「ネット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネットとは

2024-08-13

たまに恐くなる

増田は熱心な増田好きで、毎日増田を覗くコアユーザーだ。

増田はいつもジェンダーがどうとか、リベラルがどうとか、男女差別、チー牛!なんかを話題にしては毎日わいわい賑やかだ。

でも、外に出た。

ちょっと出かけてきたんだ。

一歩外に出てみればクーラーは効いてなくて、空気は暑くて、ただ立っているだけでじんわりと汗がにじんでくる。

蝉の鳴き声。生暖かい風。

ちょっと歩いて喫茶店に入る。チリンチリン鈴の音

席について、年季の入った赤いソファふわふわで、初めてのお店なのでブレンドコーヒーを選んで。

待っている間、周りの話声に耳を済ませれば皆ジェンダーとか、リベラルとか、男女差別、チー牛なんて全く話題にしない。

みんな、身近なことを話しては楽しそうにしていて、クスクス笑っている。

なんだか楽しそうで、幸せ空間に感じられた。

コーヒーが運ばれてくる。店内はクーラーがよく効いていて、ホットを頼んだことに後悔はない。

一口、口に含んでおどろいた。芳醇なナッツ香りが口いっぱいに広がり、とてもおいしい。

初めての味。

初めてのお店だけど、大正解だった。

ゆっくり味わって飲んだ。今日ばかりはネットのことは忘れて、じっくりと。

外の世界はみんなが言うような殺伐さはないし、言い争いもないし、必死さもない。

穏やかな時間が、そこにはあった。

増田はたまに恐くなる。

そして心配になる。

増田では、まるで増田での話題こそが高尚で、シニカルで、俺たちは他とは違う、みたいな選民思考の主張を唱えるような、そんな雰囲気をたまに感じてしまう。

彼らは、ちゃんと外に出ているんだろうか。

暖かい風に吹かれているんだろうか。

現実の、なんでもない、意味もないし意味も分からないけど、でもほっこりしてしまうような会話に耳を向けることがあるんだろうか。

余計なお世話かもしれない。

でも、生暖かい風も、意味のない会話も、悪くないものなんだって、また昔みたいに思ってほしい。

そんなことをふと思った。

新しいお店のコーヒーは、いつだって案外おいしいものなのだから

anond:20240812201838

それは——無理だ——男女差別から……。

トランスジェンダーは参加可能なのか、とかも問題になるし、現実的企画した時点で炎上して謝罪まで見えてる。親会社プラットホーマー、スポンサーが様々な理由をつけてキャンセルするさ。

ネットの男女論が火種なのは合意だが、しかしにも関わらず、東大教授が言ってたように男女の脳は同じなので、分けることに合理性が無いんだ。

ネット人間雑魚すぎて揚げ足取り有名人人生を終わらすことでしか人生価値を見いだせていない

【緊急】

川口ゆり本人は気が滅入っているので私が代わりに投稿しますが、ネット上ではおそらく世間の皆様の想像を遥かに超える深刻な事態が起きているのでご報告しておきます

川口本人や私に関してではなく、より無関係人間に関して起きていることです。

例えば下記のような悪質な虚偽の内容がネット上に拡散されています

  

川口の周囲の人間に関して「実際には抱えていない障がい」を抱えていると断言する形で記事投稿記載されている

・それらがあたか川口note記事から引用した確かな情報かのように偽って記載されている

・実際には川口はそのようなnote記事は書いておらず情報ソースは存在しないのだが、誰も裏どりなどは行わずに反応するのでその誤った情報さらに様々な記事投稿等で拡散される

 

これは実際に既に起きていることのうち、

ほんの一例でございます

このままエスカレートしますと、

誰も望んでいない形で、

皆様が思っている以上に無関係な方が命を落とすようなことがいつ起きてもおかしくありません。

から発信することではないかもしれませんが、そのような事態を招く前に投稿させていただきました。

※本投稿上記のような最悪の事態を防ぎたい一心での投稿であり、事態の更なる悪化を招くリスクを避けるためにも個別の返信等は行わない予定でございます

※人命に関わりうるほどの深刻な事態だと判断したため、私の所属企業関係団体への相談を待たず、私の独断で緊急で投稿しております

https://x.com/gx_nagare/status/1823046688262824428?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ

価値観アップデート公報がほしい

1192作ろう鎌倉幕府、って教えたらキョトン、とされたわ。

調べて顔真っ赤になったわい。

息子よ、お父さんの知識アップデートされてなかったよ。

今は1192年に鎌倉幕府が成立したって教えてないんだな。

冥王星惑星じゃないし、恐竜の姿とかも昔と今とじゃ全然違ってるし。

セックス言葉でしっかり同意確認しなきゃダメで、嫌と言われたらやめなきゃダメになった。

(俺らの時代は、女性の喘ぎ声がイヤ❤︎ダメ❤︎だった・・・・)

つの間にか常識が変わってるのに、ネット有識者コメント毎日みてないと普通とズレるのは変だ。

政府から価値観アップデート公報を出してほしい。

アプデのパッチノート無料配布してくれ。

昨日だって男性のニオイが個人的に苦手、が炎上キャンセルになって許されないと知って驚愕した。

あやうく『個人的に苦手は自由だろ価値観』のまま、歳を重ねる所だった。

もはや名古屋の女は美人から個人的に好き、だってセーフとは言い切れん。

致命傷のリスク普通にあるわ。

anond:20240813071425

人間を信じられていいね言葉が悪くてゴメンけど、割とマジでそう思うわ。

男性は嫌い」がダメになったけど「腐女子は嫌い」は未だにタブン問題視されないと思う。

逆にバカにされるまでありそうだなって、冷めてる。

人に失望してるんだろうな。

ネットの人たちが男女平等を信じてるなんて、期待が持てない。

Twitterマジゴミアプリ

起動してるだけで発熱がすごい

スマホ全体の動作不安定になる

マジでこのゴミどうなってんの

ネットにあった対策全部やっても全然ダメ

根本的にイーロンマスクが悪い

みんなどっかに移住して欲しいわ

anond:20240813104250

現地のトランスジェンダー当事者やその家族、友人の間のやり取りとかちゃんと見てる

見てるのネットでわろたw

公の場で喚くことは太古の昔からリスクだったよ

別にネットだけの話じゃない。

無関係他人の目を気にしたくないなら公の場では言動に気をつけろ。

もし閉じたコミュニティでの言動が外に漏れるならそれはそのコミュニティメンバーとの信頼関係問題であってネット問題じゃない。

anond:20240811220126

ちゃんと作られてないコンセントは何なの?

コンセントって左右で穴の大きさが違うはず(7mmと9mm)なのに

左右とも同じ大きさで作ってあるコンセントって規格的に合ってるの?

しか9mmに合わせてくれれば刺せるのに7mmの方に合わせて作ってあるのはなんなの?

プラグの方が7mmで作ってくれてればそんなの気にせずに使えるってのはその通りだし

別に極性気にしない機器ならそれでいいんだと思うんだけど

本来は規格として7mmと9mmじゃないとダメなんじゃなはずなのにJISとか大丈夫なの?

プラグちゃんと規格通り作ってるだけなのにコンセント側がちゃんと作って無くて刺さらないならコンセント側が悪いよね

怪しい中華製とかならまだ分からんでもないけど国内大手メーカーとかでもザラにあるし

ネットで買うとき確認できないから何回も返品してるんだけどどうにかならんのか

anond:20240812094941

弱者男性が先陣きってネットリベラルフェミニストと争ってるからこういう発言が出来るんだよ

から見たら弱者男性に見えなかったりする人でも何かしら困ってたり弱者成分持ってたりするからそういう人も参加したりしてる

anond:20240813080245

矛先が向きやすい方向に流れるよくあるパターン

ネットに吠える煽り屋さん特有の流れだね

なぜドラゴンボールRPG記事が公開されたかと言えば、「さっさと紹介しないと消えてしまうから」です

ディアボロ冒険名前を出せば、理解できる人は一発で理解してくれますよね?

あのゲームが消えた一番の原因は「有名になりすぎたから」でしょうか?

私は違うと思います

「お目溢しをしてもらえる猶予期間を過ぎたから」ではないでしょうか?

一部の非合法な遊びには「一時的にという条件付きなら許される」という側面があります

たとえばコミケ同人誌には会場限定という物がありますが、あれらの中には通販で容易に再入手できないか存在を許されているものが数多く存在するのです。

また、昨今において高速で変化を続ける著作権法の中では、昨日まで許されたもの今日突然アウトになることもある。

もちろんドラゴンボールRPGは既にアウトですが、それに対して警察出版社が急いで動くかどうかという情勢さえ明日の朝を待たず今日の夜には変わっているかも知れないわけです。

その状況の中で少しでも多くの人、知れば必ず遊んでいたであろう人の手に渡るためには、「さっさと大勢情報を伝えてしまう」ことが最適解なわけです。

また、ファンメイドを問わずあらゆる作品において「公開し続けることそのものコストになる」側面もあります

公式サイト存在する限りは善意バグ報告はいつまでも続きますし、悪意のある感想だって永遠に飛んできます

作者が名前を捨ててネット人生をやり直さない限りは、いつまでも作品存在が作者に影響し続ける。

そのため作品によっては作者が自分意志で公開を打ち切ることもある。

粘着質なファンを避けるためのHP閉鎖や、サーバー管理会社撤退によって公開ページそのものが消えることだって少なくない。

少し古いフリーゲーム名前検索してみれば、著作権的な問題がなくとも公開停止されている作品が数多くあることも分かるでしょう。

再公開を待ち望まれ作品も数多くあれど、それらが戻ってくる可能性はほとんど0に等しい。

ならば、公開しているうちに届くべきすべての人がその名前を知るべきなのです。

もっと早く知っていれば遊べたであろうゲーム貴方にもありませんか?

名前は知っていたけど後回しにしているうちに公開が終わってしまったゲーム、久しぶりに遊ぼうとしたらHDDのどこかに行ってしまったもう落とせないゲームだってあるでしょう。

ゲームとの出会い一期一会、せめて最初出会いが「既に公開されていなかった」にならないことを願うばかりです。

anond:20240812004500

ネットの反応読めてますよーって散々言ってるのに

金貸したらそいつは友人じゃなくなるってよく言われる言説ガン無視

友人を続けてほしかったって馬鹿じゃん

もうcopainterなしには絵を書けない

copainterが登場してからというものの、もうこのツールなしには自分は絵が書けなくなってしまった。なので今後のためにも月50枚のプランにも加入している。

前提として、自分フォロワーが何千何万といるような絵描きではない。ただの趣味で、自分の好きなキャラを下手なりに描いては投稿している一般オタクだ。

copainterの便利さを知ってからというもののずっとこのツール使用し絵を書いているが、ネットを見る限り他の人と使い方が違っているのか自分と同じような使用方法の人を見かけないので、ついでに書き残しておこうと思う。

まず自分にとってのcopainterは「自分ラフを線画にしてくれるツール」ではない。

インターネットに数多くいる「神絵師」と違ってラフの時点である程度整った絵なんて描けないのだ。書いた絵を左右反転したら明らかに破綻が分かるし、けれどどこをどう直せば良くなるのかも分からない程度の画力しかない。

なので、copainterを「線画を出力してくれるツール」として使うのは諦めた。

代わりに、「自分の絵のどこが破綻していてどう描き直せばいいか教えてくれるツール」として使うことにした。

①まずはある程度描きたいものを書く。線数が多いとそれだけ間違って認識される可能性も高まるので、なるべく線が重ならないよう、シンプルに描く。

②copainterで出力。忠実度は初期設定の0.7でずっと続けている。自分クリスタユーザーだが、ダウンロードした出力画像の透過作業が毎回面倒だったのでcopainter側で透過をしてくれるようになったのがありがたい。

③出力した画像最初ラフの下にレイヤーとして置く。そこから破綻している部分などの修正や加筆を①で手描きした自分の絵に対して行う。

このように、copainterを線画を出力してくれるツールではなく線画の修正すべき点を指摘してもらうツールとして自分は絵を描いている。

ある程度整えた線でないとcopainterは思ったように出力してくれないし、自分にそんな完璧な線画を一発で出せるような画力はない。出力される線画は忠実度の問題もあるだろうが大抵自分の絵柄と乖離しているのでそのまま使うことも出来ない。「自分の絵柄」と呼べるほど大したものでもないが、それでもcopainterで出力されたものをそのまま使うのは違和感がある。

最近はずっとこの手法を使って絵をアップしているが、今のところ「生成AI使いましたか?」のようなメッセージは未だに来ていない。

自分で見るとcopainterを使う前からすれば明らかに顔や体のバランス破綻が少ない絵に変わっているが、大きく絵柄自体が変わった訳でもないから、確かにAIで出力した絵を下絵にしている」とは分からないだろう。まあ元々フォロワーも少ない弱小絵垢なのでそもそもこういったメッセージなんて来る可能性の方が低いのだが。

ちなみにcopainterを使うようになってから投稿したイラストの伸び方が変わったかというと、あまり変わっていないような気もする。安定した数字を取れるようになってきてはいるが、AIを使わずに描いた以前の絵の方が未だにいいねの数も多い。これに関してはキャラであったりシチュエーションも関わってくるので一概には言えないだろう。

このやり方は「AIで生成した画像トレスしている」という風にも言えるので、生成AIを良く思っていない人間からすれば自分のこの描き方は「AIトレス」とでも言われてしまうのだろうが、「自分の描いたラフ(手描き)をAIに読み込ませて出力したものを下絵として、その下絵(AI出力)を元にAIに読み込ませる前に書いたラフ修正して完成した線画(手描き)」を果たしてAI絵と呼んでいいのだろうか。

繰り返すが、自分画力は本当に大したものではないので逆にその程度の絵に「copainterを使いました」ならまだしも、「#AI」なんてタグをつけるのはもはやAI絵に失礼な気もしてくる。というかそもそも、絵に「クリスタ使いました」とか描いてないのにAI関連はAIを使ったという注意書きを必要とするのかも理解しがたい。

正直、無学な自分には無断学習だとかデータセットだとか、生成AIの法的な正しさだとか詳しいことは分からない。なので、今はとりあえず一ユーザーとして提供されたサービスを利用することにしている。もしcopainterというツールが黒だったなら、その時はその時だ。

相互フォロワーや好きな絵師結構割合で生成AI危険性について注意喚起するポストRPし、生成AIを目の敵にしているので、自分がcopainterを使って絵を描いていることは黙っている。このアカウントいくら弱小だろうが万が一目に入りこの手法が「正しくない」と思われた途端反AIに燃やされると分かっているのに、自ら「AIを使って描きました」なんて言えるわけがない。

もう自分はこの先絵を描く限りcopainterを使用していくことになるだろうが、勿論、自分で描く絵が上手くなりたくない訳ではない。

AI絵の自分が描くよりもバランスが整った絵を見ながら描いているからなのか、最近では今までよりも手描きのラフの段階で破綻の少ない絵を描けるようになってきているのは嬉しい。作業時間も短縮出来ているし、自分にとってはいい事づくめだ。

とにかく自分が言いたいのは、どうしても絵が思うように上達出来ない身としては便利なツールがあるなら使いたいし、そんな自分にとってcopainterはAIだろうがなんだろうが便利なツールであり楽しく絵を描くのに役立っているということだ。

なんてことは今のようにAIに対する風当たりが強い中で自分のXアカウントでは言えないので、ここに残しておくことにする。

2024-08-12

anond:20240812130709

C値0.14のおれが参上

ブクマカネットでききかじった高気密・高断熱知識をふりかざして「日本住宅ガー欧米出羽ー」とか言ってるのをいつも微笑ましく見てるよ。

カードゲーマー臭いのは許されたんか?

なんかさあ、「おじさんは臭い」みたいな話が出るとすぐにギャオるのに、その一方でカードゲーマー臭いって平気で叩くのはやめてくんない?

おまえらカードゲームなんか遊んどらんし、カードショップなんか行かねえだろ。行ったこともないカードショップに対してネット情報だけで臭い臭いというのはどういう了見や。

ただしカードショップが喧しいのは本当。あまりにもうるさいと周りの店からクレームが来るみたいで店員が注意しに来る。ただカードショップ臭いというのは、体感としてないがな。

anond:20240812223800

ほー、久しぶりにお越しやなぁ。まぁ、増田どんたちが似たような話ばっかりしてはるんは確かにいつも通りやね。ネット実家っちゅうのも、なるほどなぁ。息が詰まるて、まぁそれも確かにここらしい話やけど、そないなこと言わんと、ちょっと休憩しとったらどや?ここがネットやて思わせるぐらい、どこいっても同じ話ばっかりやもん。ほんま、安心するわ。

久しぶりに来たけど今日増田たちは似たような話していてほっとするよ。なんというか実家みたいな感じがする。ずっといると息がつまってくるんだけどな。ああ、ここがネットだって思わせてくれるよ。

anond:20240812213524

LINEマンガチャージするためにLINEの友だちにオススメしなきゃいけないかIDネットで探してきて友だちになってオススメ送って即ブロック削除してる

おれは自他ともに認める仕事のできないゴミカス無能底辺大学卒業ネットコミュニティでは嘲笑され貶される属性しか持っていない。

ネットリアルは違う」という謎の風潮が蔓延っていた時期があったような気がする。みんなそんな幻想を持っていてやりたい放題。罵倒も今よりひどいものばかり。でもこれはリアル人間を感じさせなかったからこそ書き込んだり見たりできていたんだよな。

幻想が崩れて「ネット現実の一部」が共通認識となった今、嘲笑現実人間から発せられるものと同等となってしまった。

から俺はお前らを許さない、許せねえ。

donovantreeっていうゴリゴリはてなサヨクユーザーがいるんだけど

やっぱりあのレベルまで行くとネット上で吠えてるだけじゃなくてちゃん共産党社民党企画する各種デモ活動かにも参加してるんすかね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん