「象印」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 象印とは

2023-04-20

anond:20230419193232

象印ってさ

カッコよくZOJIRUSHIって書いてるけど

冷静に考えると

英文表記するなら

エレファンツマァーク

じゃないのか?

イフ ユー ウォンライト ぞうじるし イン イングリッシュ

イト ウッド ビー エレファンツ マーク

アハーン?

2023-04-19

アマリリスに納得がいかない

なんでうちの炊飯器ご飯が炊き上がると

アマリリス流れるのか全く理解できない

どの辺が

かっわっいっいっアマリリスゥー

なのか

日本のお米なら日本のお米らしい適した楽曲があるのではないかと思うが

象印炊飯器テーマソング再考すべき

2023-02-26

海外家電の方が良かったやつ

電動髭剃り

PanasonicとかIZUMIとか使ってたけど

結局はPHILIPSが最強だった

Panasonicはめちゃくちゃツルツルになるんだけど、後でヒリヒリするし肌が傷むんだよね

まぁこの辺は個人差があるだろうけど

掃除機

ダイソン使ってて音が五月蠅いか日本製のに変えたけど

結局使いにくかったり壊れたりしてダイソンに戻った

メンテナンス楽だし壊れないし5年ぐらい使ってる

空気清浄機

シャープ空気清浄機使ってたけどフィルターがすぐにダメになるし

いつまで経っても同じ形の物しか出てこないのでダイソンに変えた

スマホ管理できるしフィルター長持ちするし凄い便利

IoT関係

家の照明とかをPanasonicIoT系ので頑張ってやってたけど

結局Switchbotに全部置き換えた

スマホ周りの連携とかアプリ部分が全然違う

Panasonicは見た目だけかな

電動歯ブラシ

Philips使っててブラウンにしてPanasonicにしたけど結局はPhilipsに戻った

Panasonicは替えブラシが安いってのをウリにしてたけどBluetooth周りがゴミなのでPhilipsに戻した

正確にはPanasonicアプリゴミでブラシの替え時通知が何回もリセットされてイラついてPhilipsにした、ってのが正しい

電気ケトル

象印を使ってたんだけど、T-falに変えた

微妙温度調整をしたかったのに出来なかったってのが理由

ポットならできるのにケトルだと出来ないんだよね

2023-01-10

加湿器選びは悩ましい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/tagomoris.hatenablog.com/entry/2023/01/10/093558

これ、割といい加減なことを言ってるブコメが多い

ここ数年ずっといろんな加湿器を買っては捨ててるので紹介する

象印の加熱式加湿器

記事でも紹介されているとおり、加熱式としてはダントツによく出来てる

他の加熱式は湯沸かし部分が複雑な形状になってるのでカルキが溜まると手入れがめちゃくちゃ面倒

象印はポットの湯沸かし方式なのでカルキは底に付着するけれど手入れは楽

その代わり全ての水を湯沸かししなければならないので立ち上がりに電気代がかかるが、一度お湯にしてしまえば魔法瓶なので冷めにくい

(他の方式タンクから少しずつ水をお湯に変えてるので全てをお湯にする必要がないが、カルキが溜まりやすい)

自分はガス給湯なので、最初に60度ぐらいのお湯を入れることで立ち上がりの消費電力を抑えて運用している

加湿中は400W程度なのに加えて湿度が高ければ停止するので電気代はそこまでじゃない

ただ、問題自動設定の湿度が高すぎるのか湿度がそこそこあるのに全然止まってくれない

なので常時使用するには電気代がやはりネックになるので寝室で寝るときに使うだけにしている

ポコポコ音はするので向かない人には向かない

あと、400Wって、そもそも消費電力として高いよね

シャープの加湿空気清浄機

空気清浄もしてくれるし加湿もしてくれる優れもの

プラズマクラスターはとりあえず置いといてもかなり便利

電気代も全然からないし加湿性能も高い

問題は衛生面で不安が残ること

1ヶ月使い続けると水受けのところがヌルヌルしてくる

2ヶ月放置するとピンクカビが発生することもある

加湿フィルターにはカルキが付着してなぜか黄色くなる

この水受けを洗ったり加湿フィルターの交換とかがかなり面倒

あと、背面はホコリだらけになるので100円均一で売ってる不織布フィルター必須

これの交換も結構面倒

超音波加湿器

各社が出してる超音波式の加湿器

見た目で白い水蒸気が噴出されるので「加湿されてる!」感が凄い

電気代もそんなにかからない

ただ、衛生面が非常に不安製品

安全です!抗菌タンクを使ってます!」

とか書いてあって「いや、抗菌タンクってなんだよ」というツッコミ待ち製品とか

「次亜塩素酸を入れてください!」とか平気で書いてある

まぁ日本水道水を使ってる限りはそこまで危険じゃ無いと思うけれど

1ヶ月に1回は洗浄しておきたいし、なるべく毎日給水したいところだと思う

使っていてカビたりヌルヌルしてたことはないんだけど、なんとなく不安で今は使ってない

ダイソン加湿器

羽がない扇風機として一世を風靡したダイソン扇風機に加湿機能が付いてる

水のタンク馬鹿デカいので水の補充はほとんど必要無い

UV除菌してるらしく衛生面もそれなりに安心なのとフィルターの手入れがめちゃくちゃ楽なのは流石、といったところ

ただ、値段がめちゃくちゃ高い

あと本体デカいのでちょっと寝室に置く、という運用はできない

シャープと違ってホコリほとんど溜まらないのは何故なんだろう

空気が綺麗なら動作してないからなのかな

結論

シャープの加湿空気清浄機を定期的にメンテナンスするのが一番良い

ただシャープも大型のになると値段が跳ね上がるので、その場合ダイソン買って良い

超音波式はぶっちゃけ見た目重視なので玄関かに置いておくと映える

加熱式は乳幼児とかの「コスパ関係なく絶対細菌を許さない部屋」とかで使えば良いと思う

2022-12-14

anond:20221214083354

象印のスチーム式の加湿器

超強力だけど稼働音はうるさめ

2022-06-26

ワイは東芝だか象印の保温ジャーつかってるで

比較的低温だから傷みにくいYO

おぬぬめ。

■高い炊飯器って

炊飯ジャーに保温しっぱなしでも味が落ちなかったりする?

だとしたら買いたい

今の炊飯器で炊いたごはんに不満はないけど、保温でかなり味が落ちる

anond:20220626165506

2022-03-30

今の炊飯器ってさ、昔とどう変わったの?

10年位前に購入したのがまだ現役なんだけどさ

ここ1,2年でまたたくさんの炊飯器が新発売されてるんだ。

でも昔から炊くだけだからそんな最新の炊飯器って違うものかな?

例えば象印炊飯器が“白米特急”という要は早炊き機能を備えてて15分位で白米炊けるみたいだけど

今うちが持ってる炊飯器は25分掛かるけどそこまで不便を感じてないんだよね

そのたった10分の短縮を求めて皆最新の炊飯器を購入してるのかな

そこまで腹ペコなのか?っていう認識があるのと正直理解が及んでないや

今の炊飯器ってそんなに凄いの?教えて。

2022-02-26

象印中華ファンドに乗っ取られそうだとか

象印とかタイガー水筒価格が高いけど、軽くて性能がいいんだよね。

日本人は買ってあげてほしい。

2022-02-05

anond:20220205192253

象印が作ってるようなもんを無印で買うのはやめとけ

2022-01-28

家電を買い替えた

圧力IH炊飯器 アイリスオーヤマ 1.5万円

圧力IHで一番安かった。マイコン式と味の違いが全く分からん

冷蔵庫 三菱 5万円

直冷式の安い1ドア冷蔵庫から買い替えた。

霜取りしなくてもいいってすげー。

オーブンレンジ アイリスオーヤマ 1.5万円

最後レンジ使ったの15年前なんだよね。

レンジからターンテーブルが無くなったなんて知らなかった。

・スチーム式加湿器 象印 1.8万円

フィルターが無いからお手入れが簡単

ルーター GL.iNet 8千円

このメーカーは知らない人多そう。小さくて場所取らないのがいい。その分LANポートが2つしかないのが難点。

正直めちゃくちゃ不安だったけどフレッツ光ちゃんと繋がって感動した。

anond:20220128122012

家でも葡萄の樹みたいな美味しい湖畔食べたくて

象印炊飯器買ったけど5年で壊れた・・・

2022-01-27

anond:20220126212413

加熱式の加湿器買えよ。

消費電力多いけど、象印のとか電気ポットと一緒だからカビ掃除みたいなメンテ不要だぞ。

カルキ取りはそれなりに面倒だけど、カビとか触らないで済むし。

2022-01-16

メモ

映画

・哭声/コクソン

なんでメモしてあるのか全然わからん!観たい。

グレイテストショーマン

映画の話とかしてて引き合いに出されること多い気がする。

タイピスト

パンフレットデザインが衝撃的に可愛い映画本編をまだ観ていない自分が信じられない。

月曜日のユカ

長年観たいな〜と思ってるけどなんのフォーマットで観られるのか調べるにまで至っていない。

グリーンホーネット

いっかい観ようとして途中で寝てしまった。

わたしロラン

観たいなーーと思っているけど観るタイミングを選びたい。

サマータイムマシンブルース

たぶん好きだと思う。

ハッピーオールド・イヤー

なぜメモしてあるかわからないけど観たい。

東京ゴッドファーザーズ

クリスマスに観る映画…??と聞いた。クリスマス前まで覚えてるけどクリスマス近づくと忘れる。

・君は彼方

邦キチで紹介されてた。ウォッチパーティで観たい。

・君は永遠にそいつらより若い

本買ってある。どっち先にするか迷う。

・スカムフランス エピソード:リュカ

ドラマかな…?たぶん九洲さんが観たいと言っててメモしてあった。

●読みたい本

土曜日灰色の馬

タイムラインでみかけた。

・羣青

いつか読もうと思ってまだ読めていない。

さんみのおすすめ漫画積みがち問題

オメガメガエラ

しまなみ誰そ彼

エロイカより愛をこめて

チェンジ

●行きたい場所

ドルミール金沢

アフタヌーンティールーム

千疋屋

資生堂パーラー

フランセ本店

・カキモリ(蔵前)

養老天命反転地(岐阜)

上高地(長野松本)

山好きの職場の先輩のおすすめ初心者でもいけるらしい。景色がいいらしい。

パティスリーロータス(西荻窪)

https://twitter.com/onoyax/status/1383693354186133505?s=21

https://www.patisserie-lotus0803.com

・dessert cafe HACHIDORI(神奈川逗子)

毎年あるのかわからないけどたぶん夏限定ルイボスティーあんみつパフェを食べてみたい。

●泊まりたい宿

・LYURO(清澄白河)

https://go-thesharehotels.reservation.jp/ja/hotels/lyuro

・亀七(亀戸)

http://kame7.jp

●たべたい

・YVAN VALENTINのトリュフチョコレート

白い箱がかっこいい。

●欲しいもの

・ディプティックのソリッドパフューム

https://www.diptyqueparis.com/ja_jp/l/fragrances/solid-perfumes.html

象印タンブラー 持ち手付き

ドランクエレファントのクリーム

・モロッカオイル

職場用の小さめな置き時計

・tidewayのさまざまなバッグ

ドクターマーチンの靴

2021-12-14

なんの取り柄もないけれど、それなりに楽しく暮らしている俺こと増田だが、10年ぶりに再開した幼馴染のアイツこと増田に勤め先の差を煽られて、一念発起!幼馴染の勤める世界大企業象印計算機エレファントコンピュータ)の面接適当ふかして、まさか合格入社しかし前任者が残した秘密ファイルを見つけてしまたこから、巨大な陰謀に巻き込まれていくことに…。

逃げる増田を追う、総務・経理・人事の刺客ますだ)!今冬1番熱いクライムサスペンスが幕を開ける…。

2021-11-12

anond:20211110191747

魔法瓶象印あたりの商標名だったのでは。デュワー瓶のほうが正式名称な気がする。

2021-09-19

私の解釈はこうなんだけど、これだと「不正解」になるの?それを教えて?

突然の雨音に誘われて窓を見るとそれが夕立であり同時に今が夕方だと気づいた

実際、私は今象印魔法瓶を洗っていて、それは今日という日が終わりへ差しか返っていることを意味している

今日もまたあっという間に過ぎたなとふと思った

私選評

夕立という夏の季語から象印魔法瓶には冷たいお茶が入っていたことが想像されます

その魔法瓶を洗っているということで、暑さに負けず1日をやり終えたという気持ちが伝わってきます

頑張っていたらあっという間に1日が過ぎてしまったという感覚と、強い勢いで降り注ぎあっという間に終わってしま夕立がよくリンクしていると思います

れいに洗った魔法瓶、雨上がりの澄み切った空、それらのイメージからこれから爽やかな夕方という時間の広がりを感じさせます

読み手の年齢は58歳、人生夕方へと差しかかかっている自分自身に対しての前向きながらもどこか寂しさのある気持ちを詠っているのかも知れません。

魔法瓶の中の冷たいお茶というイメージは、伊藤園お~いお茶大賞に応募する詩としてとても良いと思いました。

ってなるかなあ。

もしもお茶のラベルに書かれているのをお茶を飲みながら漠然と読んだら。

でも作者のコメントを見ると、コレは間違った情景を思い浮かべたことになるんだよね。

えこれって「不正解」なの?

私は私の頭の中に広がった、夕立の音を聞きながら流し台でピカピカに魔法瓶を磨いているおばちゃんの後ろ姿を素敵だと思ったんだけど、この景色は「不正解」なの?

https://anond.hatelabo.jp/20210919002338

anond:20210918235723

数日前にも昔の男外食ばっかりだったみたいなほんまかいなと思う増田がいたけど、この昔の男ふつう自炊ができないって増田たまたま回りにいた人がそうだったってだけの話なんだろうなと思ってしまう。

客観的数字ないのか探してみたけどググって簡単に引っかかってくれるようなところには無さそう。

象印調査 https://www.zojirushi.co.jp/topics/jisui.html を見ると、10年ほど前の20代女性より男性のほうが自炊率が高かったらしい。20代後半に関しては誤差のような違いだから同等に毎日自炊していたと言ったほうがいいのか。女性もっと自炊してたんじゃないかと思ってたからこれもまた意外だった。

anond:20210918211939

象印社員かもしれないし

マホービンを洗っている女子マネージャーかもしれない

2021-06-01

弁当作りが1ヶ月続いた記念

コロナの影響で色々ありましてお弁当を作り始めました

絶対無理!!!!と思ってたけど1ヶ月続きました!!!!偉い!!!

以下自分を褒める備忘録です

食べるスープおにぎりパン元気があったらサンドイッチメニューを固定したのがよかったのかもしれない

お湯にコンソメ中華しかほんだし入れて塩振ればスープの味になるし、保温調理で肉だけ火が通ってればあとは勝手に柔らかくなるので調理時間10分でもまあ普通に食べれるものができる

保温調理はすごい、鶏肉とか普通にスープにするより柔らかくておいしい

そして野菜ももりもり食べれる!スープジャーにはえっ私1人でこんなに食べるの………?ってぐらいいっぱい詰まります

炒めた具に小麦粉振りかけて牛乳で伸ばしてクリームスープにするのもよい スライスチーズで濃厚にするとおいしい

トマト缶を適当に小分けにして冷凍しとけばレンチンしてコンソメスープに突っ込むだけでミネストローネ的なものもできる

あと冷凍餃子は神だし冷凍豚汁の具もありがとうごぼうのささがきとかめんどいよね〜〜やってくれてありがとう〜〜豚汁の具一から揃えようと思うと一人暮らしだと余りが中々使いきれないんだよね

ソーセージベーコンありがとう

そして象印ありがとう 

あと単純にその日食べるもの自分で選べるのがよい

料理したい欲が解消されるので夕ご飯の爆食いも抑えられる

不満点はスープジャーのパッキンの匂いが取れないことと冷凍海老を保温すると食感が微妙になること、あとスープジャーで生米からリゾット結構むずいこと、普通に失敗して生米食べる羽目になった

まあでも飽きるまではお弁当生活頑張って続けるぞ〜〜

2021-05-05

鼻の傷が治らない

冬にホテルに泊まる用事があったのだが、乾燥で鼻の中が切れた。それ以来、ずっとじわじわ血が出る。

去年もあったのでもうこれは治りきるまで鼻をかまないようにしないと治らないのかもしれない。でも鼻の中に固まりがあると気になる…そもそも何ヶ月も鼻をかまないなんてことが可能なのだろうか。

ずっとすごいにおいがする。なぜか口の中がオロナイン味になる。できれば避けたいが去年はこれで一発で治った

最終手段に頼らないならこれが一番なのだろう。でもも乾燥はしていないから、新たに乾燥を防ぐ必要は無さそうだ。買ったものの躊躇している

  • 鼻をかまない

二日までは我慢できた。もう大丈夫かと思ったが、鼻をかむと血がついてくる。その後も固まりが生じる

  • さぶたをそっと取り除く

耐え難いものを感じながら指を突っ込んだり、綿棒で取り除いたりした。しかしどれだけ慎重に行っても、粘膜を傷つけずに取り出すのは難しいようだ

オロナイン塗りは今年二回目を実行したところだが、なんか駄目そうな気がする。象印加湿器って販売いつからっすか…もうだいぶ湿気の多い時期なのになんで治らないんだ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん