「Windows」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Windowsとは

2019-07-10

anond:20190710183158

MS系の技術は、どうなんだろうなあ。

なぜかシェアはそこそこあるらしいけど

からWindows使ってる大企業が、MS以外の選択肢を知らないから使ってるんじゃないだろうか。

健全シェアなのかな?ちょっと疑問。

少なくとも日本では、MS技術選択肢に入れるベンチャー企業は少ないように思うが。

2019-07-02

今日っていうか昨日したこと

もう日付変わっちゃったから昨日なんだけど。

部屋の片付けをした。

メインの目的は、Windows機に繋いでいたモニタの数を3つから1つに減らすこと。

Windows10で仮想デスクトップっぽいことができる様になってからディスプレイ複数使う意味をあまり感じなくなってきた。

机の上に本だの漫画だの保険から封筒だのが積み上がって来ていたし、暇なので、片付けることにした。

めっっっっっちゃ、机の上汚かった。

すんごい量の埃が溜まってた。

PCも蓋開けてみたら埃が絡みつきまくっていたので、掃除機で吸い取ってやった。

近所のホームセンターで折りたたみ式のコンテナを買ってきて、本や漫画を片付けた。

封筒の類も、全然中身チェックしてないけど、とりあえずこれからチェックする箱にぶち込んだ。

こうやって片付けしてると、要るとも要らないとも言えない、分類不能の物も結構たくさん出てきた。

判断してると日付をまたぎそうなので、未分類箱を用意して、全部ぶち込んだ。

たぶんこいつらが整理させれる日は来ない。

机の上がとっても綺麗になって、大満足。

もう汚さないぞ、と思っていても、また段々物が積み上がっていくんだろうなあ……。

2019-07-01

パソコンキーボード配列と配置にこだわりがある。

配列101 とか 109 とかで、配置は「(装置内の)キー配置(のアレンジ)」のことね。

以下、前提。

仕事プライベートとも Windows を使っていて、手元は見ずにタイピングしてる。

Alt+1文字アクセラレータや、Ctrl+1文字ショートカットキーも多用する。

Alt は次の文字と同時押しの必要がないし、親指で押せるからしか使わないけど、Ctrl は同時押しする1文字右手左手のどちらがカバーするかによって、左右使い分けてる。

大文字の投入も、Shift+1文字 の繰り返しで打つ。

スクリーンショット採取から Excel 文書への貼り付けみたいなことを年中やってるし、たまに VBAプログラミングなんかもするので、カーソルキーとその上に並ぶ 9個のキーも、ほぼすべて見ないで押してる。(例外は Excl で使う Scrll Lock くらいか

あと、肝心のタイピング速度は測ってないけど、体感的に全然早くない。もっとも、それで差し障るような事情もないので、そこは気にしたことはない。

前提、ここまで。

で、こだわりというのはタッチタイプを身に付けときに使ってたのが 106 キーボードだったので、この配列・配置でないといけない(打ち間違う)ってこと。

Ctrl は左右下端にないとダメだし、Shift もそのすぐ上の両端に配置されてないと困る。カーソルキーとその上のキー群の話は前述のとおり。

よって、これらが変な位置にあるノートパソコンキーボード同類の省スペースキーボードなどは、実用してるとストレスで気が変になりかける。

(右の Shift や Ctrl を押したつもりがカーソルキーHome, End なんかに触れてた日にゃ、一瞬何が起こったかからパニックに陥りますぜ、旦那

加えて、ポインティングデバイスキーボードに近くないと、マウス操作キーボードの行き来がスムーズでなく、これまたストレスフル。

よって、106キーボードテンキー部分だけをスパッと切り落とした省スペースキーボード自分にとってのベスト、という結論に至り、可能範囲を探し回ったけど、当時唯一これに該当した東プレRealforce 89 ND0100 は、お値段が立派過ぎて手が出なかった。

数年かけて、ネットオークション比較的手ごろな中古品を入手するまでの間は、やむを得ず、109 キーボードから 10キーカットしたデザインの、FUJITSU FKB8744-607 を 2本調達して、仕事と自宅で使ってたけど、打鍵感には全然こだわりがないので、Realforce に変えてみた後は、価格差ほどの感動がないことに拍子抜けしたもんだ。

ちなみに、109 配列も修練の結果、間違って Windowsキーを誤操作しない程度には使えるようにはなったけど、一番好ましいのは左右 Ctrl の内側に余計なキーのない 106 の方。

Windowsキー+1文字ショートカットVista の出始めのとき面白がってフリップ 3Dちょっとやったくらいで、あとは使ってないな)

ネットで目にしたキーボード配列・配置にこだわりのある人ってのは大概、PC-98 配列101 英語配列押し(後者かつ Ctrl は A の横に変更って主張が大半)で、自分のように「106 のテンキーレスカーソルキーとその上部の配置はいじらない)で Ctrl は左右下端」派は見たことないんだよな。

同じ嗜好の人、いない?

WSL2がでて何が変わるというのか

Mac環境不要になるという人がいるけど、そもそもなぜずっとMacを使ってきたのだろうか。そしてWindows Subsystem for Linux 2以降で、あなたの状況が好転することがあるのだろうか?

変わる変わる詐欺が多すぎる。

linuxwindowsコンポーネントになる日が来るとは

10年前には考えもしなかったな

覇権OSLinuxFAになりそうな件について

WindowsにもLinuxが搭載され、BSDベースが売りだったはずのmacOSも今やDockerLinux時代だ。

これは、パソコン一般人のためのコンピューターになりきれなかったということを表していると思う。

Linux覇権を取るということは、パソコンシステム開発する人間が一番使うってこと。

で、一般人パソコンじゃなくてスマホ個人端末になってる。ここで思い出したけどAndroidLinuxベースだったね。

ここまでLinuxが広まるなんて20年前には思ってもいなかったよ。

2019-06-30

anond:20190630224057

2020年あたりにWindows Xにならないかな?

そんでしばらくしたらX Windowsになるの。

2019-06-28

全部が一斉に正しくはならない

ちょっと前、朝日新聞WebNEC子会社社員懲戒解雇の不当を訴えるみたいな記事が出ていた。

https://www.asahi.com/articles/ASM6S3J88M6SULFA008.html

記事に依れば

男性側の代理人弁護士らによると、男性は2016年からNECのグループ企業に出向し、大阪市内郵便物仕分けなどを担当していた。』

とある

記事中の会社名で少しばかり検索すればわかるが、このNEC子会社SIerだ。

SIerに務める53歳男性正社員郵便仕分け担当している。

この時点で男性正社員業務状態は相当にイレギュラーであろうことが推察できる。

郵便物(あるいは社内連絡便)の仕分けは、一般的外注事務員が行う仕事だ。

職に貴賤はないけれど、少なくとも53歳男性正社員が携わるには違和感がある。

有体に表現するならだいぶおかしい。

郵便物仕分け業務に就く前に、とっくに馘首されていてもおかしくないのに会社に残っていられる時点でおかしいのだ。

記事を読み進めると、懲戒事由は転勤命令違反

郵便仕分けをしていた事業所が閉鎖となり、他にさせる仕事がないかビルメンテの仕事はどうか、と打診したら拒否されたので懲戒しましたと云う話。

仕事トイレ掃除だろうが何だろうが、給料出るだけいいじゃないか。何の業務だったら満足だったのよ、このひと。

これで訴えられたら人事も立つ瀬がないだろう。

俺は自分仕事相場観を確かめるため、時折転職サイトハローワーク求人検索で同業種の求人を眺める。するとNやらFやらHやらの子会社SIer仕事を流す『パートナー企業』と称した外注先の求人がちょくちょく目に入る。

地方IT求人なんてのは本当にひどいもので、

基本的Windows操作ができる

Word,Excel,PowerPointが一通り使える

情報専門学校卒以上ならばなお良し

などの条件を並べ立てた挙句、基本給が15万円ほどに数万円の固定残業費(30H迄)、その他手当は交通費のみなどという壮絶な求人情報が平然と提示されていたりする。

労働生産性観点から見れば、この絶望的な求人に応じて雇用され、子会社SIer派遣されて更に客先常駐する社内SE(とは名ばかりのIT用務員)の仕事に携わる労働者の方が郵便物仕分けをしているおっさん正社員よりもはるかに優れていることは想像に難くない。

しかし、おっさん正社員に支払われていた給料は彼の人が会社から受け取るそれを凌駕していたはずだ。

NEC子会社正社員とはそうした身分だ。

記事はこう結んでいる。

『NECは「本人の意向や家庭の事情考慮し、最大限の配慮をした。対応問題はなかった」(広報)としている。』

もっぺん言うが、これで訴えられたら人事も立つ瀬がないだろう。

一番美しい世界は、おっさん希望する格好で仕事場に残れて、地方IT求人ももう少しましに、できればおっさんと同じぐらいの給料を得られるようになることだろう。

しか現実ではおっさんが馘首され、地方の糞みたいな求人はちっとも減らない。

どうせなら先に救われるべきは地獄のような地方求人に応募して働かざるを得ないパートナー企業社員の方じゃないのかね。

だっておっさん仕事選ばなかったらまあまあの高給で働けていたのに自ら捨てたのだ。

2019-06-26

ゲーム運営は考えて欲しい

炎上するようなアップデートをされて失望して去っていくプレイヤーと、

それでも残ってくれているプレイヤー

どちらかというと後者は金になるし、運営としては大事にするべきプレイヤーなのだけど、

残った側も結局は最悪なアップデート我慢して、近い未来修正してくれると信じているから残っているだけで

失望していないわけではないという事。

そして去っていくプレイヤーに関しても、去っていくからもう「客」じゃないではなくて、

去っていくきっかけを作っているのは自分たちにほかならないという事。

去っていくプレイヤーも去る直前までは「プレイ継続してきた客」

その客を裏切ってしまったのは、運営だという事も反省する1つと認識して欲しい。

私は、ずっとMORPGを続けているんだけどPCデータが消えても、バランスが最悪になっても改善するだろうって思って続けてる。

実際改善されたかっていうと、正直さほど変わってないし、最近では周りのフレンドも6割くらいログインしなくなってしまった。

それでも好きな作品から続けているんだけど、率直な所もう長くないのかなって思わなくもない。

オフラインイベントでは大盛況みたいな事もあった。でも、実際はそこまで盛り上がってるかなって感じ。

行う度に人が減ってる。

運営側のメッセージなんか見ると、あれこれ理由を付けてるだけで問題について具体的な解決は考えてないんじゃないかなって

そんな感じに読める。

なので、大型アップデートなんかがくると不安で仕方がない。

Windowsアップデートみたいな感じ。ブルスクが出ないことを祈るばかりみたいな。

シナリオ?とても怖いです。

最初に戻るけど、継続しているプレイヤーもそうだけど、去っていくプレイヤーも考えて欲しい。

きっかけがあれば、戻るプレイヤーも多くはないけど少なくもないと思う。

そうじゃないと、どんどんロビーの人が減るんですよ。

満員のルームがどんどん減っていて寂しいんです。

2019-06-22

WIndows10 快適化メモ

・OfficeSoft

 左上のクイックアクセスに「名前をつけて保存」を追加(保存時にあのセンスの無い選択画面を経る必要が無くなる)

タスクバーの改良

 タスクバーの設定で「タスクバーボタンを結合する」を「タスクバーに入りきらない場合」に

Windowsエクスプローラで「表示」「オプション」「表示」タブで

 「タイトルバーに完全なパスを表示する」のチェックを外す

 (タスクバーでの表示が分かりやすくなる)

IMEの「プロパティ」「詳細設定」「予測変換」タブで予測変換を無効にする

・いらないサービス特にsysmain(superfetch)、peerネットワークサービス)の停止

バックグラウンドでの動作許可するアプリの削減

タスクバーショートカットを追加。

 アプリケーションの追加は簡単だが、フォルダファイルへのリンクWindows 7より面倒になっている

 何もないところを右クリックし、新規作成からショートカット作成する

 フォルダ場合、「explorer D:\Download」などのように設定しておいてタスクバードロップ

 ファイル場合、開くソフトを調べて「notepad D:\Document\memo.txt」のように設定してドロップ

2019-06-18

\より¥のほうが良くない?

エディタフォントを変えたら、Windowsでも\がバックスラッシュとして表示されるようになったんだけど…

異質な¥のほうが、実は識別やすくない?

\と/を打ち間違えたことに気づくまで20分くらいかかった。

2019-06-17

anond:20190617154239

それな。やっぱiPad miniがなんだかんだで使いやすいよな。

windowsアプリネイティブで動かないのを除けば確かに最高。

でも肝心のリモートアプリでマシなのがないから結局ノートPCなっちまうんだよな。

おススメリモートアプリも教えてくれたらええな。

2019-06-16

anond:20190614065030

ネトゲsaiがあるのでWindowsを離れられないのですね linuxかっこいいから興味あるけど

クリスタMacでも使えるんだけどMac版を買いなおさなきゃいけないのかな?

adobe10にしないと最新のやつを提供してくれなくなったりしてて地味に弊害が出てるしなんとかしないといけない

anond:20190616125940

iOSでは古いAPI使ったらアプリクラッシュとかあったけど

地獄ていうのはそういう感じのものやろか

2000用に作ったのが10でも動くWindows天国すぎるのかもしれん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん