2019年02月02日の日記

2019-02-02

anond:20190131195122

北海道のきのとやで去年出たばかりの「ラララ・クッキー」5個で1000円もするけどシンプルバタークッキーの贅沢版て感じでなまらうまいよ!

新井浩文って俳優を知らなかったのだけどみんな知ってるっぽい

anond:20190202022125

そもそも本当に100の能力があって3000の成果を出せてるのか?

お前がそう勘違いしているだけで会社はそう思っていない、単なる独りよがりじゃないか

お前の言うところの「100」しか成果を出せてないやつが、お前の見えないところで5000とかの成果を叩き出してるかもしれないし、会社としては「英検3級で残業せず遅刻・ズル休み仕事中遊んでる人」にも関わらず100の成果を出せることを評価しているのかもしれん

かたやお前は「英検1級の土日も朝までタダで働く人」なのに3000しか成果出せてないってことを言いたいのかもしれん

タダで働いているのはお前の勝手で、ただダラダラ時間を掛けてやってるように見られているだけだろ

もし客観的に見て本当に周りが100しか成果を出せないところに3000の成果が出せているのなら、とっくにお前はその場に居ないはずだがそうなっていないのはそういうことじゃないのか???

アメリカ流行ってるサービス: 俺と周りの場合

https://anond.hatelabo.jp/20181129233609

同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは:

Lime

ここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車電動スクーター(電動のスケボーハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービスBirdなど競合も。各スクーターGPSトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーター検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観ちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です)

Netflix

日本でも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。昔のテレビのよう。最近Netflixで何を観た、あれ面白いよね、という会話がもはや日常。逆にAmazon PrimeとかHuluについて同じような会話は俺の周りでは聞かない。テラスハウスとかコンマリとかも周りの人は見てて、日本では本当に男女の恋愛あんな感じなのかとかの質問を良くされる。俺はドキュメンタリーをよく見る。最近では「Abstract」「Rotten」「Salt Fat Acid Heat」とかが面白かった。「Roma」が良かったと複数の友人から勧められたので今度見る。

DoorDash

代行でレストラン食べ物を取りに行ってデリバリーしてくれるサービス。Seamlessなどの競合も多いしアメリカ国内でも場所によって人気度が違うみたい。東海岸旅行した時に現地の友達Airbnbの部屋で宅飲みしようとしてDoorDashで注文しようと言ったら何それ普通Seamlessだべと言われた。結構割高だし、飲み物やサイドオーダーを取ってくるのを忘れるといったちょっとしたミスは割と多いが、払い戻しなどは可。選べるレストランは多い。代行dasherが今どこにいるか地図表示、予想到着時間、「もうすぐ着きますメッセージアラートなどがあり、精度はやや甘いが便利。

OpenTable

レストランリアルタイムオンライン予約サービスアメリカではこの分野を開拓した存在で、店内の注文管理機能と一体になってるシステムゴリゴリ営業で納入して加盟店を増やしたという話を昔聞いた。人気口コミサイトYelpオンライン予約をサポートするようになったので俺もOpenTableを使う機会はやや減ってきたが、ちょっといい感じのレストランとかの予約にはまだ使うかな。

Instacart

食料品を代行でショッピングして即日配達してくれるサービス。俺は使ったことないがスーパーの店内ではInstacartのTシャツを着た代行ショッパーを良く見かける。

Zillow

不動産検索サイトグーグルマップ感覚視覚的に使いやすい。住宅販売物件賃貸物件情報豊富で、間取り金額そして学区のランクなどいろんな条件で検索できる。Redfinなど競合も多い。売りや貸しに出てない物件でも推定金額が表示される。ズームインしていくと表示中の全ての家という家に金額マッピング表示されるのはなかなか圧巻。友達のあの人の家の資産価値も分かってしまう!物件の部屋の中などの写真豊富で、しかも多くはいい感じの家具内装でいい感じに盛られてる(ステージングといって、これをやる専門業者がいる)ので、見てるだけでも楽しいちょっとした脳内バケーションになる。

Houzz

家具インテリアのコーディネートのヒントになるプロ撮影写真カテゴリ別に大量に見れる。ちょっと庶民には無理という写真も多いが、これも脳内バケーション妄想が膨らんで楽しいプライスタグアイコンが付いてる家具は実際に買える。担当したインテリアコーディネーターに連絡することもできる。これでヒントだけ得てPinterestで似たようなIKEAハックを探すのが俺のパターン

PayPal

個人間の送金は少なくとも俺の周りだとまだPayPalが強い。数年前にCashとかの他のサービスが出てきて使う人もいたけど俺の周りはPayPalに戻ってる。何が特別便利ということもないが、通常の銀行口座だと個人間の支払は小切手なので(振込はお互いが同じ銀行でないと手数料が高い)、いくら小切手スキャンと換金が今ではスマホカメラでできるようになったとはいえ、面倒なのはアメリカ人にとっても事実オンラインショッピングでも支払はクレジットカードPayPalというところが多い。送金手数料無料PayPalはもはや第二の銀行口座として定着してる。(追記:vanillayetiさんとchanmiaさんのブコメによるとVenmoの方がイケてるとのこと。指摘感謝です)

Robinhood

手数料無料で株の売買が超簡単にできる。俺は株やったことなかったがちょうどいい入門になってる。Bitcoinに散々振り回されてからRobinhoodに出会い、これでいいじゃんという人が俺を含めて周囲にもチラホラ。

LinkedIn

ビジネス向けSNSと良く紹介されるが、転職活動時の職務経歴書としての機能が強い。ハイテク系の会社ではLinkedInページへのリンクを送ればレジュメCVを提出しなくてもいいというところもある。リクルーターからの連絡や昔の同僚からの誘いなども良く来るが、本気で転職先を探す時はHired.comなど他のサイトも同時に使う。

Glassdoor

会社自分給料いくらもらってるか、会社雰囲気はどうかといった情報匿名で共有するサービス職種役職によって横断的にも検索できる。面接でどんな質問をされたとかの情報も。求人情報も多く、職の大体の給与幅を予想してくれたりする。

Zoom

ビデオ会議システム個人ユーザ間だとまだSkypeだったりメッセンジャー音声通話機能FaceTimeを使ったりも多いが、会社仕事だと今はZoomが強い印象。会議室の大型ディスプレイなどとも統合やすく、支社間や取引先とのZoomビデオ会議出張先や在宅で仕事してるメンバーも加わってパソコンの画面を共有しながら会議する、みたいな場面は日常的。

Zendesk

カスタマーサービスを問い合わせチケット管理プロセスやFAQ管理システム統合により効率化した感じのサービスで、自社製品カスタマーサポートページだけZendeskに飛ばすようにしてる会社も多い。

Hopsy

俺が使ってるというだけで、流行ってるかは全く知らない。ビールサーバを購入して(ただし紹介で加入すると無料)、月額料金を払うと生ビールの小型ケグ(約2リットル)を毎月4つ配達してくれる。地ビールが多く、バリエーション豊富。軽め、苦め、重めの3つの風味から選ぶ(組み合わせも可)。月額会費分については特定銘柄ビールを選ぶことはできず選んだ風味でランダムなのが送られてくるが、個別に追加購入する時は指定OKアメリカは今インディアンペールエール(IPA)が大人気で、苦め風味を選ぶとほとんど重複なく次々と初めて見るIPAが送られてくる。どれも美味しい。ビールサーバから注いで飲む冷え冷えのIPA最高です。(追記:会費は毎月約$60です。俺は紹介で加入したのでビールサーバ無料だった)

追記1:

TurboTax

aoiro-cakeさんのブコメで指摘がありましたが確かにこれは外せません。毎年4月15日の夜に駆け込みでTurboTaxのサイト確定申告する俺。毎回来年こそはもう少し早くやろうって思うんだけどね。

スタバアプリ

vanillayetiさんのブコメで指摘がありましたが確かに使ってます。支払も画面上のバーコード会計スキャンするだけ。ポイントを貯めて無料で飲むラテの美味いこと。アプリであらかじめ注文して並ばずにピックアップできるのも便利。長距離ドライブの休憩ポイントを決めるのにもアプリ店舗検索を良く使います

追記2:

元増田にJIRAとかがあったのでZendeskとかZoomを入れてみたのだけど、他にもビジネスで使われるサービスは多数でこれが定番とか流行とかは良く知らない。俺の周りだと、会社で使う各種オンラインツールシングルサインオンOkta、経費精算はConcur、人事評価プロセスはWorkdayみたいな感じだが、会社によってこのへんは色々な気がするし、今挙げたツールUI微妙だったりしてまだ開拓余地がある感じ。これらの多くのサービス会社IPOしていてRobinhoodで買えるので、自分が実際に日常的に使っているツール使用感とか、今使ってる企業が他のサービスに乗り換えるコストはどうか、将来どう進化しそうかとかを考えて株を買うか決めたりしてる。

頼むからブコメスター廃止してくれ

共感ゲーム的なこれ言ったらみんなスターくれるでしょみたいなコメント多すぎ

ヤフーニュースですら、グッドバッド両方つけられるようになってる

バッドが付きまくればバカブクマカでも流石に自分発言問題あるって自覚出来るけど

そんなシステムいかバカ蔓延り過ぎなんだよ

anond:20190202022959

確定申告自分でやってると余計にそう思うよな

そんなところに「ナマポ貴族」の話題世間を騒がせたりすると...

Q なんで生きてるの?

A 親がつくったか

Q いまなにしたい?

A さあ

Q なんで食べるの?

A 食べたら、皮膚とか髪の毛がつくられるから。あとなにかしら再生するから

Q 本能ってなに?

A 性欲食欲睡眠欲、セミもしてるだろ 小さい脳なのに。あと生存欲か ゴキブリもしてるだろ

Q 洗脳ってなに?

A 本能以外のしたいこと 脳に植えつけられること サルの電極の実験死ぬまでボタンを押し続けるってあるだろ あれだ

anond:20190201115009

以下は、カロリー計算で±0かマイナスであるという前提での話、

書かれた通りの食事内容で体重が増加するのなら、むくみをチェックしてほしい。顔がはれぼったくなってないか。ひざら下がひとまわり大きくなっていないか最近息切れがひどくなってきていないか浮腫による体重増加は馬鹿にできなくて、数kgなんてあっという間に増えるから

もし、むくみがあるようならかかりつけの病院なりに行った方が良いと思う。

感染症が怖い

恐れても恐れなくても「なるときはなるし、ならないときはならない」ことはわかっているが、それでも怖い。感染症よりも辛い病気があることも知っているが、やはり怖い。どうすればこの感情を消すことができるだろうか。

anond:20190202064917

何言ってるか分からん

情弱にも分かるように振り返れよ

そろそろアベノミクスを振り返ろう

少子高齢化により日本のおかれている状況は非常に厳しくなっている中で、金融緩和円安誘導手法最先端を行っていた

しか円安になっても輸出増の貢献は限局的だった。これはプロダクトパワーが落ちていることを示している

需要面の停滞も打破できず、インフレ目標は到達出来なかった

課題生産性向上(※)と賃金増。どちらか一方ではだめだ。賃金増が確約された上で、硬直した労働市場解放していくのが理にかなっていると思うが、そんな事は可能なのだろうか

生産性と言うと物を作る速さ、などと思ってしまいがちだがもともとの経済用語で考えるとは、資本生産性労働生産性以外に、新しいアイデアが生まれ確率なども含まれている

anond:20190202055610

じゃあ 「お前〇〇」って言われたらその通りにするわけ?

都合のいいこと言ってんじゃねぇよ

anond:20190202063104

秋元とか吉本やらに依頼するためのエージェント(天下り役人やらその家族経営だったりして??)に合法的お金を落とすための催しだな

anond:20190202055610

人に決めてもらった結果がよくなくてもその人は責任とらないよ

「君が勧めたからこうしたのに!」

「最終的に決めたのは君自身だよ、おれは知らないよw」

がよくあるやりとり

自分で決めたくない

何もかも人に決めてもらいたい。

そうすれば結果に責任持たなくて済むし。

自分こそは正しい答えを見つけたのだと劣等感を持つ人は言いたくなるでしょう

お前らのことだぞ

anond:20190130194711

トイレ盗撮動画を好きでよく見てるけど今のところ全裸になるような女は一人もいなかったな

水着場合は別だけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん