はてなキーワード: メーカとは
TL;DR
JIS規格が主流な20年前から現在にいたるまで一貫して左後輪の故障が最も多いのでISOホイールが悪いとは言えない。
国交省のWGの報告書にもあるように、大型車の車輪脱落事故において左後輪が脱落する割合が最も高い。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/images/t2-1/WGchukan.pdf
これはJIS規格からISO規格ホイールへの移行にあたって、ホイールボルト、ナットのネジが左ネジから右ネジに変わったからだ、という主張がある。
本当だろうか?
まず約20年前、大型車の車輪脱落が多発して社会問題化したことをきっかけに国と業界団体、研究機関が調査検討した結果がいくつかあるのでかいつまんで見ていこう。
車輪脱落事故の多発をうけ2004年4月~6月に全国の大型車25万台超が緊急点検された。その結果約2%の車両でホイールボルト・ナット脱落に関連する不具合が報告された。
https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/09/090611_.html
この緊急点検では、ほとんどの車両がJIS規格ホイールだ。2010年に大型車メーカ各社が排気ガス規制の切り替わりによるモデルチェンジと同時に新車を一斉にISO規格へ切り替えたことがISO規格の普及につながったからだ。
その緊急点検で見つかった不具合は詳しく分析され、車輪の位置による偏りはこの資料のFig.5 Fig.6 で確認できる。元資料が見つからなかったので引用だが・・・
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmemecj/2011/0/2011__S171013-1/_pdf/-char/ja
さらに脱落に至らない不具合に関しても左後輪は34%で最も多い。
1.左前輪:21%
2.右前輪:18%
3.左後輪:34%
4.右後輪:27%
さてさて、これはどういうことか?左ネジだからJIS規格ホイールはネジが緩まないのではなかったのか?
ISO規格ホイールが普及しているH30年の事故件数が、JIS規格が主流だった平成16年度の事故件数に迫っている。
国交省が平成16年にWGを立ち上げて適切なホイール取り付けに関する啓発活動を始めて一旦は事故が減ったが、業界の意識低下と人間の入れ替わりで整備が雑になってまた同じ状態になっただけちゃうか????
だって事故起こしたトラックの49%がユーザー自身でのタイヤ交換なんやろ???仕事なんだからちゃんとできないなら整備工場にお願いしてもらえますか????
P.S. 機械設計を生業にしてそれなりに長いけど、普通のホイールの設計ならネジの方向はゆるみに影響しないよ。F1みたいなセンターホイールナット方式なら別だけど。
①Games for Windows LIVE(GFWL)のサービスが2014年7月終了
↓
②GFWLを前提としたゲームが起動しなくなる
↓
③有志がGFWLのDLLを無償配布したり、MODでGFWLを無効化したりした
↓
↓
多くの対応ゲームがユーザーに遊ばれていたが、Microsoftもゲームメーカも対応せず(ある意味当然)
Fallout3も例にもれず「未だに」そこそこ活発なモッダーが色んな報告をしてくれてる
ところが2021/10/12に、何をとち狂ったかSteamでFallout3が更新された
それは7年越しに実現したGFWLを必要としない更新で、人々はこれを歓迎するはずだった・・・が
この更新は罠なので、SteamでFallout3を購入してたまに遊んでる人が居るなら、更新しない方が良い
この手のマルチプラットフォームゲームをわざわざPC版で遊ぶ理由は大概「MOD」にある
システム変更MOD、装備MOD、クエストMOD、クリーチャーMODなど多岐にわたるが、これらのいくつかがFallout Script Extender (FOSE)というモジュールを必要としている
言ってしまえば、ゲームをhookしていろいろと変更を可能にするモジュールで最終更新は2015年である
このモジュールは性質上、ゲームのバージョンを確認しているが、当然最新のバージョンに対応していない
そのため、実行しようとするとエラーが表示され起動しなくなる
GFWL問題はユーザー側で解決し、ユーザーは問題なく遊べていたのに、突然放り込まれる更新で遊べなくなってしまう人続出
2021-10-12 update (if you are seeing CRC = D32E228B errors):
Bethesda has released an update labeled 1.7.0.4 on Steam.
This does two things: removes GFWL, and updates the compiler to VS2019.
I do not have a timeframe for when FOSE can be updated to this new version.
(意訳)そんなリソースねぇ、 (゚⊿゚)シラネ.
まぁ、まだ売られているFallout3を新規に購入する人間からすれば、遊べないものを売るなというクレームにもなろうから、遊べるようにしました、というのは分かる
分かるのだが・・・・
iPhone13の画面修理するとFACE IDか使えなくなっちゃうらしいんだけど、それに対してリペア業者が横暴だ!みたいなクレームしてるみたいなんだよね。
それっておかしいんだよね。
そもそも『非公式」で勝手に直しておいて、製品が正常に動くのが当たり前みたいなんて認識する事が変でしょ。
安いところを勝手に選んでおいて、画面を勝手に直したら『FACE IDが使えない、ふざけんな!』ってバカでしょ。
まだ画面が映るだけ良いじゃん。
『映る事』はアップルも無言で許諾してんでしょ。
んで、稼ぐのに死活問題だからユーザも一緒にクレームしてよって声がけしてるとか愚の愚。
アホとしか思えない。
https://anond.hatelabo.jp/20211029215655
Android初期の失敗はここに十分詳しく書かれているので、余計なおまけとしてAndroidとiPhone対立煽りで会話が噛み合わない原因について書く。
AndroidはAndroid Open Source Project、略してAOSPと呼ばれる枠組みで開発されていて、誰でもソースコードをDLして改造することができるようになっている。
メーカによって改造されたAndroidがカーナビやTVやその他のデバイスに搭載されていることは、一般の人でもなんとなく知っていると思う。
ホーム画面には謎のキャラが我が物顔で走り回ることでユーザのタップを阻害し、d〇●・d●○という専門家にしか見分けがつかないアプリがプリプリプリプリ垂れ流されている。
頻繁に鳴る通知は使いもしないアンインストールもできないプリインアプリからのもので、肝心の自分が使っているアプリからの通知はそれに押し流される。
目的も定かではないOSへの改造によってデバイスのリソースは使い切られ、ユーザが使えるのはそのおこぼれでしかない。
そんなザマだからキャリアのAndroidの操作感は悪い。日本人がAndroidを投げ捨ててiPhoneに走るのも当然である。
なぜかといえば、iPhoneという競争相手がいる中で、Androidで金を稼いで飯を食う人たちによって日夜開発されているからである。
当然ながら出来が悪ければ稼ぎは少ない。実際に金を払って使用するエンドユーザではなくどこか壁に貼られたポスターとかを見ているキャリアと違って、彼らはユーザの反応をフィードバックして改善しているのである。使う人のことを考えた使いやすいものを作っているのである。
が繰り返される原因はここにある。
品質が一定水準を超えればあとは好みの問題なのだが、Android絶対否定派は魔改造されたキャリアのAndroidしか知らず、本来のAndroidを知らないのである。
「(キャリアの)Androidはダメ、iPhoneしか選択肢はない」
というのが正しい。
元記事のキャリアをやり玉に挙げたが、3大キャリアはどれもAndroidを「キャリアのAndroid」にしている。
生活費の内訳に通信費が必ず計上されるようになったこの時代において、金を払っているユーザに独自の改造を押し付けることで、日本人をどれだけ消耗させてきたことか。
というか普通に自分で触ればわかるだろ!!?!?!使いづらいんだよ!!!!!!!素のAndroid触ってごめんなさいしろ!!!!!!!!!!!!!!!
でも、Teslaは未だにバグ・異常な暴走だらけで事故起こしまくりのレベル2相当の運転支援機能しか無いじゃんw
レベル3を世界初で認めて対応車種出したのは日本だし、レベル3認められてる車種が日本メーカだけじゃなくて欧州メーカでも増えてるのに、Teslaは未だにレベル2じゃん。