はてなキーワード: nasneとは
なまじキャラを知ってるだけに面白かった。A106みたいな愚直なまでに人間を信頼しているロボットにおっさんは弱い。
よくある「ロボットと人間の共存」「ロボットの成長」の王道を踏まえつつ、「天馬博士とお茶の水博士の共同作業」をメインで映している。なので原作のアトムが好きな人には不評じゃないのかなとおもい見ていた。
じいちゃんの家で見た時代劇を思い出す。全体的に綺麗に(風情があるようなみたいな)書かれているのと、人情の世界の話なのでこういうのにおっさんは弱い。
歴史の長い作品だけに自分みたいな人間が語るのもどうかと思うんだけど、やはり長谷川平蔵のアウトローにも人情の考え方が非常に心に刺さる。こういうのは子供の頃には感じなかった。
異世界物の真逆。異世界の住人はどうやってこの世界に馴染んでいくのかを見ると面白い。けど、ちょっと登場人物がオタク寄り(オタク受けを狙った的な意味で)なので、こう、ディープな住人じゃないところに異世界の住人が来たらどうなるかを見たくなる、それがエルマなんだろうけどちょっと貧乏部分だけしかかかれないのが残念だった。
これを見ながら俺が中学生の時にスマホがあってLINEがあったら連絡帳みたいな紙をもらったことがない俺でも…いや、普通に考えて変わらない。
ジェネレーションギャップをめっちゃくちゃ感じた作品。おっさんはいつでも心は若くありたいと考えいるので、青春物におっさんは弱い。
最後の最後でその後まで描写しちゃうのはよくなかったと思うけど、それを差し引いても今までのアニメにないキラキラしてないモジモジした恋愛の書き方をしていて良い。
おっさんはテイルズウィーバーっていうネトゲで恋愛したことがあるのでこういうのに弱い。
ネットゲームあるあるとして見るとおもしろ部分(ガチャで出てくるポーションセットなど)と、最初はゲーム仲間だったのがどんどん関係が発展していくというのが若干の生々しさがあってよかった。しかし、ギルドメンバー間でギスギスしないからアニメはいいよね。
ちょっとした小話
こういった萌え萌えの女の子だけの日常アニメっていうのは好きじゃないんだけど、ガヴリールドロップアウトは完走できた。なぜかを考えたら過剰な百合キャラがメインにいなかったからだと思う。タプリスがめっちゃでてきたらみるのやめてたとおもう。
今のアニメには非常に百合キャラが多い。というか、制作者も「いまのトレンド」的な感覚でいれてきているんじゃないかって思う。そういう狙ったような百合キャラがおっさん非常に好きじゃないのだと気付かされた。
小林さんちのメイドラゴンを良かったアニメに入れたが、やはり最後に「もっとこうオタク向けじゃない関係のドラゴンと人間がみたい」っていう感想なのは自分のそういうところが出ている(それとカンナカムイに付きまとってた幼女)。それを差し引いてもファンタジーを現代にという路線、小林とカンナカムイ、滝谷とファフニールの関係性というのはとてもよかった。
今年は、王道化してた百合がだんだんと退いていった気配がとてもする。意図的にそうなりそうなアニメを見ないようにしていたら1話、3話で切る作品ばかりになって結局、こういうガヴリールドロップアウトみたいな萌え萌え日常アニメは残らないのが今までだったのだ。数少ないから尊い。そう思える位置にまた百合が来て欲しいと思う。
追記
gokkie 正直あのクールはけもフレより鬼平の方が面白いし出来も良かったと思ってる。 問題は時代劇の出来が良すぎてあれだけ出来が良いアニメ鬼平でも霞んじゃうのがこう。 このラインナップならID0も合いそ。
それな
鬼平のお陰で時代劇をちょっと見るようになったんだけど、夜や暗所での殺陣の緊張感(程よく暗いので何をやっているかまでは見れないせいで息を飲むような殺陣)はアニメには無理。アナログのよさっていうのがあるけど、ああいう部分だと思うわ。想像を掻き立てる良さっていうか。
あとはやっぱ、アニメの涙と現実の涙は違うなって思う。当たり前だけどアニメだとどうしても綺麗すぎる。かと言って汚くしちゃうと汚いだけになる。その中間を越えていければな。
aukusoe “そういう狙ったような百合キャラ” どういうのだろう? 百合の方の私モテのうっちー、シンデレラの方のアイマスの愛海らが好きなんだけど、彼女たちは狙ったような百合キャラなのかなあ……
こればかりは、同意を得られないのを承知で言ってる。なんというか、不自然ってわけじゃないんだけど、出て来る萌え日常アニメで必ずと行って百合キャラ(女が女に対して愛おしくしている描写)があると、スパイスではあるんだけど、なれすぎて逆にくどく感じる。
ごちうさは好きなんだけど、シャロのリゼに対する感情というか、うまくいえないんだけど、それもシャロちゃんの魅力の一つなのはわかるんだけど、あまりにも舌に馴染みすぎて弾けないスパイスに感じるというか…。自分の肌感なので同意を得られないのはわかっているけど、やっぱりくどく感じる。
ヴィーネは百合キャラなのかな… おせっかいやきの幼馴染って感じだという認識(xxxHOLiCでいう百目鬼と四月一日みたいな関係に思える、があれも結構薔薇薔薇しいからそうなのかも…)
Earofrice 「全然前情報無しで視聴」というのは「原作既読勢ゆえのバイアスがない」とかそういう意味なのだろうか。「原作を知らない人にとって高いハードルを越える」という意味なら、視聴したキッカケ知りたいな。
なんというか、nasneのアニメ検索で出てきたのは毎シーズン片っ端から録画してるんだけど、それに引っかかったやつはとりあえず1話を見るようにしてる。面白かったら録画繰り返しを設定といった感じで。なので視聴キッカケは「やってたから」って感じ。
あとはdTv加入するとスマホ代オトクっていわれて入ったやつ、見ないと損で見ていたら切れなくなったから、やっていなかったりするのはそっちで見ている。でも、こっちは結構しっていないと見ないかな…。
あと、1個、本当は書きたかったけどまだ完結してないからかけないやつも書いてこの増田は終わりにする。
こういうのにおっさんは弱いのは、もう察してくれると思うんだけど、初めて先が気になって原作買った。(放送開始時、完結していたっていうのが大きいけど。)
犬屋敷がホームレスのおっさんを救ったり、人を救ったりして、そういうたびに、なぜか知らないが涙が溢れる。本当に優しい世界っていうのがある。けもフレよりもダイレクトに。
ヒロのパートは確かにムカつく。けど、このヒロのパートがあるからこそ、犬屋敷のパートになってスカッと泣けるんだと思う。「このためにロボットになった」ってところは泣かないように決めてたのに、ついつい先の展開のあるセリフを思い出すと涙が出てきてしかたがなかった。
マジで謎
iPhoneで例えるなら、音楽も聴かずネットも繋がず通話もせずアプリも使わず、ただのデジカメ代わりにしてるような使い方なんだけど
この辺から拾ってみる
http://b.hatena.ne.jp/entry/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1050044.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/17/news096.html
id:logic torne専用機だったけど稼働時間自体はものすごく長い。5000時間は超えたはず。その分壊れるのも早かったのですでに処分済み。その後PS4でも同じ現象起きてるから実は壊れてなかったのかも…。
id:n_231 TORNEとBlue-ray再生機として便利なのでこないだ買い足したけどもう一台ぐらいストックしておくか・・・
id:hogege トルネ端末&動画プレーヤーとしてしか使ってないけどサポートは何時までされるんだろう?PS Pulusも一年残ってるしあと2年は(PSN)使いたいなぁ。
重度のAndroid好き。昔はiPhone4sとXperia(Android)を両方持ち、結果的に、Xperiaのほうがやりたいことが出来たのでAndroidが至高を元にずっとやってきた。
そんな俺が今年のはじめにiPadを買った経緯は、現在はXperia Z3が神機を信じて機種変を渋って渋って、でも新しいXperiaに乗り換える必要性を感じていなかったが、友人に「グラブルは下手なPCよりiOSのほうがよく動く」と言われて誘惑に負けて買ってしまった。
iPhoneを買う選択肢もあった。あったけど、昔スマホ2台持ちしておいてなんだけど、流石にスマホ2台持ちは…と思ってiPad mini4を買った。
ちなみに、Nexus7(2012)も持っているが、流石に今は音楽プレイヤーとしてしか使ってない。
それから1ヶ月、もうiPadなしの生活が考えられないぐらいiPadを使ってる。
「タブレットなんてあってもな」と思ってる人がいたらその人に向けて「iPadはいいぞ」と教えたい。
ただ、XperiaZ3よりは断然早い。ただ、iPad mini4だと画面が大きくなりすぎてアビリティの部分が半分ぐらいキレてる。iPhoneならいいがiPadは駄目だった。それだけは失敗だった。
ただし他のソシャゲは比較的良好。特にシャドウバースはAndroidでやらなくなった。
PC(DMM)だと立ち上げが辛い。Androidだと画面が小さい。iPadはちょうどいい。
これがかなり思う所。自分はゲームをするのでPCがないと困るが、動画をみたり、nasneからテレビ番組を見たりする時はiPadでいい。
今まではゲームしながらYoutubeを見ていた時、ふとYoutubeの音が邪魔な時はいちいちマウスをYoutubeのところまでもって消音する必要があったが画面の左にあるiPadを操作するだけでいい。とても楽。
親に「インターネットするぐらいでいいからパソコンがほしい」と言われた時、6万ぐらいのノートPCを買ったが素直にiPadにしとけばよかったと後悔してる。
コレが一番ある。今まで職場でスマホ触るとそれがメモであったりスケジュールの書き込みであったりしても嫌な顔をされたがiPadだと何故かまかり通る。
紙のカレンダーを嫌い、あらゆることをgoogleカレンダーに書いておく自分にとってとても重要だ。
まぁ、すまんけど、ちょっとは増田みたりネットサーフィンしてるが。
でもコレは、犬と猫どちらが可愛いかに似ている。どちらも可愛いのだ。どちらも優秀だ。
Androidはとにかくカスタマイズで結構なんでもできる。それこそグレーな部分だがエミュを動かしたり、野良アプリでいろいろ楽しんだりできる。
iOSはとにかく親切。OSよりもアプリ重視と言った感じ。公式なアプリをつかう程度ならやはりiOSが最適だ。あとは音楽の管理がiTunes入れたPCにつなぐだけで出来るから楽だ。
今さらながらPS2以来久々に据え置きゲーム機を買ったけど思ったより良かったので書いてみた(3DSは持ってる)
・セットで買ってもブルーレイレコーダーと値段がそれほど変わらない。(VitaTVバリューパック+nasneで税込37,000円位)
・VitaTVは手のひらサイズで場所をとらない。PSone以上に気軽に持ち運びできそう。
・VitaTV無線LANにも有線LANにも対応していて、有線だとTV視聴が安定した。
・小画面テレビだと1チューナーが多い(LG除く)のでHDDだと裏録ができないが、この組み合わせなら裏録ができる。
・画質の720iはテレビ画面が大きくないのそれほど気にならない。
・携帯ゲームよりは画面が大きく文字も大きいのでおっさんの眼に優しい。
・追加費用はかかるがPC with nasneを使えばDVD焼ける。
・torne mobile使えばタブレットやスマホで見れるらしいけどまだつかってない。
・余り知られていないハードだからなんとなくオリジナル感がある。
ビデオもゲームも程々に楽しめればいい人にはとてもいい組み合わせになるだろう。
なお高齢者がいる家族にはChromeCastをおすすめしたい。
先週、KindleでWEBDBの表紙をパクったFuzoku実践入門とかいう本が話題になっていたけど、今週も同じように表紙をパクったPCでもスマホでもnasneでどこでもテレビ!とかいう本が出て、セールス上位に入ってる。
何のことか分からない人は、下記の3つを比べてみて欲しい。
フーゾクの方は、個人出版みたいだけど、ナスネの方は、インプレスだから、ちゃんとした出版社が出した本で、これはちょっと酷いんじゃないの?
で、俺は思ったんだけど、インプレスの中の人が、フーゾクの方を試しに個人で出して実験してみたところ、技評に怒られなかったから、出版社名義でもゴーサインを出したんじゃないかと睨んでいる。
前からnasneを使いたいと思っていて、VAIOを買おうかと検討していたこともあったが、なかなか手を出せずにいたが、「PC TV with nasne」の登場で、即座にnasneを購入した
もともと考えていた用途としては、テレビの代わり、パソコン1台で全てを済ませる。ということを考えていた
実際に使用してみると、テレビの視聴はなかなか厳しいように感じた。
理由としては、まず起動が遅い、そしてチャンネル切り替えが遅いということ。また、ワイヤレスで使用する場合、電波状況に左右され通信が不安定になる場合もある。
そもそもテレビ自体が有線でアンテナにつないでる以上、nasneとPC間も有線で比較するべきなんだろうが、やはりワイヤレスで使えないと意味がないと思う
nasneの流線型のボディは直方体の箱の中では不安定だが、ネット上の開封写真を見る限り、少量のプチプチが入っているのみで、振動を防止するには不十分な梱包に見える。
HDDは振動に弱いから、輸送時の振動に多くが耐えられなかったと考えられる。ネット上の報告をみても故障率が相当高いと思われ、実績あるHITACHIのHDDに原因があったとは考えにくい。
何年前の認識だよ。
SONYが発売予定だったネットワークハードディスクレコーダー nasneは、運送中にHDDが損傷する不具合のため、発売が延期された。
もっとも不具合発覚が発売直前だったため、一部のユーザーにはnasneが届いたらしい。
SONYは正常動作個体をユーザーがそのまま使う事を否定していないが、ユーザーは返品交換をするべきだ。以下、詳述する。
SONYの発表やネット上の報告記事を見る限り、輸送中にHDDが故障したというのは正しそうだ。
そして、その原因は梱包の設計不良にあると予想する。その理由は次の通りである。
nasneの流線型のボディは直方体の箱の中では不安定だが、ネット上の開封写真を見る限り、少量のプチプチが入っているのみで、振動を防止するには不十分な梱包に見える。
HDDは振動に弱いから、輸送時の振動に多くが耐えられなかったと考えられる。ネット上の報告をみても故障率が相当高いと思われ、実績あるHITACHIのHDDに原因があったとは考えにくい。
梱包の設計不良は全ての個体に影響するから、SONYが流通経路を問わず全面的な発売延期を決めた事と合致する。
そうであれば、動作する個体も完全な故障に至らないまでもHDDに相当なダメージがあると考えられる。
例えば不良セクターが多く発生し、容量の低下や録画の安定性の低下等が予想される。
したがって購入者としては、動作テストを行うまでもなく返品交換を行うべきだろう。