「海賊版」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 海賊版とは

2023-06-25

うちの文吾って死んだの?海賊版サイト確認する限り2012年以降一作品も上がってきてないんだけど

2023-06-06

有料学術論文違法閲覧の話なのにはてブではアニメゲームカテゴリなの

違法ダウンロード」や「海賊版」というフレーズが何関係の語だと思われてるのかという趣があってよろしい

2023-05-29

anond:20230529134045

海賊版動画コミックが出回るのは、公式が無いからだ、理論が昔からあったが

 

時代がすすんだ今、公式がまあまあ充実してきて、結果どうなったんだろうな?

絶対数で減ったりしてるんだろうか。

2023-05-21

ペニスのついたゾロフィギュア

Twitterで見かけたがあれは何?

海賊版なのか?公式製品

あいフィギュア需要はあるのか?

興味はあるが調べ方がわからん

2023-05-20

Amzonで(たぶん)版権元の海賊版売っているんだけど、あれはちゃん利益出るってことだよね?

手広くやれば、その分権利から見つかるし、屋号?って簡単に取れるんだろうかって思う・・・

それとも逃げ切る?

でも、身元とか提出してないの?

2023-05-19

AI生成を規制しないと反社の金儲け手段になる

ていうか既になってそう。

古には海賊版同人誌で荒稼ぎしてたみたいだし。

エロ反社は相性良すぎるから安易エロ生成できるAI規制必須になるだろうなーと思ってる。

2023-05-18

著作権と言えばさ。

海賊版の利用に対して、ラーメン食べたのに料金を払いたくないと言っているのと同じ、といった揶揄をする人がいるが、そういう寝言価格競争市場価格限界的な複製費用に近付いてから言え、という感じだよな。

著作権という法律に護られて独占的価格設定を付けている身なんだから競争価格で戦うラーメンと同じだなんて夜郎自大なことは言わずに、おとなしくただ著作権にすがった主張をしておけよ、と。

その点、特許は正々堂々独占でございってやるだけまだ好感持てるわ。

anond:20230517235736

2023-05-15

anond:20230515105454

とりあえず公式でやってる業者に、法律タグ付けを義務付けるとかすれば、海賊版が出るとしても効くと思うわ

 

AI絵のトレスとかはすればいいと思うんだよな。

しろトレス資料用に使うのが正しい使い方ともいえる。

2023-04-30

版元が本当に規制したいのは、エロ同人なんかよりも、鬼滅に便乗した「黒と緑の市松模様グッズ」みたいな脱法海賊版なんだろうけど、それを法的に定義するのが難しいから、現状のようなどっちつかずの態度なんだろうね。

2023-03-28

自宅のWi-Fi不正利用されているかもしれない

不正アクセスについての記事を読んで、自分IPもチェックしてみるかーとIKnowWhatYouDownloadを軽い気持ちで見てみたら真顔になった。

https://note.com/lain367/n/n4287e5058888

え、なんか、あきらかな海賊版とか、「児童ポルノ」って警告出てくるやつとかが載ってるんだけど…

3/20に一度異世界もの映像が落とされていて、これが多分最初。続いて3/24かぐや様は告らせたいとかエロ動画とかが落とされている。3/27に10件以上のDLがあり、「児童ポルノ」って警告出てくるやつも含まれてる。何だこれ。何なんだ。

pixivで保存した画像とか落とした論文PDFとかが表示されるのかな~と暢気な考えでチェックしたらごらんの有様だよ!(なお「Torrentで落とした」ものけが対象なので、そういうのは表示されない)

そういえば最近タブレットを起動させたらなんかネットに関する警告が出てきたかも……そういえばPCでもスマホでもはてなログアウトしてて、いやそれは最終ログインから時間が経ってただけか、でもほぼ同時にログアウトすることある? なんか色々不安になってきた。警察に駆け込んだら誤認逮捕されるかもしれないし、設定いじればいいのか? いやまずはネットワーク会社への通報か? とにかく何かやってみる。え、怖。

2023-03-21

5chのスレが立ってて気付いたのだが有名なサイバーロッカー(昔の言い方だとアプロダ)サイトのZippyshareが今月末での閉鎖を発表したという。

公式ブログ声明を出しているのが珍しく興味深かった。

 

Inofrmation about the closure of the project | Zippyshare.com

https://blog.zippyshare.com/?p=1211

 

BingAIに聞いてみるとZippyshareはポーランド法人によって2006年に開設された。問題ある海賊版サイトとして西欧諸国では利用できないようにアクセス規制されていた。

公式声明では閉鎖の原因として・新規の競合サイトが増えたことによるアクセス減少、・アドブロックで減った収入広告を増やすことで補い更にユーザビリティが下がりアドブロック利用が増える→広告やすという負の循環疲れ、・電気代が昨年から2.5倍に高騰、といった理由を挙げている。

To sum it up, we can no longer afford to maintain the site.

2023-03-11

anond:20230310144509

まってまって。著作隣接権演者権利)の存在をまるっと無視してる…!

 

追記:「制定しろ」っていうまえに既存法律を調べろよっていう話だよ

 

「sds-page 著作隣接権について演者権利侵害しているとして争われた判例はありますか? それはコピーされたことが明らかな海賊版対策ではないのですか? 」

判例?いまさら判決まつまでもなくJASRAC管理してる楽曲CD歌手演奏家に入る売り上げがあるもの)は全部そうだよね? 

もちろんデジタルコピーAI学習経由コピーでもコピー元が明らかならば著作権侵害なのでは?

しかもそれ以前に「〇〇風ボイス」でも商標とられてたら即ヤバ案件

 

「ossan31ossan31 声優の声を録音して切り貼りしたら著作隣接権にふれるけど学習して出力したモデル著作隣接権が及ぶの? ラーメンを別の容器に移しかえて販売するのと、味を分析して同じ味のラーメンを作って売るくらい違うよ」

まず味は全然ジャンルが違うが一応いっておくと味自体パテントはとれないが二郎商標とってたら二郎ラーメンで売り出したヤツは一発アウト、二郎商標とってなくても「二郎ラーメン」でうりだして不正競争法アウトの可能性あり、さらに食味に必ず必要な独特の調合や加工をしていたらその技術自体パテントで抑えることはできる(開発した主が発売後1年以内に気づくことが必要ではある)

さて「AI無罪」は通用しないはず、なぜなら学習出力モデル無罪(30条の4)も「成果物思想感情享受できない限り」であってAI著作物には思想感情がすでにある(声優ボイスとおもいこんで鑑賞可能な程度には)から被害が出るからこまるんやろ なら30条の4のAI無罪本来適用されないはずやろ

画像と音声で別の扱いしようってのがおかしいやろ

 

ある法律をキチンとつかえ!!!特に個人事業主

2023-03-07

AIイラストの件

ここ最近話題になった、特に時間をかけずともキーワードをいくつか指定するだけでそれなりに見られる絵が自動生成できるってやつ

海外では特に保守的な層から規制論が上がってる(けど、ほとんど無視されてる)っぽい

向こうは日本美少女キャラ抵抗感を覚える人というのは日本以上に相当いて、そういう人達

「このままでは全世界アニメ日本風の絵柄で埋め尽くされてしまう」

ディズニーが『萌え』に侵略されるのも時間問題。これは絶対に阻止しなければならない」

みたいな事をしきりに騒いでる

これ実は20年くらい前にも同じようなことが言われていて、日本漫画アニメP2Pファイル共有ソフト海賊版海外に大量に出回った時も言われてた事なんだよね

当時も「これは21世紀の静かなる文化侵略だ」と散々な言われようだったけど、結局ろくに取り締まられる事もないまま、そういった非合法海賊版コンテンツをこっそり楽しんできた層が順当に20年歳をとって社会一定地位につき始めた頃に、日本の各社が合法ビジネスとして世界に打って出て「収穫」に勤しんでいるのが現状なわけで

アメリカ南部の超保守的な家庭の子供が日本漫画アニメにハマってしまってBLとか百合かいったジャンル嫌悪感を示さなくなった、みたいな「被害報告」があがってたりするの、日本人としては何とも微妙気持ちになる

我々日本人は世界中の文化価値観を無邪気に破壊駆逐していることにもう少し自覚的になった方がいいのかもしれないね

2023-02-08

anond:20230208170709

日本語同人誌英語版が無くて悲しい海外ファン向けに、ボランティア翻訳して上げてる海賊版場合

いろどり公式翻訳版を販売開始した時点で、その海賊版役割を終えるんだよ。

から取り下げる。


一方で、金が無くて公式翻訳版が買えなくて悲しい海外ファン向けに、有志がサイト作って上げてる海賊版場合

貧困問題解決しない限り、その海賊版を取り下げる意義が無い。

から残り続ける。

いろどり自体は取り下げろとは言ってると思うよ。

2023-02-02

電子商品の偽物にデメリットなんかなくね?

winnyがあった古来から海賊版なんか出回っており別に利用者なんかは困ってなかった。そう考えるとブロックチェーンだのNFTアートが本物であることの意義って何?別に同じように見える・利用できるなら同じやん

2023-01-16

放送大(院)の知財制度論、マジで授業料返してほしい

講師日本語論理展開もまるで理解してないんじゃないかと思う。意味不明

教科書にも「海賊版漫画ビューアサイト『漫画村』の問題は,読者が購入する対象であるとき価格問題になっている.」みたいな文(文なのか?)が平気で出てくる。

昨今のAIやらせたほうがまともな説明になるのではないか

2023-01-05

PSあたりに現代技術でプリレンダゲーとか作ってくれねーかな

むかし中華海賊版で無理くりスーパードンキーコングファミコン移植とかしてたじゃん

あんなのりで、最新鋭の3Dゲームの無茶移植しないか

得るでんリングなんちゃってムービー合ったけど、あれの本気バージョンの奴ねーかな

合ったとしてももうPS持ってないからやらないけど

2022-12-29

同人女水戸黄門が好き

異論は認める

----------

わたしコロナ二次創作に足を突っ込んだオタクだ。もともとオタクであり、二次創作文化を知っていながらあんまり関わらずにいたところ、自粛に次ぐ自粛で暇になって文字書きを始めた。

細々と交流しつつ楽しく創作活動をしているが、どうもここのところ支部ランキングをみていると食傷気味になってきた。

いわゆる覇権ジャンルと呼ばれる、みんながこぞってそのジャンル創作を行う『流行りのジャンル』が台頭すると、設定だけそのままで展開もタイトルも何もかもいつかどこかで見たような内容のものが出てきて、でもアレンジなんかはされてて大体読みやすくまとめられててランキング入りしたりするのだ。

この現象を、心の中で『みんな結局水戸黄門が好き』と呼んでいる。

悪役令嬢とか俺TUEEみたいのもそうなんだけど、定型におおよそ沿ったストーリーは大抵支持されてる気がする。

しみじみと、覇権ジャンル原作知ってるから読んでみるか~と適当に読むと大事故が起こるんだな、と学んだ。ブクマの数イコール好みの作品にはならない。上手い人の水戸黄門ならまだしも、劣化コピー海賊版水戸黄門に当たってしまって。

支部歴長い人ならこの回避方法ご存知ですか教えて。

2022-12-22

anond:20221222114911

海賊版デフォすぎてむしろ正規版を手に入れるルートを知らない人民ほとんどらしいw

海賊版の話

北海道なんとか研究所海賊版ソフト使用がバレて賠償金を支払ったとかなんとか。


昔勤めてた会社Photoshop必要になったとき、試用版でやっとけ、とか言われたことがあったな。

マスターコレクションが30万とかの時代かな。CCはなかった。

GIMPとかPaint.NETではpsdのレイヤーが正しく開けなくてな。

デザイナーPCだけAdobe入ってたなー。

ベンツを乗り回したり、オフィスをお洒落カフェみたいにする金で仕事道具を充実させられたはずだが。

まあ会社ブランディングに金を使うのも悪くないか


最近Figmaになって末端のPGは画面部品切り出しに画像ソフトインストール必要なくなった。

全く使ってないしそろそろCC解約するか。。今までいくら払ってきたのだろうか。

考えないでおこう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん