「言葉遊び」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言葉遊びとは

2023-07-13

anond:20230713035529

浅すぎて草。

単に「いい加減休みたい」「とにかく現状から逃げ出したい」に対しての答が八方塞がりとなり解決策が「生命活動の断絶」しか存在しなくなるってだけの話に対して「自意識消滅」みたいなこと語ってるの無理解にもほどがあるな。

ナマポ申請が100%永遠に通り続けて、パソコンテレビゲームぐらいなら持ってもオッケーになったら、世の中の自殺者の8割ぐらいはそれで妥協するよ。

残りは病気老衰を苦にしてるパターンと、脳が病気になって判断力が低下してるパターンばかりだから医療が究極まで発展しあらゆる病気が完全に無痛で治り、かつ完全なる不老も実現したら従来通りの自殺者の数は3%ぐらいになるよ。

代わりに300年ぐらい生きて「いい加減飽きたわ」で死ぬようになる奴が出てくるだろうから言葉遊び的には「むしろ死因全体で見た自殺割合は急増した」になりそうだけどね。

anond:20230713144132

寄付をする人間とお前を比べた時にまあお前がカスだなリベラルは口だけだなと思われるだけだよ

実践してるのは俺で実践してないのはお前

行動するのは俺で言葉遊びに終始するのはリベラル

未だに山上テロリストではないと言ってるアホがいる件

産経のこの記事山上テロリストだと断じたのではてぶではいつも通りのコメントが並んでてまあまあ絶望感ある。

我流社会部発 「殺人は許されぬが…」という前置きのうさん臭さ 安倍氏銃撃1年

https://www.sankei.com/article/20230712-LUYNEDZCNVOCJCMBU2NJCE4CPQ/

↓はてぶコメント

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20230712-LUYNEDZCNVOCJCMBU2NJCE4CPQ/

何度も言ってます山上テロリスト安倍晋三暗殺事件私怨による殺人ではありません。私怨による殺人なら教祖を狙うのが筋で教団と関係ある政治家を狙うのは社会的な影響を狙ってのことです。それでも私怨だと言い張る人はいるでしょうが、だったら安倍晋三以外にも教団を支援している人達はいますが何故彼らを山上は狙はなかったのでしょうか?それは殺しても社会的な影響力がないからです。

山上模倣したような首相暗殺未遂事件も発生しているのにも関わらず未だにこのような言説が叫ばれてるのは非常に危険です。ちなみに産経から批判が集まっていますNHKが似たような記事を出した時はそれほどブコメは集まりませんでした、これはイデオロギーで動く人が多いからでしょう

安倍晋三 銃撃事件 危うい“共感”に山上徹也被告が明かした思いとは | NHK | WEB特集へのブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230709/k10014121241000.html

ちなみに世界的に見ても安倍晋三暗殺事件テロリズムだと断じてます山上テロリストだと思っていないのは国内の一部だけです。

世界的な報道の例

Terrorism’: Abe killing seen as attack on Japan’s democracyhttps://apnews.com/article/shinzo-abe-crime-tokyo-freedom-of-speech-b6a34a5269f6c90097eb677071aeb11c

海外wikiでも"Assassination"とテロとして記事になってます

Assassination of Shinzo Abehttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Assassination_of_Shinzo_Abe

この手の議論はただの言葉遊びであまりにアホくさいのであまりしたくないのですが、アホが鹿を馬だと言い張る行為にはNOと言い続けたいと思っています

2023-07-05

anond:20230705232607

あい日本語言葉遊び苦手なんだよな~

ワイ:

言葉遊びしましょう

「◯◯◯ー◯◯◯」という形の言葉(※ーは真ん中しか使ってはいけない) を5個上げてください

ChatGPT:

もちろん、言葉遊びを楽しめますよ。以下に示すのは「◯◯◯ー◯◯◯」の形の言葉です:

「ワクワクー感触

「ドキドキー体験

「ハッハッー笑笑

「タッタター駆け足」

ギラギラ太陽

ワイ:

〇一つにつき、一文字をあててください。

ChatGPT:

了解しました。「〇〇〇-〇〇〇」の形の言葉に、一文字ずつあてると以下のようになります

「日ー月」

「犬ー猫」

「花ー木」

「雨ー雪」

「山ー川」

ワイ:

マスターアジア

ボルドーワイン

モンキーパンチ

マスターROM

メンバー募集

みたいな感じです。

ChatGPT:

あ、理解しました。それならば以下のような言葉を挙げてみましょう:

サマータイム

ハートブレイク

「スペースシップ」

ライトニング

タイガーパンチ

こんな調子である

anond:20230705113307

それに、くだらない言葉遊びをするほど余裕があるんだから死なないよね

主観を信じて「〇〇は間違ってる!」と叫んで前線に飛び出しているのがあの暴動で、言葉遊びをできなかった人から死んでいくのが現実から

トランスジェンダーについて思うこと。

トランスっていう言葉には、どういう意味があるか調べてみた。。。

面白いことが分かった。

まず、トランスジェンダーの”トランス”。”trans"で”反対側”、”超えて”という意味を持つ。

そして、ほかにも”trance"で”変性意識状態一種でその代表的もの

という意味がある。

この二つの違いがわかるかな???

トランスジェンダーというのは言葉遊びで、”trance"状態に入った人間達を作り出し、社会を混乱の渦に巻き込もうという、陰謀が隠れていると思うんだが、増田はどう思う???

2023-07-04

「見せたい」と「見てほしい」は違う

 

みたいな言葉遊び相手無理解攻撃するようじゃそりゃ理解なんてされんわな

2023-07-02

anond:20230702081528

自他ともに「警察」の本当の意味をわかっている前提で、言葉遊びとして意味をずらして使うのは良いけれど

カタルシス」の本当の意味を知らないで、適当に使うのはよろしくない

2023-06-11

意味の無い言葉遊びに対して意味の無い言葉遊びを返すというレスバしぐさに慣れすぎていると、市民vs公務員市民vs政治家のような「同レベルじゃいかんでしょ」という場面でチョンボすることになる。

表現の自由はあるし、表現批判する自由もあるし、批判批判する自由もあるし、批判批判批判する自由もあるし……という再帰構造オウム返しするだけの機械ネットで遊んでいる分には構わんけど、こいつらに権力持たせちゃダメだわな。

2023-06-10

大抵の人は感情論だとわかった瞬間に引いていくもんだよ

増田ブクマカでは常に感情だけで物を言う人が多いけど、実際の話し殆ど感情優先なんだ

法律ルール作りだって誰かの感情立場を考えた上でいち早く明文化したものであって、科学的根拠ありきで作られたものってかなり少ない

から「なんでこの法律はこうなっているのか」ってのは誰かが勝手にそうおもって決めたことに過ぎないし、何かを規制すべきかどうかなんてのも感情論でしかない

論理性ってのも実際は言葉遊びしかない事が多くて、じゃあその論理物事が動くのかって言ったらそんなことはないしね

そして、話し合ってる人たちがステークホルダーなことも少ない外野ばっかりだといずれ「まあ、俺たちがこんなことで盛り上がっていても何の価値もないけどな」って覚めるのが普通

普通じゃない人はここが違う

感情論や見せかけの論理正義の盾にしてしまい、普通の人がしないようなことをしてしまう人が大勢いる

戦争ってのはこういうなんでもないことがきっかけだったりするんだよね

2023-06-04

追記結婚する気は無いが安全保障が欲しい

体調が悪いとき不安とき積極的に外に出るようにしている。

会社や店内なら倒れたり意識を失っても少なくとも知らん振りはされないはずだからだ。

独身男性は早死にしやすいというが、これは生活習慣病とかそういうのだけでなく「一命を取り留める可能性」が著しく低いからという点が大きいと思う。「倒れたときに誰にも発見されない」は危険度が高い。うちの親もたまたま一人の時に倒れ、たまたま鍵を持っている家族が帰ってくるのが夜遅く、重い障害が残ってしまった。

これを解決するには倒れたり意識を失ったとき通報する仕組みが必要だが、結局、人間の目に勝るものはない。健康安全保障体制として結婚というのは実に理に叶っているが結婚する気がないと安全保障が構築できないのは非常に困る。何か上手い手は無いものだろうか。


追記

こんなんにブコメ100以上とかはてなも徐々に高齢化してるなと思いました。

出てきた案について検討してみる。

老人ホームサ高住

受け入れ年齢は原則60歳~らしいのでまだあと20年ぐらいある。疲労は抜けず、身体は思い通りに動かず、体調不良自覚してきた中高年の今不安なんですよ!!

シェアハウス

えぇ……あれってウェーイwww陽キャ連中が身内でウェイウェイするやつやろと思い込んでたのだが、調べてみるとそれはルームシェアであってシェアハウスとは違うことを今更知った(やや言葉遊びに見えるが)。

水回りは共有だが家具家電付き、鍵付きプライベート空間も完備もある、ということでイメージ的にはビジネスホテルに近いと思った。

ビジネスホテル暮らしはそれほど嫌いではないし割と有り寄りの有りな気がするが、安全保障とするにはライフスタイルコミュ力をどう発揮するかによるものが大きくなりそう。まあ単純接触効果というのもあるし、顔を合わす程度の間柄でも体調不良であることを周囲に知らせられるのは悪くない。しか一命を取り留められるかは会社店舗に居ておくのと同レベルな気もする。

見守りサービス

システマチックに実現するならやはりこれか。「高齢の親を見守る」デザインと「自分自身を見守る」デザインサービスが混在しているようだ。

ping型の場合は死活監視間隔をどうするか、trap型の場合自分無意識意識喪失)でも行えるか、が注意点になりそう。

なお心筋梗塞では発症6時間以内の処置が生死を分け、脳梗塞では4時間以内の処置後遺症をほぼ残さず回復に至れるそうだ。

セコム(「親の見守りプラン」)

セコムホームセキュリティオプションなのでセコムホームセキュリティ契約必要ぽい。

ALSOK(「みまもりサポート」)

セコムより月額費用が安いし、自分自身を見守るサービスという設計になってるようで一番現実的かも。

ヤマト(「クロネコ見守りサービス」)

見守る方が訪問指示をする仕組みとなってる。

エンリッチ

自分自身対象にするサービスのようだが、こういうサービスを使わざるを得ない孤独死予備軍が自力グループ参加者を見つけるのはハードルが高くないだろうか…

AppleWatch

転倒検出時の緊急通報有用そう。見守りサービス(≒人間の目)を除くと現状の最適解かもしれない。

しかし常時心電図を取っている訳ではないので静止状態心肺停止したり、転倒検出されない微妙な倒れ込み方をしてしまった場合動作せず救われないらしい。

冬の朝、起きようとしたら脳梗塞心筋梗塞で倒れ込み誰にも発見されず手遅れにといったあるあるシチュエーション(というか親がなりかけた)を一番恐れているのでそういうのを避けられるようになって欲しい。

そもそも独身者が死んでも何も困らん

そう思っていた頃もありました。困りはしないかもしれないけどもうちょっと生きたいなあ。

2023-06-02

Twitter、「ほぼほぼ趣味に関するツイートだけをする人」で固めると、そうい..

ピコーン、鶏ッターしなければ良いのでは?(天才2021/07/22 17:53

<script src="https://b.st-hatena.com/js/comment-widget.js" charset="utf-8" async></script>

Twitterのこと変な呼び方する人おじさんに多いよな

ある時期から自分の口が嬉しいだけの言葉遊びに傾倒し出す

2023-06-01

おっさんって言葉遊び好きだよな

具体的なこと言えんのか

2023-05-26

anond:20230525234135

中絶数が多いのは宗教的理由が大きいと思うが

それはさておき仮に望まない妊娠が起こったとして、中絶するのかしないのか、どっちがより責任取ってることになるんだろうな

君の書き振りだと中絶することが責任を取ることだと暗に仮定されてる感じがするけど、中絶は逃げで産んで育てることが責任を取ることとも言えるしどっちに転んだってなんとでも言える意味のない言葉遊びしか思えないんだが(中絶の話で逃げた男がカスっていうのは大前提だし、そこ言い始めるとキリないからそこはスルーで)

2023-05-24

anond:20230524215009

話しを聞いてるから受け入れてはいるよね。

言葉遊びはともかくとして、必ず買うって人が増えたら採用するんじゃない?

家電製品なんて受注生産じゃないか設備投資までしたら億単位になったりするよ。

メーカーに損してでも作って売れなんて言うのは消費者として正しい姿ではないからそういうつもりで言ってないと思うけどね。

2023-05-21

トランス人種はどうなんですかね

自分が異なる性だと思う

自分が別の動物だと思う

>この二つが本当に同じだと思うなら考えが足らないし情けないし、わかってて言葉遊びをしてるなら幼稚で残酷まりない。

https://twitter.com/_keroko/status/1659767797705244672

また社会学者は都合の悪いところを無視してるな

人間動物から違うというなら、トランス側がいつも持ち出してくる人種についてはどうなんですかね

トランス人種トランスジェンダーはどう違うんですか?

2023-05-20

anond:20230520094838

大人になる前なら許さなくて良いんだ?

言葉遊びをしたがそれは置いといて。

イジメ犯罪から罪を償ってたらその話は正しいと思う。

anond:20230520071340

初期に議論を深めずに自認至上主義を丸呑みしちゃったのがよくないよなぁ…

でもあの頃に自認至上主義に反対してたのって「オカマいくら言葉遊びしてもオカマだろうが!」って昭和家父長制丸出しの感性デフォルトミソジニーオッサンだけだったしなぁ

2023-05-15

anond:20230515154645

そうなんか…そういうアホみたいな界隈にはおらんからからなかったわ…なんや嗜好と志向って 言葉遊び

2023-05-08

ゼロ感のいいところを教えて欲しい

映画スラムダンクについて熱く語ることに今更感が出てきた頃なので、そろそろ我慢していたことを問うてみたい。

ゼロ感が神曲扱いされがちだが、どこがいい?

ディスりたいとか、人とは違う感性アピールではなく、皆が第ゼロ感のどこに魅力を感じているのか知りたいだけであることを信じて欲しい。

作品内で流れたタイミングは良かったと思うが、それは曲の本質的な良さとは関係ない。

ただの言葉遊びしか思えないタイトル、どこかで聴いたことあるような凡庸なリフ、オリジナリティのないマッドカプセルマーケッツかなにかをトレースしたようなデジロック感、同じメロを繰り返す退屈なサビ、

映画スラムダンクは本当に大好きな作品になった。もっと好きになるためには、第ゼロ感を好きになる必要がある。

なので教えて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん