・小学校
今と違って小学校で英語なんてやらない時代だったけど、親の意識が高かったから小4から英語教室行ってた。
・中学校
英語の成績はかなり良かったが、英語以外の成績もかなり良かったため、英語教室の効果があったのかは不明。
意識は高かったので、古本屋で英語の絵本を買って自分で読んだりはしてた。
・高校
地域一の進学校に入ったこともあり、英語も他の教科も成績は学年で中の下くらい。
意識は高かったので、近所の教会で無料でやってる「聖書を英語で読む教室」みたいなの毎週通ってた。
・大学
入学時の英語の成績は、海外経験なしクラスの中では中の上くらいだった。
特に1年生時は英語特訓プログラムみたいなのが必修で、気が狂いそうなほど英語漬けにされるし、短期留学も2回した。英語で開講されている専攻科目の講義も15単位くらいとったし、卒論も英語で書かされた。多分、ネイティブから見たら読むに堪えないひどい文章だったと思うけど。
・現在
海外旅行に行って困らない程度の英語力はあると思う。英語で道を聞いたり買い物したりホテル予約したりするくらいなら余裕。
まず商談で使うような単語なんてほとんど分からないし、文法も中学校レベルしか使いこなせない。かろうじて意味は通るけど、不自然極まりない表現になっている自信がある。
でもさ、ネット見るとみんな、「仕事で英語が必要なので社会人になってから勉強してついに海外で就職できました」とか、
「英語できたほうが仕事の選択肢が増えるのになんで英語勉強しないの?」とか、書いてるわけじゃん?
自分は決して頭が悪いほうではないと思うし、人よりも英語学習にリソースを割いてたと思うけど、それでもせいぜい「海外旅行で不自由しない」レベルにしかなれなかったわけで、仕事で英語使ってる人は一体どうやってそうなったのか心底不思議だ。
ひょっとして自分は、学習障害みたいな感じで英語が出来ない障害なのだろうか?
それとも仕事で英語使うレベルの人は、隠しているだけで本当はみんな東大卒で英語専門の家庭教師が24時間ついてたりするのだろうか?
ちなみに5歳の娘は、1歳の時から英語教室に通っているのに、5歳になった今、せいぜい「色や動物の名前を英語で言える」「20までの数字が言える」「ハローとかハワユーとか言える」程度。
ちなみに、他の能力(ひらがなを書くとか、簡単な足し算とか)は平均より出来るほうなので、知的に問題があるわけではないと思う。
あっ、どうも。多分、少し書ける資格があると思って。 自分は英語を全く勉強せずに30超えてから一念発起して、海外留学したものです。TOEICは最低点から975までその受験のために上げ...