「私人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 私人とは

2023-12-31

anond:20231231120426

女にモテる趣味か…… 月並みだが、私人逮捕とかは?

誤解されがちだけど私人逮捕自体はもちろん合法

世間による裁判ごっこ問題

文春砲、ガーシー、私人逮捕

こういうのが流行ったのはひとえにSNS動画サイトの普及によるものだが

公的司法ではない問題についてもっと語って欲しい

 

弁護士不在により、やってないことまで言われる

事実確認するものがおらず、水掛け論になる(そもそも外野はそれを望んでいる)

量刑が雑、主に有名度と仕事の質に依存する

シャーデンフロイデ、珍しさ、面白基準で盛り上がる。エンタメ消費されている

 

日本では少ないけど他国では自殺者も多数出てる

これ系は韓国が本場だな

 

メディア自己正当化しがちだが

司法の方を感覚に合わせるべきで、本来別にメディアがやるものではない

スキャンダルが儲かるからやってるだけ

 

日本特有問題は、清廉潔白以外認めない人が多いことだろう(最近アメリカもそうだけど)

これは日本特殊とも言える低犯罪率による

文春=私人逮捕自警団消防団私刑

人間って遺伝的に噂を好む生き物らしい

そうやって村を形成してその中で有利なやつが子孫を残してきたか

2023-12-30

anond:20231229030535

警察逮捕しないんなら私人が動くしかないだろ

ユーチューバーだってやる奴がまともだったら支持されてた

2023-12-29

文春は私人逮捕Youtuberっていうの、ここ最近で一番しっくり来たし腑に落ちたわ

どんなに嫌いな芸能人でも文春砲食らってるとモヤモヤしてたのはこれが原因だな

ガレソとかも同じで全部同じベクトルなんだわ

ゴシップと割り切ってやってるだけ他の週刊誌の方が全然マシ

anond:20231229030535

私人逮捕系と言ってもピンキリだけど、彼らは少なくとも現行犯逮捕から捏造や噂話で社会的地位を貶めつつ金を稼ぐという事では、彼らよりゴシップ誌の方がよっぽど邪悪

anond:20231229144635

悪い噂を流して炎上させるよりも私人逮捕YouTuberの方がマシかもな。週刊誌は捕まらないけどYouTuberは捕まるし。

anond:20231229030535

これに私人逮捕違法とか言ってるブクマカがいて笑う。私人逮捕立法の経緯とは合致せずとも違法じゃないんだよなあ。

anond:20231229030535

私人逮捕系はまわりに迷惑かける上にネタがなくなったからってでっち上げまでしてる。

文春は自分等でネタ抑えて社会迷惑かけてないし信憑性が低い話はかいてもでっち上げなんかはやらない

SNS警察

SNS暴走する警察みたいになってると思う

炎上のパワーが強いから皆炎上させようとする

ガーシーや文春や私人逮捕みたいな存在がのさばる

そういう存在があってもいいとは思うけど暴走してるのは間違いないし

事実関係が結局あいまいになる(捜査されないので)

 

一方で犯罪件数過去最低

警察は暇そう

意味ワカラン時代だな

anond:20231229030535

私人逮捕YouTuberって最終的には警察に引き渡してるんだが、見てないのか?

文春がやってるのは私人逮捕Youtuberと同じ

BBCも同じ

 

別に是非の判断は任せるけどその認識だけはしとけよ

俺は基本そういうの全部否定

メディアがやってる劇場型の茶番しかない

ジャニーズの件も結局司法は一個も動いてないのが不健全

テレビ業界そこまで思い入れいからまだいいけど、これが自分の好きな界隈でやられたらと思うとゾッとする

特にブクマカなんかは「ネットの騒いでる奴ら」の代表格なんだけどわかってるんだろうか、あいつら自分だけはそうじゃないと思ってそうだけど

 

____

 

ダウンタウンも60歳で明らかに老いてるのが見えるしここらで消えてもいいとは思うんだけどね

やり方が嫌なんだよ

そら松本だって徹底抗戦するわ

まあ文春はわざと煽ってるんだろうけど

 

けど

 

____

 

俺だけ言ってると思ってるやつ

Twitter検索してみ、俺より前に言ってるやつ沢山いる

しろ私人逮捕YouTuberが居たおかげで週刊誌再確認するきっかけになってて面白い

 

____

 

反論しようとしてる奴らがほとんど感情論しかなくて笑う

私人逮捕YouTuberに似てる

 

あと文春を報道って言ってる奴いるけど何か滑稽で笑う

公益性があるとかなんとか

文春は正義のためにやってると思ってそう

ああ、じゃあ私人逮捕ダメだけどがーしはいいってスタンスなの?

週刊誌にこれまで一度も公益性なんて感じたことないんだが(新聞だってたまに怪しいもんだが)

 

別に全部悪いとは思ってないよ、ただブクマカダブスタをするなと言ってるだけで(もしくは両者の違いを明確にしてみろと)

2023-12-24

え゛ッ 弱者男性を信じてるの!?

トナカイが空を飛んだらドローン規制違反だし

サンタクロースは家宅侵入私人逮捕されてしま

弱者男性アンチフェミフェミ二ストに反撃するために作り上げた空想上の存在であって

実在しないフィクションなので現実とは区別してくれ

anond:20231224215301

2023-12-23

この調子資産家の資産管理会社にも殴り掛かっていってほしい

2023-12-21

anond:20231221125630

定年は、民民間契約による定めだからね。(公務員であってもこの場合私人間の契約に準ずる)

「ある職場で働く権利」は国家保障する公権利ではないんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん