「激しく同意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 激しく同意とは

2017-08-28

子供手当じゃ足りない住宅と車のクーポンあげれば少子化は止まる

http://tabitora.hatenablog.com/entry/2017/08/27/091527

二児の父ですが、

最後に書いてある「5000兆円あげる」というのに激しく同意ですね。

将来の不安には、いくつか種類があって、今の若い人はその全てにおいて不安を感じているわけです。

というか、それどころじゃないというか。

子供まれたら、住宅購入にしか使えないクーポンと、車にしか使えないクーポンを与えるくらいしないとインパクトないです。

というか、どっちも絶対必要だし、そのローン返済がなくなるだけでも、相当助かる。

結局、いままで少子化対策を先送りにしてきたツケとして考えれば、これくらい当然だと思う。

もっと早く対策していれば、こんなにはかからなかったわけで。

いやほんと、これから40歳すぎてから低賃金ってほんとキツイと思うよ。それと加速するだろうし。

住宅と車の初期費用がなくなれば、そのときまでに貯められる。人生設計が、今どきの設計できるようになる。

ほんと、40歳すぎてから収入不安って半端ないから

年金もらえなくなるっていう不安はほんと大きい。

あと、さらに言えば能動的な安楽死も認めないと、ほんと医療費とか社会保障費とか増えるいっぽうで、その不安も拭えない。

http://bunshun.jp/articles/-/3859

平日の午前中の総合病院へ行ってごらん。ジジババだらけで、この国に希望が持てないの仕方ないと思うよ。

そんなご時世で、安心して子作り活動とかできないでしょ。

どうせする借金なら、未来への投資という借金が良いじゃない。

少子化が止まらない、という人へ。

少子化が止まるか止まらいか、やってみないと分からないじゃない。

だって対策には、なんでもお金かかるんだよ。

人材投資しないで何に投資するんだい。

2017-07-21

https://anond.hatelabo.jp/20170721103318

三流の経済学者わからんけど

国債借金 には激しく同意

国債外国人が買っていれば、それは借金

国債銀行証券会社が買っている、つまりみんなが預けた預金で購入されているのが国債 のはず。

2017-07-20

反復反応

そんな言葉あったっけ?と思って調べたけど心理学分野では見つけられなかった

反響言語のことかしらん

https://twitter.com/chantea_school/status/788766621271597056

激しく同意

心理学的にも「反復反応」としてある。

クローズエンドでは、マイナス性質の聞き方をしてあげた方が、悩みや苦しみを言いやすくなる。

教師が、授業中の問いで「わかった人?」じゃなく「困ってる人?」と工夫して聞くテクニックも近い原理

2017-07-17

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてプロローグ映像

これ今見たんだけど、孫悟空がじいちゃんに拾われたシーンに酷似しすぎてるんだけど気のせい?

じいちゃんのキャラデザ同じじゃない?

https://www.youtube.com/watch?v=VB9Cxnftl2w

激しく同意が欲しいので貼っておく

2017-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20170620084510

20年以上平均3/d 以上で20くらいのころはお泊りやフリータイムだと7,8回やるような男で性欲は標準より高い方だろうけど

激しく同意

オッパイ大きいとつい目がいっちゃったり、駅のホーム靴下直してるJKパンツが見えたりしてラッキーとかはあるけど

我慢できないとか正直良くわからない

2017-06-13

時間の割に得ることがすくない

http://anond.hatelabo.jp/20170613200342

激しく同意

私は料理好きな元主婦ですが、それでも

自炊するのにかかる、買い物、献立調理、片付けは、なんやかんやで小一時間かかる。三食全てとなって日にはもっとかかる人も多いはず。

24時間の内

睡眠や身支度やお風呂などで、7〜8時間

仕事通勤(休憩も拘束として込)で、10 〜15時間

これらを足すと、1723時間

そうすると、残りの事実上自分意志を込めて過ごせる時間

多い人で7時間

少ない人では1時間

この中に、自炊にかかわる一時間をわざわざねじ込む価値があるかどうかというと、かなり微妙

得るものとしては、簡単料理スキルと、僅かに浮く食費、人によっては栄養バランスが良い食事

しかし後ろの2つは、そもそもスキルがある程度ないと、効果的に得られない。

自由時間が7時間も捻出できる人は

残業がほぼなく、ドアtoドアで通勤20分未満、かつショートスリーパーが、身支度には時間がかからない人。

正規雇用でこういう方は都市部には少ないだろう。

まりは、ひとり暮らししていけるようなライフスタイルの方が、効果的かつ効率的自炊生活を送るのは、比較的難しいことがわかる。

2017-06-06

激しく同意

そもそも、一回りも年が上の男性と付き合う女性タイプを考えると、大人の男の人に自分の力ではできないような世界を見せてもらいたいという自分で何かを努力する気がないタイプ (『スカートの中の秘密生活』談)なんだから、金持ってないと駄目だろ。

割り勘だったら自分の金で見られる世界しか見られないじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20170606044027

http://anond.hatelabo.jp/20170606062110

2017-05-16

anond:20170516102508

激しく同意結婚なんてただの儀式。大した意味はない。騒ぐほどのものでもない。

視点を変えて、彼女さんと家族になりたいか彼女さんの子供が欲しいか、と考えて見たらどうだろうか。

増田が心の底から彼女さんと家族になりたい、と考えているなら手続きを一つ踏むだけでいい。それが結婚というだけだよ。

2017-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20170506122355

激しく同意

婚約してた、大手企業勤務の彼氏に26歳ぐらいで浮気されてふられた後、

思いきって住む場所変えて、やってみたかった仕事バイトから始めたらその縁で

今の彼氏出会えて来月結婚することになった。

何か大きいもの手放すと得れるものもある。

2017-02-06

やっぱり性格より顔を選んでしま

見た目が好みの人と付き合うと別れるのが難しい - 壁に向かってフルスイング: http://ecochiko2.hatenablog.com/entry/2014/06/29/101658

↑のブログ激しく同意してしまったので書く。

世の中で言われてるような「恋人は顔より正確で選ぶべき。長期的にはその方が幸せになれる。」というのをこれまで信じてきたしそうなろうとしてきたのだけど、

これまで付き合ってきた相手のことを思い出すとやっぱり、性格趣味が合ってた彼女より見た目が好きだった方に未練が残っているし、

付き合うに至らずデートだけだった相手でも、見た目が好みの女性との方が楽しめている。

なんていうか、性格が合う相手ってすぐに自分との違いとか好きになれない所が目立ってしまって、倦怠期に入ったりちょっとトラブルがあった時にそれを乗り越えるだけの魅力を見つけにくい気がするんだ。

それに比べて、見た目が好きな相手なら、最初から趣味性格の違いについては諦めてしまうから、嫌な所があってもそれが気にならないように上手く立ち回れるようになってしまう。ちょっと関係がこじれても、「あの娘をまた見たい」「またあの娘とやりたい」という思いが強くなって、関係改善へのモチベーションも湧いてくる。

性格趣味の不一致は自分の行動次第である程度乗り切れるけど、見た目の好みはどう頑張っても乗り越えられないんだよ!!まじで!!!

と、ここまで書きながら考えて気付いたのだけど、自分がこんなことを考え方になったのって、恋人以外の家族とか友人とか同僚とかの人間関係に恵まれいるからなのかもしれない。周りに悪い人がいないから、性格の合う人を強く求めるわけでもないし、趣味が合う友人もそれなりにいる。そして何より、性格の合わない人たちをうまくやり過ごす処世術を身に着けてしまたからなのかもしれない。

2017-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20170204103326

http://anond.hatelabo.jp/20170204103326

ガチ無能からすると、この人は一社目がおかしかっただけで(そこで有能な人のほうが少ないだろうよ…)二社目でちゃんと進行管理として業務をこなし評価も得れたのなら、無能ではないのでは…と言いたい。コミュニケーションもできてたんだろうしな。

ブコメでもちょこちょことツッコミがあったけど、特に仕事が合っていない人と、そもそも能力が足りない人を分けて考えないといけないのでは。」に激しく同意

『この人は仕事が合っていなくて、変えたら良かった! いい仕事出会えた運もあった!』という話しだと思うのだけど、ブコメの感じだとこの記事が大絶賛されててすごくもにょる……。

ええ、そんなにいいか、この増田の話し。

確かに努力してるし、耳障りいい話だとは思うんだけど…。それはそれだけの能力と運が合ったからでしょ。

(運を引き寄せるのも努力のたまものだとはおもうよ。だから増田も頑張ってるし素敵だなとは思う。思うんだけども…)


この増田の話を読んで、トピシュのこのエントリーで書かれている近い気持ちになった。

http://topisyu.hatenablog.com/entry/nikkei_dual_policy

『誰もマネできない方法解決策としたりするのは、好ましいとは思いません。』

この増田は「不満を言うのは甘えているなどと自己責任論を展開」しているわけではないけれど、ガチ無能からするとこの増田が言ってる『大丈夫無能人間はいない。無能にされてしまう場があるだけだから。』という言葉は救いに聞こえてこないし、「そういうことじゃないんだよ…」という気持ちになってしまうんだ。

そもそもの悩み・持っているものが違う感じがすごくするんだよ。


先日「仕事ができない社会人って案外キツいんだよっていう話 」に対して自分トラバした「http://anond.hatelabo.jp/20170203223816」に対して、自分と同じように「仕事できない」ことに対して共感してくれるブコメがついて、とてもうれしく思ってる。

その人達にはこの気持ち、わかってもらえるような気がしてるんだけど…

無能解決法、ほんとみつけていきたい。

転職をしていくのも方法の一つだとは思うんだけど、それをメインで考えるのではなく転職の前にできることを知ったり試したりしていきたいんだ。


さらに、自分が書いた文章にも言及してnenesan0102さんがブログを書いてくれた。

http://nenesan0102.hatenablog.com/entry/2017/02/04/110054

すごくありがたい。

増田なのでブコメでお礼が言えない。なのでここで。

とても嬉しかった。ありがとう。後半も楽しみにしてる。)

2017-01-27

自動車運転なんて苦痛だし拷問だし危険だし運動にもならないしね。

http://anond.hatelabo.jp/20170125191352

>なんか嫁さん時には「家族温泉旅行」みたいな答え期待してたらしいけど、運転するの俺じゃん。いやだよただでさえ疲れてるのに子供二人つれて週末遠出ドライブなんて。

激しく同意自動車運転なんて車内の人間が全滅する惨事だってそこそこあるし、誰かを加害すれば刑務所懲役もあり得る。苦痛拷問なだけだしね。

金持ちで利口な人間ほど自動車運転なんていう割に合わないことをしないのには多くの理由があるし、それは実感できる。

2016-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20161202172148

書いてることは個人的反論あるものもあれば激しく同意するものもあるけど、そんなことはどうでもよくて、こんだけ炎上するというか、反応されるものを書ける嗅覚が凄いし、うらやましい。妬ましい。

私も、創作でもでっち上げでもいいから、これぐらいすごくブクマされてレスがつくような増田が書きたい。

2016-10-08

知性ゼロブログへのツッコミの続編

暇なので

コメントに反論してみる。日本って本当に息苦しいわ - ドイツ発 雨宮の迷走ニュース

反論への反論ツッコミを入れてみる。

意見の伝え方が悪い」?だから面倒くさいんだ

自分意見を言うと嫌われる」という主張に「伝え方が悪いから嫌われているだけでは」と指摘が入り、それに「相手がどう思うかなんて知ったこっちゃねーよw」と。

相手がどう感じるかなんて、わかるわけがないよね、他人なんだから

伝え方とかにこだわってるから話が進まない。

言い方が悪くとも言った意見については吟味すべきだよね。

相手がどう思うか」なんて考えてたってしょうがないんだって

サイコパス+アスペなのかな?

たぶん雨宮さんが本来言いたいのは、「異論を唱えることが、相手に対する個人的攻撃のように捉えられる日本の風潮あかんよね」ということで、私自身もそれには激しく同意します。

で、「伝え方の問題では」とか指摘している人は、「日本では意見を言ったら嫌われた!日本のこういうとこだめ!」と言っているのを見て「いやいやwあなた場合は言い方の問題のほうが大きいのでは?」と雨宮さん自身問題を指摘しているわけ。「別に日本の風潮はおかしくないよ!」とは言ってません。相手の主張を言葉通り受け取らず、勝手に「裏にある真意」を読み取って怒り出す、とても古典的日本人という感じがします。

議論好きのドイツ人だって喧嘩腰にならないように気を配っているし、「I'm not offending you.」とか小刻みにはさんで、ちゃんと相手感情配慮しながら意見をぶつけ合ってますよ。

もちろん「喧嘩腰」と受け取られる振る舞いは文化によって違うので適応することは必要日本では真顔だと喧嘩腰と受け取られないから柔らかめの表情と物腰で、逆にドイツでニヤニヤしてるとバカにしているように受け取られるので努めて真面目な顔とトーンで、という具合に。

それぞれの文化適応するのが苦手です、というだけの話なのに、相手気持ちなんか考えたってしょうがない、という頓珍漢な反論をしてるのでややこしくなる。

ダメ出し食らっててウケる

こういうコメントが来ていると。

筆者の方は「もっと人の意見に耳をかして、ちゃんと話し合って、いろんな生き方を認めてほしい。」とおっしゃっています
でも、自分は人の意見に耳をかさないし、話し合おうともしていない、いろんな生き方を認めていない

もっと人の意見に耳をかして、ちゃんと話し合って、いろんな生き方を認めてほしい。』
→あと、自分矛盾していることには気が付かないのですね。
他者を受け入れる寛容か、あるいはキャパティがあまりないようです。
貴女他者を認めましたか

そのとおりですね。

上記に対する彼女反論がこちら。

記事読んでからコメントしろ! とかって言う気はありませんが、わたしの考え方をまったく理解せずに、1記事読んだだけで他人人格否定する人間はすごいですね。

そもそも個人的なこと(日本のこの風潮が「私には」合わなかった)を書いている記事である以上、ツッコミ彼女自身に対するものになって当然です。それを人格否定と捉えるとは、まさしく彼女が馴染めなかったと言っている日本的感性のものです。

で、彼女はどうやら「皆さんはどう思いますか?」という文言さえ置いておけば(賛同反論批判も含め)他人意見に耳を貸していることになると思っているそう。

実は http://anond.hatelabo.jp/20160930081102 を書いた者ですが、「批判おつかれさま!」と捨て台詞じみたコメントを得ただけで、指摘に耳を貸す気はなさそう。

しっかり反論しろとメンドクサイ要求をするつもりもないし彼女も応じるつもりないでしょうが、それでいて「批判おつかれさま!」と捨て台詞のように言うのは「意見否定されると勝手人格否定と捉え、まともに反論せず逃げる」という、駄目な日本人のものです。正直「ダッッッッサwwwwww」という感じです。

総評

彼女の言いたいことはよく分かるし、そうだねって思うことも結構あるんだけど、脳みそ空っぽな人や単に持ち上げ合いたいだけのブロガー仲間のアゲツイートだけRTして「みんなに賛同される私」を演じるんじゃなくて、批判に対して感情的にならず論理的反論するなりなんなりしてみたらどうでしょう

何にせよPV稼ぎ大変そうだなあという印象。頑張ってください。

2016-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20161004162043

JAが「地産地消を推薦します」としつこくCMを打ってるが、地元の新鮮な食材なんか高くて買えない。

ここは激しく同意しかねるな。全国にあるJAファーマーズマーケット行ってみ。

https://life.ja-group.jp/farm/market/

スーパーで買うのがアホらしくなるほど地元野菜が安く買えるから

2016-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20160829171356



ブコメいちゃもんつけてるやつらもいるが、ここには激しく同意する。

泉ちゃんが華麗な人脈を持つというのは、どうにも不自然だ。あいつが華麗な人脈を持つはずがない。そんなタイプじゃない。


「泉ちゃんをおろすな」って本気かおい?

あいつ1ミリもよくなかったじゃん。

センスないな。アニメ好きなはてな民

2016-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20160705230707

希望者が多くてゲンナリしてるんだろうなとは思う

思うけど、格にあってないってのは激しく同意で、クソと呼ばざるを得ない

2016-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20160618124426

激しく同意

わざとエアコン消して、したたる汗でさらに興奮だよね。

オレ、童貞だけど。

2016-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20160613211216

激しく同意

政治家なんてみんな汚職してるので舛添も嵌められたとしか思わないよ

どうせ猪瀬もオリンピック決まってから辞めさせられてたし、オリンピックかなんかの金の関係で舛添も嵌められたんだろ

って思う

舛添がどうのとかすごいイキんでる人見るとちょっとため息出ちゃう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん