこに強い関心があるし、その結果、女性を憎む瞬間についても自分で語っている。

最も女性を憎んでいるのは「二村ほど女性の欲望に寄り添うのが上手くないが、二村と同種の欲求を持っている、劣化二村」みたいな男性だろう。

藤沢は「ヤリ道楽」なのか?

okemos なんというのかよく分からんが、とにかく藤沢さんがセックスについてはてな民大好きな承認欲求と絡めないという事自体は、健全な気がするな。この人は食道楽と同じようにヤリ道楽なんでしょ。

「この店で一番高いもの食わせてください」が食い道楽なら、藤沢のアレもヤリ道楽かもしれない。

でも藤沢場合セックスの内容に関心が無いんだから道楽と言われると引っかかるものがある。

承認欲求と絡めないという事自体は、健全」という認識については完全同意する。

性欲を承認欲求コーティングしだすと、男でも余裕で「面倒くさいメンヘラビッチ」になる。

ヤリチン」ではなく「ビッチ」にな!

藤沢描写するセックスについて

fuyu77 "藤沢変態真逆なのではないか。セックスの内容に微塵も興味が無いのではないか。 『ぼく愛』をパラ見したが、セックスシーンは朝チュンだった"←この辺は私もブログに書いた。http://fuyu.hatenablog.com/entry/2015/07/01/004952

面白かった。朝チュンと言うよりテンプレセックスなんだな。

藤沢は、女を人間と思っていないんじゃないだろうか?

スマホやハサミや靴なんかを心から憎んでいる人間など早々居ない。

憎悪対象になるのは大抵、人間だ。人間と思ってなければ憎むことも無い。

藤沢にとって、同僚や友人など対等なランクにある男性人間だ。

セックスの内容への関心が薄い藤沢は、「こんな女を抱けば仲間の関心が引ける」という観点で女を選んでいるのかもしれない。

ブランドバッグを欲しがる女に似ている。彼女たちが意識しているのは徹底して同性の目線だ。

「元ハイスペックネット芸人

nananashi 藤沢氏はタイガー・ウッズジョーダンベルフォートの文脈で読むべき人物ですし、堀江氏と同様にもはやビジネス界で立ちまわることが出来ない元ハイスペックネット芸人ですね。

一生、ビジネス現場活躍し続けられる人間がどれだけ居るのだろうか?

大半の人間は、年功序列給与システムに守られ、自分価値が上がっているかのように勘違いさせてもらっているだけで、

から加齢によってビジネス的なパフォーマンスは落ち、実態職場お荷物と化しているものなのでは。

老いると現場に居られなくなる。そして良い言い方をすれば「メンター」、

胡散臭く言えば「オセロ中島占い師」のような形で、「現場」の空気にすがりつくようになる。

その他

lcwin 藤沢さんのは幸福かも知れないけど無間地獄にもなりそうな怖さがある。それよかなんでそんなに世の中にフリー独身女性を見つけられるんだろうか不思議

フリー独身女性」だなんて誰が言った!

美しい女を狙うんだから、当然彼氏持ちが多くなる。

彼氏の目を盗んでつまんでるんだよ。

恋愛工学クラスタは「寝取れなかった身持ちのかたい女」の記憶をさっさと忘れ、

「寝取れた女」をブログtwitterで自慢する。

結果、経験人数の多くが寝取り体験になる。

そして自業自得だが女性不信になり、本命の女を作れなくなる。

 

SASAKA 多くの男は二村氏のように数から質にシフトすると思う。

つーか、「スペック」と「数」を狙い続けられるスペックじゃなくなるんだよね、自分自身が。

『ぼく愛』の主人公スタート地点は、彼女持ちの26歳弁理士

そこからまれば「ハイスペックな女をたくさん食う」という場所も目指せる。

加齢するとスペックが落ちる。狙える女の質が下がっていく。

多くの男は「右肩下がりの自分」を受け入れられなくて病んでいく。

固定の女を作り、その女とのセックスの質を高める方向にシフトした方が、

自尊心を守れるし、安寧を得られるんだよな。

 

この記事にはやや異論があって、二村さんの恋愛論もやはりある種のスペック藤沢さんとは根本的に異なる種類の)を要求していると思う

https://twitter.com/Lisa__Lisa__/status/620948945129181184

まず発達障害が無いことであったり、共感性が高いことが必要だよな。

この辺りは「人間性」だの「やさしさ」「思いやり」の文脈で語られがちだが、

実際問題そういう精神論ではなく、「スキルであると思う。

まれつきの脳の器質的問題で、その「スキル」を身につけられない人間も居て、

そういう人間には二村の主張する理想的セックスは得られない。

「やさしくない」とかじゃなく、 能 力 的 に 。

 

この藤沢氏によく似てる知人がいて、超いい男で魔法のようにモテてお持ち帰りしまくるんだけど、常に正常位で挿入だけして射精したら帰っていいよってなるという話聞いて以来、ヘテロノーマティヴィティも極まると「アブノーマル」になるんだなって。

https://twitter.com/uchuuyarou/status/620814872037556224

そうなんだよなあ。

好みだのフェチだのが一切無いと、ファッションで言う「ノームコア」的なイカれた空気が出てくる。

過激なクリスチャンの行う、「政治的に正しいセックス」にも近いな。

 

噛み合ってないというか、議論としては噛み合ったからこそ、お互いの相違がクリアになったのだ!。 私はこの二人の思想的対立でいうと、7:3くらいで二村さんよりだと自己認識

https://twitter.com/tabbata/status/620700051883454464

大半の人間は、スペックか?好みか?の間に居ると思う。

二村VS藤沢という極端な形の対談で、両端が見えたのは面白い

http://anond.hatelabo.jp/20150719161841

意味が変わったというより

・駄目な男を指す「だめんず

・駄目な男ばかりと付き合ってしまう女を指す「だめんずうぉーかー」を略した「だめんず

の二つの意味が並行して使われている、という感じか。

だめんずうぉーかー」って長いし、「だめんず」以外にしっくり略せない(「だめうぉー」とかじゃ変だ)し。

リベラルも二派あるな

1)徴集兵の復活がありえる

2)中国が脅威なわけない

(1)の人は、戦争が起きたら徴集兵が復活する。戦争は起こりうる。

(2)の人は、日本になんの価値もない。中国が攻めてくるわけない。戦争になるわけない。

http://anond.hatelabo.jp/20150719112856

10歳の時に考えた、20歳の時の自分もっと大人だった。

20歳の時に考える、おっさん像は押して図るべし。

そんなに大人になんてなれないよ。

合理的な豚

大豚になる見込みも無いのに子豚ポジションを手放そうとするジャップはアホ

マガジンでやってる頭脳バトルマンガが頑張ってる

立ち読みするだけだからタイトル知らないけど、マガジン頭脳バトルマンガが頑張ってディティール作ってるわ。

頭脳バトルものって、天才キャラが登場しても、雰囲気だけ天才でその思考過程とか別に天才じゃないじゃん。

デスノートのLも「私のカンでは○○%の確率ヤガミライトキラです」とか、カンじゃなくて理由を言えよって感じだったし。

アカギも、初期のころは視線の動きがどうとか相手の手を見破る理由を説明してたけど、あとになると「天才からとにかく敵は見透かされる」みたいな感じで理由の説明はなくなったし。

マガジンのやつは、ゲーム駆け引きで、相手の手を推理する過程をいちいち説明してるのな。

これ、考えるの超面倒だと思うけど、編集部は頑張ってるな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん