「農業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 農業とは

2020-04-30

anond:20200430095339

農業さえ生まれなければ人間もそういう生活だったのにな

anond:20200430002937

岡村はそのような発言はしていないし、

農業人手不足なのは低賃金というだけではないよ。

2020-04-29

米軍の公開したUFO動画

去年の年末タケシ超常現象番組で、一般人撮影したUFO検証をやっていて、中国産の凧だったり、農業用の黒いビニールが風に煽られてそらを飛んでるだけだったりしたけど、米軍戦闘機撮影したのってそんなんじゃないでしょ?

それなりの大きさの物体が、高速で空を飛んでるの。

えたいのしれないもの人知れず空を飛んでると思うと、怖いよね。

2020-04-28

消防団農業などの兼業をしていたとして、

マジかよ消防団最低だな

2020-04-27

anond:20200427160858

機械化しても結局「農業機械を動かす農業従事者」になるだけやで

anond:20200427160035

君の言葉の使い方がおかしいだけで、世の中では酪農家茄子農家タクシー運転手も「必要仕事なんや

必要仕事からってすべて国有化するわけではないんやで

すでに農家依存しない体制が少しずつ進んでいる。

農業従事者には相変わらずガッツリ依存してるし依存し続けてるままやで

anond:20200427154006

必要仕事ならそれこそ保護する必要がないんだよ。

必要仕事ではないが需要が見込まれからこそ保障する意義が生まれる。

風俗酪農家国営化する必要はないしされてない。本当に必要仕事なら自由化議論自体が起こり得ない。国でやらないといけない事だから

農業について言えば企業参加の促進などに助成金を出す。並行して自由化も展開する。企業がペイするレベルまで発展すれば保障する必要がなくなる。すでに農家依存しない体制が少しずつ進んでいる。当然だよね、なり手がいないんだから。本当に必要なら、徴農でもさせるべき?

風俗保障されないのはひとえに保障するに足る実需がない。風俗がなくても性処理には困らない。必要ではない。

風俗がないと性処理できないというのはそれ自体がすでに歪んでると思うよ。面と向かっては言わないけどね。

田中さんの娘、来週から高齢者コロニーいくらしいわよ

新型コロナウィルスがこの世界に現れて30年ほどが経った。

結局若い人同士では症状が収まってから継続的感染拡大の危険性があるということがわかり、20年前に高齢者のみを避難させる高齢者コロニーが作られるようになったのだ。

その代わりに若い人たちは医療崩壊をさせないように行動を制限しつつも、普通経済活動が再開できるようになった。

高齢者コロニーには季節を通して比較的温暖の差が少なく、本州からも程よく隔離されているからという理由四国に白羽の矢が立った。

免疫を持たないままに重篤化をすると危険だと言われる60歳の誕生日を迎えると、4週間の隔離期間を経て四国に入る。

四国は今、免疫を持たない高齢者で溢れかえっている。

外部から物資ウィルスが付着することによる感染経路が発覚してからは、食料は基本的自給自足になった。

それ以外、保存が効くもの食品に限らず、丸一日の紫外線照射の後、4日間保管されてから初めて四国に入ることが許される。

しかし、当然年寄りだけでは街は回らない。

そこで他の地域から志願者を募って、若者コロニーに送り込むことが決まった。

コロニーで働くための資格は新型ウィルス免疫を持っている人に限られ、2週間の隔離を兼ねたオンラインによる座学を経てコロニーに入ることが許される。

コロニーでの生活日常と大きく違いはない。

ただし、全て公務員扱いで、主に農業生産業、役所仕事に携わることになる。

(もちろん、飲食レジャー産業宅配などもあるが、コロニー内においてベンチャーが生まれることはない。)

しかし、その実情はほぼ介護と看取り人としての役割が占めているといっても過言ではない。

コロニーに入ると、若者一人あたり5人の高齢者生活をともにすることになる。

高齢者同士だけでも生活が成り立つように支援デザインされているが、精神的なケアや、少しでも早い段階で死を発見できるように若い人が配置されるのが本音のようだ。

日本中高齢者が集まるのだ。死は常に日常と隣り合わせにあり、それが耐えきれないからと脱落してしまう人も少なくない。

高齢者の命を守る施設といえば聞こえがいいが、ここはまさに戦場以上に人の命が消えていく世界なのだ

そうして仕事を覚えつつ、こちらにいる高齢者たちとの絆を深めるという意味合いも含めて、コロニーでの仕事は5年が基本とされている。

それより早くでてくることもできなければ、それ以上いることもできない。再度コロニーに入るためには5年のクーリング期間が必要だ。

なぜなら、経済崩壊した今の世の中において、コロニーでの報酬は有り余るほどだからだ。(コロニー内では生活費は必要ない)

5年間のコロニー生活で十分に貯蓄を蓄えて、戻ってきてから商売を始める人も少なくない。

そのため応募が途切れることはなく、クーリング期間は事実上年齢制限足切りと考えられている。

一度でも脱落してしまえば、二度とコロニーで働くことはできない。

田中さんの娘は、両親をコロナでなくして孤児となった母が、第一コロニー従事者として立候補し、コロニー生活の中で産み落とされた。

当初コロニー内ではそうした新しい命に対する教育が想定されておらず、また、一期生の頃にはまだ5年という縛りがなかったために、彼女10年間の間無教育のまま育つことになった。

その後普通生活に戻るも、学習レベルの違いか学校に通うことはできず、18歳の成人を迎える直前にも関わらず読み書きが満足に行えないままに親のお金生活するしかなかった。

しかし、彼女のような人間は他にも多く存在していた。

そうした中、そういう人たちが成人を迎える段階になり国は初めて支援策を講じるようになった。

それが、コロニーでの優先的な就労である

コロニー内ではその時その時必要業務を、先輩たちがシステマチックに1から丁寧に教えてくれる。

もしその労働に適正がなくても、無理やり働かせるようなことはなく、適正が見つかるまで様々な仕事に挑戦することができる。

なぜなら、ここの生活において後任を育てないという選択肢はなく、例え一切の労働をしていなくとも、高齢者の世話だけをしてくれるだけで十分にありがたい存在からだ。

いまではコロニー内においても幼稚園学校はしっかりと整備されている。

彼女のような人間を再び生み出さぬよう、何をするべきかを皆で考え皆で乗り越えてきたのだ。

新型ウィルスの前では誰かを責めても何も解決しないことを、日本未来のためには皆で力を合わせなくては何も守れないことを国民全員が理解しているのだ。

この世界において、田中さんの娘を貧しいと思う人は一人もいない。可愛そうとか、面白いと思う人だって一人もいない。

田中さんの娘が幸せかどうかなんてわからない。でも、前に向かってあるき始めた彼女の、背中を押せる世の中であってほしいと願う。

2020-04-26

介護農業子会社を作って、

リストラ対象者転籍させるやつ、つくづく妙案だと思う

これからコロナ不況でまたリストラが始まる

国は今すぐ大企業義務付けや

2020-04-23

anond:20200423172429

これから時代農業だと言おうと思ったら医療現場ゴム手がなくなりそうなんだっけか

農業もできなくなるね

if ロボット技術が発達していたら

コロナなんて感染拡大することもないのに。

製造農業などの直接物を生産する分野も全部ロボットに任せて、

買い物もロボットにさせれば人が感染する機会はほぼなくなる。

2020-04-20

anond:20200420105525

福音派がとんでもなく幅を効かせてたり、アメリカって全体で見れば超絶排他的で前時代的な農業国家だよね。

文化的に一部の都市部フォーカスされるだけで、全体のモラルはめちゃくちゃ低い。

コロナ禍中失礼しま

バッタの件ですが, なおも進行中です.

https://sustainablejapan.jp/2020/04/15/fao-locust-upsurge/48365

インドパンジャーブ地方あたりから湿潤の農業地帯となります.

あらゆる植物を食って爆発的に数を増やしながら東に移動すると考えられます.

米が食い尽くされたらコロナを克服しても餓死者が相当数に登ることになります.

いまからでも遅くないですから, 休耕田になんとか田植えできないでしょうか.

記録によれば日本にもバッタが到来することはあるようですが, 海を超えられるものは少数だそうだそうです.

日本インドネシア・フィリピンあたりで米を増産して凌げるかもしれません.

ちなみにインド中国核保有国です.

2020-04-19

anond:20200419111058

横だけど

需要対応問題と他の業界押しのけてまで農業を緊急に支援する理由なんら結びつかないんだけどそろそろ満足した?

anond:20200419110121

同程度? 同程度って言った?

近代化農業拒否して古臭い組合のままのさばってる税金食いが同程度って言った?

2020-04-18

アフターコロナでも地方観光は終わるだろうな

外国人が来てくれるところはいいだろうけど

東北だの鹿児島だのぜってぇ行きたくないもん。地方都市ならいいけど。ガチ地方農業だけやって肥やしになれ。

2020-04-17

anond:20200417124822

そうだよ。だから、当分は財政破綻しない。

だけど今の大学のしばき倒しと、企業の高貯蓄、低設備研究投資放置しておけば先々には経常赤字化と財政破綻懸念がある。

産業進化劣化はかなり遅れて影響が出る。今も1990年以前の高設備研究投資と、大学の基礎研究時代の影響が強い産業は強いが、

1990年以降に進化した特にITの影響が強い産業なんかボロボロ

新自由主義はむしろイノベーションを起こさなくなるんよ。起業しろだのリスクを取れだのファーストペンギンだの掛け声だけはうるさいがね。

創業率でみても1990年以前と以降では激しく1990年以降が減ってる。

アルゼンチンも昔は農業が強かったため経常黒字当然だったが、産業転換に失敗したため、今では財政破綻懸念をしばしば出す国になってしまった。

日本も30年先はそうなってるかもしれない。だけど、財政破綻懸念政府借金しているからじゃなくて、新しい産業の萌芽を作るのと、産業を育てるための高設備研究投資をしなくなったから。

2020-04-16

anond:20200416000601

じつはな、元増田や俺みたいに「自分は一人で生きている」

「大切な人とのつながりなんか持ってない、それが大事だと説かれるとウザい」

などと思える人間一定以上の数にまで増えたのは、人類史的にはつい最近なんや

とくに日本では長いこと、個人などというものはなく人間地縁血縁身分と一体でな

尾張国だか薩摩国だか、どこそこ国のなんとか村の誰それ一族の五男とか六男とか

それがIDの全てで、それらと切り離された形での「×田△郎(個人)」

なんてもんはなかったんや

したがって親だの兄弟だの妻子だの一族郎党だの地元近隣の住民なんてのは

「大切な人」ですらなく、空気のように、その人を構成する要素の1つだった

そういうのと関係なく個人として生きようとする者は

河 原 乞 食

などと呼ばれた

現代でもフリーランス本来これやで)

地縁血縁などと切り離された個人なるものが大量に成立し得るようになったのは

本邦においては、戦後高度経済成長期に農業従事者が一気に減り

皆が皆サラリーマン化して「家業特有血縁のつながりも形骸化

さら会社組織従属しない派遣社員フリーターにまで細分化されて

周囲の人間勝手配偶者を用意してくれるシステム崩壊

一人でも生きていけるというかむしろそうでないと企業社会適応できない

妻子なんて上場企業正社員ぐらいしか持てないぜいたく品になってからの話

まり人類史的にはつい最近なんや

しかしだ

この度の病毒災厄によって俺や元増田のような人間は淘汰されるだろう

各国が物理国境を閉鎖する時代状況で経済グローバリズムはやっと止まり

産業構造は少なからず昔のような自国自給自足に戻さざるを得なくなるだろう

そうなったらしだいに昔ながらの地縁血縁は復活するのではないか

わざわざ「大切な人」なんて言うまでなく

親類や地元人間と一蓮托生で切り離せない生き方普通に戻るかも知れない

俺もそれが嬉しいとは思わんけどな

2020-04-12

雑感

コロナウイルス食品に付いたって話は聞いたことがないけれど、エレベータボタンに付くなら食品食器にも当然付きますわな。目に見えないから表立って問題にならないだけで、居酒屋とか営業時間規制するのも判らんでもない。飲食店全体がヤバいと思う。

生産拠点中国に置くことは問題であるとして、移転させる動きもあるみたいだし、何より今が事実上鎖国状態から、これから先、外食食材、あらゆる生活コストが跳ね上がるかもね。それに同期して全体的に賃金は上がるだろうが、中国産品が国産その他に置き換わると物価の値上がりも激しそう。これからやるなら農業って感じがするけど、規制業種だしもう少し既存利益団体がおとなしくならない限り無理か。それと、中共はこの失態を美談すり替えようとしているみたいだが、いつまでも隠し通せるはずもなく、体制はそのうち瓦解するんじゃないかな。北朝鮮結構ヤバいと思うわ。

2020-04-09

何でみんな自分で金勘定して働けるんだろう

自分自営業だけど、同じ自営業とか社長してる人が心底尊敬する。

特に営業回りを自分でやってしまう人。

自分の稼ぎを感情して、交渉して、売り上げ目標立ててが出来る人。

自分明日明後日お金心配をしながら、

受けられる仕事を受けるくらいで、取捨選択が出来てない。

交渉しても、法律を出されて、相手営業に言いくるめられて、ただ働きして。

こんな仕事受けるんじゃなかったって自己嫌悪して。

仕事が嫌いになって。

悪循環

他の職を見つけようにも、他業種なら実家農業以外に他の仕事を知らない。

何か疲れちゃったな…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん