「一生の仕事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一生の仕事とは

2024-03-20

anond:20240319222408

声かけって自分のためにすると思うじゃん?

挨拶とか感謝とかの声かけ

自分がどんな時にどれだけ声かけたかなんて覚えてる?

しないって主張してる人はしないと決めているからしていないはずとか

それを把握しなくていいという自分言い訳のためにしてるんだと思うよ

でもされたほうはどうかな

ありがとうって言われたことをきっかけに一生の仕事をみつけたり

秀でた成績を残したりするきっかけになったりするわけじゃん

自分が上とか下とか たぶんそういうのは関係ないし

実際関係ないだろうし 言ってる時の自分自分勝手に貶めて悔しがってるだけなんじゃないのかな

だれかを育てるつもりもないし だれかによりよくなってもらったからといって自分生活がなにもかわらないというのなら

身の回りのすべてはお手製のもので だれかがつくったり運んできたりしたものではないということなのかな

それをしてもらえるとかしてあげるみたいなことじゃなくて そうしたいと思う人が増えるコストに支払うのが

現金声かけか どっちにしようと考えたとき税金とかチップのほうが ありがとうよりよいのでは なんて考えてるとは思えないんだよね

同じ税金はらって同じ生活してるのに 上だとか下だとかにみられるとか思われるとかそういうのが感覚的にいやだ

そういう人なのだとしたら それは性格なのでしかたがないけど そんなもの自分気持ちの中にしかないし

それが自分の中にあるということは 自分の目から見える世界は全部そうなってしまうのだから それはもったいないなと思う

でもそうやって世の中をちがう目線で見てる人がいるから いろんなものが見えるんだって思うし それには感謝しかいか

2022-11-18

岡崎体育おっさんを聴いて涙でた話

40代前半 男 テレビ番組編集仕事をしている。

仕事は順調。

体は一つしかないので、申し訳ないが断るほどの仕事が来る。

ありがたいことだ。

僕らは、一日いくら仕事をしているので、

後輩たちには一日も早く一人で仕事をこなせるようになってもらわないと、

売上をあげられない。

しかし、全然独り立ちしてくれない。

もしくは、独り立ちする前に辞めてしまう。

最近若い者は…」という気持ちでいたのだが、

俺の指導方法問題だったのだということにやっと気がついてきた。

例1

25歳の後輩に、番組の一部分だけ編集させる。

彼がつないだ映像をみて、褒めるところはしっかりと褒め、

よくないところは指摘し修正してもらった。

言い方にも気をつけた。彼の編集尊重しながら、

理論的に分かりやす言葉を選んで、問題点をつたえたつもりだった。

で…、

辞めた。理由を問いただした社長曰く、「指導されるときに、人格否定された」

(そんなにはっきりとは言ってないと思うが)とのことだった。

例2

24歳の後輩に、僕の編集ベタづきしてもらって、

自分編集意図言葉で伝えながら仕事をした。

質問にも全てこたえた。「君ならどうする?」と聞き、

その意見採用したり、仕事の楽しさを伝えながら進めた。

自分がつないだ映像が全国で放送される喜びを語ったり…。

早く帰らせたり、昼飯をおごったり、休みをとってもらったり、

仕事環境面でも気を使った。

おかげで仕事時間がかかったが、僕だけが残り、深夜に作業することでなんとかなった。

で…、

辞めた。理由を問いただした社長曰く、「この仕事一生の仕事にはできないと思った。」

とのことだった。

そんなことが立て続いた日、

山手線にゆられながら、ユーチューブおすすめに流れてきた

岡崎体育の「おっさん」を聞いた。

岡崎体育は、自分編集した番組出演者だった時期もあり、

その時に好きになった。エクレアとか潮騒とか、コロナ前だったので

仕事仲間たちののカラオケで歌ったりもした。

しかし「おっさん」は聞いていなかった。

で…

山手線の中で、涙が流れた。

おっさんおっさん僕はもうおっさんになった

 だからこそ更新更新素敵に歳をとりたい」

更新という言葉がとてつもなく心に残った。

もう僕らが先輩たちに指導してもらったような、スパルタともいえる方法論は

今の若者たちには一切通用しないのだ。

とりあえずやらせてみる。間違えさえて覚えさせる。そんな方法は一切通用しないのだ。

若い子の価値観を恨んだとて

 もはや僕らの時代スタンダード

 蓋をしてあの日に埋めていこう」

では、どんな指導方法があるのか…。

考えて思い浮かぶ方法論は、全て失敗した。

もう僕には考えても考えてもわからない。

「枯れていく ぼくのこの脳はいずれやかれるときまで

 カチコチに固まったままなんだろう」

指導とはなんだ。教育とはなんだ。

問題は、彼ら若者の中にあるのではなく、

僕の中にあるのだ。

僕は何か根本的な何かが分かっていないのだ。

おっさんおっさん明日もっとおっさん

 今を未来を学べる人になりたい」

2022-10-30

anond:20221030175011

文学一生の仕事にしたいのなら、それは狭き門だね

出版社でも文学編集に行けるのは年に1人とか2人とかじゃないか

作家の親戚とかでコネがあれば別だろうけど

50年前ですら、文学志望で出版社に入ってマンガ担当になったって話がごろごろしてる(ネットで読める)

ファン仕事にするのはムリゲー

2022-10-07

座り込みって金もらえんの?

それなら是非とも一生の仕事にしたい

2021-06-18

anond:20210618034000

たぶん勉強でも真剣に打ち込めるものに巡り合ってないんじゃないか

受験勉強は本当の勉強じゃないし(受験産業一生の仕事にする人は別)

モラトリアムでもいいじゃない

サークルバイトもいいけど、本を読もう、映画を見よう、旅行に行こう

飽きるまで学生を続けた方が吹っ切れるよ

2021-06-07

anond:20210607230314

生活費を稼ぐ必要のないセレブバイトの人が相場よりも安い給料で引き受けなければ、もっと高い給料生活費を稼ぎたい人も働ける

それは話が逆で、ここ数十年続いた博物館美術館正規雇用削減・非正規雇用化が学芸員にも及んでいて、「自分が家庭の主たる稼ぎ手でない人」ぐらいしか働けなくなってるのが現実だと思いますhttps://careergarden.jp/gakugeiin/tenbou/

国家資格でそれなりの知識能力も求められるのに、フルタイムで働いても年収300万円ぐらい、さら現場人員削減でどんどん学芸員仕事が増えてるんだから、とても一生の仕事にはできないです。で、もし相場相場とは…?)よりも安い給料でそういう仕事をやってくれる人達がいなくなったら、学芸員給料が上がる、なんてことは起こらないと思いますね。

2020-12-25

anond:20201225150752

そういうのを一生の仕事にしてる人もいるんだよ

2chの管理人とかね

人生イコール詐欺みたいなものから

2020-07-14

anond:20200714194202

言い過ぎたかな。だけど。一生の仕事として関われるのは、一握りだよね。

2020-05-23

anond:20200523001843

飲食で働いてる「フリーター」と限定してるんだから良いでしょ。

飲食一生の仕事として真剣キャリアを考えている人なら、目標経営者にせよ有名シェフにせよ、フリーターはやっていないということで。

2020-05-20

anond:20200520073742

俺たちにはルールがあるから、それこそ、この分野に自ら来たいという若手に対して

門戸を開きこそすれ、蹴落としたりはできない。ただ、最低限教えなきゃいけないことってあるからな。

ただ、一生の仕事にするのに、それでいいのか?とは常々思ってる。

こんなふうに、引きこもり仕事であるプログラマーリア充が流れ込むような政策をするのも国で明日なんて1発でかわっちまう。

そういう業界一生の仕事でいいのか?後悔しないか?それでいいなら、いい。ブームやのりで、一生の仕事を決めるにははやいぞ。追い風が吹いてりゃ大人としてはそう言うしか無い。

2020-01-21

anond:20200121135251

スポーツでも男子女子言うし「男子一生の仕事にあらず」みたいな言い回しもあるし、別に女子でもいいんじゃねって思うが。

2019-03-18

工場実習という儀式

東大博士号を取得して日系のメーカー就職して三ヶ月くらいライン作業とかやった。

何年か前の話。

巷に渦巻いているような

「あれは悪夢だった」

地獄だった」

高学歴俺様に」

とかそういう気持ち特に感じなかったように思う。

「虚無感はあるけど研究よりは遥かに楽だし趣味時間もあるし、何よりノンプレッシャーだし睡眠が取れるし悪くないなぁ」

って感じだった。

そのメーカー退職して今は米国系の会社研究っぽいことやっている。

別にそこがとても嫌だった訳じゃなくて賃金が良かったからホイホイついていっただけ。

で、今思うのは

「あの実習という儀式は単純に無駄なんじゃないかなぁ」

くらいのこと。

意外にそんなもん。

あれで今と同じ給料貰えるならそれが一生の仕事でも悪くないかな。

2018-12-24

anond:20181224012922

看護学部入る前の自分に言いたいことは、

仕事の内容もっとちゃんと調べとけ

目指してるときっていい情報しか入りにくい。

勉強や実習の辛さも調べとけ

自分大丈夫!とか思わないで。お前は思ってるより弱いし勉強嫌いだ。

③潰しがききにくい

就職が安定してるっていうのはあくま看護師になる場合学校入ってから進路変えるとなったら一気に他の学部よりやりにくくなるぞ。高校生一生の仕事決めるのはリスク高い。 

自分が思う向いてない人は、

チャレンジ精神が旺盛な人

あれもやりたい!これもやりたい!って人は本当に向いてないと思う。自分がやりたいことの前に対して好きでもないのにやらなきゃいけないことがあまりにも多すぎる。行動力あるな、って自分で思う人は自由度高い学部に行ったほうがいい。

②嫌いな勉強はトコトン苦手な人

国家試験ではものすごい広い範囲から出る。しかも、その全部でそこそこの点数取らなきゃ行けないから、好きな科目はいくらでも勉強するけど、苦手な科目は0点!って人は地獄をみる。そもそも国家試験以外でも授業はほぼ必修だから負担大きい。

安定とか気にせず好きな科目の学部に行け。

ムラ社会が嫌いな人

他の学部よりも明らかに同じ空間にいなきゃいけないことが多い。だからグループとかも出来やすいし、諍いも多い。広く、浅くの付き合い好きなら辞めとけ。

就職学校通しての方が多いから、先生と上手く行かない場合やばい。 

全体的には、「安定」ってそんなに魅力的ではないと思ってしまう人(自分)には向いてないと思う。

行くときには安定してるってめっちゃいいことだと思ってたけど、他のやりたいことが出てきた時には足枷になる側面の方が多いんだなって思った。

2018-11-30

anond:20181130165739

妊娠が終わったらどうなるのよ。

人工子宮管理人ならジジババでもできるよね。一生の仕事になるけど妊娠出産は一時期しかできない。

anond:20181130013146

ウチの母ちゃん や 友人見ていて思うことは

水商売一生の仕事と考えている者 以外、立ち入るべからずやな

若さが金になることを覚えて得られるものなど何も無い

2018-01-18

銀行を辞めたい。

なぜ辞めたいと思ったのかというと、窓口事務しんどいからワガママすぎる、とは自分でも思う、でもこれを一生の仕事にするのは、自分には無理。

窓口事務は、本当にストレスが溜まる。自分は割と温厚だと思っていたのだが、仕事が終わった後のイラつき具合に罪悪感を覚えるレベル。中でも、苦情がつらい。特に初老男性。キレ方が尋常じゃない。最初はその剣幕に泣きまくった。今はただただ無である。もちろんいいお客さんの方が圧倒的に多い。そんなことは分かっている。(ちなみに、テラーにとってのいいお客さんとは、処理を過剰に急かさない人。書類を預けて勝手にどこかに行かない人。書類不備がない人。こういう当たり前のことを当たり前にこなしてくれる人のことである。)そんでもって、こっちが悪ければ、なるべくお客さんの都合に合わせて、訪問なり郵送なりで迅速に手続きを進められるよう尽力する。

でも、「できないものは、ただのテラである自分に何を言われたって、できない」。例えば、委任状他人の口座からお金を引き出す手続きは、その最たるものである印鑑相違。名義相違。記入漏れ本人確認書類不備。これは究極的にはお客さんの過失であって、こちらがどうこうできるわけじゃない。それなのに、「今日中に引き出さないといけない」「家族お金なのにどうして」って、マジかよって感じである。せっかく来たのに、とか、めんどくさすぎるんだよ、とか、言いたいことはたくさんあるだろう。自分が客だったとしたら、そう感じると思う。でもあくまで、「口座にあるお金は全て口座名義人のもの」だということを分かってほしい。それ以外の人が引き出すことが、どちらかといえば例外である

忙しいと思うけど名義人がきてくれ。それが一番めんどくないから。

あと手続きについて問い合わせたんだったらその支店に行ってくれ。お互いのために。

辞めたい理由はまだある。ミステリーショッパーとか営業目標とか転勤ありきの異動とか事務ミス発表会とか厳しい身だしなみとか。書いてたらキリがない。そして報酬が見合っていない。人間関係はとてもとてもいいけど、なんだか命を削っている感があって、疲れてしまった。最近は色々銀行関連のニュース特集が流れているし、昔とは違うということが分かってもらえると思うが、もうなんか、語ることすらめんどい。今までいいお客さんだった人が、引き続きいいお客さんでいてくれることが願い。

2017-12-09

anond:20171208191826

稼げる期間が短くて一生の仕事には出来ないし

表立ってキャリアを活かすのも難しいだろうし

「かわいそう」っていうか、大変だなって思う

2017-11-16

anond:20171116111053

から男子一生の仕事にあらず」みたいな言葉があるし、スポーツ種目なんか普通に男子女子だし「女子って年じゃねえだろw」ってツッコミ入れてる方が知性足らないんじゃないの?

2017-07-22

子供スマホゲー依存症記事読んでて

学校行きたくない仕事行きたくないなど弊害が出ますって書いてあって。

いや、仮にさスマホゲームするだけでお金がもらえる世界があったとしてさ、

そんなの一生の仕事になるわけないし飽きちゃうだろとか考えてたけど、

いやyoutubeゲーム実況っていうコンテンツ失念しててさ、もう収益化されてた。

現にお金もらえるもんね。

何が言いたいかっていうと、こんなにゲーム実況流行ってるのに、そのこと忘れてて記事読んでたってこと。

「仮にさスマホゲームするだけでお金がもらえる世界があったとしてさ、」

仮にじゃねーし、現実だし。

ひどいよね、どんだけ頭働かないんだって話。つまり、頭が働かないポンコツは寝ますってこと。

2017-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20170310145149

甘えるな

免許取る人間はみんな車好きだと思うのか

大人になれば多少興味ないことも勉強するんだ

マジで興味ないことを一生の仕事にするのとかはやめた方がいいが

免許勉強程度で音を上げてたら底辺に落ちるぞ

勉強自体の訓練だと思ってやるんだ

2016-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20160826202909

ディレクター陣は男性デザイナー陣は女性だけ


いま広告制作会社はそういうところが多いよ。

多分どこに行っても若いデザイナー女性の方が多いと思う。

一生の仕事は何かと合理的に考えると、

グラフィックデザインに進む男性は少ないんだろう。

あんまり男が女がといいたくはないのだけど、そこのところ、

好きなこと、興味があるところに正直に突き進む女性と、

一応一生稼ぐことを考えないといけない男性の差があるのだと思う。

そうじゃないと説明できないくらい、若い人に男性がいないから。


さて、そういうわけで、

あなたは貴重な男性グラフィックデザイナーだ。

大仰な看板を求めなければ、働き口はそんなに苦労せずとも見つかると思う。

この業界伝統的にブラック業界だ。

から、「体力がある」というそれだけで、女性より本当はアドバンテージがある。

二日の徹夜があれば、体力の差は歴然。

二日の徹夜を当然と思うのが業界の闇だけど、

それをどうにかしようとしている人は多いけど、

事実としてそれは日常茶飯事で、それでないと飯は食えないので、

そして「ディレクター陣は男性」でもあるので、

やはりそれに付いて来れる体力のある人は必要だ。


まりちょっと安売りする気になれば売り放題だ。

そこで是非、ひとまず安売りでもなんでもして、

積める経験を積んでほしい。積み重ねてほしい。

ライバルは、美大に通わせてもらえるようなお嬢様たちばかりだ。

そりゃ中にはそういう浮き世を知らないことが生む才能もあるけど、

そんな一握りの人たちは放っておけばいい。

私が知る専門学校出身の人たちは、

学歴で言えば適わないような底からそれでもやるんだとやってきた人たちで、

技術を積み重ねた人間の信頼感がある。肥やしてきた引き出しが違う。

そういう人を目指してほしい。


業界あなたを求めている。

それを信じて、それに応えるべく積めるものを積んで、

是非「グラフィックデザイナー」として歩んでほしい。

2015-06-20

広瀬すず叩きに吐き気がする

「音声や照明って、なんでそんな職種一生の仕事にしたんだろうと思う。歳を重ねても声を録るだけとか、それでいいの?」

などの発言で叩かれてる広瀬すず

叩いてる側が「職業に貴賎なし」とか言ってて、はぁ?となる。

 

いやまぁツイッターとかの純粋な、いわゆる2ちゃんねるケガレ洗礼を受けてない人だったら普通の反応だと思うよ。

でも大半の奴らは普段バリバリ職業差別的発言をして悪びれもしない連中だろ?

ちょっと前にあったよな水商売アルバイトした経歴のせいでアナウンサー内定取り消されたやつ。

あのときこいつらどんな反応してた?ナチュラルゴリゴリ職業差別をこれでもかというほど炎上させてたぜ?

それが何?今は「職業に貴賎なし」だぁ?はぁ?馬鹿じゃねぇの?

なにええ子ちゃんぶってんの?自分おかしいと思わないの?馬鹿なの?死ぬの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん