「クリエイティブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリエイティブとは

2024-04-19

岡崎律子メロキュア

岡崎律子を知ってる人は多くないとは思うけど毎年この時期になると思い出してしまう。

いたたまれないこのモヤモヤを一旦出力しておこうと思う。

そのうちどこかの記事にまとめるかもしれないけどそうなっても許して欲しい。


2004年3月17日彼女リーダーをしていたメロキュアベストアルバム『目処ディアスハードキュア』が発売された。

彼女の作る楽曲歌声は俺の荒みきった心にスーッと染み渡る即効性があった。

本当に生活や世の中への不安共感してもらえたような気持ちになれた。

本当に完璧アルバムなので一度聴いて欲しい(DM)。


CDが発売されてかしばらくしてストアイベントをやるとの告知が出た。

しか突然だったと思うけど当時飛ぶ鳥を落とす勢いで調子にのっていた俺は

「こういうのは発売前に告知しろコロムビア常識が無いのか!?

「もうアルバム買っちゃったしどうすればいんだ!」

などと思ったのかもしれない。

このあたりの記憶曖昧だ。


渋谷HMVでのイベントアニソンには似つかわしくない場所だよなと感じたのは覚えている。

そもそも当時44歳の彼女は表に出てくることはほとんど無いのだ。

俺は勇気を振り絞ってヤングの街渋谷の領域に行く決心を固めた。

今にして思えばこれは虫の知らせだったのかもしれない。


イベント当日の2004年4月6日渋谷場違いな俺、いや、俺達は100人くらいだったと思う。

HMVCD売り場にちょこっと作られたイベントスペースに集合させられた。

表現は悪いかもしれないが、ソーセージ試食や半額弁当に群がるハイエナの如き様相だった。

鎖で囲われ脱出不可避の晒し状態になりイベントスタート

ハイエナ共を囲った鎖の外には望月久代も来ているのも確認できた。

明らかに業界人じゃないし通りすがり一般人でもない普通の人が何人か認められた。


ミニライブではあったが彼女の肉声は本当に最高だった。

この時受けた感銘は一生忘れることはない、し、この気持に異論を唱える人は誰ひとりいないと思う。


彼女は『ふたりのせかい』では振り付けまで披露してノリノリだった(この振り付けはこの楽曲を耳にするとついやってしまうくらいお気に入り)。

MCでは(別に嫌というわけじゃなかったけど)はしゃぐ彼女と、イメージとの違いに若干の違和感はありました。

相方日向めぐみも「リーダーはしゃぎすぎだからもっとおさえて!」と訝しげにしていた。

握手会でも彼女は丁寧にコミュニケーションをとっており、日向の流れ作業とは本当に対象的だった。

ものすごい牛歩だったけど、そろそろそのくらいで!とか声を荒げるスタッフはいなかったのも印象的だったな、やるじゃんコロムビア

このイベントに本当に参加してよかったと心の底から思えた。


そしてそれは突然訪れた。

イベントから1ヶ月後の2004年5月12日彼女訃報読売新聞掲載された。

彼女2004年5月5日敗血症ショックのため永眠した。


俺達は知るすべは無かったか2004年6月6日読売新聞の追悼渉によると1年ほどの闘病生活だったそうだ。

2003年5月に胃ガンと診断され翌月から入院、病室にキーボードを持ち込みでクリエイティブ作業継続

(ちなみにこの記事掲載された彼女写真2004年3月撮影されたものであった…)。

日向めぐみ望月久代の「なんて目をするんだ…」という様相は俺達に向けられた侮蔑眼差しではなかった。

場違い普通の人たちはケアマネさんかもしかしたら医療関係者だったのかもしれない。


このような状況下で『メロディアスハードキュア』は造られ俺達に届けられたのだ。

突然のイベント告知は彼女の体調次第、おそらくは彼女わがままを押し通したのだろう。

正確なところを知るすべは無い…しかし俺は感じ取ることは出来たのだ…

2024-04-13

anond:20240411201422

クリエイティブ名詞で使う界隈、共感性羞恥でアッアッアッてなっちゃ

オタク選民思想的に語られるのが恥ずかしいって人もこんな感じなんかね

2024-04-12

anond:20240411201422

クリエイティブ製品一般人向け基準「いいもの」は作ってるが

オーディオに凝るようになるとあんまり選ばれない、通過点みたいなもん

なんでクリエイティブ忌避感を覚えるのは間違ってない

anond:20240412090359

これは言えている

現代アートですら「本人が一生懸命手を動かして作ったか」は評価基準に入らない

アートクリエイティブもある種のコモディティに近づいているので、評価されるのは品質機能

それが実現されているかどうか

2024-04-11

エージング

ギズモード記事

クリエイティブの3千円のスピーカーを1週間使用したらエージングで劇的に音質良くなったとか言ってるけど

エージングってそんな劇的に変わるか?

商品品質時間経過で変わるってんなら品質の見極めがえらい大変になりそうじゃない?

レビュー記事なんかも基本新品でやってるだろうからオーディオ製品全般レビューがアテにならんよな?

だってエージングで音かわるんだし。

店頭試聴したりする意味もないわな。エージング具合がわからんし。

まあギズモードはどちらにせよあんま信用してないけどエージングでそんな変化があるのかは別の話として気になるわ

なんか検索したらガチ測定してるページ出てきたけど誤差としか言えないレベルのようだ。

単に耳が慣れるだけとかなんでは?

クリエイティブアレルギー

新卒事務で入ったデザイン会社社是が「クリエイティブ」だったんだけど、

「お前の仕事にはクリエイティブが足りない」、

「お前にはクリエイティブの才能がない」みたいな感じで怒られる時にばっかり使われたし、

「じゃあクリエイティブってなんなんですか?」って聞いてみても、

「そんなことも自分で考えられないからお前はクリエイティブ仕事ができないんだ!」って怒られる。

事務仕事に求められる「クリエイティブ」ってなんだよ。

そんな感じで「クリエイティブ」って言葉人格否定文脈でばっかり使われていたので、

今となってはその言葉を聞く度に、死ねって思うくらいの強度のアレルギー発症している。

絵描き作曲家が「クリエイティブ」って言葉を使う度に死ねって思うし、

マイクラクリエイティブモードってモードがあるって知った時、Microsoft潰れろって思った。

世の中は「クリエイティブ」にあふれてて、その恩恵あやかってることは認めるが、

少なくとも私の前でその言葉を使わないで欲しい。

犬のうんこ投げつけるぞ。

anond:20240411085851

何事も身近なところからはじめていくのは大事からね。

日本企業AIを表立って使うのをやめれば勿論外国企業ターゲットにするよ。

今はとにかく日本クリエイティブの場から生成AI駆逐するのが最優先課題

anond:20240411084335

広告業界は分かりやすく使ってるよね。

もう生成AIクリエイティブ仕事の一部に溶け込んでいる。

AI社会から無視される理由もここにある。

anond:20240411074136

ゲームとかアニメとかでも、いずれは中国が標準になるんじゃないか

完全に個人的私見から聞き流してほしいんだけど。

国内でさえ少年週刊ジャンプを超えるアニメ漫画ゲームの牽引役は存在しない。

ドラゴンボール原作者の死後も全然勢いを落としてないぜ。

ジャンプある限り、まだまだ中国に後塵を拝すことはあり得んだろ。

慢心は良くないが作家ファンは焦りよりクオリティを高めるのに力を使うべき。

その点では、生成AIは無くても全然回っていけてる。

てか、生成AIで加速するクリエイティブシーンって、あるとしたら力のない個人メーカーとかじゃ

ね?

メインストリームには毒にも薬にもならん気が。

2024-04-10

AI法の署名のあれ

生成AIに関して著作権非親告罪化をすると、絵師に対してAI疑惑をふっかけることによる魔女裁判が始まるってのも大概の飛躍理論だけど、それが心配なら生成AIの出力結果(一部を含む)のネット発信を法人限定ホワイトリスト形式にすれば解決するんじゃね?と思った。

まぁ、個人クリエイター創作物を発信する際にAI生成物をわずかでも含んでいたらアウトになるって弊害もあるけど、今現在プロとして活躍している人達が逃げ切れる間だけAI規制できれば、クリエイター特権は守られることになるんだからいいんじゃないの?次世代次世代勝手にどうにか生き延びてもらいましょ。

どの道、人権意識青天井で高まっていけば、性的搾取価値の中核である日本クリエイティブ産業なんか最終的には壊滅するのは確定しているので、それまでの10年か20年をどうにかこうにか逃げ切れればいいじゃんね。

2024-04-09

生成AIにの著作権非親告罪化適用せよってあれ

主に外圧によって著作権非親告罪化されそうになった頃を知っている創作方面からクソミソにけなされているけど、生成AIが世に与える負の影響を考えれば、生成AIと疑われてネット上で叩かれたり通報されて警察逮捕されたりするような冤罪による被害は、生成AIを利用するような犯罪者を取り締まる法的根拠ができることに比べれば十分に許容できる範囲内だとしか思えない。

 

冤罪によってネット炎上したり、警察逮捕されても、生成AIを使ってないと証明できれば炎上に対して名誉毀損で訴えたり、警察からもすぐに釈放される訳で、その程度のデメリットに比べれば生成AI利用を制限することでクリエイティブな場を清浄に保つことには十分過ぎるメリットがある。

 

生成AI利用を著作権非親告罪化すると二次創作文化死ぬは、論理の跳躍だし、そう言うことを主張する奴はクリエイターの敵として厳しく糾弾されるべき敵でしかない。

大麻解禁って

現実にそれらを受容する巨大マーケットみたいなのは、今普及させたがってるアクティビストが主張するようなものと全く違う理屈で動いてるよね

まあ中には大麻クリエイティブが研ぎ澄まされる人もいるんだろうけど。

ようは社会が高度化してもうついていけないよーって人たちをどう処理するかの策のひとつみたいなことだね

戦争飢餓病気で人が理不尽に死んでいく世の中がどうしようもないよーってなってそこから必死で人が死ななくて健康になれて頑張れば頑張るだけ果実が得られる世の中を作り上げたのに

今度は「頑張らない」「頑張れない」がここまで問題になるなんて皮肉すぎるね

更に言えば大麻解禁は安楽死制度化とセットだよね。大麻でいくとこまでいったら安楽死に持ってけば、というか自分から動いてもらえれば処理完了なんだよね

安楽死こそアクティビストナラティブを作りやすいか簡単

病でどうしようもなく苦しんでいる人への救いというのが建前で、

実態は頑張れない人たちを大麻で漬け込んで安楽死ポッドに自ら入るようにする。

2024-04-08

非親告罪になったらパロディとかまずできなくなります

難癖付けて訴訟起こしてクリエイティブに割ける時間を潰してやるみたいな悪意のあることも簡単にできるようになるし

2024-04-07

普通以下の学力の子供はどう生きていくべきか?

政府世間も、もう子供たちの平均学力を上げることに関心がないのかもしれないと思う。

まあ、そこそこ仕事ができる従順労働者が1万人いるよりも、クリエイティブ天才10人いるほうが、国家の発展には重要時代だしな。

そんな時代の中で、世間の半数以上を占める普通以下の子供は何を学んで、どう生きていけばいいんだろうな。

まさか国民全員が主体性思考力を有するグローバル人材になれるなんて誰も思ってないだろうし。

2024-04-02

anond:20240402232103

Black Tape Project(ブラックテーププロジェクト)は、アートファッションの分野で活動しているクリエイティブチームによるプロジェクトです。このプロジェクトでは、モデルの体に黒い粘着テープ使用して、ジュエリー水着のようなエレガントなデザインを作り出します。

このプロジェクトは、社会的問題に関連するものではありません。その代わりに、美的表現ファッション世界での実験を追求しています。黒い粘着テープ使用することで、身体の曲線や輪郭を際立たせ、アートとしての美しさを追求しています

したがって、Black Tape Projectは奴隷市とは無関係であり、むしろファッションアートの一環として位置付けられています

2024-03-30

オリジナル映画の公開に先立ち、その成功によって可能となったルーカス計画は「9本の映画からなる3つの三部作[28]」であり、1978年Time誌にこのことを発表し[29]、1981年にはその概要確認している。開発の様々な段階で、続3部作共和国の再建、旧三部作のオビ=ワンのような役割でのルークの復帰、ルークの妹(レイアとはまだ決まっていない)、ハン、レイアR2-D2C-3POに焦点を当てる予定だった[30][31][32]。しかし、新三部作制作を始めた後、ルーカスは『スター・ウォーズ』は6部作であることを意味し、続三部作存在しないと主張した[33][34]。

2011年に入り、ルーカスは『スター・ウォーズ』の新しい映画作品について仕事を始めた。2012年ウォルト・ディズニー・カンパニールーカスフィルムを買収してスター・ウォーズシリーズ著作権を取得[35]、配給会社20世紀フォックスからウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズに変更され、新体制での再スタートとなった。2015年に『フォース覚醒』、2017年に『最後ジェダイ』、2019年に『スカイウォーカー夜明け』が公開され、本来想定されていた九作で完結した。

買収後のルーカスフィルム社長にはキャスリーン・ケネディ就任作品自体は引き続きルーカスフィルムが製作するが、ルーカス本人は今までのように製作総指揮は行わず製作現場から退き「クリエイティブ顧問」という特別役職就任した[36]。マーク・ハミルディズニー制作について、「ルーカスの構想していたのとは大きく異なるものだ」と言及した[37]。

GBのサガ3が別ゲーになってしまったのに近い理由だなあ

2024-03-29

anond:20240319142904

コメントにあるけど、本社採用が違うんだよな…

あくま現場組織向けだったら、クリエイティブ志向の人は退屈に感じるかも

2024-03-28

anond:20240327125848

気持ちはめちゃくちゃ分かるけど、増田さんはたまたま無職の時に自分が好きな業界募集があって舞い上がっただけなように見える。

向こうとしては当然プロを求めてるわけだし、業界経験ゼロ提供できる価値が人当たりの良さとマルチタスク、ではふんわりしすぎているかも。

氷河期土地柄や性別で悔しい思いをしたところ、同情できる点はたくさんある。でも私はずっとやりたかったクリエイティブ系の仕事のために別の仕事しながら資格かめっちゃ取ってオンラインやらオフ会や展示会の度東京行ってコネ作って準備が整った30歳の時点で全部家族との縁とか捨てる覚悟で一念発起して地方から上京した(今もその業界に何とかしがみついてるよ)からぶっちゃけ増田さんの職務経歴書を作り込んだという話だけでは"甘いな〜"とも思ってしまった。

東京本社出版社なんて、もっともっとガツガツして準備して郷を捨てて人を蹴落としてでも職を掴んでやるって覚悟の人がごまんといるよ。学生時代から編プロに潜り込んでなんとかコネ作ったり、顔覚えられるぐらい出版持ち込みしたりとかね。

増田さんは小説書きになりたいの?それとも本気で編集者になりたいの?編集者に本気でなりたいなら、九州在住でもやれたことはたくさんあったはず(地域誌のバイトボランティアに参加するとか、勤めてた医療系の広報と関わりを持って出版系のコネを作るとか、オンライン編集技術のワーク受講とか)そういうのがない時点でいくらグイグイ面接に来てくれても"お客様気分で応募してきたミーハー同人作家"としか見れないと思う。

でも面接までやってくれてのは、多分九州支部の人が"この人は見込みがあるから一度面接だけでも"と東京の人に伝えてくれたんだろうし、オンラインだろうと面接実施したのはきっと増田さんの職務経歴書履歴書編集者目線で見て光るものがあったのだと思うからすごい。全く落胆する話ではないと思う。その行動力を活かして次何をするかが1番大事だと思う。医療という絶対に食いっぱぐれないスキルがあるのは強いから、思い切って別業界に飛び込むのもアリなのでは。

自分と重なることが多くてついキツイ文章になってしまいごめんなさい。応援してます

2024-03-25

anond:20240325031159

純粋ソフトウェア部分だけ気にしてればいい分野やれば興味持てた可能

web系というかフロントエンド系の人たちがやってるようなアプリ作りとかを試みたこともあったけど全く興味が湧かなかったので低レイヤーなら(プログラミングに)興味持つきっかけになるかなと思ってやってみたんだよ。

フロントエンドよりはマシだったけどやっぱりプログラミング自体には興味ねーなって感じしかしなかった。

他にもprocessingクリエイティブっぽいプログラミングとか、色々試したよ。

anond:20240325024353

興味を持つために見る部分がおかしい時点で向いてないのがわかるから止めてよかったな

そもそも欧米だとプログラミングスポーツとかクリエイティブと同じ向き不向きが大きい分野って認識になってるから勉強けが得意なやつには向いてない

2024-03-24

知性やクリエイティブなどこの国に必要ないが、我々の利益になるなら存在を許そう、忠誠の証として在日外国人女性、少数者への差別に加担せよ

こうして「表現の自由」は迫害差別にだけ適用される

2024-03-22

[] クリエイティブ仕事AIに取って代わられると喚く人たちって

"クリエイティブ仕事"が何をしているか知らないんだろうな。

[[GDC 2024]「サイバーパンク2077」の街づくり現実都市計画と変わらない。“生きている街”ナイトティはいかにして作られたのか](https://www.4gamer.net/games/189/G018964/20240320011/)

一般的な街」を作るには街の成り立ちや構造研究しなければならない。Google Mapコピーペーストでは,リアルな街を移せるわけではないのだ。

実際の都市構成都市計画を参照することで,完全にオリジナルだが本当にあるかのような街のリアルが生まれさらにそこに暮らす人たちの生活現実味が高まっていくというわけだ。

 まず新たな世界(街)を作り上げるには,起源歴史社会構造派閥政治経済をしっかり理解したうえで進めなければならない。そのためには信ぴょう性が高く,現実のような論理があり,確立されたルール必要だ。

人口分布図や電力地図,各地のギャングや団体の勢力図も用意し,街区特性表現建築物にはそれぞれ脱構築,荒廃,破壊の跡,再開発といった特徴を与え,そこに住む人たちがイメージできる街の風景が作られていく。

2024-03-21

私はフリーランスWebエンジニアです。 仕事で扱うインフラ技術についてのO'Reillyの書籍を先日購入しました。 こちらは確定申告とき経費として申請していいですか?

User

私はフリーランスWebエンジニアです。

仕事で扱うインフラ技術についてのO'Reillyの書籍を先日購入しました。

こちらは確定申告とき経費として申請していいですか?

ChatGPT

はいフリーランスWebエンジニアとして働いている場合仕事に関連する技術書や資料の購入費用は経費として申請することができます日本の税法では、仕事のために必要費用は、所得から差し引くことが認められています。これには、書籍オンラインでの学習資料ソフトウェアハードウェア、その他の業務に直接関連する資材やサービス費用が含まれます

経費として認められるものの具体的な条件や方法は、事業形態収入の状況によって異なる場合があるため、確定申告の際には、税理士税務署指導に従うことをお勧めします。また、経費として申請する際には、購入した書籍資料仕事に関連するものであることを証明できるよう、領収書や購入記録を保管しておくことが重要です。

User

それではグラップラー刃牙全巻は経費になりますか?

ChatGPT

グラップラー刃牙全巻を経費として申請することは、一般的には困難です。経費として認められるものは、仕事必要もの、または事業運営に直接関連するものに限られます。たとえば、Webエンジニアリングの技術書やプログラミングに関する書籍などは、その知識業務に活かすことができるため、経費として認められやすいです。

一方で、グラップラー刃牙のような漫画全巻は、一般的趣味や娯楽の範疇に入ります。仮にその内容が仕事インスピレーションになったとしても、税務上は業務必要性が直接的でないと見なされることが多いです。そのため、趣味エンターテイメント関連の出費は、経費として申請するのが難しいと考えられます

ただし、特定の業種や職種で、例えばクリエイティブ仕事コンテンツ制作など、漫画が直接的な仕事インスピレーションとなり、その内容が業務に密接に関連している場合は、経費としての申請可能なケースもあり得ます。このような場合でも、その必要性を明確に説明し、文書化することが求められます

結論として、一般的Webエンジニアリングの業務においては、グラップラー刃牙全巻を経費として認められる可能性は低いでしょう。確定申告や税務処理について不明点がある場合は、税理士などの専門家相談することをお勧めします。

2024-03-18

ようやく現実社会自民党支持者が見つかった

想像では以下の通りだった



ついに、これ以外のそれなりに教養のある自民支持者を見つけた

それも幼馴染という辛み。

彼は頭がよかった。たいてい俺よりテストの点数も高い。

たいして勉強しなくて、だ。

大学地元でいいですの、ノリで東大レベル大学に進学。(なんか名前まで出すと勘づかれる気がするので)

大学卒業後、なぜかクリエイティブの道に進みたかったのだがそれはうまくいかずにニートに。

親は超大企業役員で裕福な過程で親に家を買い与えられていた。

そのまま何年もニートなのだが、彼こそが自民党支持者だったのだ。

賢い増田にここに問いを残すことにする。

なぜ、この増田の幼馴染(サラブレッドニート)が自民党支持者になったのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん