「kpi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: kpiとは

2024-10-24

富裕層課税強化より、より稼げて人の為になる仕事を増やす方が良いのでは

  1. 富裕層に累進性で課税出来たとして、格差解消のために分配し始めると、大した救いにならないのではないか
  2. 皆が考えている富裕層だけでなく、東京共働き層にも課税対象となり、よくわからなくなる
  3. 税の徴収と分配のコストは、馬鹿にできないのでは(マイナンバー所得把握して、徴収・分配をコンピュータ自動化して・・・、は理想だが出来ないのでは)
  4. 下手なことをすると老老介護で親を看取った瞬間に税金払えず住む家がなくなるってことになる

政治で変えられると言うが、何か良くしようとして今の状態になっているのであって、どこかに影響を与えないパッチを当てるのは用意ではない。


国内仕事をどう作るかが重要であろう。

定年後で体力がなくなった状態で、肉体労働しか残ってないというのもオカシナ話だし、ソフト提案してくる解決策がタイミーみたいなマッチングというのもオカシナ話だと感じている。

また、メディアに関しても、GAFATSMCNVIDIAなど、年がら年中報道して株投資家の方の需要に答えているかもしれないが、結局のところ、国内仕事を作れていない。

投資NISAをしてないのが悪いのだという意見もあろうが、両手で数えられるような企業に左右されるのも変な話だし、対応した人がより豊かになるのは許容していいが、してない人も稼げる仕事がある方がベターだろう。

メディアネットも、もっと国内研究内容だとか、国内企業で何を研究しているかなど注目した方がいいだろう。


国内で作れてないものでも車輪の再開発無駄だとか、今更無駄だとか、そういうのも結局駄目だったのだ。

モダンCPUGPUを作れていなければ、AI向け半導体のチャンスが来ても作れやしなかった。

設計できる人も、人の育成方法も、伝えるべき教育内容も、なにもない。

ソフト時代だが、半導体設計するソフトも作れなかった。

野球観戦で応援するように、海外企業で勝った負けたなど一喜一憂するエンタメしかならなかった。


日本研究内容についてもメディアネットで関心向けれるべきだろう。

今の日本戦略は、海外で金になりそうな内容が出てきたときキャッチアップできるだけの人材が確保出来ていればいいというものだ。

研究なんて何が当たるのかわからいから広く金をばら撒かなければ、という意見があるが、

海外で金になりそうな研究が出てきたら金を注ぎ込めば、当たりくじを引く確率が上がるという戦略である

海外研究所・企業政府とどれだけ対等か、不利な契約を結ばされないようにするかということで文系重要視される。

だが、結局、国内に活かせる産業もなければエコシステムもないので定着しない。


最初海外に対して見劣りしようとも自分達でやらねばならない。

そして研究内容が国内産業につながっていることも重要だろう。

いくら世界通用するような凄い研究結果であっても、国内に活かせる企業がなければ、次の研究費は注ぎ込めないし、研究者の給料も上がらない、

単にライバルを有利に働きかけているだけになる。

アカデミアの人達には申し訳ないが、国内企業の興味関心から外れた内容ばかり研究できるほど、もう人も金もないのだ。

今の企業研究内容が当てはまらないのであれば、会社を起こして稼げるということを証明しなければ、研究者は有力なアウトプットを出せるのだから高給取りにならなければとはならない。

論文KPIになっているので仕方ないが、重要なのは論文以外のところなのだ

2024-10-01

anond:20241001130322

大衆が声の大きいインフルエンサー扇動されやすくなったように思える。いろいろな意見は出るようになっただろうけど、全体としてはカオス政治的統一感もない。XがユーザインプレッションKPIにして、ユーザの気を引くポストが垂れ流されることで炎上が生じやすくなり、社会不要な混乱を与えている感じがする。

当然、今まで見えてこなかった潜在的問題が表面化しやすくなった点で、前進している面も大きいだろうけどね。

2024-09-11

anond:20240911025032

で、後から知ったのは、上司上司は、常にリストラできる社員を一人残しておいて、彼/彼女には冷たく接しておく。

そして、誰かやめさせる必要ができたときには、その一人を切る。で、私が切られたわけ。

これは聞くなあ。

マネージャー層はヘッドカウント自体KPIに設定されてるからこうなるみたいな話。

2024-09-08

anond:20240907100034

CM打ちまくっているエージェントはやめておけ。IT専門を謳っているところは特に

現場エージェントKPIが「書類選考何件出した」とかになっているっぽく、自分意思関係なくあらゆる会社選考に送られる羽目になる。

有象無象なんでもいいから引っ掛けたい、というなら話は別だけど。

2024-09-05

anond:20240905075455

同じく中の人、と言っても小売だが

元増の言うことは考えるよ

ただメーカー商品選択と集中をして欲しいんだよな

しょうもない商品を作ることでどれほどロスが出ているか

まぁ、上流はそこをKPIにしてないんだろうし、資本主義社会である限りは終わらないんだろうな

みんな死ねよもう

anond:20240905075455

同じく中の人、と言っても小売だが

元増の言うことは考えるよ

ただメーカー商品選択と集中をして欲しいんだよな

しょうもない商品を作ることでどれほどロスが出ているか

まぁ、上流はそこをKPIにしてないんだろうし、資本主義社会である限りは終わらないんだろうな

みんな死ねよもう

anond:20240905075455

同じく中の人、と言っても小売だが

元増の言うことは考えるよ

ただメーカー商品選択と集中をして欲しいんだよな

しょうもない商品を作ることでどれほどロスが出ているか

まぁ、上流はそこをKPIにしてないんだろうし、資本主義社会である限りは終わらないんだろうな

みんな死ねよもう

anond:20240905023005

あなたが「KPIとして別に問題ないので」と投稿することは、KPIとして問題ないという証明にならないことに注意が必要です

anond:20240905015852

差別解消のKPIとして人数割合を揃えるのは何も間違ってないんだよなあ。

anond:20240905015443

KPIを間違えるとそうなるよね。

なんでもさ。

役員の半数は女性しましょう、と同じで

牛角の客層の半数を女性にしようとする行為自体が間違ってる。

そもそも半額にした所で来るのか?

女性無料くらいにしないとチー牛なんか行かなくね?

2024-09-03

上司転職して数年

新しい上司KPIの話しかしなくなり、KPIに影響を及ぼさない全てのものを切り捨て始めた。改善活動KPIへの影響が観測し辛いので辞めましょう。こんなことは無駄ですと言い始めてから仕事は超忙しいか超暇の二極に寄るようになった。実際にKPIが上がっているかどうかは解らないが、少なくとも影響が不透明もの排除されたので、きっと上がっているのだろう。ドキュメンテーション営業利益を上げる効果がないので消滅した。素晴らしい組織だ~~~

2024-08-27

お上が「税収」とかいうそれっぽいが本質的でない数字KPIに据えちゃってる

お上の「懐に入ってくるカネ」を置いとくべき

ピンハネ」を広く許容し、そのかわりに「税収」を下げる、つまり(彼らにとっては)「減税」した方がいい

2024-07-11

怒声恐喝パワハラ指導とかも「他の人にはできないことをしてくださってる」とかいう謎KPIで高評価してくる頭バグった人間が何故か湧いてくるんだよな

2024-06-26

こいつすごいこと言ったぞ。glico指数作れよ。

aike オフィスグリコ設置継続年数がホワイト企業かどうかを測るKPIになるのでは?

2024-05-30

anond:20240530101152

結局根回しのほうが大事からな。で、根回しするのが必ずしも本人だけなわけじゃない。

どのようにkpiはかっても、安倍氏よりも上位に出る政治家なんてまずいないぞ。

なんで政治家ってKPIないん?

テレビとか主要メディア過去発言と実現成績をまとめたりしないけどなんで?

2024-05-23

もう駄目かもしれない。開発MGRの愚痴

エンジニア組織所属してまして上流工程担当するmgrです。

本日企画承認会議ビジネス部門から商品企画が起案されたので、レビュー承認依頼がありました。

通常なら事前に根回しやすり合わせをして承認会議に臨むので、ハレーションは発生しにくいのですが、本日企画

事前レビューなし、完全初見要求事項不明瞭、リターンも不明、何を開発すればよいか不明、と散々。

そこで以下を聞いた。

・これのリターンは? → やってみないとわかりません

ユーザーメリットは? →  やってみないとわかりません

KPIなあに? → これから考えます

・どうやってプロモするの? → これから考えます

リーガルリスク(主に景表法まわり)対策は? → あっ。。。

・売上計上方法は? → なんですかそれ。。。

etc

初見企画を見せられて、何も回答しないので詰める形になった。

同席してたビジネス部門責任者から「お前がそんな詰め方をするから萎縮した」となぜか説教された。

「お前ひとりが騒いでる」とも。

なるほど、そういう理解なのか。

KPI不明、開発工数はおそらく15人月はかかりそう、リソース逼迫してると説明しててもこれか。

15人月なら工期は半年以上は必要だが、3ヶ月ちょっとしか猶予がない。

ユーザーに真っ当なサービス提供したい、するんだ。そのために有限のリソースを最適配布するんだ、と

意気込んできたけど、全部私の一人相撲だなこれは。

うちの人月単価@200なのでコスト3000万前後。部下は残業してまでも開発をしてる。

これに対して、クソ案件安易承認してしまビジネス組織絶望した。

異動か転職しかないのかな。

もしくは、何も言わないで工数と工期を示すのみ、か?

2024-05-02

anond:20240502020429

イジメ非難も淘汰の流れの一つでしかないとは思うのよね

 

話は変わるが、「イジメを無くそう」ってスローガン若しくはKPI)は生物にあまりにも不誠実だと思う

少なくとも僕は嫌いだ

ただ、こういうことを発信する人は大抵社会的強者なのよね

2024-04-21

からキツいノルマを課されている課の課長をやってて、上司にかなりキツイ状況であることを申し立ててるんだけど

KPIはいつもギリギリクリアできてて、上司には「でもKPIクリアしてるじゃないか」と言われる

  

一方、部下たちは「どんどん仕事が増えている、どうしてこんなにキツいノルマを課すのか」と口々に言い、

「いつもすまないと思っている、上には掛け合っている」と伝えてるが、だんだん言い方がひどくなっていてかなりストレスに感じている

チャットだけでなくVoIPでいきなり通話がかかってくるんだけど、都度胃がキリキリ痛む

  

実際KPIは達成できてるんだけど、個々の能力に頼り切ってるところがあって

本来は一つの処理が終わりきったら次の処理に進むフローなんだけど、

能力がある人たち(少なくとも自分ではそう思っている人たち)は2つ3つの処理を並行で作業している

これは今のところ厳密なルールではないけど、安全を考えたら誰もがそうすべきだと思うようなこと

  

部下には「さっさとKPIをこぼせばいい、そうすれば上司人員不足について真剣に取り合ってくれる」と言いたいところだけど、

信頼関係もないし立場上俺からは「事故がないことが最重要で無茶な処理はどうかしないでほしい」と喚起するだけしかできなくて、

部下たちは毎日のように苦言を呈しながらも自分はできると信じて2、3人分の動きを自分たちの判断で行い続けてる

  

上司へ、運用が守られていないかもしれず事故が起きかねないから、正しい作業を徹底する規則を設けるよう伝えたけど

「現状、命じたわけでもない処理方法勝手判断で行ってKPIが達成できているなら、それが本来作業効率なんだろう」と言われて却下されている

  

評価につながることでもないのに文句を言いながらも必要以上に頑張る部下たちは白痴だと感じるし、

安全意識理解しない上司狡猾でアホだと思う

  

俺は、事故があったとき上司責任を取ることになるよう、合わせて部下からパワハラがあることも含めて、

その上の上司へこっそり報告を上げている

今のところ動きはないけど、証拠は残し続けている

毎日、はやく事故が起きて大事になってしまえばいいと願っている

  

事故を起こしたときは部下も上司もぶっ飛んでほしい

2024-04-08

桐生市生活保護率はなぜ10年間で半減したのか?~「全国調査団」の活動より | つくろい東京ファンド

https://l.pg1x.com/tzzH


漁るんだったら、半減が始まった年の首長、副首長関係を洗うといいよ。

基本役人は「自ら」は動かない。慣例のままの方が「正しい」んだから

変化が起こった年に何があったか


そして、地方政治地方行政KPIは何か、ということ。

政治的成果?

行政成果?

予算

・票田への阿り?

俺は桐生の人じゃないし、親戚にもいないから何が大事なのかはわからない。

警察OBを喜んで、そんなところに配置しているんだから警察役人が「絵を書いた」か「噛んだ」か。

警察OB就労斡旋だけでこんなのは成立しない。逆だ。「誰かが何かをしたいから、強権が使いやすいオイコラを引き込んだ」」のが筋。

地方うんこうんこのまま。

これが変わるならそれは「首長価値観も変わった時」だけなので。

でも「それ以外なら同意できる」のであれば、今のままだよ。

2024-03-17

政治批判されている内容、本当に政治に変える力があるのだろうか

例えば少子化対策だが、政治根本対策なんて出来るのか?

対策移民解禁は言われるが、移民を入れるというのは、本来目的から逸らして数値だけ辻褄合わせしようとしただけに思える。

結婚した後の出産率はあまり変わらないので、結婚する人数を増やす必要があるとなり、

それを解決しようとすると、国が個人人生に介入となる。

そもそも政治が何か対策する問題とは違うのではないか


日本の衰退についても、一時的好景気不景気の波を対策するのは政府が出来るが、

産業が衰退しているといったことに対しては、国はどうしようもないのではないか

先行して軍事技術として国が獲得しているのを、民間転用するといったのは出来るだろうが、

日本場合はそういうのがない。

大学研究所にそれなりにお金を出して研究しているが、言い方は悪いがアカデミック興味本位に限られている。

論文KPIになっているので、日本産業からかけ離れてしまっているのでは

2024-01-11

anond:20240111113309

KPIも設定せずにどっちが良いかなんて判定できない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん