2017-11-16

女子」という言葉が定着しつつある

女子」という言葉が「女性」や「女」を示すものとして定着しつつあるため、あまり違和感を感じなくなった。

婚活をしている女性基本的には女子という年齢ではないけれど、婚活を頑張っている女性をなんと表現しようかとなると「婚活女子」が浮かぶし、日経ウーマン等の大人の女性向け雑誌での「スマホ女子」だの「女子会」だのという表現違和感を感じなくなった。

かに女子じゃないだろというツッコミは一瞬浮かぶのだけど、それを別の言葉表現するとのなるとパッと思いつかない。

少し前までは女子という言葉がなかったので何らかの表現の仕方があっただろうに不思議なもんだ。

婚活女子は「婚活者」、スマホ女子は「スマホユーザー」、女子会は「飲み会(女飲み?)」とか?

そもそも昔は今でいう婚活という概念言葉もなかっただろうし、スマホもなかったわけだけど。

まぁさすがに50代以降の方(おばあちゃんとか)を「女子」と言うのは違和感を感じるけど、ちょっと前まであった「女子って年齢じゃねーだろ!」というツッコミはもはや古いっていうのが現状だと思う。

  • 定着しつつも何も、元からそういう単語なんだが 女子トイレって言うだろ

  • わたしはMXの提唱する毛髪が不自由な男性のことを肌色男子と呼ぶことを支持してるし 心のなかで友人の中年男性のことを糖尿男子とか膝痛男子とか睡眠時無呼吸男子とか呼んでるよ。 ...

  • 昔から「男子一生の仕事にあらず」みたいな言葉があるし、スポーツ種目なんか普通に男子女子だし「女子って年じゃねえだろw」ってツッコミ入れてる方が知性足らないんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん